【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【アニメ】業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実

スポンサーリンク

1 :2020/09/02(水) 11:01:54.60 ID:CAP_USER9.net

悪いのは手塚治虫?

 日本のアニメについて語られるとき、そこで働く人たちの低賃金が問題になる。

 アニメが好きでその仕事をしているので、いわゆる「やりがい搾取」になっている、と。

【写真】テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと

 それはアニメのみならず、映像の世界全体に言えるようでもある。

 しかし映像全体であれば、不況でテレビ局の業績がどうこうとか、とくに特定の個人のせいにはされないが、アニメに関しては、いまだに「手塚治虫が『鉄腕アトム』を安く作ったおかげで、アニメーターは低賃金になった」と、亡くなって30年が過ぎている手塚治虫のせいにされている。

 本当にそうなのだろうか。

 『アニメ大国建国紀1963-1973』を書いた動機のひとつは、この「手塚治虫疫病神説」を検証し、覆したいとの思いがあったからだ。

 ひとは断片的な「事実」をもとに、「物語」を捏造してしまいがちだ。

 手塚治虫疫病神説もそのひとつであり、この「誤った歴史」を拡散させたひとりが、宮崎駿である。

 1989年に手塚治虫が亡くなったとき、マンガ専門誌「Comic Box」1989年5月号、「特集 ぼくらの手塚治虫先生」で、宮崎駿はインタビューに応じ、手塚を絶賛する記事で埋め尽くされるなか、ただひとり、全面否定した。

 そのインタビュー、『手塚治虫に「神の手」をみた時、ぼくは彼と決別した』は、宮崎駿の著作集『出発点 1979〜1996』にも収録されているので、「一時の感情、何かの勢いでつい喋ってしまった」失言ではない。宮崎が自分の発言として広く読んでほしいと望んでいるものとみなしていい。

 宮崎はこう発言している。

 〈アニメーションに対して彼(手塚治虫)がやったことは何も評価できない。虫プロの仕事も、ぼくは好きじゃない。〉

 〈手塚さんが喋ってきたこととか主張したことというのは、みんな間違いです。〉

 ある意味では、勇気ある行為である。亡くなった人、しかも業界で最大の権威を持つ人物の、雜誌の追悼特集での全面否定なんて、普通はできない。お通夜に行って、「あの人はひどい人だ」と言うようなものだからだ。

 宮崎駿がいかに特異な人であるかを示す。

(中略。全文はソース記事にて)

宮崎さんの喋ったことは、みんな間違い

 『鉄腕アトム』はTV局から支払われる放映権料だけでは赤字でも、副収入で利益が出ていた。その利益は虫プロの社員に給料として還元されていた。社員は独立できるだけの給料をもらっていた。社員の待遇がよかったため、虫プロの経営は悪化し、倒産した――。

 これが虫プロの歴史の概略であり、そのどこにも、手塚治虫がアニメ労働者を低賃金で働かせた事実はないのだ。

 『鉄腕アトム』のおかげで、長編アニメをじっくり作れなくなったのも、宮崎の事実誤認というか、捏造である。東映動画の経営悪化、長編アニメ軽視への転換という経営判断のどこに、手塚治虫が関係していたというのか。

 宮崎は〈手塚さんが喋ってきたこととか主張したことというのは、みんな間違いです〉と言ったが、同じように、「宮崎さんが手塚治虫について喋っていることは、みんな間違い」なのだ。

中川 右介(編集者)
現代ビジネス 8/30(日) 9:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b14a5193c180e98cf84f742f07cfb0756f6347

 



2 :2020/09/02(水) 11:02:54.67 ID:OpbVfI8K0.net
そうです

 
3 :2020/09/02(水) 11:03:07.12 ID:Pc0YiEfa0.net
>>1
好きな事を仕事にできたんだろ
なら低賃金でも文句は無いはずだが

 

5 :2020/09/02(水) 11:04:25.00 ID:DahRvfRf0.net
>>3

好きなことを安く見積もられるのは単なる侮辱だし

  

535 :2020/09/02(水) 13:40:22 ID:YXZcA6pq0.net
>>5

嫌ならやめろ
代わりは他にいくらでもいるんだから

  

547 :2020/09/02(水) 13:45:12.14 ID:3Q0nCAOX0.net
>>535

お前の仕事も安くなるといいな

  

635 :2020/09/02(水) 14:07:19.76 ID:W8Dx9rmE0.net
>>547

全く違う話にすり替える知恵遅れ

  

628 :2020/09/02(水) 14:06:07.62 ID:OzcFLcQl0.net
>>5

ホントそう
クリエイターはもっとプライド持つべき

  

7 :2020/09/02(水) 11:06:49 ID:BdJDsPZM0.net
>>3

ビジネスとして成り立つ仕事じゃなければ真に才能ある人材は確保できない
なぜなら好きであることと才能があることは別だから

  

11 :2020/09/02(水) 11:08:09.56 ID:4D7vj8sD0.net
>>7

でも専門学校(2年)とか余裕採用してるし

  

14 :2020/09/02(水) 11:09:07.61 ID:HZkAlOcq0.net
>>3

だな
芸能人のギャラは100円ぐらいどころか芸能人が出演する為に金を払うべきだね
広告料を削減して製品価格を下げるか労働者に還元するべき

  

15 :2020/09/02(水) 11:10:52.37 ID:S/5kIwAP0.net
>>14

だよなあ。
あいつらいなくても
別に構わないくらいなのに
高額なギャラだもんなあ。

勘違い芸能人が大勢出てくるはずだわ。

  

194 :2020/09/02(水) 12:12:10 ID:hjnmefma0.net
>>15

それだとお前の嫌いな土田とか竹山ばっかりになるぞ
あと女はフワちゃん

  

390 :2020/09/02(水) 13:07:36 ID:lohyJcRC0.net
>>194

それだとの意味が分からん

  

513 :2020/09/02(水) 13:33:43.95 ID:8yK4qyGT0.net
>>194

つーか見なくなるだけでは

  

811 :2020/09/02(水) 15:25:45 ID:x2lVOXJI0.net
>>513

残念ながら見てる奴は一定数いるんだなあ

  

16 :2020/09/02(水) 11:11:54.24 ID:S/5kIwAP0.net
>>14

芸能人って昔からヤクザがバックだもんなあ。

  

23 :2020/09/02(水) 11:15:08.09 ID:YakMSfdS0.net
>>3

ブラック企業の経営者の発想だな
もしかしてアイドル事務所の社長かな

  

555 :2020/09/02(水) 13:47:50.29 ID:J2QMj9QS0.net
>>23

夢見すぎ
ここに書いてる奴等みんなニートだぞ

  

516 :2020/09/02(水) 13:34:45.24 ID:cNaISiy00.net
>>3

だからそれじゃ駄目でしょといっている。

  

520 :2020/09/02(水) 13:35:44.29 ID:WnrMeVhO0.net
>>3

なら経営者も低賃金な

  

743 :2020/09/02(水) 14:38:07.38 ID:93dTm4uK0.net
>>3

だから文句ある優秀な人がガンガン辞めてるんだよ、良かったな

  

842 :2020/09/02(水) 15:52:00 ID:jSIeUGBO0.net
>>3

一番馬鹿な考えな

嫌味仕事すれば儲かるの?え?馬鹿?

  
4 :2020/09/02(水) 11:03:19.78 ID:YANEgvuR0.net
おさむし

 
6 :2020/09/02(水) 11:06:19 ID:Hz0x1gm00.net
富野も虫プロの社員だったんだろ
あのへんは何も言ってないのか
ただの責任の押し付け合いなんて外野には興味ないしな

 

32 :2020/09/02(水) 11:18:10.23 ID:yIxoC5IV0.net
>>6

日本の制作者は制作会社に権利を強制買取りさせられるんだってな
富野もガンダムの権利をたった10万円で売ってるらしい

  

40 :2020/09/02(水) 11:22:19.72 ID:BdJDsPZM0.net
>>32

他の国は会社じゃなくて個人が権利持ってるの?

  

89 :2020/09/02(水) 11:39:10 ID:x/TNTj6H0.net
>>32

金額は30万円とも言われているが、それは低視聴率で予算が無くなったときに権利を売ってあてがったから
のちに交渉で取り戻して今ではちゃんと御大に金は入っている

  

732 :2020/09/02(水) 14:31:30.95 ID:yw58OLJoO.net
>>89

何かのインタビューでDVDやブルーレイソフト等が発売される度にボーナスが出ると言っていたな

  

110 :2020/09/02(水) 11:45:43.78 ID:xUf8rCnn0.net
>>32

なんとも言えないなぁ〜
それ富野が権利を持っていたら、ガンダムはこんな
長く続くコンテンツになっていなかったと思うし。
なんだかんだ、ガンダムが長続きしたおかげで富野
もアニメを作り続けられているし。
ま、そこは権利を持った会社がどんだけ恩を感じて
還元するかって話なんで、バンダイだからやってる
けど○○だったらとっくに捨てていたかもしれないと
いう事も考えられる。

  

121 :2020/09/02(水) 11:47:36 ID:IXMpcmPK0.net
>>32

ガンダムなんて、いろんな人の案が混ざり合って
出来上がったアニメなんだから、富野が原作者扱いも
正直???だけどね。

  

138 :2020/09/02(水) 11:51:13 ID:iAZuASP50.net
>>121

まあ富野の「十五少年漂流記的な作品」の提案が無ければ
ガンダムは出来てないわけだから原作者扱いでもいいんじゃね?
でもその提案通りの内容で作られたのはバイファムだったわけだけれども

  

153 :2020/09/02(水) 11:56:05 ID:DrotReZR0.net
>>138

サンライズのしたたかさよな
でも同じ原案からラピュタとナディアが生まれたように創作の世界ではあるあるなのかも知れない

  

297 :2020/09/02(水) 12:45:49 ID:wTMOMiSJ0.net
>>32

でも何もしなくても拘束料月50万円貰ってたけどな。

  

73 :2020/09/02(水) 11:33:12 ID:1jAqRthl0.net
>>6

虫プロのアンケートで手塚先生を尊敬しますか?の問いに
漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いた富野
流石だわ

  

79 :2020/09/02(水) 11:35:15.58 ID:slqB+dJr0.net
>>73

あのハゲ
絵を描けたっけ?

  

261 :2020/09/02(水) 12:30:10 ID:gS5YO9dk0.net
>>73

ワロタ

  

355 :2020/09/02(水) 12:59:29 ID:WmFoWcKb0.net
>>6

富野はクーペに乗って颯爽と絵コンテを虫プロに届けに来てたって話
給料が良かった事がうかがえる

  

361 :2020/09/02(水) 13:00:31 ID:hjnmefma0.net
>>355

コブラの寺沢武一もAppleIIとか外車買う余裕があったしな

  
8 :2020/09/02(水) 11:07:08.43 ID:NesM7BN90.net
20時間労働で2人殺してる

 
9 :2020/09/02(水) 11:07:29.05 ID:5q/LBpJ60.net
クリエイターとか技術者を買い叩く国なんだろ
漫画界だって何十年も原稿料上がってない、むしろ下がってるって話だし
手塚治虫とか関係ない

 

314 :2020/09/02(水) 12:49:57.66 ID:530U9QXM0.net
>>9

映画もドラマも中抜き酷そうなイメージあるわ
直接ものづくりしてる人たちは貧乏みたいな

  

916 :2020/09/02(水) 16:25:23 ID:kDM8BI+j0.net
>>9

話外れるけど原稿料なんて個人的に上がるも下がるも無いものだと思ってる

雑誌に連載が載る事が作家からしたら単行本を売る足掛かり営業活動になる訳で
作家なんて売れたらかなり儲かるギャンブルみたいな職業だし…

嫌なら佐藤秀峰だっけ?あの人みたいWEB漫画にすれば良いと思う

大物やベテラン作家だからって原稿料が高いってのはちょっと違う気がするなぁ
売れた漫画の次回作が必ずしも面白いって訳じゃない

  
10 :2020/09/02(水) 11:07:53.80 ID:Bzg2WoQo0.net
けっきょく日本製のアニメは儲かってないってことに尽きるのでは?

 

224 :2020/09/02(水) 12:18:12.45 ID:oiIikZBn0.net
>>10

アニメに限らずだよ

日本では物を作る人は低賃金

物を売る人が高級取り

  

840 :2020/09/02(水) 15:49:35.31 ID:ueZfi9/c0.net
>>224

自分で売らなきゃ

  
12 :2020/09/02(水) 11:08:41.90 ID:jJE8Y61s0.net
過労死させたのは事実だろ
何人も入院したし、本人も倒れた
それが許されていた

 
13 :2020/09/02(水) 11:08:49.28 ID:sU67T90x0.net
あれは宮崎が手塚を超えるためにしなければいけなかった批判だから、
誇張が相当あるんだろう
実際、宮崎はテレビアニメから決別して映画で理想の表現をするようになったからな

 
17 :2020/09/02(水) 11:12:25.15 ID:tbYMmAFL0.net
手塚治虫が敷いたレールに乗っかっただけのカスですな

 
18 :2020/09/02(水) 11:13:24.65 ID:OZcYipZK0.net
間違いだとして
今も低賃金な業界なのは変わらないよね?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    単純に人件費の安い途上国に外注できるからだと思うが?
    芸術家と違って創造性はいらん、オンリーワンな技術もいらん、それでお金沢山くださいは流石に無いわな。

  2. 匿名 より:

    左翼だから広告代理店の中抜きとかの問題から目を逸らさせようとしているだけだろ。同業者を悪く言う奴にロクな奴は居ない。

  3. 名無し より:

    Netflixの恩恵で潤沢な予算が組まれてアニメ作れるようになっても
    クソみたいなアニメが作られると思うぞ?

    無知なスポンサーから金を引き出し中抜きしまくり下請けに流す。
    そんな構造が出来上がってるから、予算が付く所にはクソが集まる仕組みなんだよ。

  4. 名無し より:

    Netflixの恩恵で潤沢な予算が組まれてアニメ作れるようになっても
    ク・ソアニメが作られると思うぞ?

    無知なスポンサーから金を引き出し中抜きしまくり下請けに流す。
    そんな構造が出来上がってるから、予算が付く所にはハイエナが集まる仕組みなんだよ。

  5. 匿名 より:

    若い奴がどんどん入ってくる。
    どんな悪条件でも働く。
    結果、業界全体ブラック。
    アパレルも同じ構図。
    ファッションに憧れる若い女性がいくらでも入ってきて、最悪の環境になる。

    やはり、労働者も声を上げないとダメ。
    悪い条件は断る勇気を持たないと、企業はそれに甘えて、低賃金で抑えて製品の価格を安くする。
    労基を守らないような体質を皆で改善すれば、低コストで物が上がるという客の甘えも抑えられる。

    ちな、俺はサヨではない。
    サヨが本来声上げるべきことなんだけど、あいつらは日本人の幸福に興味がない。
    実際働き方改革もやったのは安倍政権。

  6. 匿名 より:

    自分を安売りする低能が多いだけで、実力と実績の有る者は相応の収入を得られるのが日本
    低収入の奴は根本的に資質が無い無能、政権関係無い

  7. にゃにゃしさん より:

    版権の利権も手塚氏が原因。もうずっとアニメなのか商品のCMなのか…(´ω`*)

  8. 匿名 より:

    元を正せば電波利権のせいじゃね?
    ネットフリックスとかは潤沢な資金で依頼してるし中抜き主義の放送業界が糞&糞

タイトルとURLをコピーしました