1 :2020/06/28(日) 17:06:53.30 ID:J3WmzFyV9.net
元々、アメリカでは、日本のようにマスクをする習慣はなかった。特にアフリカ系アメリカ人やヒスパニック系の人たちの間では、マスクを着用しない人が多かった。それは、彼らがマスクをしていると犯罪者と間違えられ、銃で撃たれたり、逮捕されかねないからだ。しかし、それらの理由でマスクをしなかったことで、これらの人たちの感染者数の増加に繋がったとも言われている。
もちろん、ニューヨーカー全般に範囲を広げてみても、マスクをしない人たちは少なくなかった。遡れば、スペイン風邪が流行った100年前にもマスク着用を呼びかけたようであるが、結局、このときも習慣として定着しなかったという。花粉症やインフルエンザ対策で当たり前のようにマスクを着用している日本人とは対照的である。
隣人は室外で靴を脱ぐようになった
そんなニューヨークで、アメリカ全体が経済活動再開に向けて動き出してきた今、しきりに語られているのが、「ポスト・コロナ」に向けた自分たちの習慣の見直しである。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まった暁には、これまでアメリカ人の日常的習慣として行われていた握手やハグは、当面なくなるはずだと言われている。長期的にそれが定着するかどうかはまだわからないが、個人的には日本式のお辞儀などが、この際、見直される契機にならないかと密かに期待している。
私の住む隣の部屋には、ニューヨーク市のある有名な病院で救急のマネージメントをしている人間が住んでいるが、彼は今回の感染拡大以降、私と同様、靴は室外で脱ぎ、部屋のなかには持ち込まないように気をつけるようになった。
土足のまま部屋のなかに入って歩きまわる習慣のアメリカと、靴は玄関先で脱ぐ日本の文化との違いが、今回の感染者数拡大の差に関係しているという説もある。私も、外出から戻ると、毎回、靴底までアルコールで消毒したうえで、部屋に靴を持ち込む。靴底にもウイルスが残っているというニュースも見た記憶がある。
一等地のオフィスは不要に?
ホワイトカラーの仕事はネットで回せる
日本でも同じ事情だろうが、今回の外出禁止令で、通勤の苦痛、通勤時間の長さ、車で通勤する無駄などに人々が気づき出した。ワークスタイルの見直しは劇的に進むはずである。マンハッタンの一等地に広いオフィスを構えることは、いままでは一種のステータスでもあったが、これからは郊外への移転も加速するだろう。
また、大手の金融、証券取引、保険、会計、事務など、特にホワイトカラーと言われる人たちの経済活動が、実はネットで十分に回していけることもわかってしまった。いままで海面下に隠れていた岩が、大きな引き潮とともに露出したかのように、いろいろなことが、実は不要だったと「バレてしまった」とも言える。
経済の合理性、効率の追求から鑑みても、コスト削減になるなら「職住分離」ではなく、生活の質を豊かにする意味でも「職住同一」にもなってくる。もちろん職種にもよるとは思うが、「わが社は従業員の生活の質を高めながら仕事をしてもらうために、週の半分は自宅からの勤務で構いません」という会社に、特に若い世代は惹かれていくことだろう。
すると、職場での人間関係から解放されて、ストレスが減ることもあるだろう。通勤時間も減り、家族との時間をより多くとり、生活の豊かさを追求しつつ、エコを意識した生活スタイルに移行する──今回の危機を脱しても、以前の姿に戻るとは考えにくく、ポスト・コロナの社会の在り方を、人々は模索していくことになる。
期せずして、新型コロナウイルスによる経済活動の休止のお蔭で、地球上の大気や海が浄化されたというような報告を多く聞くようになった。グローバル経済と称して、いかにこれまで、人間の経済活動が地球環境を汚染していたかも、これで明らかになってしまった。
国連の提示した、地球環境への達成目標であるSDGsに向けても、ポスト・コロナの世界では、人々の経済活動や日常生活は変容するのだろうか。それとも、喉元過ぎれば熱さを忘れる、となるのだろうか。
この日曜日、5月10日の「Mother’s Day(母の日)」を前に、こちらでは珍しく雪が舞った。急な冷え込みで、果たして街頭でマスクをするニューヨーカーは増えるかどうか、少し気になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b72bd3cba142bda91870fa4076f76ea880eb85b?page=2
2 :2020/06/28(日) 17:07:38.28 ID:PGBrrijN0.net
土足生活の影響は考えてなかったな
関係あるのかな
>>2
言われてたよ
>>2
3月くらいのイギリスのレポートで靴の底にウイルスが付着して家の中に持ちこまれるっての見たわ
咳やくしゃみで地面にウイルスが落ちてるからな
>>2
平均的にスーパーマーケットで感染者がくしゃみをすると
他の客の足の裏を介して5〜6分で店全体にウィルスが拡がるって
ワイドショーかニュースでやってたぜ
うちの家内はコンビニやスーパーから車内へ戻る際に
靴底も消毒してから乗り込んでくる
>>2
スウェーデンは土足文化じゃないらしいからノーガードでもあの程度なのかも
4 :2020/06/28(日) 17:08:08.27 ID:Uqb0NxKR0.net
ベッドに靴履いたまま横たわるとか
すげぇもんなアメリカ人
>>4
よく、ウンコ踏んだ靴で、ベッド上がれるよな
>>4
クラウドが靴履いたまま寝ていて違和感感じたけど世界的にはあれが普通なんだよな
>>4
猫「外のパトロールして帰宅したらそのまま飼い主のベッド上がるけどな」
>>4
昔の映画とかベッドで飯とか食ってたもんなw
>>4
ベッドに枕やクッションてんこ盛りにしてるけど、寝るときには使わないやつ床にポイして、また戻したりしてるぞ
アメリカはマジで不潔
>>4
靴を履いたままかどうかは水虫になりやすい環境かどうかも関係あるのかな
>>4
やはり靴を脱ぐという文化は衛生という点でも重要なんだよな
家の中を土足で歩くとか日本人では考えられないもんな
5 :2020/06/28(日) 17:08:14.83 ID:6kDb9XyT0.net
ある意味中世の始まり
6 :2020/06/28(日) 17:08:50.56 ID:aFyv3e8z0.net
オフィスも靴脱ごうぜ
>>6
俺はオフィスではサンダルに履き替えてる。
7 :2020/06/28(日) 17:09:08.84 ID:lLxqRsbL0.net
ブーツをぬいで朝食を
>>7
夜勤警備お疲れさまです
8 :2020/06/28(日) 17:09:28.73 ID:pKvcuzda0.net
ホテルは日本も土足多いよね
>>8
温泉ホテルやペンションは、靴を脱ぐのが
結婚多い
>>8
ビジホとか床は繋がってるけど入り口でスリッパに履き替えないの?
>>29
そんなやつ稀だよ
9 :2020/06/28(日) 17:10:21.85 ID:Se18FFkV0.net
どこの国だか忘れたけどマスクして飛行機乗ったら離陸止めてまでその人の対応したとかあったもんな
この辺りは日本の価値観を基準にした方がいいよ
10 :2020/06/28(日) 17:10:38.38 ID:CRTjVwhh0.net
お風呂にもゆっくり浸かれ
体洗いはバスタブ外で洗い流しせよ
>>10
あっちじゃ、バスタブ外の床には排水口が付いてないようなのが未だに普通
バスタブの底の穴=浴室の唯一の排水口
日本みたいに浴室の床に水流し放題とか想像すらできない奴らだもん
11 :2020/06/28(日) 17:10:45.65 ID:J4mnzlB60.net
全部AIでいけるホワイトカラーじゃねえかよ
いずれにせよオワコンが早まっただけ
12 :2020/06/28(日) 17:10:49.91 ID:SOpNal2e0.net
オフィスは土足おおいけど
靴履いたまま寝るとかはしない
>>12
小さな会社だと事務所の中に入る時に玄関でスリッパに履き替えるところがあるな
13 :2020/06/28(日) 17:10:51.23 ID:JDsWNwSd0.net
>>1
ムダムダ 遺伝子的に疫病に弱いんだから
15 :2020/06/28(日) 17:11:12.00 ID:oc4zaqnJ0.net
ハグも握手も控えてお辞儀にしたらいいよ
あとちょんまげも載せよう
>>15
だから、日本は昔から疫病に対して真面目に考えて来た国なんだと思うよ。
16 :2020/06/28(日) 17:11:19.87 ID:4Vxh7g2m0.net
職住同一は別のきつさがある
仕事が終わっても解放されない感覚というか
移動が、気持ちを切り替えるのに役に立ってた面はある
17 :2020/06/28(日) 17:11:21.37 ID:dUijdzGM0.net
ハンカチ持たない
トイレの後食事の前に手を洗わない
ウォシュレットほとんどない
道に吸い殻犬の糞捨てっぱなし
タンや唾もはきまくり
まだまだ直さないと
>>17
水が豊富な日本、アジア。 水が少ない欧米。
湯水のように金を使うと言う言葉があるくらいに日本の水はただの象徴。
日本には至る所手洗いがある。 外国に公衆便所や手洗い場所が少ないと聞いて驚いた。
日本は水で救われてる部分は大きい。 水の災害も大きいがそれ以上に報われてる。
>>17
チウゴクですか?
18 :2020/06/28(日) 17:11:23.54 ID:ZbRhOjwP0.net
よーし次は皿を手で持ち上げ急いで口で吸え!
>>18
そのあと食洗機で殺菌しろ
どこかのおとなりの国のレストランみたいに手でふいて次の客に出すな
19 :2020/06/28(日) 17:11:43.82 ID:p3EHlR7J0.net
靴脱ぐ前に厚いツラの皮を剥がさないと無理だよ
20 :2020/06/28(日) 17:11:52.63 ID:VSDiNNlk0.net
日本人の清潔さが表れてるよ土禁生活は
むしろ自宅で靴を履いたまま生活するメリットがないだろ?
>>20
敵が攻めてきた時直ぐに戦える逃げられる
>>20
キムタクさんの特殊な靴
21 :2020/06/28(日) 17:11:54.13 ID:j4Z0mOtU0.net
マネできるのはマネしときゃいいんだよ
22 :2020/06/28(日) 17:12:05.34 ID:rKxMXnFb0.net
まずチップを廃止しろ
>>22
うん、それは俺も同意
コロナと関係ないけどな
>>22
すこしずつ廃れてはきてる
23 :2020/06/28(日) 17:12:07.35 ID:RvjD42kv0.net
タンスの角に気をつけろよ
26 :2020/06/28(日) 17:12:29.02 ID:CRTjVwhh0.net
でもベッタベッタスキンシップばっかりやってたら無意味だわな
他人の持ち物や体にみだりに触れないとかやらないとさ
27 :2020/06/28(日) 17:12:43.51 ID:wYtiZ/YX0.net
>>1
マスクに自分の顔プリントして、マスクしてないみたいに
してはどうだろう。
>>27
スペインでやってたね
30 :2020/06/28(日) 17:13:30.04 ID:/yUDv51f0.net
>>1
ニューヨークだけじゃない。
各地で、日本人のように生きようとしてる
セレブが沢山居る。
床をフローリングにして、
玄関と下駄箱を設置してる。
オバマケアを廃止しろと言ってるのも
生活様式すら変えて、お金をかけて
コロナを封じ込めようとしてるセレブが
デモで大暴れしてコロナ貰った底辺の医療費を
なんで割り勘的に負担しなきゃならんのだ、
という思いが根底にあるってこと。
コメント
地面や道路などにバッグ置くのやめろって言っても、
習慣になってる人は絶対に直さないんだよなあ…
電車やバスの床とか。