中国メディア「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないのか」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

中国メディア「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないのか」

スポンサーリンク

1 :2020/06/27(土) 13:19:23.96 ID:FVaik3lF9.net

中国メディア・東方網は23日、「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないのか」とする記事を掲載した。

記事は、日本のアニメ業界の発展に伴い、「声優」という職業も進化を遂げていると紹介。
専門の養成学校や所属事務所があり、次々と有能な人材が輩出されているとしたほか、
人気作品を手に入れて売れっ子の声優になれば多くの収入が得られるようになり、
売れっ子の俳優やタレントと同様の扱いを受けるようになると伝えた。

その一方で、よく観察してみるとジブリ作品や新海誠監督の作品など日本国内のアニメ映画、
そして米国のアニメ映画の吹き替えには、著名な俳優や歌手が起用されることが多いことに気づくと指摘。
「日本にはプロの声優がたくさんいるのにどうして彼らを使わないのか」と疑問を提起した。

その理由として記事は、テレビアニメとアニメ映画ではニーズが異なる点を挙げている。
テレビアニメがターゲットにしているのは往々にして「アニメをこよなく愛する人びと」であるのに対し、
アニメ映画は「映画が好きで、アニメも見る一般大衆」向けであり、「特にアニメが大好きな観客」向けではないと説明。
このために、アニメ映画はプロの声優よりも大衆受けしやすい俳優や歌手に声を担当させるのだとしている。

そして、しばしばアニメファンからは俳優や歌手のアテレコに対して「まるで素人」と厳しい評価が出る一方で、
観客動員数や全体的な評価を見ると決して「失敗」ではなく、むしろ高い評価が得られるという現象が生じるのだと伝えた。

また、プロの声優と俳優では表現方法が異なり、作品の風格やストーリーの内容を鑑みて
俳優にしゃべらせた方が効果が高まると判断した場合に積極的に俳優を起用するケースもあるとした。

記事は「プロの声優にしても、プロの俳優にしても、それぞれトレーニングを受けている。
どちらがいい悪いではなく、どちらを使うかの判断には、作品の全体的な効果が考慮されているのだ。
俳優の強みは演技のナチュラルさにあり、この点が多くの作品で俳優を起用する理由になっているようである」と評した。

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200625034/

 



2 :2020/06/27(土) 13:20:37 ID:QhUxLb7E0.net
知るかハヤオに聞け

 
3 :2020/06/27(土) 13:21:49 ID:4P2Qq4dY0.net
「君の名は。」とかメインが俳優陣だったけど上手だったな

 

162 :2020/06/27(土) 14:46:28.22 ID:M/g0vjtlO.net
>>3

素人

  

197 :2020/06/27(土) 14:58:43.80 ID:UCofiCwO0.net
>>3

内容そのものが実写によせてるしな
特殊なキャラ作りとかいらないから普通の演技ができればやれる

  

204 :2020/06/27(土) 15:03:35.64 ID:7ZZWSyop0.net
>>3

新海ってまず自分で全部のキャラのアテレコして
そのテープを声優に渡すんだってよ
だからみんなまず新海の演技を真似るとこから始めるんだってよ

  

240 :2020/06/27(土) 15:39:14.02 ID:CdgHOP330.net
>>204

だったら本職の声優には無理じゃん
そんなこと本職の声優にとってはプライドが許さないでしょ

  

246 :2020/06/27(土) 15:46:05.98 ID:+85c3tIT0.net
>>240

そうでもないぞ 言の葉の庭とか花澤は新海の作品出たくてオーディション行ったくらいだし

  

247 :2020/06/27(土) 15:46:07.79 ID:3kSktFDe0.net
>>240

アフレコ演出は長浜監督が力入れてた分野だから
それでベルばらで田島令子と一悶着あったり

リップシンクを重視する事は富野なんかが引き継いで
アニメブームの頃に相当に進歩したよ

  

271 :2020/06/27(土) 16:23:04.21 ID:CdgHOP330.net
>>247

長浜監督はダイモスでも主役の神谷明と一悶着あったらしいな

  
4 :2020/06/27(土) 13:22:56 ID:VzfLeDqy0.net
<結論>
誰にでも出来る簡単なお仕事です

 

6 :2020/06/27(土) 13:23:42 ID:dRSHtnur0.net
>>4

出来てないじゃんw

  
5 :2020/06/27(土) 13:22:59 ID:sxm+BCNy0.net
アニメ声優なんて
誰でもできるからな

 
7 :2020/06/27(土) 13:24:22 ID:cFaW80Ry0.net
アニメ声優はアニメの独特な発声だから。という話しだね

 
8 :2020/06/27(土) 13:25:01 ID:LvBR0Kxb0.net
風立ちぬがなぁ…

 
9 :2020/06/27(土) 13:25:47 ID:rZKvttE30.net
実写もそうだけど作家性の強い監督は個性を嫌うんだよ
自分の作品にヘンな色付けられるのが嫌なの

 
10 :2020/06/27(土) 13:25:54 ID:IHpLjixD0.net
話題性がほしいんだろ(^_^;)

 

90 :2020/06/27(土) 14:10:07.34 ID:0T0PzTSm0.net
>>10

やっぱ、この理由だろうね。一般人の人とか声優とか知らないだろうし。

  
11 :2020/06/27(土) 13:26:53.40 ID:idCW6sUv0.net
〜最初のキャスティング案として考慮されるのは、オリジナルと声が似ている、年齢感があっているか、ということ。
でもそれ以上に「こういうキャラクターだからこういう方がいいのかな」という
「キャラクターとその方の親和性」が重要視されるそうです。

『アナと雪の女王』のエルサについては、
[エルサ』→『王女』→『日本で王女っぽさを感じさせる人』は誰だろう?
→『日本の伝統芸能』→『歌舞伎』『松本家』の娘→『松たか子』
ということで、松たか子さんが候補になったという経緯が明かされました。

 

18 :2020/06/27(土) 13:29:08.85 ID:ZXzm2mzP0.net
>>11

河原乞食も出世したもんだな。

  

38 :2020/06/27(土) 13:38:28 ID:3kSktFDe0.net
>>11
にある
「キャラクターとその方の親和性」が重要視〜 ってのは
その人ならではの存在感って意味合いじゃないのかな

それが梨園と王女で結び付くかはともかく
松たか子という役者ならその手の役もやれると見たから
起用されただけの話だろう

  

154 :2020/06/27(土) 14:43:30.36 ID:l1ZYlMIZ0.net
>>11

ラプンツェルがしょこたんなのは…w

  

181 :2020/06/27(土) 14:53:23.11 ID:VdmDFMJU0.net
>>11

アナ雪は歌うことも要求されるから
演技と歌両方をこなせる松たか子が
やるのは違和感ないぞ

  
12 :2020/06/27(土) 13:27:35.23 ID:7TJ+EOuu0.net
声優だけの作品じゃマスコミ来てくれないだろ

 

216 :2020/06/27(土) 15:15:11 ID:ucKJHxby0.net
>>12

これに尽きるな。

  
13 :2020/06/27(土) 13:27:42.80 ID:d5yOWsUP0.net
普通の芸能人使った方が一般層に受けがいいしアニメ声優よりテレビなどで宣伝もしやすくなる。

 
14 :2020/06/27(土) 13:28:02.81 ID:YjB+i74J0.net
脇役なら声優なんて誰でも出来る

 
15 :2020/06/27(土) 13:28:23.25 ID:XXczPx/E0.net
でもアニメ声優で固めてるオリジナル劇場アニメもあるよ。少ないけど
心が叫びたがってるとか京アニのろうあ者のやつとかポッピンQとか

 
16 :2020/06/27(土) 13:28:26.46 ID:3kSktFDe0.net
タレントと呼ぶべき人間を俳優視して
俳優と呼ぶべき人間を声優視する

俳優と声優の対立論は
その定義が曖昧な所から生じていると思う

 
17 :2020/06/27(土) 13:28:45.56 ID:/CH5QKa10.net
そこそこいけるからじゃね

 
19 :2020/06/27(土) 13:29:56 ID:4qUhWl0P0.net
この手のスレは既に結論が出ていて声優擁護派が悲しい結末を迎えるのが分かっているから盛り上がらない

 
20 :2020/06/27(土) 13:30:01 ID:ddHK09X30.net
一部の意識高い系だけだろ

 
21 :2020/06/27(土) 13:30:35 ID:jxsmRrL30.net
ビジネス

 
22 :2020/06/27(土) 13:30:36 ID:ZXzm2mzP0.net
歌舞伎はとうに人気ないのにね。

 

26 :2020/06/27(土) 13:32:04 ID:ZaMSRjKX0.net
>>22

観に行ったことも無いくせにw

  

32 :2020/06/27(土) 13:34:09.92 ID:ZXzm2mzP0.net
>>26

ちやほやしてくれる
連中にだけ
囲まれていれば
人気があると勘違いもするよな。

  

262 :2020/06/27(土) 16:12:14.26 ID:NkpjNz6R0.net
>>32

たくさんの人がちやほやしてるなら、それは人気あるってことじゃね?

  

36 :2020/06/27(土) 13:37:27.69 ID:EvKDOvjQ0.net
>>22

そうでもなさげ。一部では根強い人気を保ってるっぽい。
海老蔵が張り倒された時、この板のそのスレにもその手の人が沸いて出てきて色々書いていった。

  
23 :2020/06/27(土) 13:31:02 ID:AtwM6aEm0.net
宮崎はプロ声優嫌いだよな

 
24 :2020/06/27(土) 13:31:42 ID:qNtruZ2r0.net
たまにアニメ見ようとしても
声優の喋り方が気持ち悪すぎて無理
普通に喋れやカス

 

103 :2020/06/27(土) 14:17:58 ID:J7xxSsbh0.net
>>24

同じく
ゆるキャン△即ギブ
もったいない

  
25 :2020/06/27(土) 13:31:52 ID:eFr8MRKo0.net
一般人にも見て貰う為だろ
つーか、支那には関係ないやんけ
どうせ日本語での演技の上手い下手なんて、支那人には分からんのだし

 
27 :2020/06/27(土) 13:32:09.94 ID:PmHRQy3K0.net
おまエラに何か関係あるんかシナチョン。

 
28 :2020/06/27(土) 13:32:11.35 ID:VxoGmFgq0.net
キムタクでもできるし

 
29 :2020/06/27(土) 13:32:18.69 ID:4P2Qq4dY0.net
新海誠は絵コンテに全キャラ全セリフに自分で声を当てたフィルムを
作って、声のキャストにはこのイメージでやってくれって言うらしい。

本田翼はなかなかそれに合わせられなかったらしいけど最終的には
上映時ネタにされるほど悪いものじゃ実際にはなかった

 
31 :2020/06/27(土) 13:32:43.39 ID:fekpw0Dp0.net
客寄せパンダだから

 
33 :2020/06/27(土) 13:36:41.95 ID:ccJpvp240.net
アニメと違って客寄せしなきゃいけないからネームバリューがいるんだよなあ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    事務所のゴリ押し 

  2. 匿名 より:

    中国ざーさん好きすぎ問題

  3. 匿名 より:

    俳優使うのは別に構わないけど、それなら一定のレベルに達するまで声優の練習させろよ
    酷い棒読みだったり何言ってるんだか聞き取れないようなの使うな

    • 匿名 より:

      舞台経験が長い芸人なんかは意外とうまくやるよな
      ぽっと出の芸人は全然ダメ
      下積みや経験がモロに出る
      経験がねぇならせめてしっかりトレーニングさせろっつの

  4. 匿名 より:

    反日で特異な作品しか作らない痔ブリを
    日本の代表みたいに思ってもらっては困る。
    こういう連中がいるから日本文化が誤解されるのだ。

  5. 匿名 より:

    パヨクなのに、なぜかネトサポやアフ.ィカスから在日認定されない宮崎パヨ夫。
    信者が気持ち悪いという意味ではアニメ界の池田名誉会長ともいえよう。

    表の顔はパヨからもウヨからも受けの良い文化人だが、
    裏側で権力を握っている極悪なラスボスという
    アニメ界のビルゲイツのような奴というイメージ。

    麻生の親戚が役員をやっているニコニコ動画関係者と狎れ合いで論争していたので
    クールジャパン絡みの利権で安倍や裏権力とつながっている体制側の似非左翼と思われる。

  6. 匿名 より:

    キャンキャン声のプロ声優はオタク向けアニメ需要だからね
    映画の女性の吹き替えなんかは決して回ってこない

  7. 匿名 より:

    プロ声優使うと安定「しすぎて」作品がタンパクなものになる
    ある程度素人を混ぜる事で「味」を出したいんだってさ
    声優の持つ技術はちゃんと認めてるから台詞回しが難しいキャラには
    プロ声優を当てて、尚且つ素人声優へアドバイスできる体制は残しておく
    舞台俳優、プロ声優、ずぶの素人、それぞれ役割があんだよ

  8. 名無し より:

    ちゃんとしたプロの声優使え派
    下手くそな芸能人の演技聞いてるとイライラするわ

  9. 匿名 より:

    主役は俳優でもいいかな
    けどわき役とかは絶対に声優つかってほしい

  10. 匿名 より:

    製作委員会の脳がとち狂ってるから。

  11. 匿名 より:

    吉本芸人とジャニーズは客寄せパンダ

タイトルとURLをコピーしました