1 :2020/05/19(火) 11:08:14 ID:sCsoO40j9.net
天井から見守る大きな瞳、そこから伸びる「千手観音」のようなたくさんの手……。1時間に1〜2本しか電車が来ない、古い無人駅の壁や天井にびっしりに描かれた圧巻のアート作品が話題です。下書きなしで9日間描き込まれた、独特の世界観の作品に、「電車の待ち時間がどうでもよくなりそう」と反響が集まっています。作者に取材しました。(朝日新聞デジタル編集部・野口みな子)
■外は古い駅舎なのに…
話題となっているのは、弘南鉄道の田舎館駅(青森県南津軽郡田舎館村)の駅舎です。青森県の弘前駅と黒石駅をつなぐ弘南線の一駅で、隣駅は毎年稲で表現する作品で有名な「田んぼアート」駅(※今年の「田んぼアート」は中止)。弘南鉄道の時刻表によると、田舎館駅は1時間に1〜2本しか電車が来ない無人駅です。
外観は築70年の古い駅舎なのですが、内部には天井や壁、イスなどに絵がびっしり。細かなタッチで建物や植物、モンスターなどが描かれています。この「ギャップ」が凄いと、ツイッターでは写真が拡散されています。
「天井にある大きな目玉は、駅を利用する地元の子どもたちや農家の方たちを見守るようにと描きました」
そう話すのは青森県平川市を拠点に活動するアーティストのGOMAさん(@gomachan1026)。1〜2年ほど前から弘南鉄道と「駅をアートできないか」という案をあたためてきたといいます。
GOMAさんの多忙により実現できていなかったものの、新型コロナウイルスの感染拡大によってGOMAさんが参加する予定だったイベントが中止。これを機に、2週間程度で描き上げられる大きさの、田舎館駅での作品制作を決めました。駐車場もあることから「今後観光地としても人が集まりやすい」という狙いもありました。
アトリエからも近い駅とは言うものの、車社会の青森。GOMAさんは今回の制作で初めて田舎館駅を訪れたといいます。
「最初はもうすごいな、と。清掃がされていない訳ではないのですが、天井が高く手が回っていなかったようで、クモの巣が何層も重なっている状態でした。壁が崩れている箇所もあって、清掃に1日かかりました」
そこから1日かけて壁や天井に白いペンキを塗り、油性ペンで下書きをしない即興アートを描くこと9日間。5月15日に作品が完成しました。
天井の大きな瞳を中心に広がる「千手観音」の手は、中に入った人たちを優しく包み込むように。怪獣やモンスターのようなモチーフがあちこちに隠れ、子どもたちに発見をもたらしてくれるように。「見る度に新しい発見があるといいな」とGOMAさんは語ります。
以下ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000006-withnews-sci
画像
2 :2020/05/19(火) 11:09:29 ID:g2XHxz0Q0.net
ゲゲゲ
3 :2020/05/19(火) 11:09:45 ID:NkVfAU7K0.net
バンクシー崩れ?
4 :2020/05/19(火) 11:10:02 ID:T2SscsrH0.net
ちゃんと消せよ
6 :2020/05/19(火) 11:10:25 ID:Hg+RJQ5K0.net
心の病気では?
7 :2020/05/19(火) 11:11:50 ID:CL9B9zo60.net
気持ちわりい落書きやめろ
8 :2020/05/19(火) 11:11:54 ID:1FnsKMdy0.net
キモいわ。天使が舞ってるやつにしろよ
9 :2020/05/19(火) 11:12:15 ID:y9gepzEP0.net
ネクロノミコンとか駅名変えた方が良い
10 :2020/05/19(火) 11:13:39 ID:fKG+GHuF0.net
ばかやろう
11 :2020/05/19(火) 11:14:07 ID:U+yB8ljo0.net
青森って伝統的に奇妙な絵描くよね
あれってネブタの影響じゃない棟方志功とかさ
津軽塗の模様とか
>>11
田んぼアートとか
太宰とか寺山修司とかナンシー関とか
とにかく奇才揃い
>>44
消しゴムはんこ絵の大家・ナンシー関って青森県の出身だったのか!
>>11
縄文文化の伝統です
すなわち日本の真髄です
12 :2020/05/19(火) 11:14:41 ID:q/h2YJRV0.net
こわい
13 :2020/05/19(火) 11:14:51 ID:dsfLYfYb0.net
キルロイ参上
14 :2020/05/19(火) 11:15:22 ID:XVUVB8Wq0.net
こんなクリーチャーに見守られたくねえ。子供にはトラウマだろ。
15 :2020/05/19(火) 11:15:42 ID:ymbRYZoV0.net
何かの風刺ならいいのに、これただの落書きやんけ
16 :2020/05/19(火) 11:15:57 ID:fcI+EMWN0.net
こわい
こんな駅で夜一人になったら泣いちゃう
17 :2020/05/19(火) 11:16:17 ID:AmaYUbm20.net
こういう大きさじゃちょっと無理
18 :2020/05/19(火) 11:16:50 ID:ff8A6Ixz0.net
悪趣味やな ( ˙-˙ )
19 :2020/05/19(火) 11:17:01 ID:/LsM4Si00.net
祝われる
20 :2020/05/19(火) 11:17:18 ID:ucZDSoib0.net
気持ち悪すぎる。蓮コラみたい
21 :2020/05/19(火) 11:17:25 ID:m1JP8glp0.net
(?)<このロリコンどもめ
22 :2020/05/19(火) 11:17:26 ID:ZrJq1HkO0.net
中に居たくないだろこれ
23 :2020/05/19(火) 11:17:34 ID:NK7Qjqf70.net
子供泣くだろ
利用客減らしたいのか
24 :2020/05/19(火) 11:17:50 ID:k7WZrmd40.net
風情も何も無いな。駅舎ってのは旅先で落ち着く所だと思うが。
25 :2020/05/19(火) 11:20:38 ID:/IiboPNa0.net
>>1
キチガイかな?
26 :2020/05/19(火) 11:20:42 ID:ZrJq1HkO0.net
ミーハーこじらせるとこうなる典型
27 :2020/05/19(火) 11:21:55 ID:1G0gE3kp0.net
リゾットネロのスタンドがおるな
>>27
めたりか!
28 :2020/05/19(火) 11:23:38 ID:Crp5DWot0.net
独りっきりの無人駅でこんなとこに居たら不安になるわ
29 :2020/05/19(火) 11:23:50 ID:tm3ZgzAZ0.net
大麻吸いながら描いてそう
>>29
尿検査をするべきだよな
31 :2020/05/19(火) 11:26:22 ID:3t9pF2lU0.net
白いペンキで塗りつぶしたいわ
33 :2020/05/19(火) 11:27:17 ID:CMTwTQ/50.net
絵心は無いけど熱意はあるみたいな絵だな
34 :2020/05/19(火) 11:27:29 ID:T2SscsrH0.net
気候の影響でおかしな人増えたな
35 :2020/05/19(火) 11:29:25 ID:k8QP7Vur0.net
よくある、なにこれ珍百景すね
36 :2020/05/19(火) 11:30:11 ID:vqMLWzkR0.net
目玉オヤジとニョロニョロの合体
37 :2020/05/19(火) 11:30:16 ID:C/6CJpM/0.net
全体の構成は考えてるんか
38 :2020/05/19(火) 11:32:00.47 ID:qRPVuAW70.net
>>1
実はオブジェクトマッピング
とかだったら、素直にすげーって思えるかもしれんが
落書きって時点で、感動の余地なし
39 :2020/05/19(火) 11:32:17.69 ID:vaiuVai80.net
こっわ
なんの障害?
40 :2020/05/19(火) 11:32:45.84 ID:Seu6BCNl0.net
カラフルなやつかと思ったら完全な自慰行為
鉄道会社の人もドン引き
次の仕事は無いだろう
41 :2020/05/19(火) 11:32:56.27 ID:R78PAcx70.net
すっごい厨ニくさい
古い駅舎のまま残しておいてくれ
42 :2020/05/19(火) 11:33:38.54 ID:rskieBee0.net
鬼太郎のバックベアード?
43 :2020/05/19(火) 11:34:22 ID:ze2Wv+1Z0.net
俺に言わせりゃ仙台以北はもう異界。
45 :2020/05/19(火) 11:35:37 ID:xv3jnft90.net
気味の悪い絵。もっと青とか緑とか使って、
自然豊かな絵にしろよ。
47 :2020/05/19(火) 11:38:14 ID:Seu6BCNl0.net
もしかしてこいつ、この鉄道の全ての駅を自分のアートで乗っ取るつもりかな?
49 :2020/05/19(火) 11:39:17 ID:bZlANCI90.net
地元の子供たちに色塗ってもらえばいい
コメント
津軽って奇才が多いw
ベアード様おるやんw
>「天井にある大きな目玉は、駅を利用する地元の子どもたちや農家の方たちを見守るようにと描きました」
どこがだよアホ
青森、秋田は縄文人の血が濃い。これは事実。他県はかなり薄まっている。
絵画として見るならそういう芸術もあるのだろうと思うが、室内の壁全域に書かれると、偏執的な雰囲気が強すぎて駄目だな。
なんか室内に居たくなくなるどころか、入りたくないって思ってしまう。
巨像が怖いとか、蓮コラみたいな小さいのが集まっているのが気持ち悪いとか、そういうなんか病的なモノを発病しちゃいそう。
何だこの草間彌生チックなのは
ガラスコワレマシタラ