1 :2020/05/15(金) 11:53:17 ID:8yRH/RfB9.net
「Fate/Grand Order(以下FGO)」は、TYPE-MOONの作品群「Fate」シリーズのスマートフォン向けゲーム。ディライトワークス(DELiGHTWORKS)が企画・開発・運営を行う。
4月9日に追加されたキャラクター「ディオスクロイ」のキャラクター紹介内で、書籍『ホメーロスの諸神讚歌』(沓掛良彦訳、筑摩書房)から一部流用があったとし、該当部分の修正を行ったと発表した。FGO公式サイト上で、
「フレーバーテキストについては数名の協力体制で制作を行っている工程があり、その際の伝達漏れから意図せず流用が発生したものとなります」
と経緯を説明し、関係者やユーザーに謝罪を行った。FGOシナリオ執筆を担当するライターの桜井光さんと東出祐一郎さんは、ツイッター上で公式サイトのリンクを共有した。
「この際、提出したレポート中に参考文献のひとつである書籍『ホメーロスの諸神讚歌』(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)の文言が残っている箇所があり、結果的にキャラクタープロフィールに流用が発生する原因を作ってしまいました」
と経緯を語り、お詫びした。
以下ソース
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2020/05/14385907.html
「不具合報告」
https://news.fate-go.jp/2020/0513plkj/
2 :2020/05/15(金) 11:54:41 ID:tX7SgtVd0.net
>>1
FGOもパクリじゃねーの?
キャラ女体化してさ
3 :2020/05/15(金) 11:55:23 ID:r50e3Ovt0.net
>>1
フレーバーテキスト程度では実際には裁判しても何もできないからな。
4 :2020/05/15(金) 11:56:46 ID:Y2Xqytrp0.net
魔界転生パクリ疑惑の時はオマージュとか言ってなかった?
>>4
引用文献を書かずコピペは著作権的にだめだからな
自分で咀嚼して言い換える必要がある
パクリは道義的には問題だが史実の英雄女体化したりする
こんな業界では許容されてるw
5 :2020/05/15(金) 11:57:06 ID:SuCBX7MN0.net
そろそろやらかすと思った
勝手に英雄をパクってきたツケが来るなそろそろ
6 :2020/05/15(金) 11:57:53 ID:wz8QEEUo0.net
アンチさん歓喜やな
7 :2020/05/15(金) 11:58:06 ID:HcCtZ2La0.net
「偉人に敬意おじさん」は正しい事を言っていた
>>7
一方で、原典の需要もちょっとだけ増えてるんじゃないかなw
二次創作で資料集めしてる同人作家とか増えてるだろうな。
>>24
ナイナイ
こんなのの二次創作なんてエロか萌えしかないんだろうし
二次創作で原典なんて読まなくてもへーきへーき
>>25
だから、ちょっとだけよんw
所詮上っ面だけだから、同人のほうも似たり寄ったりだからね。
差別化をしようと思ったら、ひねりを入れるのには役立つと思うよ。
エロ需要だけじゃなくて、独自解釈入れるのをがんばってる同人作家もたまにいる。面白かった試しはないけれど。。。
8 :2020/05/15(金) 11:58:13 ID:JJvvuddY0.net
偉人とか調べてるとこのゲームの情報が出てきて邪魔
あとパズドラ
>>8
マジでそれ
ちゃんとした資料探したいのにゲームのキャラ設定語ってるページが引っかかるわ
痴女みたいな画像が検索結果に並ぶわいい迷惑
>>16
ネット検索でちゃんとした資料w
>>36
普通に国会図書館の蔵書とか引っかかってくるからな
アホは黙ってた方がいい
>>43
それ自分は検索の仕方も知らないアホですって言ってるようなものじゃ・・・
適当に検索かけたら関係無いのも大量にヒットするなんて昔から有った事なのに
>>58
歴史上の偉人検索して痴女画像が上位大量ヒットするなんて昔はなかったけどな
>>60
三国志関係は一騎当千でかぶったんでかなりあったぞ
昔から永遠と続くのがサジェスト汚染問題だから、まぁ正直今始まった話でも
>>64
三国志はそうだな
FGOはそういう枠が無く手当たり次第だからまさかという偉人でひっかかってきて性質が悪い
>>64
一騎当千で大量にヒットってことはなかっただろ(15年前くらい
>>60
ネット工作部隊が頑張ってるからな
FGOは声優、ネット、Twitter工作で作り上げた虚業だよ
>>60
国名で検索したらすっぽんぽんのBLエロ画像上なんてのもあった
昔はナマモノ関係は特に同人活動をする側が検索よけに力をいれてたよな
>>69
これは一理あると思うわ
電車男〜ニコニコ〜スマホ普及辺りでキモオタが市民権持ってからだと思う
◯◯オタがステータスだと思ってるのが多すぎるわ
ゲスな事やってるんだから蔑まれて活動するべきなのに
>>58
よほど最初から目的が明確でないなら適当に検索してって段々と絞り込んでくものだが
>>58
子供も勉強で検索使うんだよ
で偉人を調べるとヱロ絵?
9 :2020/05/15(金) 11:58:39 ID:ZPmY/QMm0.net
ソシャゲなんてそんなもんだろ
ゲームそのものがパクリみたいな
10 :2020/05/15(金) 11:59:01 ID:40/YC12c0.net
パブリックドメイン化した文章の訳文は権利の保護範囲が狭くなる、ぐらいになっててもいいんちゃうかなぁ
どうせ似たような文になるだろうし
11 :2020/05/15(金) 12:00:02 ID:AVsohU0+0.net
紀元前に作られた書物を翻訳した表現に著作権すらねぇわ
>>11
翻訳権つうもんがある
>>15
へっ?
それを書くなら翻訳した先生の著作権だけども
12 :2020/05/15(金) 12:00:53 ID:VOZV/LSs0.net
前もパクリやってなかった?
1度目で更生できない企業は何度も繰り返すよ
13 :2020/05/15(金) 12:01:31 ID:aCy6lpr/0.net
偉人を痴女にしまくってるゲームか
17 :2020/05/15(金) 12:02:40 ID:Y+xqtQSR0.net
お金で手打ちするのがいちばんスマート
18 :2020/05/15(金) 12:03:01 ID:G3stKjWM0.net
パクリの極みみたいなゲームなのにな
19 :2020/05/15(金) 12:03:37 ID:G7NM/Le20.net
パクリの常習犯のサイゲにしたら可愛いものだろ、MTGのイラスト丸パクリしたシャドバに比べたら
20 :2020/05/15(金) 12:03:47 ID:WCDC0dnw0.net
調べたら
ホメロスの詩文の訳じゃなくてキャラクター紹介の解説文が
(引用を示してない)参考文献そのままだった
Fランの学生のレポート並み案件
21 :2020/05/15(金) 12:04:02 ID:kDVTyKhy0.net
なろう系によくある程度の悪い作品と同じ
22 :2020/05/15(金) 12:04:41 ID:OzDAC4LF0.net
エロゲのくせに
26 :2020/05/15(金) 12:08:45 ID:kQMxph+H0.net
やってる人多いから寧ろやらない。
27 :2020/05/15(金) 12:10:10 ID:Ya9md+/Z0.net
エロゲ黎明期から大成したのはきのこだけだからな
ロメオも竜騎士もライターとしては死んでしまったか半死したか
>>27
虚淵……
コメント
検索については最近のグーグルがおかしいだけや
コピペすんならソース示せってことやな
知らないだろうけど、ゲーム制作って試作のアイデア段階では、コピペの塊で会社にソフト提出するんだよ
で、会社の上司にそれで通しプレイをしてもらって、「このアイデアは面白い」とオッケーが出たら、会社で自作に置き換えるの
今回のミスは、自作に置き換えてないコピペのままの試作コンテンツが、そのまま製品に流れてしまったってミス
同業からしたらあそこがあんなヘマやるなんて珍しいなって感じだろうな
こりゃ担当していた人間は色々と洗われそうだな
産業テロ臭そうだし
何らかの圧力受けてわざとミスしろみたいなの受けたんじゃないの
売れない競合のライバルならやっても可笑しくないしな
FGOはそもそも偉人エロ女体化という発想の出発地点からきもいからさっさと消えてほしいわ
恋姫も一騎当千も同罪
これは悪魔共に狙われたな
ある案件で少し前に悪魔がストーキングし続けているとある政治的ターゲットに悪魔共が原因で大損したあるコンテンツとの比較対象にFGOが出されてFGOはこんなにやれてるのにお前らのとこはそんなのも出来ないのかって論破されて悪魔の手先が悔しくてムカついて徹底して粗探ししまくって普段ならスルーするレベルの事を言いがかり付けて狙ったんだろうよ
その政治的ターゲットにデカイ顔させない様にしろってな
主にガチャ引き辺りだろうな
FGOは最上レア出まくるのに悪魔に乗ったソシャはまるで出ないがその結果売り上げ落ちて痛くないのニヤニヤって言われて論破されたんだろうしよ
恥ずかしいクズだよなこのNWO悪魔共は
その下らない裏操作の圧力自体が恥ずかしい行為なんだよボケ
圧力掛けて操ろうと企ててる性根自体がクズってこったな
そりゃ醜態さらす罠
元々 パソコンはオタクの趣味
オタクは情報の発信も好きだから自分の妄想をネットに垂れ流す
学問としての情報は本でないとダメというある意味信仰にちかいものがあったのでネットに上げる情報は少ない
日本のインターネット限定ではあるけどアニメやマンガ、ゲームの情報が元々あって本来の意味の情報が新参といえるかもしれない
なにがいいたいかと言えば
文句言ってる暇があったら自分が情報上げるなり自分で動けって話
前のコメントで指摘したけど、ゲーム制作の試作(プロトタイプ)ではコピペの塊を出すっていう制作工程で(後工程でオリジナルに置き換える)、
これ自体はスピード重視で合理的な方法なので、
今後の改革案としては参考文献とそのページ数などの出典をゲーム中のどこかに提示することで、万が一にコピペのままの部分が製品に流入しても著作権リスクが低減される方向に持っていくとイイんじゃないかなって思った
ユーザーにとっても勉強になるし、いいことづくめです。
自己レス
民明書房みたいに出典を出すネタを、そのうちやるだろうよ
真面目な話をすると、江川達也の漫画『日露戦争物語』には出典の学術書(歴史学の文献)が書いてあった。
まあ、あれは歴史認識論争とかへの対応も兼ねてだと思うが
追記
ツイッターを見ると、著作権法を知らない人が文句を言ってるけど、実は学問的な真実って著作権の対象外なんだよ。(ただし、具体的な表現方法については、著作権の対象になる。)
なぜなら、もし学問の事実を著作権で排他的に独占してしまうと、学問や教育などが大企業や政治家などに支配されかねないからね。
著作権には、こういう複雑な特例や事情があるんだが、そういう事をまったく理解してないで「パクリだー」と文句を言ってる自称・情強の情弱ツイッター明の多いこと。
学問の事実は対象外でも表現は対象内なんだよなぁ
文言が被ってたら余裕でアウト