1 :2020/05/03(日) 12:17:55 ID:F2MpuI429.net
メリーランド州モンゴメリー郡の高校3年生、エザン・カルフーンさんの1週間は、月曜日にコンピューターの画面を開き、「Google Classroom(グーグル・クラスルーム)」でその週の課題を確認することから始まる。教師はグーグル・クラスルームでオンライン上の「教室」をつくり、課題を出したり、生徒からの質問を受け付けたりできる。カルフーンさんの高校では以前から使っていたが、コロナウイルスの拡大を受けて導入した学校も多い。
朝日新聞デジタル 2020年5月3日 12時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASN4Z3QFLN4XUHBI00T.html?ref=tw_asahi
2 :2020/05/03(日) 12:18:46 ID:ipOCWOw30.net
ウェーイ!
3 :2020/05/03(日) 12:18:53 ID:S167F3240.net
教師クビにして、浮いた金でパソコンと回線を与えればいい
>>3
回線工事だけで来年になるよ
5 :2020/05/03(日) 12:20:23.35 ID:YuETciiI0.net
毎日、カリフォルニアの上司とビデオ会議してる
上司の娘2人のオンライン授業と帯域の奪い合いになる
結果、子供たちのオンライン授業を避けて会議するようになった
>>5
一部の進学校がzoom授業やるせいで、
近隣学校のネットが劇重になって情報更新ができなくなってるわ…
>>5
あるある。
幼児がマイクに特攻して来たりするし。
>>5
アメリカ在住で在宅勤務だけど、会議でビデオいる?
画面共有で資料見せるけど、みんな自分の顔は出さず音声のみだよ。
>>42
俺もそう思う
画面共有だけすればいいのに
この前はうちの飼い猫が乱入して笑われた
上司は美人だからまあいいけど
6 :2020/05/03(日) 12:22:17 ID:hgdF+olj0.net
後進国ジャップよりだいぶマシじゃん
中国韓国よりは遅れてるな
>>6
この状態が続くと中韓に置いて行かれるな・・・
>>9
中韓はネット回線ない家庭は切り捨てたよ。
まあ、学校再開したから大した問題にならんかも。
7 :2020/05/03(日) 12:25:50 ID:6aF0cnB40.net
誰しもが必要な環境揃えてるわけじゃないからな
めっちゃお金掛かるし
10 :2020/05/03(日) 12:27:12 ID:6aF0cnB40.net
あと日本の回線は貧弱だからあっさり帯域制限されるからご令嬢のキャパない
14 :2020/05/03(日) 12:29:25 ID:6tE7JCey0.net
本人が自分の将来を捨ててるだけじゃん
15 :2020/05/03(日) 12:31:03 ID:od0JbkDE0.net
NHK教育TVで授業しろよ
>>15
小中だけで9ch必要になるだろ
16 :2020/05/03(日) 12:31:17 ID:0dkAi+UR0.net
俺も自宅にいたら勉強なんて絶対しなかっただろうなw
学校に行っても勉強しなかったしwww
18 :2020/05/03(日) 12:32:17 ID:xgw53NpM0.net
バカに合わせるとレベルが落ちるだけ
切り捨ても大事
20 :2020/05/03(日) 12:33:56 ID:wH2riIcL0.net
高校でも酒飲みながら麻雀してたやつらいたけどなw
やる気のないやつはガチムチが引っ付構えて大工かホストにでもさせればいい
21 :2020/05/03(日) 12:34:36 ID:RJEir+6H0.net
やること考えればXPでもいけるのに、ipadとか豪華だな
23 :2020/05/03(日) 12:40:21 ID:3r1plfev0.net
ハード面や回線の格差もあるが、それ以上に子供の意欲の格差がでかい
中間・期末試験が無いから聞いてるフリだけ
25 :2020/05/03(日) 12:45:19.72 ID:vId720LV0.net
授業とか教科書 黒板に書き写すだけだろ
>>25
せやな
ほんとは役に立たんのやけど
幻想の上にガッコは成り立ってる
>>28
親もだな。
学校行ってても対して変わらんと思う。
29 :2020/05/03(日) 12:53:01 ID:TxXkYdVE0.net
学校再開しないならともかく
学校延期してるから一助が必要なんだろ
できる子ややる気のある子への一助だろ
学校延期してから必要なんだろ
>>29
教育を受けさせる義務と教育を受ける権利があるからな
テレワークしている家族がいるとネット環境激重になるんだが
まずは回線強化だよな
>>33
ヒカリ回線を二本引き込めば良いんよ ナニ 月に五千円程の追加出費だ
30 :2020/05/03(日) 12:53:11 ID:FZ/flLdG0.net
ふだんは「学校教育は個性を無視したクソ仕様」とか言ってんのに、いざこんな事態になると
「規律ある場で画一的な教育が受けられないと家庭環境による格差が広がる」
という話になるんだな。
普段からそうじゃねえのかよw
>>30
今の段階で中学までの通信教育の講座を制作すればやる気のあるこは前に進めるできれば数学はその先まで用意すべき
32 :2020/05/03(日) 13:00:44 ID:Uo8VbM8k0.net
経済的に苦しいと設備投資も厳しいよな。
34 :2020/05/03(日) 13:07:17 ID:ZRwQhNQ80.net
ただ格差言うならオンライン以前にかなりあるような
35 :2020/05/03(日) 13:10:28 ID:ujZXTmyR0.net
放送大学みたいので、オンデマンドで全国統一した授業すればいいんだよ 大学も
ホント馬鹿だよ
全国の膨大な数の先生に個別に無駄な授業負担を強いてるんだから
効率悪すぎ
>>35
アメリカの大学でもオンライン化は失敗してる。
オンライン学生の成績が悪い。
>>35
授業負担というが、そもそも大学「教員」なんだから授業やるのは当たり前。
入御無くなったら文科省からの助成金が大幅減だよ。
東大の学生といわゆるFランクの学生の授業統一?
>>35
放送大学と、遠隔講義の決定的違いは片方向と双方向の差
ところが各大学の準備状況を見ると実質片方向の放送型の授業でしかない
これじゃ放送大学に比べて見劣りする、双方向が実現しない限り授業料も放送大学並(17万円/年)に抑えるべき
37 :2020/05/03(日) 13:27:31.71 ID:t4X1Fi5I0.net
日本でもけっこう自宅にネット環境無いとこ多いんじゃないかな暫くは携帯キャリアは最低額の基本料でデータ通信量の上限無くせばいいのに。
>>37
平日昼間の回線が劇重になってるのに無茶言うなよ。
>>37
大手三キャリアは 25歳以下に 50Gbyte無料の施策を始めたが、落とし穴満載
契約名義も使用者名義も『親のまま』ってケースだと 50Gbyteで 6万近い追加請求来て全国でパケ死続出〜
43 :2020/05/03(日) 13:53:18 ID:lzeH1V7t0.net
うちの子どもの学校と同じだな
Google classroomにZoom
あとそこにスタサプとyoutubeも加わるけど
46 :2020/05/03(日) 14:30:59 ID:VV0PmWhW0.net
親がパソコンに弱かったら終わってる
48 :2020/05/03(日) 14:31:56 ID:jLXB7xb30.net
勉強しないで遊んでるガキは
後で後悔するだけw
49 :2020/05/03(日) 15:57:52 ID:xf/OL6eH0.net
こういう時に勉強しないのって、学校行っても勉強しないだろ。
やってるのは、平常時でも学外でも普通にしてるしあまり状況は変わらない。
問題はこんなとこじゃなくて、対面じゃないと学べないこともあるってくらい。
いじめは発生しないってメリットもあるからどちらが良いかは一概には言えない。
コメント
留年させたらええんとちゃうの?