9月入学、自民は「早急に結論 」立民慎重、各党賛否分かれる | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

9月入学、自民は「早急に結論 」立民慎重、各党賛否分かれる

スポンサーリンク

1 :2020/05/03(日) 13:05:32 ID:8U1aUHM59.net

与野党幹部は3日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策を巡り論戦を交わした。学校休校長期化を踏まえた9月入学案に関し、自民党の稲田朋美幹事長代行は「論点を早急に洗い出し、結論を出していくことだ」と強調。立憲民主党の福山哲郎幹事長は「大きな問題なので慎重に対応すべきだ」と述べ、教育機会の保障が優先だとした。各党の賛否が分かれた。

 国民民主党の平野博文幹事長は「子どもの学びを保障する一つの方法だ」と前向きな考えに言及。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「政府審議会などで議論した末に導入に至らなかった過去がある」と指摘した上で、議論の活性化には期待した。

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は「検討に時間を費やすのでなく、早く決めてほしいというのが現場の声だ」と訴えた。共産党の小池晃書記局長は「コロナ危機の中で、国民的な議論ができる環境にあるのか」と疑問を呈した。

 新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言の1カ月程度延長方針に対し、馬場氏は各地の感染者数を見極め、都道府県ごとに解除していく方法を提起した。福山氏は解除に向けた「出口戦略」を提示するよう政府、与党に注文。2020年度第2次補正予算案の早期編成も要請した。平野氏は追加経済対策として100兆円の財政支出を、小池氏は医療支援の拡充を主張した。

2020/5/3 13:02 (JST)
https://this.kiji.is/629528797370254433

 



3 :2020/05/03(日) 13:06:36 ID:0SpvpOSt0.net
何?保証って
受験とか逆に凄いことになるぞ

 
4 :2020/05/03(日) 13:06:45 ID:6Ecv+Xt20.net
9月に収束してると思ってんのか

 

11 :2020/05/03(日) 13:08:31 ID:JDhtbGfI0.net
>>4

>>9月に収束してると思ってんのか

そうだよな。
誰も突っ込まないのが不思議 w

欧米に合わせやすいとか、完全に論点が変わってるよね ww

  

115 :2020/05/03(日) 13:39:30.49 ID:v4sFRt550.net
>>4

3月中、むしろ年内にカリキュラム終わらずに受験設定できずや強制留年の可能性放置すると
来年8月までにカリキュラム終わらせればいいのとどっちがいい?

  

215 :2020/05/03(日) 14:05:04 ID:ffTW+QNa0.net
>>4

ほんとそうだよなw冬になればまた感染者数めっちゃ増えるだろうに

  

284 :2020/05/03(日) 14:24:10.59 ID:EYo+iBai0.net
>>4

思ってないからこその9月入学導入だと分からないやつが
なぜこんなに多いんだろう。

  

484 :2020/05/03(日) 14:58:44.32 ID:dF02A3vq0.net
>>4

本音はそう思ってないけど期限区切っとかないとパニックになるだろ。9月発言でも前代未聞なのに。非常事態宣言も含め、既に異例の道の事態に入ってる。

  
5 :2020/05/03(日) 13:06:49 ID:GpaJZt7o0.net
リベラルの立憲民政党がなんで反対派してんだよ!
ブレすぎ!改革を主導してこそ野党だろ

 

17 :2020/05/03(日) 13:10:50 ID:2xeORJe60.net
>>5

「慎重に議論すべき」という言葉は反対も賛成もしてない
「私には是非がよくわからない、党内意見まとめられないので時間が欲しい」って言葉や

  

227 :2020/05/03(日) 14:09:53 ID:01cfEJDP0.net
>>5

そりゃ支持母体に日教組があるからなw

  

520 :2020/05/03(日) 15:04:27.89 ID:5SmuDc6A0.net
>>5

反対のための反対しにくい論点だから興味なしなんだろ

  
6 :2020/05/03(日) 13:06:50 ID:TIurNspN0.net
コロナのどさくさ紛れ感が気に入らない。

 
7 :2020/05/03(日) 13:07:03 ID:Pfe9ufeJ0.net
卒業ソング選びなおしだな

 
8 :2020/05/03(日) 13:07:06 ID:0SpvpOSt0.net
メリットが何も無いのに

 

456 :2020/05/03(日) 14:55:09 ID:b1w5vfD10.net
>>8

海外帰国の転校生、または海外に転勤する親に同行する子供たち。
半年のズレを経験せずに済む。

  

501 :2020/05/03(日) 15:01:42.05 ID:eERg5Pmq0.net
>>8

グローバル化よね。
庶民には無関係。
一流企業や上級民にはメリット多数。

  
9 :2020/05/03(日) 13:07:37 ID:1isSbkuV0.net
年度ごまかしできるから
政府っつか財務省はやりたいやろうな

 
10 :2020/05/03(日) 13:08:18 ID:KS/48Jb70.net
五輪のサマータイム導入ゴリ押しの次はこれか
いい加減にしろよ

 
12 :2020/05/03(日) 13:08:54 ID:92yurLSC0.net
立民と民民
分かれるんだね

 
13 :2020/05/03(日) 13:09:33 ID:B7Pk5AGm0.net
立憲は慎重なのか 良いことだ

 
14 :2020/05/03(日) 13:09:43 ID:MZroCpXP0.net
老害アヘ一味のレガシーなんぞ要らん

 
15 :2020/05/03(日) 13:09:59 ID:cigwtIpp0.net
年齢の問題は1学年の対象年齢を13か月にして
1か月づつずらしていけば5年で移行できるって分かったしな

 

34 :2020/05/03(日) 13:16:03 ID:AfqC3lTS0.net
>>15

あーー!!
俺大阪の吉村ホンマに天才やと思ったそれ

  

172 :2020/05/03(日) 13:51:31 ID:pbUqHLsJ0.net
>>15

いや、最大で1年間の遅れがあるんだけど?
それとも既に今年から小学校や中学校に入学してしまった児童生徒には一切関係ないってこと?
それじゃあコロナと全然関係ないじゃん

  
16 :2020/05/03(日) 13:10:07 ID:+PYjuuCv0.net
どうせ次の冬はまた武漢コロナ流行るよ
そしたら再び、4月入学に戻すの?

いま議論すべきは、9月入学かどうかじゃなくて
子供の学習をどうするか

オンライン授業のための規制撤廃のほうで動けよ
あるいは、義務教育の流年を認めるとかさ

 
18 :2020/05/03(日) 13:11:42 ID:1otngSYb0.net
ノロマジャップがこの9月までに変えられたらびっくりするわ
絶対ムリ

 
19 :2020/05/03(日) 13:11:53 ID:J/lETYcP0.net
欧米の白人の真似すること=良いこと、ってすげー薩長臭い

 

28 :2020/05/03(日) 13:13:42 ID:JDhtbGfI0.net
>>19

孝明天皇 「もともとは江戸のあずまもんのせいやで」

  
20 :2020/05/03(日) 13:12:03 ID:MuKwf9Cv0.net
いまやらなきゃ、もう出来ないよ。
今秋からやれ。来秋は無理だ。

 
21 :2020/05/03(日) 13:12:21 ID:IsocM/U30.net
9月にコロナ終息無理だって

今年はステイスタディイヤーとして子供たちの社会勉強の年にして家の手伝い

来年4月から再度全学年をリセット
新規の幼稚園、小学校に上がる学年だけ繰り上げれば問題ないよ

9月に終息など無い

 
22 :2020/05/03(日) 13:12:25 ID:uAMFZGVk0.net
リクルートが新卒一括採用やめれば片付く話

バーカ

 
23 :2020/05/03(日) 13:12:37 ID:B7Pk5AGm0.net
9月賛成派がここまで多いのが理解できん 

 

コメント

  1.   より:

    寒くて病気が蔓延する時期に受験させんの嫌やし卒業式クッソ寒くて嫌なんよ

  2. 匿名 より:

    収束する保証が無いなんて言ってたら、何も決められないし何も進まないからな。
    先の事なんて誰にも判らない以上、感染を受け入れてやっていくしか無いだろ。

  3. 匿名 より:

    秋桜が代名詞になるのか

  4. 名無し より:

    立憲は中韓を軸に物事を考えるから、反対側になる。
    公明が素直に賛成しないから、分かり易いです。

  5. 匿名 より:

    さっさと9月にしようず
    維新も言ってるけどいちいち遅いんだよ
    あーだこーだ意見を聞いたところで、面倒臭いからもういいかってなるにきまってる
    やると決めてさっさとやれ

  6. 匿名 より:

    稲田が賛成なら反対したいわ…。コイツはゴリ押しに弱いからコイツの意見は誰の意見かわからん。なにより高学歴特有の自分だけの理屈でしか考えれなくて現場の混乱を想像できない。

    とりあえず目安は反体制組織の立憲や共産党がどういう風に嫌がらせし始めるのかだな。本気で反対なら幾つかのメリット案は本当に日本の国益になるのかもしれん。俺は根本的には反対だけどな。

    経団連は日本国民の敵だから全く参考にならんが、こういうのは官僚のしがらみとか色々社会はあるんだよ。底辺だってそれで時々最低限は救われることだってある。大多数の幸福値を求めるならそうすべき制度はある。

  7. 名無し より:

    雪とかすべるとか言う人もいるけど、雪は少なくなってるしそもそも滑って救急搬送された受験者って何人いるの?
    雪より大雨洪水台風の方が大変じゃない?
    シミュレーションによると日本は今後もっと大きな被害を回数も多く受けることになるんだよ
    被災した時自分の所属する場所があるとないでは気持ちは大きく違うと思う
    今年の9月台風はどうだろうね

  8. 匿名 より:

    なし崩し的に9月なるんだよ、完全に移行するのは来年の9月から。
    1年分の授業を今期は、1年半かけて行う。どうせ間引き授業や、分散登校でまともに授業は進まない。現時点で夏休み、冬休み無し4月5月と2か月つぶれるんだから当たり前・・・さらに6月までずれ込むと、運動会文化祭もなしで土曜日も授業でないと間に合わない、7月までずれ込むと、到底間に合わない。
    今期の生徒見捨てる訳にいかんでしょ。

  9. 匿名 より:

    結局、足引っ張るのは野党か・・

  10. 匿名 より:

    九月に終息しないとしても、インフルエンザ+コロナの影響がある四月入学に拘る意義はない
    コロナに限らず紫外線が減る冬はウィルス活性が長く続くからな
    大学入試の時期にまた県を跨いで移動させる気なのか?
    この機会に防疫上どちらがよいかよく考えてくれ

タイトルとURLをコピーしました