1 :2020/04/24(金) 22:30:13 ID:cZSkBLvm9.net
新型コロナウイルスの感染拡大で、外食・サービスなどの小規模企業は資金繰りが厳しい。厚労省は雇用調整助成金を通じて、企業に休業手当の一部を助成している。
企業は休業した場合、従業員に休業手…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58462500U0A420C2MM8000/
2 :2020/04/24(金) 22:31:01 ID:z6eZlgHM0.net
でも受理しないんでしょう?
4 :2020/04/24(金) 22:32:43 ID:m6HEsZr10.net
小規模でどの規模よ?
5 :2020/04/24(金) 22:33:22 ID:Qmo+3wvs0.net
>>1
受理もしないし書類の不備と称して何度も突き返す
6 :2020/04/24(金) 22:33:42 ID:KrLJmvOY0.net
人件費は賄っても家賃が
7 :2020/04/24(金) 22:34:12 ID:1OM5ZdbJ0.net
そこら辺の乞食にテキトーに履歴書書かせて従業員水増しとかしたらどーなるん?
8 :2020/04/24(金) 22:34:22 ID:nbkoqYi20.net
うち六割言われたけど有給つかわないで満額でるんか?
>>8
この記事がほんとなら、給与全額補償
9 :2020/04/24(金) 22:34:23 ID:8rrNV1cL0.net
中小じゃ書類すら用意できんしょ
10 :2020/04/24(金) 22:34:46 ID:ppsLuM1m0.net
50件の申し込みで2件の受理だったけ
11 :2020/04/24(金) 22:35:29 ID:KrLJmvOY0.net
自主休業じゃダメで国からの命令じゃないとダメなんだっけ
>>11
いや、コロナ特例はいける
ただし社員を休業させてる事と少なくとも給与の60%以上を手当として支給してないと土俵にすら乗らない
13 :2020/04/24(金) 22:38:55 ID:1bL9wbSg0.net
よかったー
5月15日告知6月15日で20人の従業員を解雇せざるを得ないかと思ったわ
できれば助成金は6月中にくれるとありがたい
>>13
助成金振り込まれるまで、制度融資などでつなぎつなぎして踏ん張ってください
>>13
平時で1から2ヶ月掛かる。
今回は支給決定まで相当かかるでしょう。
>>13
うちもだ。一緒に頑張ろう。人は宝だ
14 :2020/04/24(金) 22:41:38.72 ID:zefpqICg0.net
スッキリと解雇したほうがいい
ついでに見込みのない企業もこのさい精算、売却
したらどうか
15 :2020/04/24(金) 22:41:47.24 ID:CsSioIOx0.net
うちは社員15人だけど、1〜2年くらいは雇用を維持できる内部留保してる
これおもくそアベノミクスの恩恵
いえ助成金はありがたくいただきますけども
>>15
クズだな。普通に給料アップなりボーナスで還元しろよ
17 :2020/04/24(金) 22:43:15.25 ID:hUo7zpGk0.net
>>1
厚労省は、
政府の「1律10万円給付」の意味を理解していないから、
こういうトンチンカンなことをやる。
このコロナ禍での休業手当は、この「1律給付」に含まれてるのだよ。
3人家族なら30万円ある。
この国難に際して、休業手当を出そうものなら、経済がパンクして取り返しのつかないことになるぜ。
もう、膨大な数の休業手当が発生するからな。
ここは、「一律給付」をさらに、「毎月の一律給付」にして、国民の命を助けることに全力を向ければいいのだ。
国難時に、需要のない事業は閉じ、需要のある事業は爆発的に躍進する。
政府が事業に対応すべきは、その爆発的に躍進する企業への支援の方なのである。
>>17
財源は雇用保険で税金ではない
18 :2020/04/24(金) 22:43:30.08 ID:1bL9wbSg0.net
検討で終わらないことを祈る
20 :2020/04/24(金) 22:46:29 ID:SsVD9ajN0.net
給付助成金の受け取り額が残るうちにコロナご終息するのかよ。
長引くと次も要求されるやろし、国家破綻も目前やな!
>>20
国難においては、国家の経済は破綻しないな。
ナゼなら、国難で、国民にベーシックインカムを実行しても、
その財源は、「国難限定の国債発行」で日銀がすべて買い取りができる。
というのも、国難が過ぎされば「回収」が出来るからだ。
そして国難時には、急成長・急躍進する企業が無数に出て来る。
そういう企業に政府はテコ入れすればいいのである。
国難で潰れかかった企業に手当出すと、完全に捨て金となる。
22 :2020/04/24(金) 22:47:51 ID:sKN0GEUM0.net
休業補償はいらない
ニートに小遣い与えるのと一緒だからダメだ
24 :2020/04/24(金) 22:50:41 ID:SsVD9ajN0.net
控えなかったらご破算だわ
25 :2020/04/24(金) 22:52:10 ID:G9iVYDAM0.net
どうせ雇用保険被保険者だけでしょ?
>>25
コロナ特例は関係ない
パート、アルバイトもいける
27 :2020/04/24(金) 22:58:14 ID:7xWufJVB0.net
ギリギリ生きてたやつは100%救われて
丁度倒産した人は0%ってひどくねぇか?w
30 :2020/04/24(金) 23:01:36 ID:Pogw8Dgx0.net
あらそう、安心して寝れる
33 :2020/04/24(金) 23:04:15 ID:SsVD9ajN0.net
いくら出し続けるかわからんが、国債の増発により発生するインフレをコントロールすることが可能であろうか?
>>33
助成金の財源は雇用保険だから
34 :2020/04/24(金) 23:04:37 ID:b7I/M/ji0.net
ついこないだ補償出ないと言われた飲食店パートだけど出るの?ずっと休みだよ
>>34
雇い主があなたに休業手当払ってないなら土俵に乗らない
そもそも助成金申請するのは事業主であってパートがやるんじゃない
36 :2020/04/24(金) 23:05:20 ID:SsVD9ajN0.net
確かに
38 :2020/04/24(金) 23:07:26.13 ID:RxktOQVl0.net
ここで芸能人が補償とかいってたころは補償なんて甘えとかいってたのにずいぶんと変わったなあ
あのころ自己責任とかいってた連中はどこに行ったんだろ?
>>38
泣いてるでしょw
39 :2020/04/24(金) 23:09:04.54 ID:SsVD9ajN0.net
給付金と勘違いしたわ。すいません。
40 :2020/04/24(金) 23:11:14.64 ID:UI5l52uc0.net
働かなくても正社員様は国が全面補償して守り続けます!!
非正規や失業者は支援しませんw
>>40
この特例は普段雇用保険をコツコツと払ってくれてる雇用主に助成金あげるから正社員・パート・アルバイトの雇用を守ってあげてね、って言う趣旨なんだ
>>41
そんな性善説(妄想)は守られないって実績(現実)を指摘してんだが
半月凌げばそれで完全終了なら俺もその通りだと思うけど
どれだけ続いて何度繰り返されるかわからない今回は、非正規は切られて終わるし、失業者は守られない
42 :2020/04/24(金) 23:19:04 ID:q/zjZ0pz0.net
これだけじゃ足りない
企業存続するには家賃にも補償しないと
猶予なゆてもんじゃダメ
45 :2020/04/25(土) 00:00:04 ID:Ada1L4Xb0.net
その上の中小企業は?
企業に申請義務付けは?
受理率は?
46 :2020/04/25(土) 00:16:50 ID:LT5jEcOi0.net
また制度変わるのかい。
企業も窓口も対応しきれないぞ。
49 :2020/04/25(土) 01:59:32 ID:aDSSWQ200.net
へ?90が今度100か?
50 :2020/04/25(土) 03:48:09 ID:W73DKBlU0.net
雇調金は平時だと大体2ヶ月くらいで出る
遅すぎるって批判が出て人増やして1ヶ月以内を目指すといっ
コメント
事業主に対しての補償が出ないの本当泣ける。
会社が借金してそれを返せない場合の保証人が事業主なんだよ?
社員が大事だからこそ自分の取り分慎ましくして会社に還元してたのに、いざこんな時、事業主だから散々儲けてきた今までの報いだぜ?とか言われても
今の今まで頑張ってきたのが馬鹿馬鹿しくて馬鹿馬鹿しくて泣けてくる
利益は会社の物、損益は事業主の物、ってやってられっか!
雇用調整助成金には上限額があるのを知らないアホが多すぎる
お前らの給料全額国が負担してくれるわけじゃねーんだよ
足りない分は会社が身銭切るか借金して負担するんだよ
いつまでも自分に関係ないと思ってたらすぐに火の粉が降ってくるぞ