1 :2020/04/21(火) 14:24:44 ID:vInXWhvO9.net
以下ソース
ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/amp/235219?display=b
2 :2020/04/21(火) 14:25:16 ID:DSaj7SAr0.net
安売りしてたら、大抵何処も潰れてるからな
3 :2020/04/21(火) 14:25:23 ID:VPWvyqv40.net
妄想
4 :2020/04/21(火) 14:25:26 ID:8PJHGwmc0.net
安売りしないと客が来ないだろうから結局元通り
>>4
で結局の支那依存、、、学習しようや
逆に付加価値を出して、価格上乗せだろうな
>>4
バカやな
>>4
は馬鹿ではないよな
7 :2020/04/21(火) 14:27:02 ID:cpPwCjUg0.net
ぼや〜っとした内容だな
8 :2020/04/21(火) 14:27:48 ID:T5WclDet0.net
寡占化して安売りがなくなるって理屈ならとっくにスーパーはイオンだけになって殿様商売になってるだろ
実際はイオン系だって普通に安売りしてる
>>8
田舎はそうなってたわ
東北に営業に行ったときにあちこちいったけど車でいけるスーパーが一軒とか二軒の地域は商品が高い
その地の産物とか以外は東京の安売りてんの方がよほど安い。中の上のスーパーくらいの価格
>>35
そんな遠くまで行かなくても千葉とか埼玉とかあるやろ
>>8
イオンのライバルは 地元資本の食品スーパーと 大規模小売店なんだよ そしてイオンが負けている
9 :2020/04/21(火) 14:28:12 ID:rkgEwmxw0.net
不安だけ煽ってしょうもないやっちゃな
10 :2020/04/21(火) 14:28:42 ID:Gx5uzBuP0.net
ドラッグストアが安くしないなら、結局スーパーに流れて終わりだろうな
>>10
ドラッグストアが食料品売らなくなったら昔通りの閑古鳥だろうな
11 :2020/04/21(火) 14:29:49 ID:2AwgcdKd0.net
通販と自販機の世界
13 :2020/04/21(火) 14:32:37 ID:e9I7NyC+0.net
ドラックストアもディスカウントも、数年前からとっくに安くなくなってるわ
15 :2020/04/21(火) 14:32:51 ID:PFJPf97z0.net
コロナ後にこの記事書いたバカがもう「生きる事」をしないかもしれない理由なら心当たりはあるかもしれない
16 :2020/04/21(火) 14:33:26 ID:SeKxwV0A0.net
ドラッグストアに限ったことじゃない
スーパー、コンビニなどの店は淘汰され寡占化が進むだろう
17 :2020/04/21(火) 14:33:44 ID:gW0UMkDL0.net
安いからわざわざ出向いてるのに。
安くないなら、ネットスーパー・アマゾン・生協でいいや。
19 :2020/04/21(火) 14:34:18 ID:Zckabyej0.net
医薬品で儲けてるから食品類は安くできるビジネスモデルなわけだけど、安く出来なくなると言うなら医薬品が定価で売れない価格競争とかが起こることになるけど、そうはならないでしょw
20 :2020/04/21(火) 14:34:35 ID:HdI5DwEE0.net
美味しい思いしたら味を占めて
もっともっと高値更新
21 :2020/04/21(火) 14:34:37 ID:YEdJGYQg0.net
高けりゃ誰も無駄なもの買わないよ
22 :2020/04/21(火) 14:34:38 ID:Ba/1BIjM0.net
経済活動縮むと売れ筋しか並ばなくなってそこ外れると値段が跳ね上がるよな
規格から外れた人ほど生きにくくなる世界
23 :2020/04/21(火) 14:34:45 ID:VswrUIqU0.net
安くなきゃ必要な商品を厳選されて消費が低迷するだけだからお好きにどうぞ
24 :2020/04/21(火) 14:34:47 ID:fLhyKFsN0.net
コロナ後は無い…
25 :2020/04/21(火) 14:35:25 ID:wCIr3D250.net
基本独占化が進めば
安売りは消えるよ、ダイエー前に
誰も安売りしない、なんで自分達で
損するのかわからない
26 :2020/04/21(火) 14:35:37 ID:x/ZOY33E0.net
そんなの淘汰されるだけだし知ったこっちゃねえだろバカ
27 :2020/04/21(火) 14:35:49 ID:iuIEtMbr0.net
安物求めて中華に依存した末路が今なのに
>>27
安物求めてなくても今のような状況だと変わらんだろ
日本国内で高くてももっと高く入手しようとする外国があればそっちに流れるだけ
逆に誰も欲しがらないなら安くなる
28 :2020/04/21(火) 14:35:55 ID:IhBp0R2E0.net
安くならなければどっか安いとこが出てくる
そこが勝つだけ
29 :2020/04/21(火) 14:36:13 ID:dg/Rne8o0.net
>>1
ジャーナリストってみんなこんな感じだな
31 :2020/04/21(火) 14:36:27 ID:mnn7qHKM0.net
アマゾンでまとめ買いする
32 :2020/04/21(火) 14:36:35 ID:eMlXNYP30.net
安売り能無しは淘汰されるよ
33 :2020/04/21(火) 14:36:37 ID:hQmA4+qe0.net
アホだな
他の競合が儲けるだけだ
34 :2020/04/21(火) 14:37:02 ID:4wQ+iNd/0.net
>>1
なんだこの個人の感想は
37 :2020/04/21(火) 14:38:07 ID:JvjwzClX0.net
>>1
グローバリズムの終焉になるから80年代以前に戻ることになるっしょ。
地産地消の保護貿易。
肉類は鳥豚主流で魚は近海物。
外食産業は自宅兼店舗の家族経営・・・ま、所謂昔のラーメン屋(ちょっとした総合中華)が主流になるだろう。
で、親も子供も公務員を目指す社会。
38 :2020/04/21(火) 14:38:49 ID:11eO2ZTH0.net
流石、安売りしない出版業界様の言うことは違うねえ
39 :2020/04/21(火) 14:38:58 ID:pS3VwjoM0.net
衛生感覚や健康志向が上がってドラッグはこの先100年は安泰だな
41 :2020/04/21(火) 14:39:15 ID:/HFN0mPg0.net
安売り回帰にはなるよ。
物が売れなきゃ商売にならんのだから。
42 :2020/04/21(火) 14:39:30 ID:Ba/1BIjM0.net
新店舗は客2メートル離して並ばせるのがデフォになるのかな
流通もだけど販売にかかるコストが増加する方向
それをITでどれくらい軽減できるか
44 :2020/04/21(火) 14:41:14 ID:KLzmDrTL0.net
じゃあアマゾン使うだけ
45 :2020/04/21(火) 14:41:31 ID:06OL3Wtm0.net
一箱1000円以下はしばらくないわな
収束してマスクの在庫が一杯にならなるまで無理だ
46 :2020/04/21(火) 14:41:43 ID:CzhiEmX+0.net
いま出回っている中華製マスクって既存の日本企業が発注して作らせたマスクじゃないだろ(´・ω・`)
今までの流通経路を新型コロナ騒動のドサクサで無いものとして、中華政府系団体が関与して流通させている感じ(´・ω・`)
47 :2020/04/21(火) 14:42:30 ID:UtvLOv+G0.net
中国製の商品が淘汰されるからな。
中国の詐欺に騙されてただけだし。
48 :2020/04/21(火) 14:42:40 ID:q5djfkN40.net
安売り競争が始まってから経済の停滞が始まったろ。 薄利多売では成長しない。
49 :2020/04/21(火) 14:42:44 ID:rnrf6Vgd0.net
ドラッグストアって安売りの象徴だったっけ?
ダイコクドラッグは安いけど他はイオンと変わらん気かするが
コメント
コロナが発生しても吉野家は20%くらいのダウンで済んでいる
同じ条件でも 他外食店は それ以上のダウンだろう。
結局は単価だと思いますよ。ドラッグなんて乱立し過ぎ、価格
が高くなったらアッと云う間に廃りますよ。
デフレ脱却には適正価格で販売するのがいい。
中国製が溢れてるからデフレがいつまでも解決しない。
中国や南北朝鮮製品扱う店は信用なくなって廃業やで!
どっかの馬鹿が価格破壊をした結果がこれ、
そもそも今までが安すぎただけ
近所の個人薬局がここぞとばかりに紙類を始め高値販売してるのだが、
最近ジワジワと値下げしてて笑えるわ。
時価かよ馬鹿野郎が。
昔ながらの薬局を潰しつくしたらそうなるわな。
消費者が通販で買うようになるだけよ
通販での面倒さコストに近づくまで値上げは可能でしょうね
老人ばかりだと都市部の倍値でも売れるかもな