1 :2020/03/26(Thu) 20:47:58 ID:PncpiJlw9.net
一般的には生物の細胞の核内で生じるRNA編集を、「核外」で行うことができるというのです。
こうした特徴は他の生物には見られず、地球上でイカのみと思われます。
研究の詳細は、3月23日付けで「Nucleic Acids Research」に掲載されました。
イカの神経細胞はセントラルドグマから逸脱していた
私たちの体をつくるタンパク質は、DNAにコードされた設計図を、様々な種類のRNAが仲介することによって生成されます。
このDNAを出発点としたRNAの仲介を介して行われる一連のタンパク質生成過程は「セントラルドグマ(中心教義)」と言われており、現代の分子遺伝学の中心となっている原理です。
この一連の過程の中で、最も際立っている存在がRNAです。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/pic64.gif
セントラルドグマにおいて働いているRNAは実に多様あり、あらゆる過程において中心的な役割を果たします。
RNAがこのような多様な働きを行えるのは、目的に合わせて自己の塩基配列を編集する能力を持っているからです。
そのため同じ配列を持つRNAが全く別のタンパク質の生成を仲介することも可能になります。
しかしこれまでの見識によると、RNAの編集は細胞の核の内で限定されているはずでした。
しかし今回、アメリカに生息するケンサキイカを調べたところ、他の生物とは異なり、細胞核の外でRNAを編集できることが分かったのです。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/ch1_y1-2-3-670×398.png
具体的には、神経細胞から伸びる「軸索」という、電気信号を近くのニューロンに伝達する部位でRNA編集が行われていました。
この事実は、古典的な理論である「セントラルドグマ」を揺るがしかねない大発見です。
そのため研究者たちは核の外に出たRNAが何をしているのかに調査を集中させました。
結果、核から「脱走」した未成熟なRNAは、辿り着いた細胞の区分で自在に変化し、局所的に高い必要性を持った地域固有のタンパク質を、その場でインスタントに生成していることが明らかになりました。
ニューロンから伸びる軸索は種類によっては非常に長く、核からタンパク質が輸送されてくるのを待つよりも、出張したRNAによる、タンパク質のオーダーメイドがのほうが効率がよいからだと考えられます。
研究主任のヨシュア・ローゼンタール氏は「こうした機能はおそらく、水温の変化など、新しい環境に適応する必要性から獲得されたのでしょう」と話します。
人工的な「遺伝子編集」への応用も可能?
ローゼンタール氏は「イカが、環境適応のための遺伝子編集を、DNAではなく、RNAを用いていることは注目に値する」と述べます。
現在、人工的なゲノム編集として用いられる「CRISPR/Cas9」は、狙ったDNA配列をピンポイントで切断、削除、置換、挿入などができる技術です。
この技術は便利な一方で、やり直しが効かないというデメリットがあります。つまり、失敗すると、二度と修復できない可能性もあるのです。
しかし、未使用のmRNAは、すぐに分解されてしまうため、治療段階のミスもなかったことにできるのです。
イカの遺伝子編集技術は、近い将来、人のための医療技術の進歩に応用されるかもしれません。
https://nazology.net/archives/54967?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/Science_TA_D-pealeii-2.jpg
2 :2020/03/26(木) 20:48:27.47 ID:ZZ3pndYH0.net
そうはいかんざき
3 :2020/03/26(木) 20:48:27.73 ID:haFZmwUR0.net
イカした野郎だぜ
4 :2020/03/26(木) 20:48:28.64 ID:nIe7yUoM0.net
イカゲソム
5 :2020/03/26(木) 20:48:29.62 ID:yeSpc3mq0.net
そうはイカんざき!
6 :2020/03/26(木) 20:48:55.22 ID:2l2XkPqP0.net
俺目が悪いんだけど良く出来るの?
7 :2020/03/26(木) 20:48:58.13 ID:e+YfeE2i0.net
やっぱ地球外生命体だろイカ
美味いけど
8 :2020/03/26(木) 20:49:06.21 ID:LapRnsDR0.net
イカが地球外生物と言われる所以ですね
9 :2020/03/26(木) 20:49:32.89 ID:0weNzGUm0.net
来世はタコになろか
>>9
どっちでもいいじゃなイカ
10 :2020/03/26(木) 20:49:42.30 ID:EJLEzHOY0.net
遺伝子編集できてあれか
>>10
うふふ
11 :2020/03/26(木) 20:50:05.39 ID:oMmSCRMZ0.net
びたびたびたびた
12 :2020/03/26(木) 20:50:05.60 ID:ow2wGtKL0.net
イカ臭い
13 :2020/03/26(木) 20:50:12.02 ID:2trnDMVB0.net
侵略されちゃう
14 :2020/03/26(木) 20:50:20.09 ID:fWJD91W50.net
ヒディアーズ
15 :2020/03/26(木) 20:50:58.09 ID:oBP2kdcE0.net
塩辛好きの俺は勝ち組なのか?
16 :2020/03/26(木) 20:51:26.39 ID:In8WioXv0.net
では淡水に適応で
17 :2020/03/26(木) 20:51:36.48 ID:3hIua1Xc0.net
イカすでゲソ!
18 :2020/03/26(木) 20:51:38.31 ID:zEd+saX60.net
そんなことはするめー。
20 :2020/03/26(木) 20:51:50.16 ID:7FMbra2P0.net
すごいか?
>>20
イカしたコメントすき
21 :2020/03/26(木) 20:51:59.32 ID:7hwNbRdC0.net
オナホとして使って怒られる
22 :2020/03/26(木) 20:52:34.38 ID:WEzZYQX50.net
くコ:彡
23 :2020/03/26(木) 20:52:43.04 ID:KRBcEwYq0.net
はぐれRNA
24 :2020/03/26(木) 20:53:09.75 ID:aytFzUHp0.net
イカん!それはイカんぞー!
ま、イッか
>>24
>>29
2回も頑張るとかw
26 :2020/03/26(木) 20:53:24.56 ID:ffnb0tnx0.net
>>1
今日もせっせと改良でゲソ
27 :2020/03/26(木) 20:53:38.25 ID:vhI3XwRT0.net
イカんともしがたい
28 :2020/03/26(木) 20:54:11.23 ID:6Ew9qCD8O.net
イカの握りで縦に細く均等に包丁入れてあるの好き。
>>28
寄生中を殺してる
>>34
隠し包丁風情ではアニキ全滅無理ゲー
29 :2020/03/26(木) 20:54:46.42 ID:aytFzUHp0.net
イカはイカがですかな?
30 :2020/03/26(木) 20:54:48.92 ID:c8ANiDSv0.net
目眩がしそうだ
31 :2020/03/26(木) 20:54:49.58 ID:WgQn4tJh0.net
それなのに全然進化してないとは。
32 :2020/03/26(木) 20:54:58.26 ID:CoSGubY+O.net
やらなイカ
33 :2020/03/26(木) 20:55:01.02 ID:XPC5nXWJ0.net
想定内だ、我々のシナリオ通り…
36 :2020/03/26(Thu) 20:56:18 ID:oRaHOrXn0.net
こいつらの目ってハイスペック過ぎておかしいとか言われてたよな
>>36
白目、黒目があって人間と同じ構造に近い
視力は0.5くらいで、さすがにカラーでは見えてないみたいだけど、
海洋生物では抜群に目がいいそうな
37 :2020/03/26(Thu) 20:56:29 ID:mnGWUGha0.net
スゴい進化できる可能性を持ってるのに、塩辛にされてしまうショボさ。
38 :2020/03/26(Thu) 20:57:04 ID:XP7AtpBH0.net
俺はイカ以下だったのか
39 :2020/03/26(Thu) 20:57:17 ID:aytFzUHp0.net
しかし自分で遺伝子を編集出来るのになんで地球上の覇者になれなかったの?
あっ…察し
人類が滅んだ後の覇者がどれになるか分かった
>>39
イカなりの優雅さとかきらびやかさとかに重点置いてるんやろな
40 :2020/03/26(Thu) 20:57:25 ID:dXeQ6ZgI0.net
侵略するイカ!
41 :2020/03/26(Thu) 20:57:36 ID:2QsMiViw0.net
海の家で阻止できるから
42 :2020/03/26(Thu) 20:58:09 ID:pjzPTF+R0.net
とんでもなく高性能な眼を持っているがそこから得た情報を処理する脳はそれに見合う能力を持ってない
何者かが地球を観察するために送り込んだものなのだ
これでハッキリした
43 :2020/03/26(Thu) 20:58:15 ID:LrWvud1x0.net
この記事書いたアホ記者はレトロウイルスって知ってるのかな?
>>43
ウィルスは生物ではない。
つかイカみたいなセントラルドグマを逸脱するような奴がウィルス発生の原因になってんじゃないのか?
44 :2020/03/26(Thu) 20:58:19 ID:WKE67yD50.net
ハゲは(ハゲになりてぇ)と願ったから禿げたんだぞ
45 :2020/03/26(Thu) 20:59:49 ID:ShyHrLgd0.net
見たか人類、イカの能力は圧倒的じゃなイカ?
我々が地球を征服する日が来るのもそう遠くないでゲソよ
46 :2020/03/26(Thu) 21:01:18 ID:+0GT/UcX0.net
イカがその気になれば
じょうじすることも可能
という事
47 :2020/03/26(Thu) 21:01:24 ID:spZP/De20.net
タイムマシンは存在する
イカたちこそ人類のなれ果て、未来人なのだ
>>47
イカじゃん
50 :2020/03/26(Thu) 21:01:58 ID:hHqA6mnT0.net
イカは生物としての理想形なのか?
ガン細胞植え付けても排除してしまうんだろうか…
52 :2020/03/26(木) 21:03:00.39 ID:aytFzUHp0.net
タコとかイカってさ…
これ本当に地球上の生物?
53 :2020/03/26(木) 21:03:38.91 ID:l67X5ods0.net
高度な地球外生命体が今は大量の仲間を食われながら
反撃、地球征服の機会を伺っている
地球の千年が彼らにとっては1年くらいのもんなんだろう
54 :2020/03/26(木) 21:06:06.70 ID:FiwT6gOl0.net
あたりめを使ってうまい事言おうとしたけど思いつかなかった
>>54
この罰当たりめ!
55 :2020/03/26(木) 21:06:13.13 ID:FaPB/Ilo0.net
DNAはやり直しが利かないけどRNAは使い捨てにできるって事でok?
本書きと下書きみたいな違い?
57 :2020/03/26(木) 21:07:47.39 ID:FaPB/Ilo0.net
イ、イカれてやがる
58 :2020/03/26(木) 21:07:58.97 ID:EcJaOT6j0.net
遺伝子の数がクソ多くて、その殆どの働きが謎なんだよな
シンプルな構造なのにこの多さは異常と専門家は言ってたな
大昔の予言書やシュメールの古文書にも何故かイカの記述があり、イカ達は海から飛び出して二足歩行し人類を脅かすんだと…
イカが波動系にやたら敏感なのは、何処からかの指令をキャッチする為とか何とか…
59 :2020/03/26(木) 21:08:01.59 ID:0LzI85hg0.net
人の治療にイカの神経細胞の遺伝子編集を応用するの?
化け物にならなきゃいいけど
60 :2020/03/26(木) 21:08:53.75 ID:wuMuacVQ0.net
イカの遺伝子を
俺様へ遺伝子組換え治療すればいいんだな
62 :2020/03/26(Thu) 21:10:36 ID:TKgrlU010.net
公明党にとって都合が悪いニュースなのかよwww
63 :2020/03/26(Thu) 21:11:32 ID:cW/O2esz0.net
遺伝子編集やら目の能力やら突出した存在なのに
なぜ美味いのか?
64 :2020/03/26(Thu) 21:11:37 ID:FaPB/Ilo0.net
そんな時はSuicaがオスルメ
65 :2020/03/26(Thu) 21:11:59 ID:kbRYYZ8I0.net
ずーっと真夏か
66 :2020/03/26(Thu) 21:12:03 ID:Lbdy4jdN0.net
大王イカも?
67 :2020/03/26(Thu) 21:12:16 ID:5JaVJR8a0.net
イカ臭いおまえらも、ワンチャンあるで?
コメント
イカが攻めてくるぞっ
君のとなりにいる人は遺伝子を変えまくったイカだよ
そう言う発想羨ましい
イカしてるね
自分の機能しなくなった脊髄の遺伝子治療薬ができる可能性が見えてきた
イカ爺さん「心臓1個じゃ不安…」ポコッ
イカ父さん「心臓2個じゃ不安…」ポコッ
イカぼく 「心臓3個じゃ不安…」NowLoading
やっぱりイカってエイリアンだわ
スプラのキャラをイカにしたの本当有能