【悲報】音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要 教室側の訴え認めない判決wwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要 教室側の訴え認めない判決wwwwww

スポンサーリンク

1 :2020/02/28(金) 13:36:44 ID:JD3PMh9L9.net

NHK

 



2 :2020/02/28(金) 13:36:57 ID:zCtmGFlE0.net
むちゃくちゃでごじゃりまするがなー

 
3 :2020/02/28(金) 13:37:16 ID:axDUc4aN0.net
へー

 
4 :2020/02/28(金) 13:40:25.85 ID:TFwJVwjuL
音楽業界縮小だな。

 
5 :2020/02/28(金) 13:38:36.53 ID:U7OhQcIJ0.net
バイク乗りながら俺が歌ってたら徴収される日も近い

 
6 :2020/02/28(金) 13:38:45.99 ID:LnxnEHHR0.net
悪人こそが正義の刃を振り回す時代

 
7 :2020/02/28(金) 13:39:17.79 ID:arcQLDe/0.net
ばーかw

 
8 :2020/02/28(金) 13:39:26.18 ID:EIR6FJef0.net
ヤマハの奴?
そりゃそうだ
後は金額だけだな

 
9 :2020/02/28(金) 13:39:38.49 ID:xG4Zih7p0.net
元からJASRAC勝利して当たり前の裁判なので、何で音楽教室側が勝てると思い込んだのかが不思議な案件

海外じゃとっくに徴収しているんで、日本も徴収しやがれという話で、
法律の整備も終わってるし、監督官庁もその意向、100%勝ち目ないのに。

 
10 :2020/02/28(金) 13:39:48.69 ID:igqWDo7Q0.net
JASRACは音楽産業が衰退して、市場のパイが小さくなろうが、天下り役人しか居ないから関係ないからな
どーでもいいんだよ

 

25 :2020/02/28(金) 13:42:54 ID:lOxLQE5R0.net
>>10

それを音楽教室に言えば

159 :2020/02/28(金) 14:16:06 ID:WQH2klWv0.net
>>10

衰退?
全然してないぞ?

CD売上は右肩上がり
サブスク収益も増大、ネット動画の収益も倍増
ライブ会場は確保すら困難
日本の音楽業界は今が華だぞ

11 :2020/02/28(金) 13:40:00 ID:l9XVE/yB0.net
不当判決出ちゃったね

 
12 :2020/02/28(金) 13:40:00 ID:as6kacZ90.net
聴衆に聞かせてんのかい?w
糞JASRACいい加減にせえよ。

 
13 :2020/02/28(金) 13:40:01 ID:X4otroUm0.net
さすが東京地裁!

 
14 :2020/02/28(金) 13:40:21 ID:Ktko8ezn0.net
著作権が無効なのは家族だけ

音楽教室は営利なんだから当然の判決

 

83 :2020/02/28(金) 14:05:13.29 ID:9wGqmtas0.net
>>14

非営利なら誰でもええやろw

15 :2020/02/28(金) 13:41:06 ID:EvJpvTeM0.net
天下り先を用意しますので、ヨロシクー

 
16 :2020/02/28(金) 13:41:21 ID:Ktko8ezn0.net
音楽教室が不正に得ていた収入を過去にさかのぼって損害賠償請求しろ

泥棒は死ね

 
17 :2020/02/28(金) 13:41:44 ID:wkMaXTJD0.net
カスラックの人間がコロナに感染しますように

 
18 :2020/02/28(金) 13:41:49 ID:I9qgNeOK0.net
文章の場合、報道目的と学問・学術での引用は著作権料免除だよね
音楽教室は娯楽扱いなのかな

 

27 :2020/02/28(金) 13:43:47 ID:/k78Nh0U0.net
>>18

判決見てないが、営利目的で公衆のために演奏することに当たるという判断なんだろう

42 :2020/02/28(金) 13:48:29 ID:y6R0CCBu0.net
>>27

こんな下手な先生の演奏にお金払いたくありません!
っていう流れもできそうで楽しみ

60 :2020/02/28(金) 13:58:45 ID:Ktko8ezn0.net
>>42

払うのは音楽教室だから

100 :2020/02/28(金) 14:08:50.25 ID:y6R0CCBu0.net
>>60

その分の値上がり額に抗議

251 :2020/02/28(金) 14:39:02 ID:asxhE1zb0.net
>>27

一対一での相手を公衆と言うのかという主張だったような

99 :2020/02/28(金) 14:08:03.16 ID:EIR6FJef0.net
>>18

無料の音楽教室ならまだしも
金取ってるから仕方ない

19 :2020/02/28(金) 13:42:04 ID:as6kacZ90.net
JASRACの金の分配が納得行かないから訴訟するわ。

 
20 :2020/02/28(金) 13:42:10 ID:HLX7NtV80.net
商売してんだから当たり前やろが
ボランティアなら文句は言わんでw

 
21 :2020/02/28(金) 13:42:19 ID:bfDsFPBT0.net
二つコース作りゃいいだろ
著作権切れのみ使用するコースと、
そうでないコース
差額がJASRACに払う金だ

 
22 :2020/02/28(金) 13:42:23 ID:lOxLQE5R0.net
当たり前すぎて

 
23 :2020/02/28(金) 13:42:24 ID:8nF57Z8a0.net
上級審でひっくり返し判決が王道なんだからむしろカスラック焦ってるだろ

 
24 :2020/02/28(金) 13:42:38 ID:tV81amq/0.net
クラシック楽曲使って教えときゃーいいんじゃないの?

 

50 :2020/02/28(金) 13:50:37 ID:A9eFjaen0.net
>>24

子供はわからんが
大人になってから音楽教室に通う人は
「J-POPのあの曲を弾けるようになりたい」という人も多いと聞いた
となるとJASRACがこんにちは、ということになるだろう

141 :2020/02/28(金) 14:13:37 ID:2VuOpi7F0.net
>>50

>大人になってから音楽教室に通う人は
>「J-POPのあの曲を弾けるようになりたい」という人も多いと聞いた
じゃあやっぱりJASRACの主張は正しいな

26 :2020/02/28(金) 13:43:25 ID:V5DbZ3GI0.net
音楽滅亡待ったなし
さすJAS

 
28 :2020/02/28(金) 13:44:09 ID:l9XVE/yB0.net
JASRAC以外の著作権管理団体がもっと主張できるといいんだけどね

 
29 :2020/02/28(金) 13:44:10 ID:wtdk78v50.net
ヤマハは音楽教室での利用が聴衆に聞かせる為の利用と見なされるのに反対してたんだっけ
これ負けるのか

 

32 :2020/02/28(金) 13:45:08 ID:/k78Nh0U0.net
>>29

法解釈的に無理あると思うけどな。

35 :2020/02/28(金) 13:46:10 ID:arcQLDe/0.net
>>32

そう思うのは自由だけど、
条文と今までの判例を見る限りでは、法解釈的に無理あるどころか、こう判断するしかない

30 :2020/02/28(金) 13:44:48 ID:d06gx64E0.net
弾いてみた系の動画もアカンのか?
コピーバンドとかもダメ?

 

34 :2020/02/28(金) 13:45:42 ID:axDUc4aN0.net
>>30

あかんというか完全に著作権侵害の範疇
他だけ違約によっておkになってるyoutubeならね

71 :2020/02/28(金) 14:03:24 ID:XhbsOGeu0.net
>>34

>他だけ違約によっておkになってるyoutubeならね
これ誰か解読できる人翻訳してくれ。

88 :2020/02/28(金) 14:06:24.44 ID:axDUc4aN0.net
>>71

ただ、契約によっておkになってるだけってことさ
youtubeは
他だ←こんな変換飛んで来るとは思わなかった

91 :2020/02/28(金) 14:06:35.44 ID:A9eFjaen0.net
>>71

ニコニコ動画やyoutubeがJASRACと契約してるので
ユーザーは音源そのままでなければ
(=弾いてみた、歌ってみた)うpが許可されてる

119 :2020/02/28(金) 14:11:21 ID:A9eFjaen0.net
>>91

同様に、確かアメーバブログあたりmp契約しているので
ブログに歌詞を書いても大丈夫なんだとか聞いた

39 :2020/02/28(金) 13:47:49 ID:v74B41A40.net
>>30

今のところJASRAC登録曲だけだろ。

40 :2020/02/28(金) 13:47:51 ID:RVBu9syF0.net
>>30

金取らなきゃセーフ

31 :2020/02/28(金) 13:44:51 ID:mn0kz8hI0.net
音楽教室のコロナ対策ってどうなってんの?密室で歌ったり楽器吹いたり

 
33 :2020/02/28(金) 13:45:15 ID:1NEKi9K20.net
な、カスラックとパヨク地裁の出来レースだったろ

 
36 :2020/02/28(金) 13:46:21 ID:xXCVu6YO0.net
少しアレンジして教室やれば
いいんじゃね?

同じコード進行の曲なんて
腐るほどあるよ

8ビートに著作権はないでしよ?

 
37 :2020/02/28(金) 13:46:33 ID:gaCrOinp0.net
地裁がボケて
高裁がノッて
最高裁がツッコむ

 
38 :2020/02/28(金) 13:46:47 ID:axDUc4aN0.net
タイポしてもうた
教室内で先生が演奏アウトいっちゃったなー

 
41 :2020/02/28(金) 13:48:13 ID:ZfjOS32g0.net
新しい著作権管理団体を作るしか対抗策はないかもな。

 

56 :2020/02/28(金) 13:55:08 ID:lOxLQE5R0.net
>>41

もういくつもあるでしょ

43 :2020/02/28(金) 13:48:46 ID:XLQpQrwM0.net
そこの貴方、今心の中で歌を歌いましたね、著作権使用料をいただきます。

 
44 :2020/02/28(金) 13:48:47 ID:7mDSyMra0.net
どんどん衰退していけばいいさ

 
46 :2020/02/28(金) 13:49:27 ID:d5CGCaWd0.net
クソ判決だな

 
47 :2020/02/28(金) 13:49:46 ID:lKlmzoYq0.net
そりゃそうだろう。
某大手の音楽教室のHP見てみれば分かるけど
サザン、ユーミン、ミスチル、スピッツの曲が弾けるようになりますよって宣伝文句で集客してるワケだからな。
俺がアーティストだったら楽曲使うなら金くれよってなるわ。
定期的に発表会までしてやがる。
人のフンドシでどんだけ金儲けする気なんだって話。

 
49 :2020/02/28(金) 13:50:33 ID:DvxW5cIt0.net
普通にクラシックでやればいいんじゃないの?

ショパンが弾けるようになれば歌謡曲(笑)なんて寝てても弾ける。
歌謡曲(笑)が弾けるようになってもショパンを弾けるようにはならない。

 

97 :2020/02/28(金) 14:07:38.45 ID:GlcQlseb0.net
>>49

まあ、これだよな
著作権切れてるクラシックだけでやればいい

51 :2020/02/28(金) 13:51:08 ID:O8tTF3lk0.net
YouTubeオーディオライブラリーみたいに授業専用楽曲を作るしかないな

 
52 :2020/02/28(金) 13:51:50 ID:y6R0CCBu0.net
また楽譜に利用するときの著作権と講師が演奏するときの演奏権を混同してカオスになるのかね

 

コメント

  1. 匿名 より:

    楽曲のピアノスコアを生徒が購入して持ち込んでる場合、
    その曲ごとに教室がカスラックから金取られるってことかな。
    生徒が払ってるのに二重取りにはならないの?

  2. 匿名 より:

    カスラックの荒稼ぎの勝利だね。
    在日が金儲け出来るシステムを簡単に手放さない。
    在日企業は重課税するか、薬物逮捕された芸能人の著作権は国へ、ぐらいしないと、
    永遠に日本国民からしゃぶりとり荒稼ぎ。
    マスコミは作品に罪は無い運動をよくやってるけど、本当に作品の事を考えるなら、
    著作権を国にし、そのお金で治療施設を作れば良いし、犯罪組織の資金源も絶たれる。

タイトルとURLをコピーしました