Python取得すれば稼げるの? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

Python取得すれば稼げるの?

スポンサーリンク

1 :2020/02/13(Thu) 09:01:23 ID:odnzx9fN0.net
何すればいい?

 



2 :2020/02/13(Thu) 09:01:58 ID:7rZYjAh9p.net
取得ってどういうことだ?

 

5 :2020/02/13(Thu) 09:02:26 ID:odnzx9fN0.net
>>2

知らんぷりから聞いてる

  
3 :2020/02/13(Thu) 09:02:06 ID:kjGnk2sep.net
習得と取得の違いも分からんようじゃ無理

 
4 :2020/02/13(Thu) 09:02:11 ID:WpLHk959p.net
エロサイトから自動で画像収集

 
6 :2020/02/13(Thu) 09:03:14 ID:8Y+Kbqgx0.net
よくいるゴミ

 
7 :2020/02/13(Thu) 09:03:15 ID:qiMEn8cda.net
Pythonとかプロは使わねぇぞ
ありゃ趣味言語だ

 

11 :2020/02/13(Thu) 09:04:37 ID:aah0RKv50.net
>>7

アカデミックでもバリバリ使われてるんですが…

  

12 :2020/02/13(Thu) 09:04:47 ID:nchf+tCfd.net
>>7

あんたの会社遅れてね?

  

14 :2020/02/13(Thu) 09:05:19 ID:bruhFKts0.net
>>7

なんで嘘つくの?

  

32 :2020/02/13(Thu) 09:16:06 ID:s9wunsUv0.net
>>7

でたよクソエアプ

  
8 :2020/02/13(Thu) 09:03:17 ID:gjbJJybp0.net
モンティ・パイソンを取得

 

13 :2020/02/13(Thu) 09:05:16 ID:nchf+tCfd.net
>>8

見たことない
TSUTAYAにあるかな?

  
9 :2020/02/13(Thu) 09:04:04 ID:nchf+tCfd.net
Python自由に使えたら仕事はあるかもだが、習得が簡単だからそれだけだと引く手あまたってとこまで行かないだろ

 
10 :2020/02/13(Thu) 09:04:15 ID:odnzx9fN0.net
知らんか

 
15 :2020/02/13(Thu) 09:06:29 ID:+bYWpSPwd.net
オッパイソン

 
16 :2020/02/13(Thu) 09:07:03 ID:PZvpwPYb0.net
どこまでできたら習得したって言えんの

 
17 :2020/02/13(Thu) 09:07:07 ID:nchf+tCfd.net
>>1
まあ本屋行ってPythonの入門書買って来たらいいよ
環境はタダでダウンロードできる

 
18 :2020/02/13(Thu) 09:07:12 ID:7rZYjAh9p.net
DropboxはPythonだよな

 
19 :2020/02/13(Thu) 09:08:32 ID:HBK6bh+9H.net
今時調べりゃ出てくる内容を本で買う意味

 

26 :2020/02/13(Thu) 09:11:35 ID:nchf+tCfd.net
>>19

馬鹿だな
サイトと全く同じこと書いている本ですら、本だと捗るんだぜ

  
20 :2020/02/13(Thu) 09:08:42 ID:nchf+tCfd.net
情報処理試験だってCOBOL廃止されてPythonが入る時代
狙い目と言われている

 
21 :2020/02/13(Thu) 09:09:25 ID:oTru9upZd.net
Pythonだけじゃ駄目だろ

 
22 :2020/02/13(Thu) 09:09:34 ID:oPQQzjjbM.net
学校で少しPythonやってるけど転校して途中からってこともあってさっぱりわからん

 
24 :2020/02/13(Thu) 09:11:06 ID:gNBcgTeP0.net
Pythonから入った子は後々別の言語読むとき大変だろうなぁとは思う

 

29 :2020/02/13(Thu) 09:12:55 ID:nchf+tCfd.net
>>24

Pythonがよく出来過ぎてるからって意味?

  
25 :2020/02/13(Thu) 09:11:17 ID:N6vESBqPd.net
今のトレンドはVBだよ。
あれを身につけておけば引く手数多で食いっぱぐれない。

 
27 :2020/02/13(Thu) 09:12:01 ID:Gqg1cZ+zp.net

 
28 :2020/02/13(Thu) 09:12:24 ID:qiMEn8cda.net
プログラマでPHPとPythonを勧める奴は絶対に信用するな
そいつは間違いなく技術者ではない

 

30 :2020/02/13(Thu) 09:13:38 ID:nchf+tCfd.net
>>28

ふーん
君使える言語全て書いてみてよ

  

38 :2020/02/13(Thu) 09:19:11 ID:qiMEn8cda.net
>>30

C、C++、C#、Java、js、PHP、Python、Ruby、COBOL

ちゃんとしたものを作れますよってレベルならこんなもん
動くものを作るだけならswiftとかgoとかも入るが

  

41 :2020/02/13(Thu) 09:21:42 ID:nchf+tCfd.net
>>38

まあ普通だな
一応素人でないのはわかった

  
31 :2020/02/13(Thu) 09:15:09 ID:rGejL5im0.net
Pythonは先進的な企業だと求められるけど、日本の遅れた企業で使ってるところは少ない

 
33 :2020/02/13(Thu) 09:16:22 ID:gQPjMx7/0.net
PHPは割と使われてるって聞くけどな
まぁよく知らんが

 

35 :2020/02/13(木) 09:17:38.873 ID:rGejL5im0.net
>>33

WEBの仕組みはPHPだかんね

  

39 :2020/02/13(Thu) 09:20:57 ID:h02BffmCa.net
>>35

いみふ…

  

42 :2020/02/13(Thu) 09:22:04 ID:XH5QjWlhd.net
>>35

コピペになれる素質

  
34 :2020/02/13(Thu) 09:16:35 ID:tL7Br6tEa.net
M686の方がいい

 
36 :2020/02/13(木) 09:18:17.565 ID:k9mGx5kSM.net
アンチいっぱいいるし使われてるんだなって

 
37 :2020/02/13(Thu) 09:19:05 ID:HmapyysQ0.net
HTML5+JAVAかVBじゃね?

 
40 :2020/02/13(Thu) 09:21:09 ID:qiMEn8cda.net
まあ百歩譲ってノロマなPythonを使うのはいい
PHPはマジで使うのやめとけ
覚えるにしてもちゃんとした言語を覚えてからにしろ
言語仕様が滅茶苦茶でバグだらけだから
普通の言語じゃありえない意味不明な挙動するから

 
43 :2020/02/13(Thu) 09:23:42 ID:HmapyysQ0.net
個人的にはCOBOLが好き
今後廃れていくだろうけどね

 

45 :2020/02/13(Thu) 09:27:11 ID:nchf+tCfd.net
>>43

楽だからな
でも簡単なことすんのにすごく行数いるのと、流石にできないことが多過ぎて

  
44 :2020/02/13(Thu) 09:23:52 ID:sGfnTM+v0.net
ベンチャー行くのかどうかで変わる
GoやTSやElmとAWSやGCPやDockerk8nでゴリゴリ作ったところで
引き継ぎできるところがそうない

 
47 :2020/02/13(Thu) 09:37:50 ID:03mHkC+h0.net
独学でもdjangoのチュートリアルくらいまでは出来るけど、
そのあとは現場で実績と人脈作って転職しないと稼げない。
プログラムスキルより世間の泳ぎ方が大事な業界だな。

 
50 :2020/02/13(Thu) 10:02:32 ID:FSu0Y5Lp0.net
今ならPython -> Juliaふぁろうな
Juliaは数式書きやすいし処理がかなり早い

 
52 :2020/02/13(Thu) 10:09:37 ID:1YebYYCG0.net
言語だけ覚えても低賃金の中国人と競争になるだけ
売るもの考えるか、給料のいい所に入る方法考えないと

 
53 :2020/02/13(Thu) 10:11:17 ID:FSu0Y5Lp0.net
海外の有能エンジニアは日本に来て働こうとは思わないだろうな

 
54 :2020/02/13(Thu) 10:22:45 ID:/V7XnNTH0.net
brownはいつ使えるんや?

 
55 :2020/02/13(Thu) 10:26:51 ID:nchf+tCfd.net
プログラミング言語を速度だけで語るのもなんか違う気がする
そもそも1つの言語習熟したら、他の言語も短期間でわかるし
手続き型言語からオブジェクト指向言語に移る時はハードルあるけど、Pythonとか元々オブジェクト指向対応にある程度対応しているから、その点も悪くねーけどな

 
56 :2020/02/13(Thu) 10:35:51 ID:2IGGya4u0.net
webはpythonのフレームワークが楽でいい
アプリはobjectivCかjavaだし
組込系はjavaばっかりだしたまに.net
アセとかCの組込系はレガシー環境未だに扱ってる古い企業くらい

そしてjavaは滅べ

 
57 :2020/02/13(Thu) 10:38:55 ID:FSu0Y5Lp0.net
Javaで組み込みって重くね?

 

58 :2020/02/13(Thu) 10:47:42 ID:2IGGya4u0.net
>>57

起動は遅いけど処理自体は早い。だけど滅べばいい

  
59 :2020/02/13(Thu) 10:53:17 ID:utZFimh00.net
英語と統計学できれば+αになるんじゃない?

 

コメント

  1. はぁぁ より:

    不親切な奴多いな
    C/C++をやれ
    C/C++出来ればPythonだろうがPerlだろうが言語が何だろうが全部応用効くよ

  2. 匿名 より:

    言語習得しただけじゃ、、、

  3. 匿名 より:

    でかパイソンがいい

  4. 名無し より:

    日本だと遅れてるからPythonやっても求人や案件が少ない

    少ない求人を取り合う事になるので凄い競争が生まれて

    凄い優秀な人しか採用されない現実

    だから今からPythonやっても日本ではまだ稼げないしかし将来的には普及するのでPython使える様になった方がいいが現実

  5. 匿名 より:

    技術者というより研究・開発者向け?
    速度はちょい遅いが
    スクリプト言語なので色々その場で
    弄りながらためせるし、
    ライブラリが充実してる。

    最近だとai関係のライブラリで
    なんかあった気がする

  6. 匿名 より:

    一個の言語を習熟させたら言語の違いなんてそこまでハードル高くないわ
    言語の違いであれこれ言う奴に大したエンジニアは居ない

  7. 匿名 より:

    Python読みにくいから嫌いだなぁ

タイトルとURLをコピーしました