1 :2020/01/26(日) 16:18:33 ID:9w0aWJOQ9.net
https://toyokeizai.net/articles/-/325673
昨今、芸人が本業である「お笑い以外の活動」を精力的に行うことが珍しくなくなっている。
キングコング・西野亮廣は、絵本作家やクリエーターとして、相方である梶原雄太はYouTuberとして、ピース・又吉直樹は作家として、同じく相方である綾部祐二はニューヨークに活動拠点を移した。オードリー・若林正恭、南海キャンディーズ・山里亮太は、定期的に著書を発表するなど文筆家としての側面も併せ持つ。
実は、彼らには共通点がある。それは2000年に活動を開始した“同期”という点だ(NSCなどの養成所を経ている芸人は1999年入学、2000年活動開始)。もちろん、オリエンタルラジオ・中田敦彦、渡辺直美など、この期以外にもお笑い以外で才能を発揮している芸人はいる。しかし、2000年にデビューしたミレニアム組は、とかく異彩を放つ芸人が集中している。
ウーマンラッシュアワー・村本大輔の政治風刺ネタは大きな話題を呼び、意外なところでは三瓶がサッカー日本代表・長友佑都の専属料理人見習いとしてトルコへ移住した(が、現在は帰国)。
「俺たちはお笑い氷河期世代だからなぁ」
そう達観したかのように、徳井健太はつぶやく。同じく2000年に活動を開始した平成ノブシコブシも、彼らと同期にあたる。相方・吉村崇は、ボーイレスク(バーレスクの男性版)のイベントを開催し、無人島を購入した。ミレニアム組を境に、本業以外で活躍する芸人が増えたのは偶然なのだろうか。
『ゴッドタン』(テレビ東京系)を機に、悟り系腐り芸人としてじわじわと注目を集める徳井健太に、「芸人の副業論」について話を聞いた。
2000年にデビューした芸人特有の苦労
「俺たちより上の世代、お笑い第四世代と呼ばれる人たちまでは、結構好き勝手にやっても許される時代だったと思うんですよ。でも、『次は俺たちの番だ』って息巻いているうちに、気がつくと時代は、そういったことを許容しないものに変わっていった」
ミレニアム組の立場について尋ねると、彼は落ち着いた口調でこう答える。
「テレビの視聴者層は高齢化が進んでいるから、今後は彼ら彼女らにとって安心感のあるタレントさんがより主流になっていくと思います。一方、ネットテレビは、若い世代を意識した作りになるだろうから、お笑い第七世代と呼ばれている若手を起用する機会が増えてくるはず。俺たちの世代は、上からも下からも脅威にさらされる立場ですよね」
ゆえに、徳井は「俺たちはお笑い氷河期世代」と、清々しさと自虐がないまぜになったトーンで表現する。実は、彼は昨年1月に車両系建設機械の免許を取得。重機を駆使して、台風21号による西日本豪雨被害の被災地、愛媛県西予市宇和町でボランティア活動を行う姿は、10月の特番『千鳥のドッカン!ジブン砲』(フジテレビ系)でも放送された。彼もまた、本業以外のことに視野を向けているミレニアム組の1人なのだ。
2 :2020/01/26(日) 16:19:14 ID:9w0aWJOQ9.net
みんなダウンタウンに人生を変えられた
その理由を語る前に、まずミレニアム組の価値観を、徳井は次のように語る。
「俺たちの世代は、ダウンタウンさんを筆頭に大物芸人って、むちゃくちゃカッコいい存在の筆頭格であり、憧れの対象として確立されていた。芸人に魅せられたことで、本来だったら立ち寄る必要のない寄り道をした人もいるんじゃないのかなと思うんですよ。
西野であればそのまま実業家になっていたかもしれないし、又吉君であれば作家を目指していたかもしれない。でも、あまりに芸人という存在がカッコよかったから、吸い寄せられるように芸人を経由してしまった」
確かに、あの頃のテレビの中のダウンタウンは、ギラギラしていて憧れそのものだった。ザ・ブルーハーツに憧れてバンドを始めるように、ダウンタウンを見てお笑いを志すことは珍しいことではなかった。
「2000年デビュー組は、そのど真ん中世代。衝動に駆られて芸人を目指しただけで、他の分野でも成功したかもしれない人が、芸人になってしまって、お笑いでも結果を出したのではないかと思うんですよ。だから、副業というよりも、その人の本質的なものや人間的なもの……又吉君で言えば作家性みたいなものが、ごくごく自然に表舞台へとにじみ出しているだけだと思う」
全文はソースで
>>2
西野は芸人じゃなければスポンサーが広告塔としてカモを引っかけるのに利用できないからビジネスなんて出来なかったし、又吉は作家になれたかどうかも怪しい
3 :2020/01/26(日) 16:19:47 ID:Mh3Wj3H90.net
ただつまらないからだろ
4 :2020/01/26(日) 16:22:29 ID:yFE5rAt20.net
脱税犯が偉そうに
>>4
馬鹿丸出し
5 :2020/01/26(日) 16:22:34 ID:Ra37aXWn0.net
例が2つしか思いつかないから却下
6 :2020/01/26(日) 16:22:52 ID:ewKpSGbt0.net
はっ?
7 :2020/01/26(日) 16:22:58 ID:MtXU0alQ0.net
徳井って謹慎中ちゃうんか?
>>7
別の徳井
山里だけはうざい
8 :2020/01/26(日) 16:23:42 ID:iYERezTK0.net
お笑い芸人増えすぎで供給過剰だしな
賢い奴は他の道を模索するだろ
10 :2020/01/26(日) 16:23:58 ID:8yKJlKpz0.net
西野は芸人になってなかったら胡散臭い新興宗教家か詐欺師になってるだろ
知名度っていうのはある意味金より価値がある
>>10
すげえわかる。今も胡散臭いけど、知名度なかったら、ガチでもっとやべえ奴だもんな。どっちにしろ大嫌いだけど
>>10
鼓舞マシーン
>>10
ただのイキリサラリーマンだったと思う
>>10
西野はネットワークビジネスに手を出して、頭が弱そうな人相手にイキっていただろうね。
今もあまり変わらないか。
11 :2020/01/26(日) 16:24:05 ID:Gy0QseJY0.net
売れないタレントが売れない理由分析するほどくだらないものは無いな
12 :2020/01/26(日) 16:24:11 ID:IAYmSZ300.net
本文読んでないけど、ダウンタウンは副業やる芸人を汚れって散々馬鹿にしてたじゃんw
結果濱田はゴルフグッズ、松本は土地転がしで稼いでたけどw
>>12
読めよゴミ
>>12
グッズって浜田個人が会社作って売ってんのか?
どうせ吉本だろ?
松本は只の資産運用だし副業って
>>12
それは昭和のお笑い界の因習
13 :2020/01/26(日) 16:26:39.11 ID:VnJYRUaD0.net
テレビに出てる芸人という付加価値は無視してるのか 馬鹿だな
14 :2020/01/26(日) 16:26:44.31 ID:3j6HI5hU0.net
ダウンタウンに運命変えられるってどうなん?w
>>14
現在だからそうやっていうかもしれないけど
90年代までのダウンタウンの影響力はめちゃすごかった
>>14
いやーあの時代ならしょうがないぐらいの影響力あったからねー
15 :2020/01/26(日) 16:27:04.14 ID:ca1stSbC0.net
ダウンタウンがトップの事務所に行かなきゃいいんじゃないの?
>>15
それ。
その事務所がダウンタウンを神格化させてそれ以上の芸人を作らせない、それだけの話。
16 :2020/01/26(日) 16:27:24.86 ID:RP4P6ZpB0.net
脱税してないほうか
19 :2020/01/26(日) 16:28:08.13 ID:+/AMc19A0.net
じゃあ芸人辞めれば
20 :2020/01/26(日) 16:29:02.78 ID:wevakcTj0.net
ダウンタウンに憧れる理由が未だにわからん
21 :2020/01/26(日) 16:29:32 ID:+hYezLjs0.net
とんねるずに憧れるなら分かるがダウンタウンは無いわwww
>>21
それな
>>21
とんねるずwww
22 :2020/01/26(日) 16:29:46 ID:2sj1wxNr0.net
徳井なんてゴッドタン見てないと思い浮かばないだろ
25 :2020/01/26(日) 16:31:38 ID:8FCPz7Us0.net
家族の使うテーブルにtenga置く人だっけ
>>25
更に、
・ガンダムのコレクションを自分の子供が触ったからって子供を投げ飛ばすような人
・競馬競輪競艇麻雀にギャラ全部突っ込んで家に生活費入れない人
相方よりかなり悪い意味で破天荒芸人
>>1みたいなイイ事言ってるのがちっとも入ってこない
26 :2020/01/26(日) 16:31:47 ID:Hl9/lgGd0.net
DTの本質に気付かないやつ多過ぎ
27 :2020/01/26(日) 16:32:31 ID:IpGgD/fc0.net
ノブコブ辺りの世代は人も多いし景気低迷していたけど
少子化で就職状況が改善している今は芸人志望多いのかな?
28 :2020/01/26(日) 16:32:42 ID:DyuAJCC60.net
徳井はギャンブル芸人だろ
29 :2020/01/26(日) 16:32:50 ID:Jljy5JeO0.net
ダウンタウンは、東京吉本の乗っ取り&私物化でしょ?
30 :2020/01/26(日) 16:33:06 ID:Y1s4hqUa0.net
でもこの人サイコパスなんだよな
相方が断言するほどだから間違いないんだろう
31 :2020/01/26(日) 16:34:55 ID:gJjFnQct0.net
吉本の芸人の第ナンボ世代とか言うのクソ寒い
32 :2020/01/26(日) 16:35:00 ID:LxNlmD0L0.net
欽ちゃん、ドリフターズ
たけし、さんま、タモリ
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
ナイナイ
テレビの恩恵を受けることができたのはここまで
>>32
桂三枝(今は文枝だっけ?)とか笑福亭鶴瓶とかも。
33 :2020/01/26(日) 16:35:06 ID:ujM5rRKt0.net
わかるわ
そのあたりがいろんなものの序列がまだ形あった時代、30半ばくらいあたりがそういう目に見えない階級が残ってた最後の世代に思える
その下は本当に自由度
なににもとらわれない
34 :2020/01/26(日) 16:35:14 ID:gbdEbvvP0.net
吉村はビジネス破天荒
こっちはガチ
35 :2020/01/26(日) 16:35:42 ID:c1toJ0D/0.net
お笑い代何世代とかいう呼び方は馬鹿馬鹿しいことこの上ない
将来的にお笑い3025世代とかになるのかよ
37 :2020/01/26(日) 16:35:55 ID:LTg496oQ0.net
今はヒカキン
38 :2020/01/26(日) 16:37:35 ID:D+8pPjmX0.net
単に人が多すぎるってだけだろ
39 :2020/01/26(日) 16:37:39 ID:skJ1rRIU0.net
尼崎の高卒の育ちの貧乏人がカッコいいとか笑わせるぜw
コメント
別の道を歩んでいたとしてもつまらんサラリーマンかチンピラだろ
実業家や作家にはなってないよ
ダウンタウンに憧れてとか言ってるけど、あいつら程度で上の方ならとか考えて入ったんだろ
お笑い芸人を目指す連中は
将来の目標として憧れる
ビートたけしは随分と芸人以外の事でも成功してるけど
その影響は無いんかね?