1 :2020/01/13(月) 11:34:42.05 ID:un+ro50x9.net
発達障害は治るのか、治らないのか。発達障害は問題児なのか。それとも秘めたる才能を持つのか。世界を動かせる子に育てる方法。
■発達障害が「才能」になる魔法の教育
2017年に福井県の中学校で、担任らの厳しい叱責に耐えかねた男子中学生が自殺した。
生徒は他教師から発達障害の疑いを指摘され「発達障害に詳しい医師がメンバーに入っている調査委(員会)も、
生徒について『真面目で努力家だが、対人関係が器用でない一面もあった』」(読売新聞)などとした。
生徒が課題の未提出を繰り返していたことも報道されている。愛知教育大学の「発達障害学生の理解と対応のためのミニブック(教員用)」によると
「発達障害のある学生に見られやすい一般的な行動・特徴」の1つとして「提出期限や約束の時間を守れない、又は忘れてしまうことが多い」ことが挙げられる――。
■発達障害児は勉強ができない子か
さて、筆者にも「自閉スペクトラム症」(ASD)と診断された息子がいる。3歳まで言葉が出ず、家族以外とはなかなか視線を合わさず、黙々と積み木を並べるひとり遊びが好きだ。
4歳になる現在急速に話し始め、陽気なおふざけキャラに転身している。が、前述のニュースを見て親として息子の将来が漠然と心配になるときはある。
ただASDといった発達障害は生まれついた脳機能の特徴で、病気のように治せるものではないが「障害」の2文字がひとり歩きしている感も否めない。
たしかに独特のこだわりや感覚過敏などは周囲の理解や、環境整備が必要なことも多い。
得意不得意なことの差も大きいので、得意分野を伸ばす傍ら、不得意部分では将来不自由しない程度に補う作業も必要だ。
そのために児童精神科医や心理士、言語聴覚士、作業療法士らによる「療育」が存在しており、特に脳の発達が目覚ましい幼いころから遊びや運動を通じて働きかけをすることの重要性が謳われている。
だが、そんな幼少期の「療育」期を経た現在、ハタと我が家の目前に立ちはだかるのは、「入らせたい小学校がない」という現実の壁だった。
そもそも小学校入学はあらゆる子にとって大きな試練だ。ある日を境に突如45分間椅子に座り続け、興味のあるなしに関係なく先生の話を聞き続けなくてはならない試練。
膨大な連絡事項に大量の宿題、さらにはお友達と仲良く過ごすことも求められる。まさに発達障害児にとっては苦手分野のオンパレード。
こんな試練のなか、本人に過剰な負担を強いることなく、知的好奇心を伸ばせる学校はどこにあるのか。
だが、通える公立学校の選択肢の少なさに、早くも心はぽっきり折れはじめている。
さて、発達障害児が公立小学校を希望する際、選択肢は主に4つある。
1.知的遅れがなく、特性も強すぎなければ、普通学級に進学する。2.知的遅れはないが、情緒面や対人コミュニケーションに多少の問題がある場合は、
普通学級に在籍しながら週に数時間「通級による指導」(通級指導教室、以下通級)で小集団・個別指導を受ける。3.知的遅れや情緒面で集団生活が難しい場合は、
小学校に併設された「特別支援学級」(以下支援学級)に在籍する。4.知的遅れや身体的障害を伴う場合は、「特別支援学校」に通う。
支援教育は充実しているように思えるが、課題も多い。筑波大学の柘植雅義教授は3つ問題点を挙げる。
「まずは自治体で支援学級の設置にばらつきがあること。横浜市のように全公立小学校に支援学級がある地域もあれば、学区域校に支援学級がない場合もある。
遠くの小学校まで親が送り迎えしなくてはならないなど、国が定めた『障害者差別解消法』に反する事態も発生しています」
———-
▼公立小学校の支援の種類
現状では知的遅れが大きくない、通級と支援学級の間の“発達グレーゾーン”の子がこぼれ落ちてしまうことも……。
通級指導教室(通級)
普段は通常学級に在籍し授業を受けるが、週に数時間程度、個別や小集団でソーシャルスキルトレーニングなどの指導を受ける教室。
特別支援学級(支援学級)
一般校に設置された8人を上限とした個別支援学級。学校により、知的障害学級・言語障害学級・自閉症および情緒障害学級などがある。
特別支援学校
盲・ろう・知的障害など各種障害に応じて、学習面や生活面など総合的支援を行う学校。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00031202-president-soci
1/13(月) 11:16配信
2 :2020/01/13(月) 11:36:54.92 ID:qS6Ahf9u0.net
発達障害に対応するコストをかけた分普通の子供に対応するコストがかけられなくなるわけで
そうすると発達障害の子供は諦めた方がトータルで得られる結果は高いだろう?
>>2
安倍は一億総活躍を謳っている
安倍に逆らうのは非国民だぞ
>>5
「3000万人を切り捨てる」という意味だよ
そうすれば1億人が活躍できるw
>>65
エッタとザイニチだけじゃ3000万人行かんやろ
>>76
創価学会で2000万人以上
>>2
それは発達に人権を認めた場合だな。
人権を認めず知能の高い労働用家畜としてなら価値が高いんじゃないか?
人間が行けない環境での作業とかさ。
>>2
そういう発想は、全く受け入れられない。
そういう社会なら
真っ先にキミが取りこぼされるべきだ。
>>2
フルボッコ乙
世の中、ケーザイガクでは割り切れないということだよ
>>2
それをやった結果が、今の「元・技術大国」日本だが。
バランス型の定型発達に尖った事は出来ない。
>>2
普通の子と発達の子で分けるのが吉
発達の子はモンテッソーリ教育で子供同士で互いの凸凹をフォローし合うのがいい
まぁ少人数制モンテッソーリ教育を採用してる公立小学校がほぼないからね
ド田舎の廃校寸前の学校だと結果的にモンテッソーリ教育をしてるけど
3 :2020/01/13(月) 11:38:09.24 ID:qnut43aq0.net
親がしっかり自覚してしかるべきプログラムを受けさせる事が必要じゃないですかね?
治るわけじゃないけど
SSTは大事だよ
>>3
親も大抵発達障害だから気づくの遅い
特に母親が発達障害だと気づいてもうまく教育できない
>>3
こーゆー連中って差別意識が強いから、認めたがらないんだよ
4 :2020/01/13(月) 11:38:33.04 ID:b51q8JR/0.net
>>1
日本人はスティーブ・ジョブズやビル・ゲイツを育てるのが
嫌なの。分かる?
>>4
そりゃ日本沈むわ
戦前は多少変人でも寛容だった気がするが、
今は目の色を変えて叩きまくるよな
>>206
まあネット上とレール上ではな
現実上で自分で道を決められるなら俺みたいな弩級の変人でも胸を張って生きていけるよ
>>206
戦前はもっと酷い。
変わり者に許容的だったのは戦後からだよ。
戦前の変わり者は並大以上の苦労した。解りやすい例が松下幸之助、本田宗一郎。
>>253
本田宗一郎も、藤沢武夫という常識人と組んで、
初めて成功したからな。
>>4
社長と言われる人達に多いらしいね発達障害
自分を信じる力と突っ込んでく力を持ってるらしい
>>310
下の人間がお付き合いして実務やってくれてる間はいいんだよな
実務能力は皆無だから1人では何もできない
>>324
アニメージュを立ち上げ、
ナウシカを映画にしようと言い出した
尾形英夫さんが、こんなタイプだった
実務が苦手だったから部下の鈴木敏夫に全て任せた。
>>4
あれは、育てて育つもんじゃない
ジョブスやゲイツは雇われ人ではなく
起業してラッキーにも成功した、稀有なケース
アメリカでもあのタイプの人間があの何十倍、下手すると何百倍もの人間が
ホームレスになってる。
6 :2020/01/13(月) 11:39:40 ID:x0HMG7iQ0.net
のろまやグズは嫌いやねん
7 :2020/01/13(月) 11:39:47 ID:Up4FIG3w0.net
いまの老人達にも隠れ発達障害多いだろうなぁ
変わり者とか言われて孤立してそうだ
8 :2020/01/13(月) 11:40:00 ID:QRdmlF8y0.net
そもそも日本人が部外者や他者にキビシイから
日本人学校が冷たいというのは居住者の本態だろう
な
ぜ
か
日本人の台辞は自分たちが優しくて平和な民心であることを意想しているけど
9 :2020/01/13(月) 11:40:02 ID:7xk0HROl0.net
どんだけ一生懸命制度を充実させたとしても
障害度合いの境界線上の奴が微妙な立ち位置なのはどうしようもないだろ
むしろどうしろっていうんだよ
>>9
>障害度合いの境界線上の奴が微妙な立ち位置なのはどうしようもないだろ
コレは言えてる
マンツーマンでも実現しない限りグレーゾーンの子の扱いは難しい
10 :2020/01/13(月) 11:40:33 ID:tdusX3kc0.net
本来なら優生保護法の対象にすべき遺伝子なのに
>>10
心身ともに優秀な人から戦地に送れば逆に増えるやろ
11 :2020/01/13(月) 11:40:48 ID:Auhi/4zD0.net
空気が読めないのは無理に普通学級に入れようとする親
>>11
これ
>>11
親の事悪く言いたくねえがこれだな
幼稚園ぐらいから明らかに周りと接することができずに浮いてたよ
別に寂しくなくて一人で考え事してる時間が長かったけどこれを母ちゃんに猛烈に怒られてた
なんで怒られてるのか理解できずにおろおろするばかりだったけど
人と話してりゃ怒られないんだなって学習して友達ごっこはした まあそれでも一人が多かったかな
>>11
これはあるな。まー、専用の教育設備が整ってないって問題はあるが
認めたくないって親のエゴがあるのも確か
>>11
ほとんど遺伝性だもんな。
12 :2020/01/13(月) 11:41:11 ID:rGVw3pjV0.net
親が現実を受け入れるのを拒否しているからだろう
>>12
だろうな。権利ばかり主張して義務を果たしてない。
13 :2020/01/13(月) 11:41:41 ID:Vyabsppb0.net
アメリカ映画だと普通に友達できてるもんな
14 :2020/01/13(月) 11:41:53.36 ID:uBDeS8Kb0.net
だってキチガイやん!
>>14
キチガイじゃなく頭の回転が遅いだけ
15 :2020/01/13(月) 11:42:01.71 ID:kJvX/mms0.net
日本人は優生思想が強いよね
16 :2020/01/13(月) 11:42:39 ID:iVwqDzj80.net
アメリカが日本でそうしてるからだろ
17 :2020/01/13(月) 11:43:27.47 ID:v8748Wzx0.net
日本人には宗教心がない。
18 :2020/01/13(月) 11:43:47.93 ID:Ra2CgaaU0.net
本人が苦しまなく生きていける環境が1番
選択肢を用意すべき
>>18
発達障害は不利な立場なのだし、人並みに認めてもらうためには
苦しまないとダメだと思うよ。
周りの環境ばかりにグダ撒いて自分自身立ち直ろうとしなければ農水省の殺された息子と変わらんよ。
19 :2020/01/13(月) 11:44:06.11 ID:kJvX/mms0.net
自己責任で死ね死ね言ってる民族だからなぁ・・・
20 :2020/01/13(月) 11:44:12.21 ID:C9XcGnw30.net
無償の優しさなど無い
21 :2020/01/13(月) 11:44:18.58 ID:Aa0f7BXI0.net
日本人に限らず誰だって発達障害は嫌だろう
ただ今までの鈍臭いから障害に格上げしてから差別が増えたと思う。
コメント
みなと同じが基本なのにそういう発達がいると妨げになるから
和を重んじる精神があだになってるだけ
周囲に迷惑かけるからに決まってるだろ
温情で同じ場所に置いてるだけなんだからもう少し慎ましく生きてくれ
障害持ちは障害持ちでそれに合わせた障害者学校に通わせたほうが幸せだろ
無理やり一般学校に通わせて配慮を求めるから無理が出る
能力が低い人に冷たいというだけのこと。
正直、言葉が通じても話が通じない人とコミュニケーションとるのしんどい。
障害学級と言う名前がダメなんだろう
モンテッソーリ教育とかイエナプラン教育と言う名前で日本でも普及すれば良いのにね
支援学校に行けばいいだの言うけれど、
程度が軽く白黒はっきりつけられない子が増えていて
従来の枠組みや指導では不十分だというのが課題だといっている。
ただ、わかるよその気持ち
彼らを排除しなけりゃ次に落ちるのは当落線上のおまえらだもんな
障害があれば優遇してもらって当然だと勘違いしている。
その腐った根性からまず直さないと!
発達を差別するな日本の学校は冷たい!と言いつつ支援学級に入れないのは
発達の親自身に支援学級への差別意識があるんだろうな
子供のために教育があるんじゃなく
教育者の自己実現の道具として子供があるわけだ
あり得ない狂導して潰しても責任問われないからやりたい放題
ほんとこのシステムはクソの糞だわ
差別じゃなくて根本部分親が感情コントロールとか理解の仕方を教えるべきなのをやってないからだろ
療育で穴埋めてやらないと本人が辛い思いするだけなのに、親のつまらないコンプレックスのせいで子供犠牲にするな
あとそういうので傷つくのは発達だけでなく健常者も振り回されたり不愉快な言葉で傷ついたり約束破られて辛い思いするってこと忘れるな
特別扱いしないと冷たいとか終わってるな
発達疑いの子が多すぎてそもそも療育も受けられないような状態だからね。支援級に入れたくてもある程度程度の重い子しか入れない。結果ボーダーライン上の子が落ちこぼれていく。
周りが痛い目を見るからウンザリするんだよね
友達は介護要員じゃない、そこら辺は親や先生がサポートしないと本当の友達は作れん
シャレにならん被害がありありと想像できるからなんだよな。
光とともに…ってマンガで自閉症児によるトラブルが色々画かれてたけど、その被害者の気持ちがありありとわかる。
あんなのと共には居たくない。
発達障害なのに普通の人以上の待遇を要求するからだろ
どこの国でも厳しい定期
今はずいぶんましになったけど昭和の時代の学校なんてキチ教師が
どついたり、給食を無理やり子供の口に吐くまでつめこんだり、掃除の時間でもそのまま放置したり、くだらないことで怒鳴ったりしてたから
日本の学校という場所自体が普通の子にも厳しい環境だったと思う
今でもキチ教師がやりたい放題やってるからそういうのにあたると空気読める子で教師のお気に入り以外はきついんじゃないの