風力発電、老朽化時の撤去が絶望的だと発表 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

風力発電、老朽化時の撤去が絶望的だと発表

スポンサーリンク

1 :2020/01/11(土) 20:03:48.37 ID:cLA5jCRQ0.net


老朽風力発電、迫る大量撤去 高額建て替え費、国の追い風なく

1990年代後半以降、国などの補助で建てられた陸上風力発電所が、約20年といわれる寿命を一斉に迎え始めている。
高額な費用がネックとなり建て替え件数はわずかで、撤去が相次ぐ。再生可能エネルギーを積極的に活用する機運にも水を差しかねない情勢だ。

津市の笠取山(標高八四二メートル)の頂上近くまで登ると、解体された風車の羽根や支柱が目に入る。
一九九九年に三重県久居市(現・津市)が新設し、再エネ事業を手掛ける中部電力グループのシーテック(名古屋市)が二〇一二年に買い取った風力発電所の「残骸」だ。
同社は設置から約二十年が経過した昨年八月に建て替えに着手した。出力七百五十キロワットの風車四基を全て撤去し、今年後半に千五百キロワットの風車二基を新設する計画。
だが風車を製造したオランダ企業が倒産した影響で工事は手探りの連続、総額で数億円かかるとみられている。

日本では地球温暖化防止を目的に京都議定書が採択された一九九七年、再エネの普及を図る新エネルギー法が施行。
新設の風力発電所などへの補助制度が導入されたことで風車が急増した。現在、約二千三百基に上り、今後は毎年百基超が耐用年数を迎えるとみられる。

続き
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202001/CK2020011102000142.html

 



2 :2020/01/11(土) 20:07:10.48 ID:vtNDcwhB0.net
どんな建造物も建てる時に撤去費用をプールしなきゃ建てられない法律を作るべき。
老朽化が問題になってからもう何十年も経ってんだろ、仕事しろ。

 

23 :2020/01/11(土) 20:25:53.87 ID:sAJ2H5yQ0.net
>>2

そこまでやったら金いくらあっても足らんくないか?

  

102 :2020/01/12(日) 07:40:39.70 ID:6EqQhpCb0.net
>>23

撤去費用賄えないなら無責任じゃないの?

  

42 :2020/01/11(土) 20:57:53.04 ID:wqiZPCT70.net
>>2

福島原発 「せなや」

  

124 :2020/01/12(日) 13:47:14.89 ID:CeF0FmTk0.net
>>2

それ、分譲マンション作ってるところに言ってやれ(笑)

  

130 :2020/01/12(日) 19:08:43.17 ID:m5ZfejLi0.net
>>124

もうすぐ初期の定期借地権マンションの期限がくるw

  

152 :2020/01/13(月) 02:37:54.76 ID:rptJvN120.net
>>2

お前は自分の葬式&墓費用をストックしてあるんか?

  
3 :2020/01/11(土) 20:08:27.40 ID:p49fZhjJ0.net
ブオン—-ブオン—-

 
4 :2020/01/11(土) 20:09:21.81 ID:uvmTDuhv0.net
>>1
知ってた

 
5 :2020/01/11(土) 20:09:29.79 ID:Qn4mDR2V0.net
ゼネコンと官僚の利権だからな

 

43 :2020/01/11(土) 21:00:51.71 ID:FJz3uPUg0.net
>>5

再生エネ村だな

  

136 :2020/01/12(日) 21:24:40.29 ID:p+ThHF340.net
>>5

確か、下請けとかかなり高級取りな業者だよ

高層ビルとか鳶職より安定して高い

原発の構内や送電線の張り替えとか、公務員初級ぐらいだったかなぉ

  
6 :2020/01/11(土) 20:11:43.32 ID:UPtj4zTX0.net
ソフトバンクの太陽光発電施設なんか屋根貸してくれたら
20年後にその設備全部やるとかいっちゃってゴミ押し付けしてたからな

 

12 :2020/01/11(土) 20:17:22.09 ID:5JfgbnDJ0.net
>>6

20年後じゃ壊れていて廃棄代が大変だな (´・ω・`)

  
7 :2020/01/11(土) 20:11:44.41 ID:WeOLUrgP0.net
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルルルル

 
8 :2020/01/11(土) 20:12:16.26 ID:wL4UGIeI0.net
太陽光パネルも老朽化したら大変だろうなぁ。

 

13 :2020/01/11(土) 20:17:47.06 ID:z9m0N/f10.net
>>8

太陽光は個人でもバラせる。

  

15 :2020/01/11(土) 20:19:40.14 ID:uvmTDuhv0.net
>>13

割れた時最悪だぞ

  

52 :2020/01/11(土) 21:36:21.15 ID:JAQ8WUzk0.net
>>13

光があれば通電状態になるものがどれだけ大変かと

  

58 :2020/01/11(土) 21:47:56.68 ID:8CSp2Wy80.net
>>52

夜に作業したらいいじゃん

  

56 :2020/01/11(土) 21:45:19.56 ID:hzByxNcB0.net
>>13

バラすのはできても産廃処理が大変だぞ

  

62 :2020/01/11(土) 22:04:34.89 ID:x2wXsZyh0.net
>>13

素人は2階の屋根に上がるだけでも大変だぞ
瓦だと結構滑るし変なとこに体重かかるとすぐ割れるしな

  

16 :2020/01/11(土) 20:20:31.08 ID:JAiE2/1N0.net
>>8

太陽光パネルはネジさえ外せば簡単だろ。
20年以上前のはともかく、最近の太陽光パネルは汚染物質も含まないただのケイ素の板だし、重機でバキバキに叩き壊すだけで自然に帰る。

  

37 :2020/01/11(土) 20:48:36.42 .net
>>8

屋根に穴あけられて雨漏りで家もボロボロになる

  
9 :2020/01/11(土) 20:12:41 ID:XnzPGGqF0.net
ドイツのメーカーを入札でいれたら格安で落としていって修繕で法外な値段吹っ掛けられて直せない自治体が続出したんだよな

 
10 :2020/01/11(土) 20:13:14 ID:aJAhnWyE0.net
淡路島の観音像だな
砲撃する訳にもいかない

 
11 :2020/01/11(土) 20:13:20 ID:Y6P3N7tk0.net
あれは単なる風車だからダメなんだよ
もっと筒状のモノの中で風がドンドン圧力を高めるような構造にしなきゃ
風向きも常に変わるようにして
ビル風を応用しなきゃ

 
14 :2020/01/11(土) 20:19:27.18 ID:c4DUltBh0.net
あれは風景の邪魔だしホント何であんなの建てたの?

 
17 :2020/01/11(土) 20:21:05.87 ID:7Ri5gIQ+0.net
風の街として売り出そうとして風車作ったはいいけど、いろいろ問題があってまともに回らなかった。
町議会で議題になって、とりあえず電気を使って回そうってことに決まった。
住人の大反対で電気で回す計画は無くなったけど、ほとんど回らないまま放置されて20年。

 

18 :2020/01/11(土) 20:21:58.62 ID:Es8IS9se0.net
>>17

電気を使って回すって面白いなそれ

  
19 :2020/01/11(土) 20:22:16.70 ID:117xDvLG0.net
足下を爆破すれば倒れるんじゃないの?

 
20 :2020/01/11(土) 20:23:34.58 ID:Y5bbgXf30.net
風力発電の環境破壊力は異常

 
21 :2020/01/11(土) 20:24:13.60 ID:QKr6oD2P0.net
それでも原発よりは簡単だろ

 

68 :2020/01/11(土) 23:03:18.81 ID:lhvuN2dy0.net
>>21

廃炉費用は皆様の電気料金にて負担いただきます。

  
22 :2020/01/11(土) 20:25:35.37 ID:CBPMovnT0.net
滋賀も
「夢風車はドイツ製で、市が01年に烏丸半島に設置。
出力1500キロワットは完成当時、1基としては国内最大級とされた。
3枚の羽根は直径70メートル、支柱と合わせた高さは95メートルを誇り、
ランドマークとしても親しまれてきた。稼働後は風力不足や相次ぐ故障に悩まされ、
建設費を含む赤字は約2億5千万円まで膨らんだ。
昨年で耐用年数を迎え、市は撤去する方針を示していた。」

総売電量と相殺してもなお2億5千万の赤字とか、なんのために建設したのかわからんな

 

35 :2020/01/11(土) 20:40:17.62 ID:JZdN0j480.net
>>22

なんかもう酷いな

  

45 :2020/01/11(土) 21:04:28.77 ID:oKnBUPCn0.net
>>22

国産じゃないとメンテが弱いんだよな
技術者呼ぶのに1ヶ月とかかかる

  

103 :2020/01/12(日) 07:44:10.68 ID:6EqQhpCb0.net
>>22

火力発電最強だなw

  
24 :2020/01/11(土) 20:25:55.49 ID:+HpuGpTJ0.net
パヨクズどもが出してやれよ(´・ω・)

 
26 :2020/01/11(土) 20:26:19.08 ID:Qn4mDR2V0.net
ゼネコンと天下りの役人が儲けるためw

 
27 :2020/01/11(土) 20:29:12.46 ID:yS7E6j7q0.net
ドン・キホーテを建てればいいじゃないか

 
28 :2020/01/11(土) 20:29:16.87 ID:DK/uRWMs0.net
原発よりマシw

 

138 :2020/01/12(日) 21:39:17.51 ID:QZ3Qj1Se0.net
>>28

賛同者がいないね

  
29 :2020/01/11(土) 20:29:30.90 ID:cNJxdJMA0.net
自然エネルギーは環境破壊

 
30 :2020/01/11(土) 20:29:51.93 ID:o+1RDSer0.net
「インフラを担う」って考えが無いからなw

 

コメント

  1. 匿名 より:

    福島第一の掃除です → 4兆円

  2. 匿名 より:

    一番やばいのは太陽光発電。
    光合成している植物が毎年、葉を入れ変えるのは劣化するため。当然、太陽光発電に関する素材も劣化しその費用も増えるわけだ。

  3. 匿名 より:

    最初期に設置された大型発電機だけの問題じゃん
    いまはもっと小型で出力出るからそこまで撤去費用は高くならん
    とりあえずネガティブな記事出してPV稼ごうとするマスゴミは〇ね

  4. 匿名 より:

    ブームに乗っかってソーラーを付けたが思ったほど売電も
    できず、いつしか耐用年数も超えていた。
    産業廃棄物で処理できる間に買い替えたらどうですか?と
    隣でマンションを解体していた業者に勧められ、日当にも
    ならない安価で外し・廃棄処理までして貰った。

    マンション立て替え時にはソーラーパネルを設置するから
    と解体業者から紹介を受けていたのでお願いしておいた。
    驚くような安価で国産ソーラーパネルに交換してもらった
    が、冬場でも発電能力が全く違う・蓄電設備を追加したら
    4~5日は楽に持ちそうである。

    パネルは電気代との相殺で元はとれるが果たして蓄電設備
    まで元が取れるかは思案のしどころですな
    日進月歩で発展している業界にあって、何に投資するかは
    国策でもあるが、メンテ・廃棄までサイクルに入れて考え
    る必要性はありそうですね。

タイトルとURLをコピーしました