天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由

スポンサーリンク

1 :2020/01/01(水) 13:37:21.57 ID:EPfEQgQi9.net

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69519

2019年12月31日

なぜ松本人志は敬われ、叩かれるのか
令和最初のM-1グランプリを制したのはミルクボーイだった。優勝者が世間の注目を集めることはもちろんだが、毎年、熱心なお笑いファンや芸人たちが気にしているのはそれだけではない。

審査員である松本人志が誰に何点入れ、どんな評価をしたのか──。なぜなら、松本は「全芸人がリスペクトする漫才界のレジェンド」だからだ。このキャッチコピーは、2019年、同番組にて松本が登場する際に用いられた。

松本は、デビュー以来第一線で活躍を続け、50代半ばとなったいまでも、新しいことに果敢に挑戦する。2019年に起きた吉本興業の闇営業問題で「松本 動きます」とツイートしたことからも分かる通り、近年ではお笑い界の「後輩思いの兄貴」としての存在感も増してきた。

松本ファンには「熱狂的なお笑い好き」というイメージもあるが、毎年大晦日に放送される『笑ってはいけない』シリーズは、いまや老若男女幅広いファンを獲得し、年忘れ、年越しに欠かせない存在となった。松本の新たな一面が見られるTwitterや、『ワイドナショー』での発言は、いつでもネットニュースの注目の的だ。

だが、その一方で、松本はネット上などで批判され、炎上することも多い。人気があるから注目され叩かれる。有名人であれば当然のことかもしれないが、それだけではないようにも感じる。松本と日本社会の関係を読み解けば、大きな示唆が得られるのではないか──。

本稿ではそうした仮説に基づき、松本が注目される理由、「アンチ」松本が生まれる理由、さらには松本の功績を整理しながら、その限界と今後について、元芸人、及びコミュニケーション学の研究者としての立場から論じ、日本社会の「笑いの変化」について考察したい。

続きはソースをご覧下さい

 



2 :2020/01/01(水) 13:37:48.50 ID:+26BK/xe0.net
態度が悪い

 
3 :2020/01/01(水) 13:38:03.77 ID:v0K5aBEl0.net
若者からしたら武と同じだもんな

 

189 :2020/01/01(水) 14:09:28.37 ID:82WmHLk30.net
>>3

松本は昔の神がかってたときの動画つべで見て
すごさがわかるが たけしはよくわからん
ただたけしが本物の男なのはなんかわかる

  
4 :2020/01/01(水) 13:38:40.53 ID:bGC9ki3b0.net
素敵やん♪

 
5 :2020/01/01(水) 13:38:50.77 ID:gSDZVf+w0.net
舞台でやらないなら真の芸人じゃないぞ

 
6 :2020/01/01(水) 13:39:16.93 ID:4w5+3ocT0.net
イエスマンで周りを固めた傲慢な裸の王様

 
8 :2020/01/01(水) 13:41:03.49 ID:Z0MDqXrI0.net
ダウンタウンのような相手をスカして笑いにする手法は
この時代にはウケんよ
そういうものが新鮮だった90年代だからウケたにすぎない
志村けんは「笑いとは本来温かいものだと思う」と言ってたし
今の笑いは優しさだという記事もこないだあったしな

 

25 :2020/01/01(水) 13:45:27.26 ID:7QVPf1520.net
>>8

笑いってのは誰かの犠牲の上に成り立ってるんだよね
他人を犠牲にする笑いが松本の笑い
自分を犠牲にする笑いが志村の笑い

  

52 :2020/01/01(水) 13:49:57.03 ID:631MswgGO.net
>>25

なるほどな

  

92 :2020/01/01(水) 13:55:25.52 ID:1kYsPRUd0.net
>>25

まあ志村はいかりやをだいぶ犠牲にしたけどな

他人を揶揄するとか遥か昔からの古典だし
エスカレートしたのはツービートから

  

218 :2020/01/01(水) 14:13:41.08 ID:9QCBO+9U0.net
>>25

志村は自分ネタ。松本、たけしは他人ネタと自分ネタ
タモリは他人ネタが多くて自分ネタは企画モノだけ。
貴明が後期は他人ネタばかりでクソ

  

471 :2020/01/01(水) 14:55:31.99 ID:traCwSyU0.net
>>25

基本的に笑いってのは
動物には無い
悪意の共有を確認する手段だからな

  

514 :2020/01/01(水) 15:02:49.93 ID:44Z0dQcR0.net
>>25

それが最近の若手は自分も相手も犠牲にしない新種が増えてきてるんだよね
新しいなと思う

  

550 :2020/01/01(水) 15:08:24.15 ID:Z0MDqXrI0.net
>>514

そういう新しい若手がどんどん出てくるべきなのにな
チャンスさえ与えればブレイクする人材は必ずいる
会社がダウンタウンの脅威になることを妨害するような体制を改めれば

  

537 :2020/01/01(水) 15:06:45.56 ID:UsA3H60E0.net
>>25

志村が自分を犠牲にしてる?
じゃあなんでハゲ志村がハゲヅラかぶって老人をバカにしたコントやってんだよ
池沼もバカにしてるじゃねえか

  

289 :2020/01/01(水) 14:25:27.50 ID:KHEU6F1K0.net
>>8

今の日本だと志村の笑いのほうが安心して見れそう
下ネタさえ控えればだけどw

  

296 :2020/01/01(水) 14:26:49.06 ID:VlF8u0W80.net
>>8

他人の悪口言ってなんぼの浜田の稚拙な話術のせいで誤解されがちだが
松本の方は必ずしもそういう笑いばかりというわけでもない
昔の「あゝ研究家」や「クイズ どうでしょう」などのネタは当時としては非常に知的で斬新だった

  

309 :2020/01/01(水) 14:28:14 ID:Z0MDqXrI0.net
>>296

でもDXでゲストが頑張っておもしろいこと言おうとしたときにスカすのは
松本も同じだよな
人を置き去りにして笑いをとる手法
今の時代にああいうのは流行らない

  

521 :2020/01/01(水) 15:03:36.44 ID:WvDaWFtn0.net
>>8

>ダウンタウンのような相手をスカして笑いにする手法は

ダウンタウンのイメージだけで言っててほとんど観てないだろ

  
9 :2020/01/01(水) 13:41:23.10 ID:WnkvC2/U0.net
右寄り気質が気にくわん奴だけやろ。

 
11 :2020/01/01(水) 13:42:26.94 ID:PjDIdO3Z0.net
権威化したらあかんわな

 
13 :2020/01/01(水) 13:43:00 ID:nbamITVk0.net
20年前くらいまでの松本は完全に「面白い」っていう価値観そのものであったと言っても過言ではない存在だったし彼が面白いと言えばそれが絶対で否定は面白くない奴の間違った意見だった
アンチはその頃の面白くない奴らの成れの果て

 

24 :2020/01/01(水) 13:45:08.80 ID:Z0MDqXrI0.net
>>13

でも昔のヘイヘイヘイとか今見たら
全く笑えなかったわ
中高生時代に廊下でイチビリながら喋ってる内容そのものという感じ
昔ガキの頃あれで笑ってた自分が信じられない

  

33 :2020/01/01(水) 13:46:20 ID:+uJ9aAZZ0.net
>>24

やっさん?

  

108 :2020/01/01(水) 13:58:28.62 ID:zdaMSqXa0.net
>>24

若手の頃やすし師匠にチンピラの立ち話と酷評されていたな。

  
14 :2020/01/01(水) 13:43:04 ID:hK5/PcXB0.net
松ちゃんの笑いについていけない低能が増えたんだよ
日本人はどんどん馬鹿になってる

 

63 :2020/01/01(水) 13:51:01.90 ID:HTbno34A0.net
>>14

20年前はこういう信者がうようよいた
松本を崇めても自分のセンスが磨かれる訳ではないことに彼らは気づいていなかった

  
15 :2020/01/01(水) 13:43:09 ID:XpZ3VEla0.net
バカなのにワイドショーの真似みたいな事するから

 
16 :2020/01/01(水) 13:43:29.34 ID:uIcuFh2/0.net
遺書の頃は、今の比じゃないくらい信者もアンチもおったやろ
教祖みたいやったし

 
17 :2020/01/01(水) 13:43:38.97 ID:3F5MQe+D0.net
普通に面白くないもんな今の松本

 
19 :2020/01/01(水) 13:43:51.01 ID:srmKNe8n0.net
映画監督で大恥かいたことを
本人もファンも無かったことにしてるな

 
20 :2020/01/01(水) 13:44:35.19 ID:bAX8zaLk0.net
もうコントも漫才もやらんから漫才師としては終わってる
その点に関して志村はすごい

 
22 :2020/01/01(水) 13:44:52.01 ID:AAW6liHr0.net
アンチが増えた理由は面白くなくなったのにでかい顔してテレビに出続けてるからだよ
見るに耐えないよ

 

57 :2020/01/01(水) 13:50:37.94 ID:FoOUR6gN0.net
>>22

ダウンタウンDXとかダウンタウンなうとか、普通に面白いじゃん
ワイドナショーだって、ボケる場面で普通に笑ってるわ
あんだけ一言で的確に笑い取れる芸人がどれだけいるのか教えて欲しいもんだね

  

68 :2020/01/01(水) 13:52:22.66 ID:Z0MDqXrI0.net
>>57

世間のほとんどは笑ってないだろうな
DXとかたまに空調の音が聞こえてきそうなくらい空気が止まる瞬間が多々ある

  

84 :2020/01/01(水) 13:54:23.22 ID:FoOUR6gN0.net
>>68

はいはいw
観てないのまるだしじゃん

  

97 :2020/01/01(水) 13:56:07.75 ID:Z0MDqXrI0.net
>>84

お前が笑ってる姿は見れないからな
お前は松本がおもしろくないこと言ってるサマに笑える奴かもしれんわけで

  

コメント

  1. 匿名 より:

    嫉妬だよ
    ネットが出来て表に出て来ただけ

  2. 匿名 より:

    あまりにもイノベーションを起こした人は、それが当たり前になってしまうせいで功績ほど評価されないという
    萩本金一がどれほど偉大かダウンタウンの世代が知らないのと同じ

  3. 匿名 より:

    ガキ使の漫才ひどかったな
    ネタ自体も古臭いし、本人たちにもやる気なかったし
    現代の芸人のネタの方が研究されてるしレベル高いと思う
    松ちゃんは時代を築いた天才であることは間違いないけど、これからの時代にはそぐわない旧世代の遺物でしょ

  4. 匿名 より:

    松本はもうずっと時代に乗り遅れてる感じなんだよな
    まじめな所でも笑い取りたくてスベルっていう若手がやるような所みるとちょっと悲しくなる

  5. 匿名 より:

    イジられをやって来なかったツケだよ

  6.   より:

    サンドイッチマン、ナイツ、華丸大吉
    今はこの三強。
    このへんに比べるとダウンタウンはダシガラみたいなもの。

  7. 匿名 より:

    弄りっていうのを定着させたのは罪だと思う
    芸人でもない一般人で勘違いした奴が人を気づけてる手段に使ってるからな

  8. 匿名 より:

    何を言っても周囲が笑う今の状況は本人も不服だろうな
    と思ってたけどもう割と甘んじてると言うか追求をやめた感が垣間見えて悲しい

タイトルとURLをコピーしました