「アポロが月に行ったは嘘」信じる若者たち | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「アポロが月に行ったは嘘」信じる若者たち

スポンサーリンク

1 :2019/12/22(日) 06:15:08.28 ID:SQm/c1VS0●.net


アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、
まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」
を見た人が結構信じたらしい。

大槻義彦教授 アポロは月へは行っていない

バンアレン帯の外側は太陽面から立ち昇る巨大なフレア(火炎)
などから発した死の放射能が満ちている。
そのバンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、
太陽では少なくとも1,485回の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。
この放射能を防御するには厚さ2m以上のシールドが必要だが、
そんなものは月面着陸船にもついていなかった。

月面に設置されたというレーザー反射鏡を使った実験は、
アメリカで行われたもの以外成功していないし、
現在は行われていない。
(大槻義彦)
アポロ11号が持ち帰ったとされる月の石は、
東京大学の研究で何の成果もあげられなかった。
つまり、地球に存在する石と変わらなかったのはなぜか。
(大槻義彦)

画像

2

3

 



2 :2019/12/22(日) 06:15:25.10 ID:SQm/c1VS0.net

ぐぇ

 
3 :2019/12/22(日) 06:17:28.46 ID:9Ju8Y+n7O.net
中二病の起源

 
4 :2019/12/22(日) 06:18:38.01 ID:chDmylPf0.net
月で待ちかまえてた取材陣は口封じに全員その場で殺されたんだよな

 
6 :2019/12/22(日) 06:19:35.05 ID:DiHz/0ze0.net
火消しがわいてきたな

 
7 :2019/12/22(日) 06:19:48.51 ID:VCOwKAGQ0.net
むしろ、月に行くのが大変だというのが嘘
今や1日に4便
金持ちのアメリカ人は国内旅行感覚で月に行ってる

 
8 :2019/12/22(日) 06:21:10.16 ID:MnE3HktV0.net
ぼっくらっのっ

 

14 :2019/12/22(日) 06:26:23.55 ID:D0vMx4/h0.net
>>8

旗やらタイヤ痕が確認されてるから行ったんだろ

  

24 :2019/12/22(日) 06:34:08 ID:JYQR+Kdn0.net
>>14

あれもねつ造に決まってんだろ

  

63 :2019/12/22(日) 07:11:39 ID:9E6TF4e30.net
>>14

火星にも行ったのか。
タイヤの跡は何キロにも及ぶぞ

  
9 :2019/12/22(日) 06:22:02.93 ID:dU+2ycXo0.net
で、つまるところ行ったの?行ってないの?

 

20 :2019/12/22(日) 06:32:18.84 ID:JYQR+Kdn0.net
>>9

行ってない

  

62 :2019/12/22(日) 07:10:42.80 ID:9E6TF4e30.net
>>9

放射能が強すぎてそれを当時の技術では解決不可能だったと言われてる。

  
10 :2019/12/22(日) 06:22:27 ID:n9LRMJrw0.net

 

27 :2019/12/22(日) 06:40:57.82 ID:UnCJJLVv0.net
>>10

それはアポロ

  
11 :2019/12/22(日) 06:23:36.43 ID:9PxrBqs70.net
去年だったか、NASAがヴァンアレン帯を3回も通り過ぎる実験をするって
興奮気味に発表してたのに草 凄い事なんだゾで草 YouTubeにあるよ

 

50 :2019/12/22(日) 07:05:57 ID:6hW7LBCe0.net
>>11

笑えるが

マジで月になんて誰も行ってないからなっしー

  
12 :2019/12/22(日) 06:25:12 ID:62kdBfAD0.net
アポロ11号は月に行ったっていうのに

 
13 :2019/12/22(日) 06:25:31 ID:8f6+fS160.net
行ったよ

 

54 :2019/12/22(日) 07:07:43.69 ID:6hW7LBCe0.net
>>13

証拠がない

  
15 :2019/12/22(日) 06:26:49.07 ID:jWIKAHjL0.net
大阪万博で月の石みたわ
一番並んでた

 

21 :2019/12/22(日) 06:33:36.31 ID:m8/xptAW0.net
>>15

55歳以上ですよね?

  
16 :2019/12/22(日) 06:28:03.04 ID:mw6D8iMf0.net
かぐやのハイビジョン動画って公開されたっけ
検閲したNASAも検閲された側のJAXAも当時なぜか出さなかった記憶あるけど

 

64 :2019/12/22(日) 07:13:09 ID:9E6TF4e30.net
>>16

真っ先に公開されても良いはずなのにな
公開されてれば一回ぐらい見たことあるはずだけど見たことないな

  
17 :2019/12/22(日) 06:28:55.42 ID:o2c56Bwh0.net
軍施設にセットがあって撮影した
見た人もいる

 
18 :2019/12/22(日) 06:31:18.54 ID:URMhGX3L0.net
大槻は嘘くせえイメージある。

しかし、空気のない月面で星条旗がたなびいているのは謎。

 

59 :2019/12/22(日) 07:09:40.09 ID:6hW7LBCe0.net
>>18

それもあるけど、乱反射しない筈の月面で乱反射して影が鮮明に映っているのは草生える

スタジオ撮りにしか見えない

  

60 :2019/12/22(日) 07:09:47.63 ID:wAI5EhGT0.net
>>18

空気がないから旗を立てたときの振動が止まらないだけ

  

68 :2019/12/22(日) 07:15:44.97 ID:IP6FgrQJ0.net
>>18

  
19 :2019/12/22(日) 06:31:27.47 ID:C7v+F7850.net
じゃあもう一回同じやり方で行って証明してくればいいんでないの

 

91 :2019/12/22(日) 07:26:26.90 ID:wU1+37vH0.net
>>19

6回行ってるんだが

  
22 :2019/12/22(日) 06:33:42.18 ID:vYJKcTIb0.net
911の奴も冷静に振り返るとどう考えてもおかしいからな
さもありなんだとは思うけど決定的な証拠がないね

 

34 :2019/12/22(日) 06:52:41.63 ID:TGWAJwto0.net
>>22

まずビルが崩れるのがありえないし、なぜかとなりの低層のビルまで崩れたからな。爆破解体作業のようにな。

  

55 :2019/12/22(日) 07:08:10.71 ID:vYJKcTIb0.net
>>34

ほんとな
ビルのあんな崩れ方
仮に飛行機に爆発物積んでたとしてもあり得ない
アポロと違って分かりやすいよね

  
23 :2019/12/22(日) 06:33:52 ID:jWIKAHjL0.net
小動物やら軽トラが写ってるのに火星って言い張るアホな組織だしな
当時は宇宙開発競争はソ連一歩リードしてたから焦ってヤラセぐらい平気でするでしょ

 

114 :2019/12/22(日) 07:37:30.61 ID:422Kmuca0.net
>>23

なんで一歩進んでるソ連がアメリカの「ヤラセ」を黙認したの?

  

162 :2019/12/22(日) 07:54:45.91 ID:2DjmJ1ll0.net
>>114

別にいくらでも黙認した理由の可能性は思い浮かぶでしょう。
自分達にも不都合があったのかもしれないし、着陸に至ってないとは思うが証拠や絶対的矛盾を見つけられなかったのかもしれないし、技術や技術者を取り合いしてる状態だったから黙認したほうが都合がよかったのかもしれない。
国内事情がボロボロになり始めてもうそれどこじゃなかったのかも。
だいたいそれぞれの国の思惑があるなか記者会見して「アメリカのあれはウソデス」とかやるほうが変だと思うけど。

  
25 :2019/12/22(日) 06:36:56.12 ID:HoQDhdpZ0.net
前澤社長も嘘つきになるのか

 
26 :2019/12/22(日) 06:40:37.89 ID:REXf7Une0.net
チャレンジャー号爆発以後の有人宇宙開発の停滞ぶりを見れば
本当に50年前に月まで行ったのかと疑わしく思えてくるのは自然なこと

 

33 :2019/12/22(日) 06:52:37.76 ID:vYJKcTIb0.net
>>26

それはまあカネの問題とかソ連がポシャって
国家の威信とやらのお題目が希薄になったとか
そういう事情もあるみたいだけど

  
28 :2019/12/22(日) 06:42:30.78 ID:abJszhK/0.net
月から見た地球だけは捏造不可能だろうって話聞いたことあるな

 
29 :2019/12/22(日) 06:48:15.42 ID:aShaCn8r0.net
アポロが月に行ったは嘘は嘘

 
30 :2019/12/22(日) 06:49:16.09 ID:2DjmJ1ll0.net
かぐやは月面の寄りの映像を撮れただろうに月面の凹凸を感知してCGで再現したという映像だけ。それがアポロが月面着陸したときに撮った月の山並みと一致したとNASAが言ってるだけ。
ものすごい引きの絵で旗だタイヤの跡だ言ってる写真はあるけど、アポロ以降、未だに無人機による月面の寄りの映像も写真もない。
無人機ですら寄りの映像を撮れないのはなんでなんだろう。撮れるけどNASAが「撮ってほしくない」のだと解釈している。

 
31 :2019/12/22(日) 06:49:30.63 ID:5kovYuVP0.net
昨日だか食料積んだの打ち上げてなかったっけ
なんか途中でエンジン止まってたけど

 

72 :2019/12/22(日) 07:17:15.72 ID:9E6TF4e30.net
>>31

部品の不具合が原因で
燃料への点火タイミングが微妙にづれてしまって目的の軌道に乗せられなかった。

  
32 :2019/12/22(日) 06:51:06.57 ID:zo5A4Avp0.net
若者じゃないけど疑っている

 
35 :2019/12/22(日) 06:54:38 ID:2DjmJ1ll0.net
行ってないとは言わないが、アポロが出してる映像のうちの何割かは置いてきた残留物を近くで撮影されるとバレてしまう矛盾があるのだろう。
発表されてるものの全部が全部、本当ではないのだろう。

 

84 :2019/12/22(日) 07:23:25.50 ID:C7v+F7850.net
>>35

てかあとから大袈裟に少し映像に脚色してる感はあるね
旗なびいてるのとか

  
36 :2019/12/22(日) 06:55:00.12 ID:V3ONL94C0.net
その前に本当に宇宙なんてあるのかね

 

コメント

  1. 匿名 より:

    陰謀論好きの主張には辟易

  2. 匿名 より:

    月面の砂の落ち方が月面の重力じゃなきゃ不可能
    地球上ではどんな特撮技術使っても撮れない以上月面到達は確定してる。

  3. 匿名 より:

    さっさと行ってない事を認めて対策なりを練ったほうがよっぽど建設的なのにね

  4. 名無し より:

    大月教授の言う放射能の件。当時の科学力でも数時間で通過するなら差ほど問題なかったそうです。旗の揺れは真空状態なので力が加われば長い間揺れるそうです。月と地球の地質は同一の件。ジャイアントインパクトによって地球の一部が月となった説が有力で、風化したかしてないかの差みたいなものと。後冷却時間差。
    所で、何故月に空気が無いのか知ってるよね。

  5. 匿名 より:

    他国の偉業を捏造呼ばわりする事の恥ずかしさときたら

  6. 匿名 より:

    googleアースの月版はかぐやのデータを張り付けたもんだったんだがなぁ
    なるほどなるほどどこにも公開されなかったな

  7. 匿名 より:

    行ったと断言するのもおかしいし行ってないと断言するのもおかしいと思ってる
    断言できるのは「行こうとした本人とそれに物凄く近い関係者」だけ
    個人的には90%以上は行ったと思うけど行ってない可能性も無くはないと思う

  8. 匿名 より:

    アポロについても科学的知識にも乏しい世間の大半が
    信じる理由も無ければ
    理解していなければならない理由も無いだろ

    根拠は自信満々の馬鹿ライターと馬鹿コメントってか

  9. 匿名 より:

    そもそも「地球は丸い」だって、自分の目で丸いの見た奴なんてほぼいないやろ
    ほとんどの奴が話や映像で丸いと思ってるだけ
    騙す側がその気になりゃ本当は丸くないのに丸だと思わせるなんて割と簡単な話だろ
    地球はまだ地平線を観測したり船で一周したりと個人で体験する事もできるが、地球を離れた場所で何があったかなんて話で聞く他はマジで映像を観るしか知りようがないんだからその映像を捏造されたらもう何が本当かなんてわかりゃしねーわ

  10. より:

    今も有人でまともに行けてないのに当時行けると思う方がおかしい。ハリウッドの技術の高さによる映画に決まってんだろバカが

タイトルとURLをコピーしました