認知症 ボケの初期症状「面倒くさい」「別にいい」等の口癖増加 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

認知症 ボケの初期症状「面倒くさい」「別にいい」等の口癖増加

スポンサーリンク

1 :2019/11/24(日) 11:22:15.88 ID:gCD0oILO0●.net


現在、認知症の治療薬は存在せず、
明確な予防法も確立されていません。
ただ、認知症はある日、突然発症するのではなく、
日々の暮らしのなかで少しずつ症状が顕在化していきます。

65歳以上の5人に1人が認知症患者になるとみられている。
予備群を含めると1000万人を超える日も遠くないとされる。

2016年には世界80か国以上の研究者らで構成される
「国際アルツハイマー病協会会議」が
「軽度行動障害(MBI)」という指標を発表している。
そこでは認知症の初期症状として
「面倒くさい」「別にいい」
などの口癖が増えることが挙げられている。

https://www.news-postseven.com/archives/20191111_1483479.html?DETAIL&_gl=1*4rsowz*_ga*S2xIcXNHd1liQktMNUJQZmRtNWF1SXRQSTNBZkd6VWVSRXVZUklkUXlHYmJ2dmxOU0Etd0szZmNxak1KaWFWcA..

 

人気お勧め記事
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
【ホス狂い】医師「ホス狂女性を家族は『否定せず見守ってほしい』」 理由は? 知らないと危険な末路
【大悲報】 客「いやー!バスの運転手がカレー食べてるの!おかしいおかしい」
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」
競合施設に敗北したイオンモール、実際に訪れてみると「凄まじすぎる光景」が……

NEW
【画像】テレビ局さん、とんでもないニュースを速報してしまうwwwwwwwww
NEW
【画像】まんさん、歴史史上最悪レベルのマナー違反をしてしまうwww
NEW
結婚して5カ月で離婚したったw→残業せず育児に励む俺→ミルクやオムツ替え、お風呂して寝かすのが至福→ほんで家事もしてたのに、嫁「好き勝手するな!」とキレられ…
NEW
【ホロライブ】ござるさんがインターネットに帰ってきたぞ!!
NEW
【悲報】日本人女性「イヤアアァーッ!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!」
NEW
【隣人トラブル】隣の家から嫌がらせされてるんだが...
NEW
カープ堂林痛恨エラーで首位陥落。末包〝超東キラー〟3号!森下7回1自責の好投も援護ならず【広島1-2DeNA/試合結果】
NEW
【画像】水着娘さん、ビキニからはみ出してしまうwwwww

2 :2019/11/24(日) 11:22:32.51 ID:YFqDOh6B0.net
別に

 
3 :2019/11/24(日) 11:22:47.22 ID:gCD0oILO0.net

お前らじゃん

 
4 :2019/11/24(日) 11:22:57.75 ID:HdeAJMRG0.net
おしっこ臭い

 

15 :2019/11/24(日) 11:34:25.85 ID:hJAslKHf0.net
>>4

それな
でもきみイカ臭いで

  
5 :2019/11/24(日) 11:23:00.74 ID:qyUVsZjR0.net
>>1
おじいちゃんこないだこのスレ立てたでしょ

 
6 :2019/11/24(日) 11:23:31.10 ID:Gl7FgU8k0.net
俺かよ!

 
7 :2019/11/24(日) 11:23:53.43 ID:dZrEIrGY0.net
いつもの帰り道でいつものコンビニでいつものビニ弁とつまみを買っていつもの時間にいつものTV番組を見てるとなりやすそう

 
8 :2019/11/24(日) 11:24:20 ID:7aEQPXyA0.net
沢尻エリカ「別にぃぃ」

 
9 :2019/11/24(日) 11:24:21 ID:4cQ5wdK60.net
専門医だけど、マジレスすると顔でわかる。

 
10 :2019/11/24(日) 11:24:31 ID:0JppE06X0.net
俺か?

 
11 :2019/11/24(日) 11:24:51 ID:xL0CGxjm0.net
俺らか

 
12 :2019/11/24(日) 11:25:56.26 ID:T3HSBDT90.net
よし!俺もボケるぞ!

 
13 :2019/11/24(日) 11:29:06.42 ID:lLRvDjBw0.net
酒好きがなりやすい実感あるわ
アルツハイマーは脳の萎縮だから水飲まずに酒飲んでる人はなりやすそう
逆に患者に水飲ませまくったら症状良くなったりするし
まぁ水分拒否する患者も多いけど

 
14 :2019/11/24(日) 11:30:42.80 ID:pagmtO8b0.net
はぁ〜息するのも面倒くせぇ

 
16 :2019/11/24(日) 11:36:37.37 ID:Bu4R8yKE0.net
俺は認知症だった!?

 
17 :2019/11/24(日) 11:36:58.03 ID:3C79OQwd0.net
生まれた時からめんどくセー

 
18 :2019/11/24(日) 11:38:00.72 ID:R/EgTKhQO.net
で 何の話だっけか

 
19 :2019/11/24(日) 11:42:07.56 ID:w/OEz7bY0.net
視線の動きが、なくなるから見ればわかるよ

 
20 :2019/11/24(日) 11:43:15.45 ID:mUbJFm320.net
体力≒耐性が下がり短気になる
思考が鈍るから臨機応変な対応が出来ない
これらの要素が合わさるとスーパーを徘徊しながら苛つくという
傍目からは何だかよくわからない生活習慣が出来する

 
21 :2019/11/24(日) 12:03:05.67 ID:vq2T0C3A0.net
意欲の低下と
意欲を司る中枢への神経伝達の減少
それに伴う血流低下

筋の廃用と同じ

 
22 :2019/11/24(日) 12:04:53.28 ID:vq2T0C3A0.net
要は
運動しろ
頭も運動しろ
面倒くさいことこそやれ

と言う話

 

コメント

  1. 匿名 より:

    千葉の森田くんはソレやな

  2. 匿名 より:

    俺は運動もそうだけど重要なのは栄養の取り方にあるんじゃないかと思うんだよね

タイトルとURLをコピーしました