1 :2019/11/22(金) 13:02:33.74 ID:5XeOQvPi9.net
結婚が滅亡する――。
そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?
この連載の一覧はこちら
ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。
必ず生まれる対立構造
結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。
ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。
未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。
「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。
『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。
世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。
子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…
前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。
実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。
事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。
「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。
そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。
正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのです。
https://toyokeizai.net/articles/-/313403
2019/11/18 5:35
3 :2019/11/22(金) 13:07:13.57 ID:oW/d0HiL0.net
迷惑なのは事実なんだから現実を受け入れろ
5 :2019/11/22(金) 13:13:19.10 ID:TrsaFeIy0.net
結婚してくれる美女がいたらいつでもしてやるよ。
6 :2019/11/22(金) 13:13:25.94 ID:SZngqvra0.net
安倍ぴょん内閣府少子化対策担当は今まで何やってきたの
>>6
そもそもそんな無駄な大臣はいらない(笑)
7 :2019/11/22(金) 13:13:26.16 ID:NpPBur7b0.net
独身オッサンの20人中19人は貧乏人
独身オッサンの10人中9人はブサイク
独身オッサンの成婚率・・・%
8 :2019/11/22(金) 13:13:41.53 ID:f4VNLqwJ0.net
出来ない派がついに正体をあらわして大暴れ
↓
9 :2019/11/22(金) 13:13:48.66 ID:9buVaSBr0.net
未婚者たちも本当は結婚したいのは間違い無いよ
10 :2019/11/22(金) 13:15:28.81 ID:NJM7YfxJ0.net
ジジイだけど、いまさら見ず知らずのババアと結婚するには、カネ、コネ、目当てしかねえわな(・ω・`)
11 :2019/11/22(金) 13:17:06 ID:0XvipM2R0.net
男3?女2?
もっといるだろ
12 :2019/11/22(金) 13:17:20.85 ID:ypdj7lVc0.net
既婚が離婚するたびにメシウマしてる
カイジの世界
15 :2019/11/22(金) 13:19:10.07 ID:ypdj7lVc0.net
離婚したって聞くとなんか胸がスーとするんだよね
やっぱり虚栄心が強いだけのゴミクズだったんだってわかるとね
20 :2019/11/22(金) 13:22:59 ID:gf7k6HpG0.net
NHKディレクター 神原 一光・阿部博史「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす!日本が滅ぶのは40代未婚どもの仕業wwww」
21 :2019/11/22(金) 13:23:03 ID:79QmSUVq0.net
2025〜30年に3分の1から4割だろう
見通しが甘いのでは
22 :2019/11/22(金) 13:23:56.06 ID:ypdj7lVc0.net
今日も離婚した奴がいるらしいな
ヤベー!飯何杯食わすんだよー!!
ウメーーーーーーー!!!
23 :2019/11/22(金) 13:24:32.77 ID:uuYUXm/n0.net
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。
出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44
2013-2018年の出生率は、どの年も 1997-2012年のどの年よりも高い
24 :2019/11/22(金) 13:27:28 ID:zpLslIIV0.net
しないとできないを一緒にするな!
おれはできない
25 :2019/11/22(金) 13:29:27 ID:9AjhlYXM0.net
本来、種の存続って生物にとって過酷で命懸けの苦行なんだよ
一匹のメスに群がる何匹ものオス、ボロボロになりながら川を昇って、産卵後に息絶えるメス、交尾が済んだらメスに喰われるオス
人間様も例外じゃないんだけど、個人主義が蔓延って、この過酷な苦行をみんな放棄しちゃった
もう人類は絶滅の道を辿るんだろ
>>25
あまり知られていない事だが、最初に産卵した卵は濁流にのまれて生き残るものはいない
それを見届けてから安全な所に産卵するのが賢いやり方
>>25
アフリカ・中東がポンポン生んでるから人間は滅びんぞ、日本は知らんが
26 :2019/11/22(金) 13:30:00 ID:whtk3/MO0.net
586 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:30:56.58 ID:zLKE/2AD0
二回離婚と三回の同居生活を経験した女です。
私は自分で言うのも何ですが、自他共に認める美人なほうだとおもいます
そんな私がいろいろな男性と知り合って同居してきて悟ったのは
釣った魚に餌を与える男がほとんどいないということ!
釣りあげるまでは美味しい餌を与えますが!
>>26
で、その五人の男にそれぞれ何人子供産んだの?
餌だけ食って逃げ回っただけだろ
>>26
これ絶対、女にも問題がある
29 :2019/11/22(金) 13:33:42.07 ID:JeqYwXx10.net
女がワガママになりすぎた国は滅ぶ
30 :2019/11/22(金) 13:34:10.64 ID:XYiSITea0.net
結婚したら楽しいこともあるけど苦しいこともある
でもずっと独身でいるよりは充実してると思う
40や50でずっと独身の人は率直にどう?
充実してる?
>>30
充実してなきゃいかんのか?
そ〜ゆうのをいちいち意識したくない。
というかその時点でその充実は疑わしい。
>>36
やっぱり生きてるからには充実してなきゃ生きてる意味が無いだろ?
せっかく生まれてきたのに
しかも人生たった80年
ここのほとんどの奴らは折り返し地点だろ?
特に何もなくぼーっと毎日生きて無味無臭みたいな人生の何が楽しい?
>>44
なら、おまえはネットして充実したと言ってるだじゃねえか
31 :2019/11/22(金) 13:34:38.98 ID:UfHXSw2Y0.net
自分自身がいつも蹴落とされる側だったから、子供産んでも子供も同じ目にあう未来しか見えない
時代が時代だから、子供は私以上に苦労するかも知れないし
そうすると、子供いらない→結婚する意味がない
という事になってしまう
33 :2019/11/22(金) 13:36:04.98 ID:V2gZuxbR0.net
独身が責められるのは生物として真っ当
というか当然の流れ
種の存続に繋がる問題だもの
>>33
人間は考える脳があるから、他の生き物とは違う
楽で楽しいほうを選ぶ
子孫を残そうが滅びようが、同じように死が来ることを知っているからだ
>>37
子孫残さずに死んだら、死に損だろ。
両性生殖で子孫残すことと死ぬための寿命があることは
セットで発明されたこと。
34 :2019/11/22(金) 13:37:22.12 ID:oXNX9CQm0.net
独身でも人生を肯定的に、何があっても自己責任で強く楽しく生きてる強い個なら問題ないさ
だがいい年して独身な奴の大半は、人生を否定的に何かあったら親や社会のせいと誰かを恨み嫉みながら生きている弱い個だから問題なんだよな
38 :2019/11/22(金) 13:38:48.17 ID:r4WtKTax0.net
独身の殆どが東京神奈川千葉埼玉茨城なんだよな
39 :2019/11/22(金) 13:38:56.09 ID:hsDuyzZu0.net
女は安藤なつですら結婚できるんだから、結婚したいのにできない女って相当ヤバいよね
男は元々あぶれる前提だけど
>>39
女は余らないハズだもんな。
>>39
結婚するに値する男の数は限られてるからな
当然逆も
椅子とりゲームの椅子の数が限られてる以上、余る奴がいるのは当然
40 :2019/11/22(金) 13:39:18.89 ID:8VrHEfeE0.net
結婚して子供を作るのは本当にそうしたい人だけで良いと思うよ
適齢期だから〜、親に孫を〜、とか言う理由で焦って婚活→結婚なんて一見ゴールに見えるけど苦労の始まりを安易にしなくて良いよ
うちの両親見てると向き不向きはあるなと実感する
発達障害の余り物同士を掛け合わせる最悪のパターンもあるし
43 :2019/11/22(金) 13:40:36.37 ID:UfHXSw2Y0.net
人を蹴落としまくれる強い遺伝子を持った人だけが子孫残せばいいと思う
私の遺伝子が入ってると、多分スケープゴートとかサンドバッグとかにされるだけっぽい
変な意味で社会の役に立ってしまう遺伝子かも知れないけど、それじゃ子供が可哀想すぎる
そういうのを社会に提供する役目はもう私の代で断ち切りたい
コメント
氷河期世代をないがしろにしたせいで日本人は消滅するな
日本は中国に併合される
比率が非正規社員の比率と合致するから結構数値がリアルであり得る話なんだよな
男は金が無くて結婚できない子供作れない
女は金が無いと将来不安で結婚したくない
両方望んでいることだしなぁー
こんな国に誰がした?竹中と小泉だ!!
いっそのこと国が居住の自由を制限して40代未婚の男女を過疎地域に押し込んでそこの復興事業に携わらせれば良いんじゃないかな?
地方公務員待遇にして年収300万円~400万円の安定収入で雇用すれば、40代男性と30代までの女性とでなら結婚出産も可能だろうし、地方の人口減少にも歯止めをかけられる。
財源は少子化対策予算として国債を新規発行すれば20年から30年後くらいには償還可能だろうし、過疎地域限定での消費税減税もセットにすれば有効な政策になるんじゃないかな?
40代以降の未婚女性?パートナーとなる男性が居たとしても自力での出産が難しい年齢なら、親族や孤児院から適当に養子縁組して育児に専念させることで育児手当を国が給付するというのはどうだろう?
よその家の話をするのは楽しいだろ
今の世の中女は希少種で圧倒的にオス余りだから仕方ない
オス余りの世の中にした上の世代と何の対策もしてこなかった日本政府のせいだろ