1 :2019/11/01(金) 18:53:37.56 ID:leFLCVFW9.net
通常の養殖ウナギから採取した卵と精子を人工授精させてできた受精卵が9〜10月にふ化した。現在、1000尾以上が餌を食べて成長しているという。体長約5〜6センチの稚魚「シラスウナギ」を経て親になり、次の世代を産卵、ふ化する完全養殖のサイクルができるまで、3年程度かかる見通し。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019110101030&g=eco
2 :2019/11/01(金) 18:54:34.13 ID:I/h6OMHF0.net
おおう、ウナギ1000匹だぜぇ
>>2
ミミズのほうがええ
3 :2019/11/01(金) 18:54:34.99 ID:2PL0xwNA0.net
よっしゃああー!
4 :2019/11/01(金) 18:54:39.45 ID:zyVgBHfo0.net
マジっすか
5 :2019/11/01(金) 18:54:42.88 ID:0WHE279E0.net
ウナギって冷静に味わうとそんな美味くないよな
6 :2019/11/01(金) 18:54:45.21 ID:M+YNFKPB0.net
中国。
はい論破
7 :2019/11/01(金) 18:54:51.63 ID:jBVTYA+C0.net
ばんから
8 :2019/11/01(金) 18:54:52.67 ID:/1+b+mJR0.net
養殖のウナギってわざわざ稚魚とってきて育ててるんだ?
>>8
稚魚はマリアナ海溝から出てきてることくらいしか分かってない
まだまだ謎の多い生物だ
9 :2019/11/01(金) 18:55:30.24 ID:Cc3XzCGp0.net
セキュリティ厳重にな!
某国人を絶対に招き入れるなよ!
10 :2019/11/01(金) 18:55:34.63 ID:UYbfFZvK0.net
近大凄すぎるな
不可能をどんどん可能にするFラン
>>10
水産学部だけが凄いとも言える
それとあまり学力のいらない研究なので、近畿大学でもできるとも言える
>>30
医学部の何気に凄いはずだが。
>>32
医学部に実績あった?
>>32
法学部も天皇の認証官である高等検察庁検事長も
排出してるから凄いけどねw
関西の私大にはいないんじゃね?
11 :2019/11/01(金) 18:55:49.23 ID:yS22y0F+0.net
あくしろよ
12 :2019/11/01(金) 18:56:28.98 ID:0WHE279E0.net
柑橘の香りがするブリとか美味かったんだけど
もうどこにも置いてないぜ
13 :2019/11/01(金) 18:56:40.01 ID:CWac9UaX0.net
10cmくらいから育たないって話じゃなかった?
15 :2019/11/01(金) 18:57:02.56 ID:CkpohXeH0.net
中国産うなぎのライフはもうゼロよ
16 :2019/11/01(金) 18:57:07.90 ID:WEkQywC/0.net
でも韓国に技術もってかれると思うわ
>>16
俺もそう思う。本田技研、シャインマスカット、和牛、苺の二の舞になる
17 :2019/11/01(金) 18:57:16.46 ID:RvyR3fEK0.net
ヤクザのシノギがまた消えた
18 :2019/11/01(金) 18:57:56 ID:o83SBAZj0.net
この広告を見た時、この大学はダメだと確信した
19 :2019/11/01(金) 18:58:27 ID:6Y/rWD530.net
近畿凄いな
Kinky fantastic
20 :2019/11/01(金) 18:58:28 ID:TxnNcUW30.net
頑張くれ。
確立し世間に広がるまでの間
この研究職員警護のためにボディーガードをつけるぐらいのことをしていいと思う
21 :2019/11/01(金) 18:58:32 ID:u2Y9hsbi0.net
手伝った学生は分け前貰えるの
22 :2019/11/01(金) 18:59:13.18 ID:K9yrkdKe0.net
絶滅しそうだから食べて応援!
23 :2019/11/01(金) 18:59:17.00 ID:nvEfl/2f0.net
お酒の肴なら
アナゴのほうが好きです
25 :2019/11/01(金) 18:59:17.91 ID:jcwRC0NG0.net
子「え?今日もウナギ?もう飽きたわ〜」
親「ワガママ言わないの!栄養つくんだから食べなさい」
って時代が来るかもね
26 :2019/11/01(金) 18:59:25.48 ID:CN+iYnRc0.net
近大が日本の食を救う
27 :2019/11/01(金) 18:59:30.51 ID:iWaaZZyX0.net
技術盗まれるから、近畿大に近寄った半島のゴミどもはとりあえず全員殺しておけよ
28 :2019/11/01(金) 18:59:33.30 ID:+V45+FWm0.net
うなぎ大学すげー。
29 :2019/11/01(金) 18:59:39.96 ID:JTHxknyX0.net
そういや養殖だと、ほぼ100%雌になる問題は解決したんか?
>>29
生物は危機的状況になると雌ばかり産むようになるらしいから
養殖技術が洗練されれば雄も産まれるんじゃね
>>29
魚は簡単に性転換しちゃうから、繁殖するために深海に行く途中で雄に変わるものがいるとかじゃないのかなあ。
31 :2019/11/01(金) 19:00:25.54 ID:mv2pvwL90.net
うーん、まだシラスウナギになっていないということはレフトケファルスなわけでしょ。
その状態で餌を食べているところまで持ってこれたのは大きな進歩だけど
養殖環境下でシラスウナギになるかどうかが大きな問題だね。
>>31
サメの卵だとシラスウナギまで成長出来ないんだっけか
>>63
近大じゃなかったと思うけど、先行していうところがそれで詰まっていたねえ。
もう解消しているかどうかは知らない(そのあたりはもう企業秘密でしょ)。
33 :2019/11/01(金) 19:00:56.68 ID:7ggMWX1k0.net
稚魚から完全養殖って話を数年前にも聞いた気がするんだが・・・それの続報なのかな
35 :2019/11/01(金) 19:02:08.96 ID:fC6hc5Cf0.net
ウナギよりマツタケを頼む!!
奈良の農学部で開発して裏の山に菌撒いてくれ!!!!(奈良市民)
>>35
松茸とかトリュフが完全培養できたら凄いな
ただし、難易度はウナギどころではないが
36 :2019/11/01(金) 19:02:36.92 ID:wc0Pf6iy0.net
鰻が安くなる
YATTA
37 :2019/11/01(金) 19:02:42.41 ID:UYbfFZvK0.net
社会貢献度でいうと近大>>>早稲田だな
なんとも凄い
>>37
ありえんわw
>>37
早稲田は社会の足うぃ引っ張るよね
先日辞めた菅原大臣とか、スタップ細胞の小保方とか
孔子学院とか。
38 :2019/11/01(金) 19:02:45.93 ID:/s2aWT7t0.net
kinkyやはりすごい
39 :2019/11/01(金) 19:03:02.00 ID:vrLcIO4i0.net
今度視察に行くニダ
コメント
松茸は近縁のバカマツタケが栽培成功してたニュースをしてたぞ
バカマツタケの方がおいしいらしい
マグロの時みたいに韓国に盗まれるなよ
マグロ養殖の世界初は韓国じゃなかったか
近大なんて全く信用できないよ
国から支援金貰っておいて韓国に技術をタダであげてたんだから
>あまり学力のいらない研究なので、近畿大学でもできるとも言える
他大学が成果を出せないのはその無駄なプライドが原因なのでは?
コスト度外視の完全養殖は10年ぐらい前に成功してるんじゃなかったか
ただ、生き残るやつが少なすぎて商業ベースにのらないとかなんとか
コスト度外視の完全な養殖自体は10年ぐらい前に成功してるんじゃなかったか
ただ、生き残るやつが少なすぎて商売できるレベルじゃないとかなんとか
正直、犯罪者や不祥事ばかり取り上げられる早慶よりも存在価値ある大学だと思う
セキュリティをしっかりして欲しい!