【悲報】黒字の公立病院、全国でたった3%しかない現実wwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】黒字の公立病院、全国でたった3%しかない現実wwwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2019/11/01(金) 13:37:36.76 ID:leFLCVFW9.net

2019年11月1日 6時0分
先月、厚労省が再編。統合の検討が必要な全国424の公立・公的病院を実名公表し、波紋が広がっている。医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんが解説する。

「リストに挙がった病院の近隣に住む人たちの不安は広がり、病院からは実名公表は乱暴だと、反発の声も上がっているようです。確かに不採算であっても周産期、救急、小児、僻地医療などを守るのは公立病院の使命です。一方で、赤字が出ても税金で黒字化されるからという“甘え体質”があることも否めません」

では、赤字の公立病院はどれだけあるのか。ウェブサイト「病院情報局」が発表する、公立病院が医業収益だけでどれだけ自立しているのかを示す「純医業収支ランキング」によると、全国776の病院のうち、なんと赤字病院は756、合計赤字額は5,600億円を超える。

一方で、全体のわずか3%にも満たないが、黒字を達成している病院が20ある。

【1位】群馬県・公立七日市病院/収支率:7.00%、黒字額:1億2,500万円
【2位】岐阜県・大垣市民病院/収支率:5.60%、黒字額:18億1,900万円
【3位】新潟県・南部郷厚生病院/収支率:3.30%、黒字額:700万円
【4位】鹿児島県・垂水中央病院/収支率:3.10%、黒字額:6,400万円
【5位】岩手県・岩手県立中部病院/収支率:3.00%、黒字額:3億5,500万円
【6位】鹿児島県・霧島市立医師会医療センター/収支率:2.70%、黒字額:1億3,500万円
【7位】愛知県・春日井市民病院/収支率:2.20%、黒字額:3億4,200万円
【8位】岐阜県・美濃市立美濃病院/収支率:2.10%、黒字額:5,200万円
【9位】愛媛県・宇和島市立津島病院/収支率:2.00%、黒字額:2,400万円
【10位】大分県・大分県立病院/収支率:1.80%、黒字額:2億8,600万円
【11位】京都府・京都中部総合医療センター/収支率:1.50%、黒字額:1億5,000万円
【12位】群馬県・公立富岡総合病院/収支率:1.30%、黒字額:1億1,700万円
【13位】石川県・公立羽咋病院/収支率:1.30%、黒字額:4,200万円
【14位】三重県・松阪市民病院/収支率:1.20%、黒字額:1億1,300万円
【15位】山口県・光市立大和総合病院/収支率:0.80%、黒字額:1,800万円
【16位】岡山県・備前市国民健康保険市立吉永病院/収支率:0.70%、黒字額:1,200万円
【17位】三重県・市立四日市病院/収支率:0.60%、黒字額:1億1,700万円
【18位】滋賀県・近江八幡市立総合医療センター/収支率:0.60%、黒字額:6,700万円
【19位】群馬県・伊勢崎市民病院/収支率:0.10%、黒字額:700万円
【20位】岩手県・岩手県立中央病院/収支率:0.00%、黒字額:600万円

「“公立病院だから、赤字があって当たり前”という考えが、コスト意識の低さを招くんです」

そう語るのは大阪急性期・総合医療センターなど5つの病院を統括する大阪府立病院機構の理事長・遠山正彌さんだ。

「公立病院の場合、医療機器は民間病院と比べ、割高な見積もりになることもありますし、たとえ安くても、維持費を高く設定されていることもあります」

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17316805/

 



2 :2019/11/01(金) 13:38:22.83 ID:Ze8f09e20.net
旧日本軍の末裔クソ厚労省は滅べ

 
3 :2019/11/01(金) 13:38:23.67 ID:ncsrbFWqO.net
インフラってのはそういうもんだ

 
4 :2019/11/01(金) 13:38:25.53 ID:W35HWGGM0.net
>>1
団塊カムサハムニダ

 
5 :2019/11/01(金) 13:38:33.39 ID:LFaIbpfM0.net
紹介状なしにしろ

 
7 :2019/11/01(金) 13:39:47.31 ID:SUueD9pk0.net
原因はパラメディカルの高額人件費
定年まで決して辞めない
医者をアゴで使える天国みたいな職場環境

 
8 :2019/11/01(金) 13:39:50.94 ID:0VbSQhIg0.net
公立病院なんてそんなものだろ
利益優先ばかりにしたら儲かる診療科だけになっちまう

 

28 :2019/11/01(金) 13:43:37.94 ID:SUueD9pk0.net
>>8

いや、別に患者のために採算度外視で赤ひげ医療やってる仁術の病院じゃないからw
原因は職員が全員コームイン様だからだよ

  

31 :2019/11/01(金) 13:44:21 ID:kDvxCuMP0.net
>>28

みなし公務員の給料低すぎて医者看護師は首都圏に取られてるのが現状

  

38 :2019/11/01(金) 13:46:17.70 ID:ddfEzHUx0.net
>>31

看護師の給与を引き下げるべき

  

90 :2019/11/01(金) 14:03:13.83 ID:ulIRCmcq0.net
>>38

看護師不足なのに給料下げたらいなくなるぞ
医師が看護師抜けた分やるんか
そしたら医師までいなくなるな
医師も看護師も激務なのに
給料まで安かったらやってられんだろ

  
9 :2019/11/01(金) 13:39:55.45 ID:bDU9iETh0.net
公金で補填はれるからさ。
公的病院はいらない。民間病院がたくさんあるから、なくても平気

 
10 :2019/11/01(金) 13:40:03.95 ID:oOfKkX3+0.net
公立病院で黒字をたくさん出そうとするなよ
そもそも政府が国民相手に黒字を出そうとするのはおかしい
経営者的政治はやめろ

 
11 :2019/11/01(金) 13:40:03.96 ID:fCqewc6K0.net
場所によってはそれでいいんじゃない?

 
12 :2019/11/01(金) 13:40:09.37 ID:WwUuqbWW0.net
赤字分どうしてんの?倒産しないの?

 

16 :2019/11/01(金) 13:40:46 ID:kDvxCuMP0.net
>>12

スレタイ通り
赤字が出たら公金で補充

  
13 :2019/11/01(金) 13:40:19.03 ID:Rp92At7y0.net
とりあえず医療機関も消費税を徴収するようにしよう
これだけで10%財政が改善できる

 
14 :2019/11/01(金) 13:40:20.91 ID:kDvxCuMP0.net
黒字化したいなら簡単だよ
>周産期、救急、小児、僻地医療
これに加えて赤字部門コストカットした上で常勤医師減らせばいいだけ

 

35 :2019/11/01(金) 13:45:26.39 ID:qw63PQKZ0.net
>>14

確かにその通りだけどそこは死守しなければならない所でもある
その為の税金投入はある程度はやむを得ないと思う

  
15 :2019/11/01(金) 13:40:46 ID:l8eUrTIf0.net
>>1
紹介状なしにすればすぐ黒字化するよ
自民党に献金しているヤブ医者の開業医が滅びればいいだけのこと

 
17 :2019/11/01(金) 13:41:10 ID:+++0dTEf0.net
異常な高齢化が日本を蝕む
80過ぎはもはや廃棄物
とっとと処分可能な社会の実現を

 
18 :2019/11/01(金) 13:41:11 ID:AclNBeEx0.net
包帯、使いホーダイ
戦地では膿がついた
包帯をまた、洗って
使ってたのに…

 

24 :2019/11/01(金) 13:42:40.63 ID:McfiLJ4M0.net
>>18

そんなこと、されたいんか?

  
19 :2019/11/01(金) 13:41:48.34 ID:mq7fH4qi0.net
どうせ事務員の給料が公務員並みなんだろうな

 

23 :2019/11/01(金) 13:42:39.53 ID:kDvxCuMP0.net
>>19

それもう10年以上前になくなった
今は事務員もパソナ派遣だよ

  
20 :2019/11/01(金) 13:41:53.71 ID:7Y4nL4JG0.net
運営の効率化は必要だけど営利目的じゃないんだはそれは別に黒字化の為ではないだろう

 
21 :2019/11/01(金) 13:42:05.52 ID:QMS8sNN20.net
公立病院の運営に首突っ込んできたり、診察のわがまま言う議員も何とかして。

 

27 :2019/11/01(金) 13:43:02.81 ID:kDvxCuMP0.net
>>21

むしろ地方はこっちが問題

  
22 :2019/11/01(金) 13:42:21.54 ID:pOA/Q3Yj0.net
清掃や事務のオバサンに一千万超の雇用コスト掛けてりゃいくら客来ても赤字でしょ

 
25 :2019/11/01(金) 13:42:54.92 ID:cXKuSwLq0.net
おい岩手同じ病院ふたつあんぞ

 

33 :2019/11/01(金) 13:45:01.52 ID:ddfEzHUx0.net
>>25

中部
中央

  
26 :2019/11/01(金) 13:42:58.36 ID:TzC7/lzJ0.net
医者なんて子供にやらせとけ

 
29 :2019/11/01(金) 13:44:10 ID:ddfEzHUx0.net
>>1

検討が必要な病院、

沖縄にはないんだってな()

 
30 :2019/11/01(金) 13:44:11 ID:YCVgNNpi0.net
公立病院なら別に問題ないんじゃない?
民間病院は高くて設備も最新
公立は安くて設備も古い
どっちがいいかは客が決めること
住み分けできてるじゃん

 
32 :2019/11/01(金) 13:44:26 ID:VmOboCLT0.net
税金ってこういうことのために使うもんでしょ?
赤字とか言ってるやつの頭がどうかしてる

 
34 :2019/11/01(金) 13:45:04.19 ID:DwG64Q8c0.net
赤字のすべてが悪いわけではない
病院はしょうがない

 

37 :2019/11/01(金) 13:45:49.54 ID:VmOboCLT0.net
>>34

まず赤字とか言ってるやつは頭に虫がわいてるよ。
多分そいつは日本の国の借金ガーとか言ってる

  
36 :2019/11/01(金) 13:45:30.95 ID:wZahbaL60.net
統廃合される病院 俺の府県も見たけど
  県庁所在地意外なんだよな・・・
    癌治療とか受け入れてくれるんなら移れば良いんじゃねと思うわな・・・

 
39 :2019/11/01(金) 13:46:41.27 ID:9VURxoxn0.net
命より銭が大事。

 
40 :2019/11/01(金) 13:46:44.69 ID:a7rqFGTX0.net
医療介護は儲け度外視は当たり前だろ

 
41 :2019/11/01(金) 13:46:45.32 ID:dsiodBO20.net
そもそも民間では運営が難しいので公立で運営しているんだから
赤字だからどうこうとか甘えとかと言ってるのは論点ずらし。
真顔で言っているとしたら頭がおかしい。

 

42 :2019/11/01(金) 13:47:53.16 ID:kDvxCuMP0.net
>>41

これなw

  
43 :2019/11/01(金) 13:47:55.80 ID:kaI3Di0T0.net
本当に合理的にやると無茶されそうだから
多少ゆるいほうがいいとおもう

 
44 :2019/11/01(金) 13:47:57.17 ID:oS3YrZEX0.net
ケチられても困るわ、一番金かけるところだろ

 
45 :2019/11/01(金) 13:48:09.97 ID:kVyLGW490.net
経営改善は必要かもしれないな
じゃあ儲からない診療科とか病理やめまーす

 
46 :2019/11/01(金) 13:49:15.42 ID:pco+GRMI0.net
あれ?社会保障を充実させるから消費増税したんじゃなかったの?

 

48 :2019/11/01(金) 13:49:40.11 ID:UJHzE0kS0.net
>>46

自民党「インフラ整備に使うwwww」

  

50 :2019/11/01(金) 13:50:05.06 ID:De5WAEaX0.net
>>46

歳出で増加してるのは老人の福祉費。

  

59 :2019/11/01(金) 13:52:04.51 ID:VmOboCLT0.net
>>50

キミが働けなくなった時のためだ。
はたらけなくなったらさっさと死んでね、みたいな情けない国にしないため

  

コメント

  1. 匿名 より:

    医師と看護婦増やさないからでしょ
    同じ独占資格でも弁護士は増やした結果劇的に弁護士費用が下がった
    日本はOECD平均の3分の2の医師数しか無いが、さらにその1/3は現場に出ない元医師や臨床
    医療は10年前からずっと既得権益で現場に出る医師は増えてないし、学部新設すらできない
    老人増えて患者数右肩上がりなのに、現場で対応する医師数が減ってるんだから人件費が高騰するのは当然だし、公立病院の赤字もそれが主因

  2. 匿名 より:

    現状病院経営を黒字で行うなら、民間病院のようにがむしゃらするしかない
    外来は待合患者で溢れて診察は午後にまで食い込む、3時間待ちの5分診療
    そして入院患者は2週間で追い出し、経過観察は通院で補う
    官公立、記念病院あたりでこんなギスギス感は無いし、必要もないでしょ
    あくまで利潤追求で行ってるわけだから

タイトルとURLをコピーしました