1 :2019/10/14(Mon) 21:24:12
大友克洋監督の新作長編アニメ映画
「ORBITAL ERA(オービタルエラ)」
の製作が発表された。
同作は、2001年に大友が「ヤングマガジン」で発表した
オールカラーの4ページ漫画と同じタイトル。
建設途上のスペースコロニーを舞台に、
特異な環境に翻弄されながら生きていく
少年たちの冒険が描かれる。
大友克洋氏が原案・脚本・デザインワーク・監督
制作はサンライズ
画像
2
https://collabo-cafe.com/events/collabo/orbital-era-ootomo-katsuhiro/
3 :2019/10/14(月) 21:26:10.04 ID:JZ7hjDJ70.net
まだ活動してたのね
4 :2019/10/14(月) 21:26:50.62 ID:tDF7A08t0.net
出したモノほぼアニメ化される漫画家もすごいよな
5 :2019/10/14(月) 21:27:20.13 ID:2jI6NH5o0.net
フリーダムでやれなかったことをぶち込む!
>>5
なんでフリーダム完成しなかったの?
>>14
あれ名前貸してただけやろ
>>14
あれは壮大なスケールのカップヌードルの長編広告だからな
>>5
フリーダムあれはあれでそれなりに面白かったけどネ
6 :2019/10/14(月) 21:28:48.44 ID:OpSsN7zo0.net
楽しみだぜ!
7 :2019/10/14(Mon) 21:29:46 ID:o7/qGu1H0.net
スチームボーイに並ぶ傑作の予感!
8 :2019/10/14(Mon) 21:30:07 ID:2dsZM1AN0.net
スチームボーイのラストで
なんか予告してたけど、アレどうなった
9 :2019/10/14(Mon) 21:30:10 ID:R0lJQpC20.net
変に考えさせるものじゃなくて、ダイナミックなアニメを望む
10 :2019/10/14(Mon) 21:30:25 ID:w3Lb8+yQ0.net
夏に特報映像が流れたやつかな?
来年から刊行の大友克洋全集も楽しみ
11 :2019/10/14(月) 21:31:29.83 ID:oI3xMQRn0.net
MEMORIESの宇宙編みたいのの(長時間)リメイクでいいのに
奇をてらったことしないでいいのに
>>11
あれはどっちかって言うと今敏作品だしなぁ
12 :2019/10/14(月) 21:32:01.37 ID:5cBK+YLK0.net
正直もう枯れた人って感じ
15 :2019/10/14(月) 21:36:47.76 ID:CoRoMY8G0.net
>>1
キチガイ死ね。今すぐ死ね。
16 :2019/10/14(月) 21:37:13.79 ID:KfA3++8m0.net
メモリーズみたいな90年代後半から2000年初め辺りに大量に湧いた訳のわからんふわっふわした映像作品は今の世代には受けないだろうな
あの頃は良くも悪くもエヴァの影響モロに受けすぎてた
18 :2019/10/14(月) 21:39:40.90 ID:vnij8C+h0.net
完成するの2050年くらいまでかかりそうw
19 :2019/10/14(月) 21:39:41.93 ID:zRDyJg7J0.net
オービタルフレーム…!
20 :2019/10/14(月) 21:47:59.21 ID:vl5PAk5l0.net
AKIRAのTVアニメシリーズの発表あったよね?
その後どうなってるんだろ?
22 :2019/10/14(月) 21:52:37.83 ID:GvtFQchTO.net
絶対ストーリーがつまらない
映像で楽しむだけ
ガンダムで例えるとGのレコンギスタ
23 :2019/10/14(月) 21:55:06.58 ID:v95FSnuw0.net
大友何気にアカ信奉者なんだよな
売国奴って奴?
24 :2019/10/14(Mon) 21:57:19 ID:9DZTxaju0.net
国が喋った!
25 :2019/10/14(月) 22:00:51.25 ID:gthRq6jS0.net
スチームボーイはデジタル過渡期で完成まですったもんだあったな
内容はつまらない凡作だった
劇場版はそれ以来か
26 :2019/10/14(Mon) 22:01:51 ID:N75jD5qx0.net
ソ連からクレームがきそう
27 :2019/10/14(月) 22:02:57.19 ID:+85wnq6Z0.net
よきせーぬ愛にー
28 :2019/10/14(月) 22:03:37.77 ID:z2JXdWlO0.net
大友ってAKIRA以降の映画作品は糞ばっかりじゃねえか
29 :2019/10/14(月) 22:07:28.00 ID:Rb/0zn+w0.net
メモリーズつまらなすぎて途中で出てきた
30 :2019/10/14(月) 22:08:43.49 ID:J10oN5Ze0.net
スティームボーイはガッカリ杉で武蔵野ウン小杉だった
31 :2019/10/14(Mon) 22:11:44 ID:peFNAlzD0.net
ソ連が主人公ってヘタリアみたいな作品なのか?
32 :2019/10/14(Mon) 22:12:14 ID:GrbmIDOc0.net
煙とかそういうのの表現に対するこだわりを見る作品
33 :2019/10/14(月) 22:15:25.67 ID:gthRq6jS0.net
最近の仕事だと2017年のブリューゲルの「バベルの塔」かね
https://www.cinra.net/news/20170417-ootomokatsuhiro
オリジナル
>>33
今年掲載の「気分はもう戦争3」が
34 :2019/10/14(月) 22:20:47.71 ID:y8aBnUlD0.net
そんなんより芦田愛菜ちゃんと壇蜜でふしぎなメルモちゃんはよ!
35 :2019/10/14(Mon) 22:24:28 ID:vm4AmqL80.net
> スチームボーイ
確かにあったねぇそんな映画が…
やっぱ興行的には惨敗だったん?
WOWOWとかAT-Xあたりでテレビ放送されるよな気配も全く無いし
36 :2019/10/14(Mon) 22:24:49 ID:0OdlpzO80.net
1の画像見るにまたジジイか
まともなカッコイイ若者描けないキモいジジイ漫画家
37 :2019/10/14(月) 22:27:28.10 ID:g1JTSxrkO.net
君の名は。ヒットで押井大友の企画も動いたなんて聞いたが
38 :2019/10/14(月) 22:30:27.26 ID:8xdx6EIx0.net
ダメだと思うわ
大友に関しては完全に才能枯れた
絵柄もクソなのに一切反省しないし
スチームボーイが最初で最後だったのに
39 :2019/10/14(月) 22:33:04.77 ID:Tt/cH9oB0.net
これはコケる
40 :2019/10/14(月) 22:33:11.41 ID:/D/5VuLU0.net
擬人化アニメ?
41 :2019/10/14(月) 22:33:38.80 ID:OdVUVewZ0.net
もう結構なおじいちゃんなんだな
アキラから30年もたてばそうなるか
43 :2019/10/14(月) 22:43:05.14 ID:Feulw5/f0.net
ソ連が主人公?
44 :2019/10/14(月) 22:43:25.03 ID:BUXdiBnU0.net
宇宙服の中身が変態糞親父に見える
45 :2019/10/14(月) 22:44:34.11 ID:DJJL/+lT0.net
お前ら2019年になって大佐より年上になっちゃったけど、その点どう思ってるんだ
46 :2019/10/14(月) 22:48:19.67 ID:EJLcxtm20.net
今やるなら
老人ZZ
とかそういうのだろ
47 :2019/10/14(月) 22:54:39.17 ID:mxFnn8pM0.net
search & destroy
48 :2019/10/14(Mon) 22:59:08 ID:cHwebTjV0.net
いまこそ
老人Z
だろ
50 :2019/10/14(月) 23:14:19.43 ID:EXSA6Pjm0.net
アキラが凄すぎてその後どうしちゃったんだよって感じ
原作版アキラの映像化に注力して欲しいがもう本人が関わらない方が良い作品になりそう
コメント
この人はアキラより以前からビジュアルは天才的でも人物描写やストーリーはあってない様な人だったろ。
アキラで異常に神格化されちゃったけど、以後の作品もビジュアルだけ。
クールジャパン!
クールジャパン!
この人漫画は間違いなく神だけど
映像はやらしちゃ駄目だよなw
いや、アニメでも天才的よビジュアル面では。
アキラのバイクの流れるテールライト表現とか、グリーンやオレンジの色彩で彩られたビルとか。スチームボーイのガラスで作られた建物の砕け散る表現とか、本当にビルジュアルセンスは天才的な人なの。
でも、監督としてはストーリーは陳腐、人物の感情描写はステレオタイプ。
やりたい事は理屈として分るんだけど、観る側としては気持ちが入れない作家なんだよね。
スチームボーイのスチーム城好き、フリーダムみようと思ってたけど結局見てないな
スチームボーイは絵面が壮大なだけで、中身はただの発明家3代の親子喧嘩だったもんな。
最後のスタッフロールで流れた父子対決が一番ワクワクするという(´・ω・`)
大友克洋自身はSF好きなんだろうが、SFに欠かせないセンス・オブ・ワンダーを話として作れないんだと思う。
漫画家で言ったら、原作付きで大成する絵師みたいな人。
ただ、AKIRAで変に神格化されちゃったんでアンタ原作者が必要ですよ、とは言ってもらえんのだろうなあ…。妙なこだわりを発揮して衝突しそうでもあるし。
太田垣康男みたいにプロダクション形式で設定やストーリーを練る方向に行っていたら、もっと良作を量産できたかもしれない。
『童夢』なんか中身は単純でも漫画としてすごいインパクトあったんだから、大作に走らず実験映像でやってくって道もあったかもな。
ソビエトロシアが主人公だったら、不思議惑星キン・ザ・ザの『クゥー』とか『キューーー!!!』みたいな事もやってほしいわ。