1 :2019/09/15(日) 20:38:03.53 ID:9QKCIRRZ0.net
電柱強度の基準見直し検討と経産相
菅原一秀経済産業相は15日、台風15号で電柱などが倒壊し、停電が長期化していることを踏まえ、電柱などを
設置する際の技術基準の見直しを進める考えを示した。
https://this.kiji.is/545922893895042145
2 :2019/09/15(日) 20:39:27.83 ID:O9C1WpfT0.net
頼むでw
3 :2019/09/15(日) 20:39:29.20 ID:RC/QaIzV0.net
違う。そうじゃない
4 :2019/09/15(日) 20:39:31.72 ID:cuPW/ivA0.net
>>1
電柱の強度のほうかよw
地中化かと思ったら
>>4
地中化、地震相手にしたときどうなのよ?
電柱は電柱で倒れるリスク高いけど
>>9
共同溝なら電柱よりはましだろうw
>>23
お前の家の前に、ケーブル溝を掘ったらどうなるのか想像してみろ。
>>62
電柱が無くなって震災の時に逃げやすいな
>>72
バカは黙ってろよ
>>93
馬鹿はお前
阪神淡路の時に電柱がなければ助かった人は多い
>>72
その効果は侮れんな。
>>9
数十年に一回の極大地震で一部断線等が懸念されるが
電柱が毎年何回も折れるよりは遥かにマシ
>>9
電柱は被災時の復旧が早いのがメリットだけど
交通網への影響が大きくて
電気以外全てののライフラインの復旧が遅れるね
>>4
天文学的な予算が掛かる問題だからな
>>4
洪水等で浸水したら水が地中溝から完全に引くまで
修復作業は愚か損傷箇所すら特定することが困難になり
完全にお手上げである
>>118
そもそも、そのレベルの災害になったら復興に膨大な時間が掛かるのでいっしょだよ
>>4
千葉みたいなこんなど田舎の電柱地下にしなくていいんだよ
また都会で稼いだ金、地方に吸い取られるぞ
5 :2019/09/15(日) 20:40:31.64 ID:NGijAJqf0.net
地中化なら水没して終わり?
6 :2019/09/15(日) 20:40:47.41 ID:X6A9IQkK0.net
街の仲間がレベルアップするのか
>>6
逆に、ぶよんぶよんにしてはどうか?
しなって折れないように。
7 :2019/09/15(日) 20:41:31.55 ID:3PFaqsfR0.net
刺して終わりじゃなくてちゃんとフーチン作れって事だろ
8 :2019/09/15(日) 20:41:32.82 ID:sQUrEY9H0.net
災害多い国だしあまり地中化すると維持コストヤバいことになりそう
10 :2019/09/15(日) 20:43:01.06 ID:oVNVVLnu0.net
じゃあ全国にまだ残ってる木造の電柱全部直さなきゃアカンじゃんw
11 :2019/09/15(日) 20:43:22.95 ID:MBvoMbAO0.net
地中化した方が地震起きたら復旧難しいんじゃないか?
>>11
地震であの管もこの線もキレて、ガス漏れと漏電が同時に起こる
そして水道管も破裂して消火用水がとれなくなる、みたいな?
>>41
韓国だったか道路が何十メートルも大爆発してたな。復旧どころじゃ無くなりそう。
12 :2019/09/15(日) 20:43:41.65 ID:ACUXvkoj0.net
東電ってくそすぎじゃね?
他のところならとっくに復旧してるだろこれ
>>12
千葉がクソっぽいな
自衛隊呼ぶの遅かったし
>>19
知事が悪いのかな?
>>21
TVの会見みたが、森田健作知事、すっかり老いさらばえて
若き日の生気が全くないのに驚いた
千葉には代りの人材がいないのか
>>36
普段のほほんと国批判してればカッコついたのに
いきなり責任発揮しないといけない窮地にたたされてプレッシャーでヘロヘロなんだよ
>>19
電力は資源エネルギー庁で国の管轄
政府が悪い
13 :2019/09/15(日) 20:44:13.08 ID:ZREEbnOz0.net
日本は電柱で行こうぜ
メンテ楽そうだし
14 :2019/09/15(日) 20:45:17.51 ID:ZGz/EM+G0.net
地中化はコスト高いし、今回みたいな大型の災害時はどっちがいいかは分からないけど
普通の災害では、電柱のほうがパッと見でどこか切れてるか分かるから復旧は簡単なんだよな
地中化したって復旧時は仮柱立ててやるわけだし
15 :2019/09/15(日) 20:45:40.02 ID:S8deCG++0.net
幹線道路沿いなんかは地中化できるけど
支線は電柱だよりな予算的にも
16 :2019/09/15(日) 20:45:44.76 ID:2bqobu500.net
台風来始めてもう何年経ってんだよ。
遅すぎるわ。
この十年になって台風来始めたんじゃねーだろが。
>>16
で
わけのわからないホール建てたりオリンピックやったり
そういう横流し横取りで災害対策してこなかったのが今影響出始めた
>>214
本当に対応遅すぎてイライラするよな。
17 :2019/09/15(日) 20:46:25.44 ID:eNFA0HV10.net
地下埋設とか議論になるわな
国土強靱と言いつつこのざまはさすがにみっともないわ
18 :2019/09/15(日) 20:46:26.56 ID:9JlwI/dt0.net
地中化は都市部だけでいいだろ
強度アップはコスト次第って感じ
コメント
真面目にそうだぞ。コスト10倍かかる上に耐震対策的に徹底クソな地中化なんかバカ女知事の主張だけでも頭わるいのに・・・
あんなの共産党員の戯言すら問題だわ。
洪水の多い国で地中化は向いてないだろ
原因は、電線が風受けで引っ張り合って電柱に負荷が掛ったんだろ?
こんなん電柱の強度上げて解決できるの?
それより、負荷が掛った時に自己防衛で電線が安全に外れるようにしろよ
もちろん外れた後の電線もブラブラしないように自動巻取り等が必要だけど地中化する安く出来るだろ
地中化のコスト問題といえば水道管の老朽化問題も深刻
とにかく電気が使えなくなったら何の作業をするのにも支障をきたす世情なのだから
発電も送電もきめ細かいバックアップ態勢を整える必要性があることを唱えるべきだわ
町や村の数ブロック単位で蓄電設備を用意しとくとかも考えられるけど
まあ数週間は完全なアナログ生活ができる備えや知識を個人レベルで得ておくのが一番安上がりになるかもね
地中化なんて地盤ずれた時は電柱と比較にならんぐらい復旧に時間かかるぞ
電柱がガンガン倒れて道路寸断からの緊急車両通行不能による被害の拡大を知らんバカが地中化に反対してるだけだなこりゃ
無線送電システムはよ
今ならスマートメーターでとりっぱぐれもないでしょう
地中に埋めるのがいいに決まってるやろ。
水道、ガスでやってるんだから、電気とネットも地中に埋めろや!
電柱の倒壊と電線による火災は二次災害級だからな
地中化で断線するレベルの災害なら
復旧速度は変わらん
電柱も根っこから崩れて人や家に襲いかかるよ
倒れて道が塞がれるのが一番問題
道路を掘り起こす度に無駄な工事をやってるだとか騒ぐのに何言ってんだよって話ですわ