【胸糞】大企業の『社員一人頭の内部留保額』一覧があまりにも悲惨すぎて見てられない件について・・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【胸糞】大企業の『社員一人頭の内部留保額』一覧があまりにも悲惨すぎて見てられない件について・・・

スポンサーリンク

1 :2019/09/15(日) 14:04:46.01 ID:VYbVKQmT0.net

溜め込みすぎやろこいつら

 



3 :2019/09/15(日) 14:05:33.91 ID:Oxfg4yzKp.net
少しあげろよ…

 
4 :2019/09/15(日) 14:05:47.26 ID:ja3XqnvV0.net
ぶっちゃけそんなに大したことないと思った

 
5 :2019/09/15(日) 14:05:55.61 ID:BMf/J0nF0.net
東芝を倒したい

 
6 :2019/09/15(日) 14:06:30.32 ID:/0QqcWoG0.net
一割解放するだけで景気良くなりそう

 
7 :2019/09/15(日) 14:06:32.76 ID:kRte32wS0.net
小数点かと思ったらカンマだった

 
8 :2019/09/15(日) 14:06:45.45 ID:Hfu1ECMo0.net
どこの資料か知らんけど一番溜め込んでる任天堂は許される不思議

 
10 :2019/09/15(日) 14:06:51.38 ID:sFdzulcpd.net
えぇ…

 
11 :2019/09/15(日) 14:07:04.78 ID:mS0FIqsor.net
ドコモ草

 
12 :2019/09/15(日) 14:07:09.22 ID:rqOh1gaM0.net
小池百合子が政権を取れば企業の内部留保に課税してBIをやってくれるし
早く国政に大々的に参戦して欲しいわ

 
13 :2019/09/15(日) 14:07:26.59 ID:ja3XqnvV0.net
携帯3社とか銀行製薬以外は、割と社員の一人の年収くらいやん

 
14 :2019/09/15(日) 14:07:46.92 ID:Kml5tfBNa.net
普通に少ないやろ
かかるの人件費だけじゃねえのに1人にそれだけ払ったら全部飛ぶんやぞ

 
15 :2019/09/15(日) 14:07:48.21 ID:BohN9eC1d.net
携帯会社が揃って内部保留ランク上位なのは日本の闇やな

 
16 :2019/09/15(日) 14:07:55.93 ID:keMV5/WHa.net
NEC草

 
17 :2019/09/15(日) 14:07:56.07 ID:1KKxmaP0a.net
つまりワイがやめる頃には一億帰ってくる…?

 
18 :2019/09/15(日) 14:08:14.07 ID:gMT7bYMra.net
内部保留使いきって景気悪くなったら自己責任やから無敵よな

 
19 :2019/09/15(日) 14:08:28.73 ID:hHZUu4fJd.net
社員、、株主の事か?

 
20 :2019/09/15(日) 14:08:44.13 ID:g+pGqNKVd.net
日立製作所と東芝
普通の一般企業レベルで草

 
21 :2019/09/15(日) 14:09:10.57 ID:U/CmFNSo0.net
うーん、法人減税!w

 
22 :2019/09/15(日) 14:09:13.25 ID:rY/lnjIja.net
もうすぐリーマンショック以上のショックが想定されてるからな
企業側の気持ちも理解できるし、それが起きた時にどちらが正しかったかわかるだろう

というか企業側からしたら設備投資に回して経済成長に当ててるだろと言うやろな
実際企業側の設備投資なかったら0やったやろ

 

26 :2019/09/15(日) 14:09:51.87 ID:pzlelk3X0.net
>>22

何言ってだこいつ

  
23 :2019/09/15(日) 14:09:19.94 ID:8OA7zqyvp.net
NECさん社員抱えすぎですよ

 

39 :2019/09/15(日) 14:12:05.13 ID:mS0FIqsor.net
>>23

逆にそういう見方もできるんやね

  
24 :2019/09/15(日) 14:09:43.02 ID:wPRYCI7w0.net
NEC……

 
25 :2019/09/15(日) 14:09:48.73 ID:37y5NHa90.net
社員って従業員のことなのか?
それとも株主ことなのか?

 
27 :2019/09/15(日) 14:09:56.98 ID:dfo/UOnGp.net
きんでんとかいう居酒屋見たいな企業

 
28 :2019/09/15(日) 14:10:00.45 ID:SsmXK6ond.net
日本全体で内部留保500兆円やったっけ

 
29 :2019/09/15(日) 14:10:04.42 ID:yLZ2kw630.net
ワイの会社も上場しとらんが無茶苦茶内部留保あるで、他人にどうせいこうせい言われる筋合いはねンだわ

 
30 :2019/09/15(日) 14:10:30.08 ID:AwAKhXSOd.net
企業が内部留保貯めるのは非常時に銀行が役に立たんと悪い意味で学習したからやぞ
要は銀行が悪いし、最悪のタイミングで金回り悪くした日銀とその時の自民政府が悪い

 

33 :2019/09/15(日) 14:11:18.40 ID:37y5NHa90.net
>>30

リーマン・ショックのときにやらかしたのは民主党では?

  

42 :2019/09/15(日) 14:12:13.53 ID:ZFx5W00w0.net
>>33

えぇ…

  

36 :2019/09/15(日) 14:11:50.00 ID:wNNaOoi7M.net
>>30

内部留保が何だか分かってなさそう

  

38 :2019/09/15(日) 14:12:00.61 ID:bdRr3+4v0.net
>>30

政治より信用創造が悪いんじゃね?

  
31 :2019/09/15(日) 14:10:33.31 ID:MXPMPyuda.net
内部留保って設備とかの資産も入るんやろ?
製造業とかインフラとか高くなって当たり前じゃね?

 
32 :2019/09/15(日) 14:10:58.02 ID:ZFx5W00w0.net
まさに肥え太った老害

 
34 :2019/09/15(日) 14:11:34.90 ID:WSCy2TLMd.net
ドコモすげえ

 
37 :2019/09/15(日) 14:12:00.51 ID:oqtDDr200.net
金が下っ端社員に回っていない可能性

 
40 :2019/09/15(日) 14:12:05.67 ID:3mtTxoOi0.net
内部保留って言ってる奴がちょいちょいいるのがなんjのレベルの低さを表してる

 
41 :2019/09/15(日) 14:12:06.23 ID:kJ+g7RjDp.net
うちの会社は割と還元されとる

 
43 :2019/09/15(日) 14:12:26.52 ID:obcm6l49M.net
キャリア3社やべーな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    法人税引き下げたらそら企業は溜め込むよ

  2. 匿名 より:

    溜め込んでる言うても現金で持ってるわけじゃないからな
    こんだけ現金で持ってるなら東芝は大黒柱の半導体事業売らなくて済んだんやで?

  3. 匿名 より:

    1%でも市場に流してくれたらなー
    こんな状態じゃそりゃ公務員あげるしかなくなるわ

  4. 匿名 より:

    日本は企業も国民も貯めこんで使わんから
    国が徐々に衰退するのみ
    それが結果として表れてるからな
    これをどうにかしないといけないのに有効策を何も打てない政府

  5. 匿名 より:

    そうやな、現金ちゃうからな
    ん、現金余っとるやと?内部留保にしとけwww

  6. 匿名 より:

    インフラ系は内部留保高くなるに決まってるだろ、、、
    それとNTTの様なホールディングスはどの人数を母数としてんだ?
    これ系の調査は、額はホールディングス全部、人数は親会社だけと言うカラクリがしょっちゅうだ

  7. 匿名 より:

    こんなんでやる気出るわけが無いやん
    生産性うんぬんの問題ちゃうぞ

  8. 匿名 より:

    これがキャッシュとしても大企業としては少なすぎるでしょ
    なんもできんでこの数字だったら

  9. 匿名 より:

    不況のときの銀行の貸し渋りや、貸し剥がし対策と
    内部保留に対する変動税率設定すればいい。

  10. 匿名 より:

    従業員1人当たりの内部留保とかいうわけのわからん指標

  11. 匿名 より:

    携帯キャリアからはまだまだ絞り取れるってことだけは確かだな

  12. 匿名 より:

    よかった。うちは真面だ。

  13. 匿名 より:

    非正規は首切られて終わりやけど、稼ぎが無くても正社員はその内部保留金額分(あくまで目明日だけど・・・)の期間養ってもらえるって事やで。
    経営悪化すると日本の銀行は軒並み金貸さなくなって資金繰りがショートして倒産が加速する。って身を持って学習した結果やで。

  14. 匿名 より:

    一人あたりでやるんだったら、借金差っ引いた、預金の方で計算しないとね。
    ガラクタ資産を現物賞与にしても意味ないだろ。

  15. 匿名 より:

    需要が弱いのでね
    借りたくない相手に無理矢理貸すことはできない。だからどの企業も自衛する

    ひとことで言って銀行の過去の振る舞いが悪すぎ、信用ないからね
    信用を創造して金周りを良くする役割の銀行が、ね

  16. 匿名 より:

    少ないな。
    多いと思ったのはトヨタぐらい。

  17. 匿名 より:

    退職金用って考えたら、そんな多くはない…の?

タイトルとURLをコピーしました