1 :2019/05/13(月) 08:28:31.697 ID:DV8sMDSkd.net
使えな
2 :2019/05/13(月) 08:29:00.730 ID:uH1uVrHYa.net
使えな
3 :2019/05/13(月) 08:29:15.067 ID:7HetCXvOd.net
使えな
4 :2019/05/13(月) 08:29:17.561 ID:idkgnKtUM.net
い先輩
5 :2019/05/13(月) 08:29:20.773 ID:sXdlzIOz0.net
使えな
6 :2019/05/13(月) 08:29:39.140 ID:VrPWLpSPa.net
上司が聞きに来ないうちよりマシ
7 :2019/05/13(月) 08:30:21.723 ID:lZHtnuVg0.net
家内じゃなくて熊でな
8 :2019/05/13(月) 08:30:33.734 ID:i339PsSf0.net
【悲報】新入社員さん、仕事でわからないところがない
>>8
分からないところが分からないが仕事が分からないので質問できない
9 :2019/05/13(月) 08:30:33.797 ID:yCkMDPUwr.net
>>1
10 :2019/05/13(月) 08:30:33.930 ID:3w+BvAeNa.net
新入社員(質問したいけどあの先輩口臭くて吐きそう…)
11 :2019/05/13(月) 08:30:43.173 ID:c4fWWnE8d.net
よくある
学生ってそんなだよね
ビビるわ
12 :2019/05/13(月) 08:30:55.863 ID:7HetCXvOd.net
パソコンの操作がわからなくて、誰でもできるような自分の仕事を新入社員に丸投げするうちよりマシ
13 :2019/05/13(月) 08:31:41.104 ID:w7jdqizGp.net
聞きに来られても分からないよりマシでは
14 :2019/05/13(月) 08:31:57.748 ID:sxHSheJQd.net
質問に答えてやってもしばらくすると覚えてない奴なんなの?
初耳ですみたいな顔しやがる
>>14
一回で覚えられるあなたなら東大だろうと京大だろうと余裕で合格したんですね💮
>>18
教えてもらったことメモ取らないの?
>>20
急に食いつかれても困るわ まだ職場につかないの?
>>21
話噛み合わなすぎワロタ
>>22
頑張って教育してくれエリートくん
評価ぶち上げだぞ!💮
>>26
こいつはやべーやつだ
>>18
聞く側ならどこまでが考えれば分かる範疇か判断が遅いのもしょうがないけど
教える側にもそういうの多くてやばいわ
教えなきゃ絶対分からないような事を考えさせ
酷いときは教えなきゃ疑問にすら思わない事を「なぜ聞かなかった」と言い出す
15 :2019/05/13(月) 08:32:29.724 ID:x/BShngvp.net
ある程度仕事の内容が分かってないとなにが分かってないのかも掴めない
聞いてこないからってやる気がないと捉えるのは早計
>>15
それな、ゲシュタルトが構築されるまでは分からないところが分からない状態
16 :2019/05/13(月) 08:32:51.354 ID:nK/weu040.net
聞きにいったら、ウザそうに舌打ちされるもん
19 :2019/05/13(月) 08:35:40.755 ID:Cj3UeoA1d.net
聞くべきことと自分で考えるべきことを区別できないアスペが多すぎる
23 :2019/05/13(月) 08:40:06.167 ID:zMlNYB1LM.net
ガイジ湧いててワロタ
24 :2019/05/13(月) 08:41:11.529 ID:akk3RoJi0.net
ごめんなさい。こんなこともわかんないのかと言われそうで怖いんだ😖
会話増やして信頼関係作りたいんだけど踏み出せないんだ😵
27 :2019/05/13(月) 08:41:59.205 ID:q3EEiqsJa.net
遠慮なく聞きに来れる関係を作れない>>1が無能
29 :2019/05/13(月) 08:43:06.293 ID:x/BShngvp.net
怖くて聞けないとか言ってる奴は怒られてもいいから聞け
どんなことでも質問できるのは新入社員の特権
歳重ねたら本当に聞きたくても聞けなくなるぞ
>>29
これ
これ…
31 :2019/05/13(月) 08:46:38.036 ID:Cj3UeoA1d.net
一回で覚えれないならメモれよ
優秀な奴は一回で覚えられてもしっかりメモ取ってるぞ
当然のように同じこと二回聞く奴って相手の時間奪ってるって自覚無いんかな?
同じこと何回も聞いてるから新しいこと聞く時にも嫌な顔されてるだけじゃね?
>>31
1回で覚えろはさすがに厳しい、4〜5回くらいまでは許容して広い心持ってやれ、新人教育も仕事のうちやろ
こういうやたがいるから聞けない新人が現れる
>>38
メモとったら忘れてもノート見返したら思い出せるだろバカかお前
>>41
はぁ、お前みたいなのはリーダーには向いてないから教育する立場には立たないでね
34 :2019/05/13(月) 08:50:56.316 ID:2p6SwIaBr.net
聞くことがないように当たり前のことは教えるのが先輩なんだよ
何も教えないのはただの輩
無能は死ねよゴミ
>>34
陳腐なこと言うけど仕事は学校じゃねえぞ
>>36
なら過不足なく支持しろよ
仕事は学校じゃないんだぞ
35 :2019/05/13(月) 08:51:22.652 ID:XgWXWqnia.net
慣れてくると新人が何をわからないかがわかりにくくなってくるから
教える側としてはどんどん聞きに来てほしいよね
勿論困ってそうならこっちから行くけどさ
39 :2019/05/13(月) 08:53:57.622 ID:zoHdT7J00.net
わからない所がわからない状態なのに意味不明な単語を羅列されて余計にわからなくなる現象
聞けいうけど首かしげられちゃ聞けねぇよ
42 :2019/05/13(月) 08:58:21.665 ID:qoctWMt60.net
何がわからないのかがわからないんだわ
44 :2019/05/13(月) 09:03:40.583 ID:3FjpZ+eIa.net
業務中のノートなんて学校に勉強みたいに決まった順番で教えて貰うわけでもないし
各業務の繋がりがあやふやな時期からメモしててもノートのどこを見返せば良いのかも分からなかったりしがちだな
45 :2019/05/13(月) 09:06:49.905 ID:PAHUK4Vx0.net
自分の無能を他人のせいにするのが最近の子の考えです
46 :2019/05/13(月) 09:07:00.131 ID:BuakVRrua.net
まず最初にメモを取って見返す習慣つけろっていうメモをさせろ
47 :2019/05/13(月) 09:09:46.927 ID:qoctWMt60.net
常識知ってて当然とか言うけど
教えてはくれなかったりな
最初から知らないからはいもうダメおまえ教えても無駄みたいに言われたりな
教えてくれないから自力で調べて覚えてくるとしゃしゃるなって怒り出すしな
まあ頭おかしいの多いよ
48 :2019/05/13(月) 09:13:00.247 ID:zHebzj3O0.net
野獣先輩だったら喜んだだろうに
49 :2019/05/13(月) 09:17:24.212 ID:8aL8IqBDa.net
1人でなんとかしようとしてるんだよ
最近の子にしてはなかなか根性があるじゃないか
50 :2019/05/13(月) 09:17:46.764 ID:X+fwV2PXr.net
指示が滅茶苦茶なんだよ
52 :2019/05/13(月) 09:21:43.916 ID:5dTDWCxMK.net
ほとんどの場合>>1が使えない、今いるトコ新人の定着率スゲー低いんだけど毎回同じヤツが教育してるんだよね
いい加減教育してるヤツを切れとw
>>52
これな
54 :2019/05/13(月) 09:40:23.444 ID:MUJ7LbKKp.net
わからないなら100回でも聞きに来て
仕事だからやらなきゃいけないんだしわからないなら何回でも教えてやるってばよ
みんなでさっさと終わらせて早く帰ろうよ
55 :2019/05/13(月) 10:15:08.256 ID:lIx05g4H0.net
自分の所は男だからって理由でわからないところを聞いてくる人が多い…
なんで新人の俺に聞いてくるんだよ…
>>55
偉い人より友達の方が聞きやすいだろ
コメント
優しく見守ってけろ。長い目で考え欲しいンゴ。
実際に教わるときは目で見てる光景(映像)と言葉とで教わるから理解できるけど
それをメモに図と文章で残そうとしても抜けが出るんよ
録画していいんなら一発でいけるかもしれんけど
同じ質問を何度してもいい、どんな初歩的な質問してもいいと最初に宣言して、どんなタイミングで質問されてもニコニコ答える
これしかないよ
それが嫌ならマニュアルしっかり作って放り投げる
これらのどちらかしかない
同期で出来のよさが全然違うのだから、要はそういう事だろう
使え無い新人は「教え方が悪い」と必ず言い、使えなくない新人は「それだとこの場合問題」と言う
ついこないだまでJKだった可愛い娘が入ってきたけどパートのババァ共に遅いって言われてるな。本当いい加減にしろよババァ共。やめちゃうだろうが!!