【PayPay】ペイペイ、不正被害を全額補償 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【PayPay】ペイペイ、不正被害を全額補償

スポンサーリンク

1 :2018/12/27(木) 18:00:30.42 ID:CAP_USER9.net
スマートフォンを使った決済サービス運営の「ペイペイ」(東京)は27日、クレジットカードの不正利用で身に覚えのない料金を請求される被害を受けた場合、全額を補償すると発表した。同社への被害相談が11日以降で約100件に上った。利用者に安心してもらうよう対応を進める。

 不正利用は、何らかの方法で入手した他人のカード情報をアプリに登録し、高額商品を買う手口とみられる。被害が確認できれば、カード会社を通じて返金などの措置を取るという。

 カード登録時に専用パスワードを使う認証方式も来年1月に導入する。不審な請求に対してはカード会社に申し出るよう呼び掛けている。

2018/12/27 17:27
https://this.kiji.is/450938232891966561

 




2 :2018/12/27(木) 18:01:32.35 ID:s4ZUOS670.net
韓国好きならみんなペイペイだね

 

110 :2018/12/27(木) 18:40:35.48 ID:lqtdF/QO0.net
>>2

アリババだから中国だよ

  
3 :2018/12/27(木) 18:01:49.56 ID:ruZwPfC40.net
やっとか

 
4 :2018/12/27(木) 18:02:16.48 ID:mRHsQwhG0.net
100件?
絶対もっと多いだろ

 

54 :2018/12/27(木) 18:17:32.93 ID:3PIWs4cs0.net
>>4

そりゃ普通の奴は不正使用ならpaypayじゃなくて
カード会社に相談するだろ
paypayのせいで割れたセキュリティコード使って
paypay以外で使われる可能性もあるんだから

  

104 :2018/12/27(木) 18:37:53.41 ID:RmL7drLG0.net
>>4

月末確認だから、1月だな
馬鹿いるがチェックしないし(笑)

  
5 :2018/12/27(木) 18:03:01.64 ID:ruZwPfC40.net
カード会社ではなくPayPayが補償すんのかな?

 

23 :2018/12/27(木) 18:08:29.95 ID:ZkpZJATf0.net
>>5

だろうなペイペイのセキュリティがショボすぎたせいだし

  
6 :2018/12/27(木) 18:03:06.39 ID:LZrOMrc50.net
えっ家族に使われたんだろとか偉そうに言ってたのは何だったの

 
7 :2018/12/27(木) 18:03:11.11 ID:edinI8/O0.net
とりあえず総当たりでカード番号とセキュリティ番号の紐付けだけやって
犯罪用のデータベースを完成させた連中だっているだろ
それが売買されて、今後も使われる

それに対する責任も全部取ってもらわんと話にならんわけだが

 

13 :2018/12/27(木) 18:05:41.96 ID:ruZwPfC40.net
>>7

PayPayに登録したやつは番号変えろよ…

  

21 :2018/12/27(木) 18:08:02.72 ID:GWNnP8ow0.net
>>13

してなくても、VISA、MASTERの全世界のカードが対象
Paypay利用しなくても被害に遭う

おかげで、手持ちカードの明細を頻繁に全部確認するはめになってる
ついでに使わないカードは解約だな

  

74 :2018/12/27(木) 18:24:25.41 ID:fdLd0dmI0.net
>>13

既に言われてるけど
総当たりでバレるカード番号なんかはペイペイ登録関係なく、ネットで利用したしていないに関係なく
誰にも知られていないカード番号含めたもの
要するに存在している全てのカード番号が対象な訳よ

  
8 :2018/12/27(木) 18:03:22.59 ID:eZKKqiQf0.net
証明するのはユーザーなんだろアホらし

 
9 :2018/12/27(木) 18:03:58.15 ID:xVR/uNMP0.net
PayPayってソフトバンクの子会社だよな?
なぜ共同通信は隠す?

 
10 :2018/12/27(木) 18:04:23.51 ID:5gQV0FSO0.net
ペイペイやってない人どうするんだ?
その辺しっかり明示していただかないと

 

19 :2018/12/27(木) 18:07:10.71 ID:W7jECW8c0.net
>>10

それはペイペイは関係ないだろ
元々ダークウェブで漏れてたものなんだし

  

25 :2018/12/27(木) 18:09:25.41 ID:PUi/E6DI0.net
>>19

セキュリティコードをサーチされたのはSBのせい

  

30 :2018/12/27(木) 18:10:58.61 ID:W7jECW8c0.net
>>25

ペイペイに登録しなくてもリサーチできたのか?

  

31 :2018/12/27(木) 18:12:01.09 ID:PUi/E6DI0.net
>>30

そうだよ!!

  

33 :2018/12/27(木) 18:13:05.96 ID:W7jECW8c0.net
>>31

まじで?
会員登録しなくてもサイトで総当たり出来たつてこと???

  

50 :2018/12/27(木) 18:17:03.70 ID:PUi/E6DI0.net
>>33

そう。
登録する際にセキュリティコード込みでクレカ番号を入れるけど、
何度でもリトライ可能にしてた。(通ったら登録完了)

  

69 :2018/12/27(木) 18:22:26.27 ID:W7jECW8c0.net
>>50

えっと…
俺も自分が自覚してないだけで、ペイペイに名前が登録されてるかもってこと??

  

73 :2018/12/27(木) 18:24:03.34 ID:CD19iAPU0.net
>>69

カード使ってなくてもこういう事もあるから毎月確認しような(´・ω・`)

  

84 :2018/12/27(木) 18:28:07.41 ID:W7jECW8c0.net
>>73

はい…
ウェブだとついつい面倒で確認してないなー
使わないカードは整理しないと

  

79 :2018/12/27(木) 18:25:49.94 ID:W7jECW8c0.net
>>69

あ、違うか
アタックして一致すれば完了ボタン押さなくて良いということか…

俺もヤバイやん!w

  

109 :2018/12/27(木) 18:40:30.04 ID:H1Gch1eB0.net
>>50

ヤバすぎワロタ
マジgm

  

57 :2018/12/27(木) 18:17:51.43 ID:lavX6Dpu0.net
>>33

クレカ番号が総当たり可能なシステムだった
これのせいでサーバーがダウンしたんだろうと思う

  
11 :2018/12/27(木) 18:04:57.49 ID:4ErZKdUJ0.net
1億万円ぐらい使われた気がする

 

64 :2018/12/27(木) 18:19:43.67 ID:Alnivdu70.net
>>11

おまえの財布は覚えてるもんな
請求したれ

  
12 :2018/12/27(木) 18:05:41.75 ID:YOJCVQID0.net
騒いでる奴の大半が身内やらが使ってただけというオチか
不正利用とか言ってた奴らが必死に工作しても無駄でしたね

 
14 :2018/12/27(木) 18:05:54.59 ID:o9r6LM6w0.net
家族を疑え!

 
15 :2018/12/27(木) 18:06:14.26 ID:GWNnP8ow0.net
2大カード会社が激怒して、月5万円の上限設定されてしまったからな
カード会社が保証した分は1000件の単位になってるだろうし、どんだけの額になるやら

 
16 :2018/12/27(木) 18:06:21.12 ID:fUh0yTtZ0.net
あたりめーだ、ハゲ

 
17 :2018/12/27(木) 18:06:46.47 ID:4oeEFFyb0.net
不正被害を補償する手続きのため暗証番号を入力してください

 

112 :2018/12/27(木) 18:40:55.85 ID:qE/idd//0.net
>>17

往復ビンタやめろw

  
18 :2018/12/27(木) 18:07:03.17 ID:5gQV0FSO0.net
キャッシュレスはほんと危険だわ

 
20 :2018/12/27(木) 18:07:30.83 ID:PUi/E6DI0.net
「ペイペイ」(東京)←トンキンって言って欲しそう

 
22 :2018/12/27(木) 18:08:12.77 ID:JVB1ZevU0.net
色つけないのか、この禿ー!

 
24 :2018/12/27(木) 18:08:52.56 ID:NZBX7bo+0.net
> カード登録時に専用パスワードを使う認証方式も
> 来年1月に導入する。

 

34 :2018/12/27(木) 18:13:24.55 ID:+8bqyFkS0.net
>>24

今度はそれを漏らして、
メールアドレスとパスワードのセットがダークウェブに出回りそう

  
27 :2018/12/27(木) 18:10:12.28 ID:y+2gDg9G0.net
カード会社に押し付けるの失敗したのか

 

43 :2018/12/27(木) 18:15:29.97 ID:PUi/E6DI0.net
>>27

カード会社経由で保証なので、カード会社からの圧力。
カード会社が先に払った分だけの保証かと。
どれだけクレカ持ちの実損と差があるかわからんけど。(大体は通るみたいだし)

  
28 :2018/12/27(木) 18:10:17.35 ID:OfNZsVNr0.net
問題が起きたのに、金融庁はダンマリ
また国会で追及されるまで逃げ回るのかな

 



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    >問題が起きたのに、金融庁はダンマリ
    >また国会で追及されるまで逃げ回るのかな

    アリペイ、SBだからそもそも追求する奴がいない

  2. watch@名無しさん より:

    >1
    駄目だこりゃって奴だな(白目)
    キャッシュレスとか絶対進めたら駄目だわ。サイバー犯罪でつか割れ放題になるわw
    安倍政権もここにきてろくなことしなくなったな…

  3. watch@名無しさん より:

    ソース読んでないやつ多すぎないか
    総当たりなんて結局1件もされてないやん
    既に流出してたクレカを悪い奴がペイペイで使っただけ

  4. watch@名無しさん より:

    総当たりはセキュリティコードのほうだろ
    カード番号は最初から漏れてたやつ決め打ち

  5. watch@名無しさん より:

    ※3
    セキュリティの問題、管理の問題してきされてるの知ってて問題反らししてそう。まぁアリババも次の米中交渉が失敗すると金融関連も排除なんて話があるから生き残り必死なんやろ。
    災害国家でいざなにか起こるとエラーで使えないなんてサービスはありえないからな。キャッシュレス化が進まないのもサービスする側がそのあたりを保証されるシステムを提供できないせい。

  6. watch@名無しさん より:

    セキュリティコードとかいう3桁の番号で担保するセキュリティ
    こんなんそのうち問題出るに決まっとるやんけ
    クレカ側のセキュリティが甘いのもかなり問題や
    生体認証はよ

  7. watch@名無しさん より:

    実店舗でも暗証番号や3Dセキュアチェックの無い場合は、店舗側負担なんだよ。
    セキュリティーコードのセキュリティ性を過信してるやつ多すぎだろ。

  8. watch@名無しさん より:

    俺はpaypay使ってないしJCBなので大丈夫なはずだが
    この機会にこまめに履歴チェックする癖をつけたよ
    お前らもくれぐれも用心しなよ

タイトルとURLをコピーしました