1:名無しさん@恐縮です 2017/07/29(土) 06:22:58.02 ID:CAP_USER9.net
複数の民間事業者が東京都に対し、渋谷区内の都立代々木公園内に複合型サッカー専用スタジアムの建設を提案していることが28日 、都関係者らへの取材で分かった。スタジアムは約4万人規模で、総事業費は約400~500億円を予定している。サッカーJ1・F東京の 本拠地化を目指しており、資金は民間事業者が負担する。建設開始は2020年東京五輪・パラリンピック後で、25年までの完成を目指す。
これまで不毛の地だった都内に、待望のサッカー専用スタジアムが誕生する可能性が出てきた。
民間事業者が主体となって進めている計画では、東京都をホームタウンとするF東京の本拠地として活用する方針。都関係者は「Jリー グのクラブに使ってもらえれば、隣の代々木競技場と合わせてスポーツの聖地とすることができる」と話す。F東京は現在、味の素スタジ アム(東京・調布市)を本拠地としているが、以前から都民への認知度を高めるために東京23区内への移転を模索していた。また政府は 東京五輪後に新国立競技場を球技専用とする方針を固めたことから、味スタを陸上の聖地として再整備する案が出ており、移転には追 い風となる。
計画案によると、サッカー以外にも若者文化の発信拠点である渋谷のブランドを生かし、エンターテインメント要素を取り入れた複合型 スタジアムを目指すもよう。試合開催日以外は音楽フェスやさまざなイベントなどを開催し、稼働率を高めていく。商業施設や飲食店など を併設する可能性もあり、都民のための開かれたスタジアムとして活用していく。
建設予定地は、代々木公園内の南部にある球技場と織田フィールドと呼ばれる陸上競技場周辺。NHKの渋谷放送センターに隣接した 場所になる。4万人規模のスタジアムができる広さがあり、山手線原宿駅、千代田線代々木公園駅など複数駅から徒歩10分前後でアク セスできる抜群の立地にある。
都立公園の代々木公園は、指定管理者として都公園協会が管理している。同公園は占用基準を全面的に緩和しており、イベント広場 ではさまざまなフェスを開催するなど、民間事業者を積極的に活用。原案によると、土地は都から借り受け、約400~500億円を予定し ているスタジアムは、民間事業者からの出資や寄付金などで建設する見込みだ。
参考となるのが、昨年に完成したG大阪の本拠地である吹田スタジアム(大阪・吹田市)だ。法人と個人から寄付金を募り、そこにスポ ーツ振興くじ(toto)の助成金を加え、4万人規模を総事業費約140億円で作ることに成功した。今回はまだ計画の段階のため、資金の 調達方法などは今後探っていくことになるが、モデルケースになる。実現すれば、これまで東京都心にはなかった都市型スタジアムが誕 生することになる。
報知:
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170729-OHT1
これまで不毛の地だった都内に、待望のサッカー専用スタジアムが誕生する可能性が出てきた。
民間事業者が主体となって進めている計画では、東京都をホームタウンとするF東京の本拠地として活用する方針。都関係者は「Jリー グのクラブに使ってもらえれば、隣の代々木競技場と合わせてスポーツの聖地とすることができる」と話す。F東京は現在、味の素スタジ アム(東京・調布市)を本拠地としているが、以前から都民への認知度を高めるために東京23区内への移転を模索していた。また政府は 東京五輪後に新国立競技場を球技専用とする方針を固めたことから、味スタを陸上の聖地として再整備する案が出ており、移転には追 い風となる。
計画案によると、サッカー以外にも若者文化の発信拠点である渋谷のブランドを生かし、エンターテインメント要素を取り入れた複合型 スタジアムを目指すもよう。試合開催日以外は音楽フェスやさまざなイベントなどを開催し、稼働率を高めていく。商業施設や飲食店など を併設する可能性もあり、都民のための開かれたスタジアムとして活用していく。
建設予定地は、代々木公園内の南部にある球技場と織田フィールドと呼ばれる陸上競技場周辺。NHKの渋谷放送センターに隣接した 場所になる。4万人規模のスタジアムができる広さがあり、山手線原宿駅、千代田線代々木公園駅など複数駅から徒歩10分前後でアク セスできる抜群の立地にある。
都立公園の代々木公園は、指定管理者として都公園協会が管理している。同公園は占用基準を全面的に緩和しており、イベント広場 ではさまざまなフェスを開催するなど、民間事業者を積極的に活用。原案によると、土地は都から借り受け、約400~500億円を予定し ているスタジアムは、民間事業者からの出資や寄付金などで建設する見込みだ。
参考となるのが、昨年に完成したG大阪の本拠地である吹田スタジアム(大阪・吹田市)だ。法人と個人から寄付金を募り、そこにスポ ーツ振興くじ(toto)の助成金を加え、4万人規模を総事業費約140億円で作ることに成功した。今回はまだ計画の段階のため、資金の 調達方法などは今後探っていくことになるが、モデルケースになる。実現すれば、これまで東京都心にはなかった都市型スタジアムが誕 生することになる。
報知:
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170729-OHT1