ブックオフで本80冊売ろうとした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ブックオフで本80冊売ろうとした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:42:05.72 ID:AzHy5cf20.net

買い取り価格120円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人気お勧め記事
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
【ホス狂い】医師「ホス狂女性を家族は『否定せず見守ってほしい』」 理由は? 知らないと危険な末路
【画像】 ゴマキの姪、ゴマキの血が騒ぎ出す!!!!
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」
競合施設に敗北したイオンモール、実際に訪れてみると「凄まじすぎる光景」が……

NEW
【動画】胸がデカすぎて全然情報が入ってこない女性気象予報士がコチラwwwwww
NEW
【悲報】彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」
NEW
【阪神対巨人4回戦】2(中) 若林 楽人 7(右) キャベッジ 8(左) 岡田 悠希
NEW
【画像】最近の36歳wwwwwwwwww
NEW
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり
NEW
「ドラクエ2」のリメイクにサマルトリアの妹が加入するらしいけど・・・
NEW
中居正広さん、沈黙を破り反撃開始か
NEW
【どう思う?】嫁、結婚前は一般的な年収とかいってたくせに俺の2倍以上もらってることがわかった…金はいらんからもっと俺に生活任せてほしかった。自分が情けなくなって

2:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:42:15.27 ID:AzHy5cf20.net

は?


3:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:42:23.84 ID:AzHy5cf20.net

死ねや


4:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:42:29.48 ID:CUtVeK3Or.net

あるある


5:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:42:52.56 ID:fIdOb4iOa.net

ワイは600冊で3000円ちょいやったぞ
扱い方が悪いんやろ


6:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:43:06.58 ID:sfnuOxKta.net

廃品回収で金もくれんだからありがたく思えよ


7:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:43:29.12 ID:poUlQiXE0.net

ネットオフにしたほうがええで


8:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:43:51.85 ID:3WLh5yf1r.net

どうせAmazonで1円のハードやら文庫ばっかりなんやろ
そんなもんに金出せるわけないわ


9:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:43:58.64 ID:cJE3PPjQ0.net

ブサイクだし120円でええか


10:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:44:19.56 ID:4c7PDX7q0.net

メルカリで売れ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798046930/


11:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:44:22.24 ID:UmhLL9eD0.net

ブックサプライで20冊720円だった


12:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:44:28.40 ID:AHLhhM9P0.net

部屋が片付くんやし問題ないやろ


13:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:45:15.39 ID:AzHy5cf20.net

い80冊のうち40冊はワンピやぞ(途中まで買ってたやつ)


14:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:46:15.42 ID:DtmPNr+Wa.net

(メルカリに)切り替えていく


15:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:46:23.41 ID:fyHR4wwK0.net

まとめ売りするなら
3回に分ければ一回120円やから
三倍やぞ


16:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:46:30.53 ID:vK+3nKcS0.net

金のためなら売らない方が後々プラス


17:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:46:52.63 ID:f3e53Emh0.net

ブックオフは人のこと馬鹿にしすぎ潰れろ


18:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:47:39.80 ID:vPIO8hiia.net

昔からだな


19:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:47:44.24 ID:sCFliG/zM.net

ワンピースって買い取り価格高くないか?

47:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:56:59.57 ID:Al6gqST60.net

>>19
ああいうのは看板商品であって客寄せでしかなく
利益なんてほとんど考えてないよ
2年ぐらい働いてたからわかる

 
20:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:47:54.39 ID:2XHf0Dcod.net

途中までのワンピなんて1番多くてジャマくさいやろ


21:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:48:00.67 ID:jqNA7C/5r.net

立ち読み以外価値が無い店


22:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:48:25.18 ID:nKC8p38q0.net

昭和初期なら金持ち


23:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:48:50.20 ID:5VaNRVO0d.net

部屋片付く上にジュースも買えてウィンウィンやん


24:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:48:59.76 ID:4p/BqL6K0.net

ほう、アニメ化した話題作ですか…
30円です

53:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:59:44.65 ID:xqE5dBzEd.net

>>24
いい仕事してますねぇ~

 
25:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:49:12.85 ID:2XHf0Dcod.net

近隣のブックマーケットに持って行ったら10倍くらいになったことあるわ


26:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:49:31.13 ID:PjaQuIH00.net

ジュース買えるやん


27:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:49:47.64 ID:+hk6HZJY0.net

捨てるものを引き取ってもらう感覚で売りに行かないかんでしょ


28:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:49:48.62 ID:gWgClPq00.net

ごみ捨て場やぞ


29:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:50:12.54 ID:RzREDttfM.net

メルカリでええやろ


30:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:50:43.10 ID:ORny9a9Ba.net

コミックスとアニメの円盤は全然高値つかないわ
ゲームが一番高値つくね


31:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:50:48.42 ID:M4DF+aYw0.net

捨てるならブックオフ
売るならフタバ図書とかいうローカル書店


32:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:51:02.28 ID:f8RwTlnV0.net

ブックオフって古い辞典みたいなのもOKなんか?


33:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:51:02.91 ID:4p/BqL6K0.net

CDDVDは売る気ないよな


34:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:51:14.01 ID:6722jSd80.net

数年前ワンピ1~50まで売った時は5000円だった


35:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:51:26.94 ID:UNWWA9fid.net

値段つくのはメルカリ・ヤフオク
ブックオフはゴミを送りつける場所
優良商品を売る場所ではない


36:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:52:22.97 ID:4yH7VRze0.net

単純に金のことだけならAmazonで1円で売った方がええな
面倒くさいけど

60:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:01:38.99 ID:LolnJYIZp.net

>>36
どういうこと?

 

63:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:03:49.16 ID:iJ1Wu4FD0.net

>>60
1の段が苦手なんやろ

 
37:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:52:38.41 ID:AzHy5cf20.net

高く買って安く売りますやないんかい!死ねや!


38:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:52:46.20 ID:pTJoSr1Za.net

知り合いと取引してなんか高い物貰うのが一番やぞ


39:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:52:57.91 ID:4JvMZHDEa.net

ラノベとか50冊ぐらい売ったら6000円やったわ


40:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:54:58.09 ID:CRFIpJ/Fp.net

まとめ売りして結果表が5円10円1円のオンパレードは誰もが経験する道やね
ゴミ処分感覚だから別に良いけどエグい商売なんやなーとは思った


41:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:55:04.31 ID:p5c2UYpxa.net

嫌なら売らなきゃええやんアホちゃう
売値見たらだいたいどれくらいで買われるかわかるやろ


42:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:55:25.55 ID:r0sTmr450.net

持っていく手間考えたら捨てた方がいい


43:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:55:44.14 ID:W+zF+/Fy0.net

安く買って安く売るからまだマシ


44:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:55:53.96 ID:0RdV7HbbM.net

ブックオフって買取は10円30円50円の区切りだったような

56:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:00:03.08 ID:Al6gqST60.net

>>44
まとめうりしたらわからんでしょ
例えば100冊で正当に個別で計算したら5000円だったとする
それを4000円ぐらいでお客さんに提示する
もし「これは何円?」って言われてもほぼ0円計算の商品を「10円です」と答えたらいい
どうせ全部は聞かれないし、「少年コミック 100冊 4000円」って出るから明細なんてわからん
ゲームとかだと1商品ずつ明細でるけど

 

68:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:05:22.61 ID:+k3wwGjRa.net

>>44
1円、5円もあるぞソースはレシート

 
45:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:56:15.80 ID:23VHeX6Vd.net

ブックオフに売りに行くくらいなら捨てろや


46:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:56:43.64 ID:i6TPJC+vK.net

バガボンドは在庫ダブつきすぎて値段つかなかった
ついても5円とかそのレベルやわ


48:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:57:21.97 ID:pTJoSr1Za.net

いかに「本を買う」って事のコスパが悪いかわかる


49:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:57:30.77 ID:sKHd5IlEr.net

メルカリで売るべきやで


50:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:58:39.58 ID:y5rpkyXZ0.net

ヤフオクで売ったらええやん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4774181692/


51:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:59:03.60 ID:AAOT0b8a0.net

紙は毎週のように引き取りにくるから本なんて捨てた


52:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 07:59:41.77 ID:TGmlPh5cM.net

ワイが2000円で買ったるで


55:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:00:00.66 ID:WPaTJ2Wg0.net

ワイ「美味しんぼ全巻売るで!」
なお


57:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:00:27.01 ID:g902wCTT0.net

だからあそこは本を売るところじゃなくて本を引き取ってくれるところ


58:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:00:52.16 ID:LXkQgZdE0.net

本ってどうやってクリーニングするんや?
いま家にある本の匂い消したいわ
古い本の独特の匂い嫌いやねん


59:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:01:06.25 ID:AwvfpGVap.net

有名作品→買う人か多ければ売る人も多いから安い
無名作品→リストに無いから安い


61:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:02:06.07 ID:9yF/3Hs20.net

エンターキングなんか一冊1円だぞ


62:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:02:37.52 ID:EqE0CKA90.net

50円で買い取ったら800円で売るところやで


64:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:03:55.38 ID:kTHeOWUl0.net

ワンピなんて今クッソ在庫余ってるから状態よくなきゃ基本5円だぞ
ちな店員


65:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:04:57.19 ID:KRPbaqPea.net

原価5円で売価100円ってボロ儲けやな


66:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:05:12.64 ID:2d7Pe19y0.net

ブックオフはゴミ処分所やろ
金はおまけやぞ


67:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:05:19.10 ID:lw18OL7U0.net

後で読み返したくなった時にいつでも引き出せる状態の方がプライスレスやんけ


69:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:06:09.47 ID:e8pVvGBc0.net

ワイTSUTAYA、3000円獲得


70:風吹けば名無しさん 2017/06/29(木) 08:06:59.86 ID:kjk7umcnM.net

BOOKOFFは古事記商売

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    いつも思うんだけどなんの意図があるんだろ
    プレミアがつくようなもの以外古本屋では二束三文なのは当たり前だろ

  2. watch@名無しさん より:

    毎回思うのは往復のガソリン代にもならないってこと。
    それはハードオフも同じ。
    だから持っていくなら捨てた方がよいと考える人も多いからか、あの店の品ぞろえは悪くなる一方だ。

    • 匿名 より:

      ハードのリサイクル代金を払わずに済むからハードオフへ持ってくのが理由だからな
      引き取ってもらえたら助かるという元持ち主は大勢

  3. 名無し より:

    自分は80冊で1200円強位になったよ
    数多く出回ってるものばっかりだったとか状態が悪過ぎたとかじゃないの

  4. watch@名無しさん より:

    作家の意図とは違うだろうが
    BOOKOFFに売るくらいなら読んだら捨ててくださいって言ってたとおりになったな

  5. 匿名 より:

    お金もらえただけすごいよ

  6. watch@名無しさん より:

    >1の趣味に対する評価だと思え。

  7. 名無しさん@オタクニュース より:

    100円売りで売れるとおむってるアホ。廃棄物だって仕方なく受け取ってくれてる現実わからないかね

  8. watch@名無しさん より:

    ジャンプとかマガジンの人気作なんて、古本としての価値は無いよ。
    うなるほど在庫があるし、どんどん持ち込まれるから。
    薄利多売の品に分類されるからね

  9. 名無し より:

    発売から一ヶ月か二ヶ月かそこらたったらブックオフは20円から50円くらいになる。1年たつと5円か10円。状態多少でも微妙なのは買い取り不可
    アニメ化直前直後のものは多少上がり、品薄でブームレベルのものも多少上がる
    基本的に漫画買うなら全巻買って処分するならオクなりメルカリなりが無難
    ブックオフはこの買い叩き商法のせいで儲けたけどツケが今来てる感じだな売れなくなったし売られなくなった

  10. watch@名無しさん より:

    正直、状態がわからないからなんともいえないよな
    ブックオフも売れるかどうかわからない日焼けした本に10円すら出せないのは事実だし

  11. watch@名無しさん より:

    ブックオフが安いなんてわかってるのに
    わざわざ売りに行って、安いとかスレ立てをする>>1はアホ?
    それに乗っかって煽ってるやつもアホだな
    スレ立てるなら、もう少し頭を使えよ

  12. watch@名無しさん より:

    漫画300近く売って千円いかなくて絶望した
    売らずに持ってる方がいいぜ

タイトルとURLをコピーしました