最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

そもそも天下りは何が問題なのだろうか?

スポンサーリンク

1:名無しさん 2017/04/27(木) 07:06:04.63 ID:CAP_USER9.net

https://dot.asahi.com/dot/2017042600060.html
 文部科学省(文科省)で、退職した役人を天下りさせる省ぐるみのしくみが明らかになった。きっかけは、大学教育を担当していた前の局長が、早稲田大学の教授として再び就職したケースが問題になったことだ。文科省が3月末にまとめた最終報告によると、法律違反の事例は62件あり、43人が停職などの処分を受けた。なかでも、トップの事務次官を経験した3人が在任中に違反に手を染めていたこともわかった。
 中央省庁の役人は、えらくなるコースから外れたり、同じ時期に役所に入った人が事務次官になって自分がなる望みがなくなったりすると、60歳で定年になる前に退職し、企業などに再び就職することが多い。
 再就職することがすべてダメではないが、受け入れ先が役所とかかわりのあるところだと、就職させてくれたところへのチェックが甘くなったり、有利な扱いをしたりといったことが行われ、公平でなくなるおそれがある。
 これまでに明らかになった旧防衛施設庁や国土交通省などのケースでも、OBが再就職した先に優先して役所の仕事をさせるなどの事実が重ねて問題になってきた。
 それを受けて2007年に改正されたのが、国家公務員法だ。現役の職員が天下りの調整をしてはいけないことになったが、これを逃れるために文科省は、人事課のOBに中継ぎをさせていた。人事課の職員もひそかに調整の作業をしていた。
 国民から疑いをもたれないよう改めたはずの法律を完全に骨抜きにしていたとして、国会でも批判されている。
 安倍晋三首相は他の省庁でも法律違反の例がないか調査するよう指示し、その作業が進んでいる。再び起こらないようにと法律を変え、退職後2年以内に密接な関わりのある企業に就職してはいけないと禁止したり、問題のあるケースをチェックする委員会の力を強めたりする案が出ている。それだけでなく、公務員が定年まで働き続けられるしくみをつくるなど根っこから変えることも大切だ。(解説/朝日新聞編集委員・氏岡真弓)
【キーワード:天下り】
もともと神が天から人間界に降りることをいうが、「上」に位置する者が権力を笠にきて、「下」で高い地位につくことを指す。公務員が関連する団体や企業などに再び就職することを、批判的にとらえた言葉。公の権力を持つ者を「お上」とし、それ以外を「下々」と呼んでいた戦前までの考え方が、その背景にある。
「天下り」とは何か (講談社現代新書)

 

2:名無しさん 2017/04/27(木) 07:06:31.62 ID:NztMC1dk0.net

アゴ金


3:名無しさん 2017/04/27(木) 07:06:42.46 ID:l6/YJc3O0.net

やっかみ


5:名無しさん 2017/04/27(木) 07:08:54.36 ID:U0F6b+5h0.net

羨ましいなら官僚になればいいじゃん

10:名無しさん 2017/04/27(木) 07:10:22.34 ID:P9QgycplO.net

>>5
何のための縁故採用だよ

 

154:名無しさん 2017/04/27(木) 07:44:15.23 ID:I/nzFdvc0.net

>>5
もっと税金を有効に使って欲しいだけだよ
官僚になりたいわけじゃない

 
6:名無しさん 2017/04/27(木) 07:09:27.44 ID:nUAz+1PC0.net

 
口利き


7:名無しさん 2017/04/27(木) 07:09:55.47 ID:E7msT09V0.net

天下りできない奴らの妬み嫉み

180:名無しさん 2017/04/27(木) 07:49:50.52 ID:wIEhPqdd0.net

>>7
奴隷根性丸出しか?
税金を私利私欲に遣われていてもどうぞってか?

 
8:名無しさん 2017/04/27(木) 07:10:06.19 ID:mY6xyQc50.net

強欲


9:名無しさん 2017/04/27(木) 07:10:07.92 ID:gLizCFnf0.net

木っ端役人は仕えないヤツばっか


11:名無しさん 2017/04/27(木) 07:10:26.90 ID:OaoNiFEh0.net

べつにいけなくないよ


12:名無しさん 2017/04/27(木) 07:10:51.70 ID:3fsZhq4k0.net

恥ずかしいよね


13:名無しさん 2017/04/27(木) 07:11:15.06 ID:G0EqX5MG0.net

どんどん禁止するべき!


14:名無しさん 2017/04/27(木) 07:11:27.75 ID:gvKyr6cj0.net

利益や仕事そもそもの囲い込みとその偏重
公正な取引や競争に対する破壊工作


15:名無しさん 2017/04/27(木) 07:11:30.99 ID:P34CQNjT0.net

全て問題だろ


16:名無しさん 2017/04/27(木) 07:11:42.22 ID:u2VV47SD0.net

癒着するからだろ

651:名無しさん 2017/04/27(木) 09:40:31.45 ID:BmXCL/Gy0.net

>>16
それな

 
17:名無しさん 2017/04/27(木) 07:11:58.37 ID:+UvWpiUa0.net

ホリエモンがツイートしそう


18:名無しさん 2017/04/27(木) 07:12:00.04 ID:i1TYJaNS0.net

妬み僻み嫉み


19:名無しさん 2017/04/27(木) 07:12:26.38 ID:jyM2iZNB0.net

パヨクに都合がいい天下りは合法てか?


20:名無しさん 2017/04/27(木) 07:12:31.34 ID:ldtmexSp0.net

確かに天下りのなにが悪いのかわからんな
権力者嫌いのノイローゼじゃね?
それよりナマポの不正受給なんとかしろよパヨク
って感じ?w

591:名無しさん 2017/04/27(木) 09:24:54.90 ID:DWO/AWw70.net

>>20
退職金代わりに払ってくれたら仕事回してやんよってのと同義だからな

 
21:名無しさん 2017/04/27(木) 07:12:36.62 ID:5oZ6JYnG0.net

ノーナシ役人が、大学教授とか聞いて呆れる。


22:名無しさん 2017/04/27(木) 07:12:51.92 ID:ETaNI3xn0.net

税金が無限に溢れてくるならその言い訳が通じるだろうけどね

655:名無しさん 2017/04/27(木) 09:40:52.82 ID:eV2Njafm0.net

>>22
税収が無限にあるなら、天下りさせなくてもすむだろ。税収不足だから民間に押し付けて給料ださせるんだぞ。

 

657:名無しさん 2017/04/27(木) 09:43:01.33 ID:g0y2VK9R0.net

>>655
出世競争に敗れた人間の報酬を下げるだけでいいんだけどね
使えない人間にいつまでも高い給料を払い続けることがおかしい

 
23:名無しさん 2017/04/27(木) 07:13:06.94 ID:2z6ZlRu40.net

法の隙を公務員がついてる事が問題だ


24:名無しさん 2017/04/27(木) 07:13:11.29 ID:qSmyKNg50.net

多くの人が嫉妬して精神衛生上良くない。


25:名無しさん 2017/04/27(木) 07:13:28.29 ID:Uvp1UeFO0.net

天下りはいい制度だ!


26:名無しさん 2017/04/27(木) 07:13:43.08 .net

>>1
月2回の出社で月給100万
働く事ってなんなんですかね?
商談成立してサインもらう段階で電話一本で破談
公的権力ちらつかせて、こんな汚いやりかたありますかね?

28:名無しさん 2017/04/27(木) 07:14:39.81 ID:Sw7GWU120.net

>>26
まじ?

 

34:名無しさん 2017/04/27(木) 07:16:04.93 ID:ldtmexSp0.net

>>26
何が汚いのかわからない
昔からそもそもそういうものだろ
世界は公平で平等です!ってパヨクですか?
お花畑乙
って感じ?w

 
27:名無しさん 2017/04/27(木) 07:14:32.42 ID:k4bS2DNg0.net

親会社の偉いさんが子会社の社長になるのかな

64:名無しさん 2017/04/27(木) 07:24:23.44 ID:79RdpMIH0.net

>>27
子会社は元々身内だから状況が異なる
だからと言って取引先に例えようにも民間は自分らで稼いだカネだから公平にする必要がないし

 
29:名無しさん 2017/04/27(木) 07:15:18.43 ID:UnR0oY190.net

論功行賞的な部分 前川輝雄練馬区長の東京ガス
への天下り


30:名無しさん 2017/04/27(木) 07:15:22.65 ID:p5ovUXn50.net

民間企業にも天下りはある。
親会社で使えないやつが子会社の幹部に天下り
これで数少ないポストが奪われて社員のモチベーションが云々

209:名無しさん 2017/04/27(木) 07:56:26.11 ID:ZzTXhArz0.net

>>30
親会社とかじゃなくても関連大手企業からきたりもあるよ、色々コネ持ってるから営業に有利なのは分かるけど60のおっさんがいきなり部長みたいなのは部長候補だった勤続30年みたいな人可哀想

 

953:名無しさん 2017/04/27(木) 15:07:57.66 ID:9a9M3BHz0.net

>>30
民間はそれで倒産しても自己責任だけど
公務員の天下りはそいつらが一方的に得して国民が責任負わされるから

 
31:名無しさん 2017/04/27(木) 07:15:29.29 ID:CpGDMYzf0.net

過去に癒着や汚職や腐敗の実績があるからダメなんだろw


32:名無しさん 2017/04/27(木) 07:15:30.16 ID:P+opx9ebO.net

形を替えた利益供与
ポストを用意することによる先輩後輩便宜の入札判断の不公正


33:名無しさん 2017/04/27(木) 07:15:38.65 ID:GyZtKJWK0.net

みんな分かってるな
公務員やってると嫉妬されてむかつく

39:名無しさん 2017/04/27(木) 07:17:34.13 ID:Wd2VxkUq0.net

>>33
そもそも公務員は「公僕」であって「特権階級」ではないのだよ
それが嫉妬を受けてる時点でオカシイ話だと思わんかね?
この辺り何というか日本のお役人様体質と言うかお上意識と言うかそういうものがまだまだあるよな

 

165:名無しさん 2017/04/27(木) 07:46:17.10 ID:oQLBengC0.net

>>33
嫉妬じゃない、怒りを買っているんだ

 
35:名無しさん 2017/04/27(木) 07:16:06.84 ID:RmaP4iIq0.net

罰則は死刑私財没収


36:名無しさん 2017/04/27(木) 07:16:12.67 ID:Wd2VxkUq0.net

少なくとも天下りに問題が無いと言ってるのは
糞役人くらいだよ


37:名無しさん 2017/04/27(木) 07:16:20.49 ID:IyhPPkkL0.net

天下りの人が一人いるだけで、
その会社の不祥事が揉み消されたりする
大局的によくないことだとおもう


38:名無しさん 2017/04/27(木) 07:17:19.87 ID:V++NX0Wa0.net

医療関係では先進的な技術の医療認可を独占するために天下りを受け入れるパターンもある


40:名無しさん 2017/04/27(木) 07:17:40.09 ID:CpGDMYzf0.net

だいたい公務員に缶ジュースあげただけでも問題になるのに、養老院代わりのポスト用意する約束なんてそりゃねw

コメント

  1. 匿名 より:

    よく見かける下らない行政の企画や補助金は、こういう天下りの仕事を作るためにでっち上げている。
    民間企業が実務経験の無い素人を高級で雇う理由、それは税金をせしめるのに役立つから。

  2. watch@名無しさん より:

    元々高給食わせてた癖にどこまで養うんだ
    老後の貯蓄もそれなりに貰ってる層なら一般の人だってやってるよ
    下手すれば正統に出世して組織の上に立つべき生え抜きの人間の枠を
    そこでのノウハウもないセカンドライフ気分の爺婆が無駄に食うなら
    もうただのやっかみでは済まされないよ

  3. watch@名無しさん より:

    どっちでもいいよ。世間に名前が出ようが逮捕されようがこの人らやったもん勝ちでしょ。数千円万引きして地域職場で暮らせなくなるのはザラにあるけど上層民様が汚職表に出たくらいで地に落ちてるところ観た事ないし。
    もっと腐敗して倒壊してしまえばいい

  4. 匿名 より:

    規制を作る

    許認可を管理する認定団体が出来る(役人が天下る)

    認定を通すための専門家(天下り役人)を雇う
    このマッチポンプの結果、日本は変な団体と天下り、そして下らない規制と手数料だらけの社会になった。
    そして毎年毎年新しい規制と団体が作られる。

  5. 名無しさん より:

    反日記者が大学講師になるのはどうなんだ?
    『日本タヒね!』ってな連中が税金で養われ、反日を育て、後継の反日記者にジャーナリスト賞を受賞させてハクを付けてるのもそういう連中だ。

  6. watch@名無しさん より:

    仕事しないで邪魔をして多額の給料をもらい偉ぶるから

  7. 名無し より:

    批判があるのはそれなりの理由があるから批判されるわけで・・
    嫉妬とか妬みとか芸能人じゃないだからされないよ
    実際天下りなんて問題起こしてる奴おるしな

  8. watch@名無しさん より:

    企業ならまだしも行政機関はダメだろ
    特に警察と検察

  9. watch@名無しさん より:

    癒着するのがダメなんだろ
    警察官僚がパチンコ関連企業に天下りしてるから
    違法なのに取り締まりできないとか
    経産省の官僚がマスゴミに天下りしてるから自浄作用が働かないとか
    そういうことが問題なのでは?
    警察だと、他にも交通安全協会とか
    意味のない搾取団体つくってくるのがほんといや

  10. watch@名無しさん より:

    不正はダメだけど、天下り自体は悪くないよ。
    戦後の国家設計で必須だったからね。
    仮に天下りそのものを無くすというなら、公務員の雇用期間を最低でも10年は伸ばさないと今よりゴミの吹き溜まりになるよ。

  11. watch@名無しさん より:

    天下りは良いが、
    不足している介護や大工さんに相場の年収で天下りさせるなら良い。
    駐車場の管理職とか、博物館の館長とか、
    高給で楽なポジションに天下りさせるから問題。
    人手不足の中東の油田開発要員に文科省の役人が天下るなら誰も文句は言わない。
    楽なポジションはダメ。
    天下りさせるなら職種を限定した方が良い。
    鉄工所の作業員とかな。

  12. watch@名無しさん より:

    ※10
    それを民間企業でやれば、即刻株主からつかれるけどな
    「能力を生かす」っていう大義名分を果たしたいなら、
    薄給でコキ使えばエエだけで下り先が高給で抱えるとか、
    高額の退任慰労金とかを出すとかの制度を止めればいいだけ

  13. 名無しさん より:

    天下り受け入れる
       ↓
    役所の仕事貰える
       ↓
    天下りの給料分を代金に上乗せ
       ↓
    税金あがる

  14. watch@名無しさん より:

    国が堂々と不正をしてますって公言してるようなものだぞ

  15. 名無し より:

    不景気からくる単なるルサンチマン。

  16. watch@名無しさん より:

    給与と退職金を「定年後のジジイ」にふさわしい水準にすればええんやぞw

  17. watch@名無しさん より:

    車や刃物の理論と同じで良い気がするけどね。
    車は事故を起こすが、車は悪くない。運転者が悪い。
    刃物は人を傷つけるが、刃物は悪くない。使用者が悪い。
    天下りは、利益供与に繋がるが、天下りは悪くない。不正した人が悪い。

  18. watch@名無しさん より:

    格差を拡大する事にもなるしね。
    校長先生で定年→地元文化館の館長。
    そこまでして最良のポジションを与える必要はあるかと思うよ。
    民間なら退職して、再就職はスーパーのカート運び時給900円だろ。
    地元文化館の館長なら、長年、そこで貢献してきた人をトップに上げてやるべきだろう。
    あるいは文化活動で表彰された人とか。

  19. watch@名無しさん より:

    中国人は情やコネを大切にする。
    トップ役人の知り合いなら無条件で役人に。
    あるいは身内を要職に付ける。
    その結果、あのような国になった。
    実力主義でやるべきでしょうね。

  20.   より:

    ※11
    流石にそれは能力がもったいないわ。
    警察がセキュリティ会社に天下りして、
    アドバイザーという『楽な』ポジションに就いたけど、
    警察時代経験生かして窃盗犯の手口をセキュリティに有効活用した、ってのもあるし

  21. 私が来た より:

    ※4が正しいと思う
    その金は国民の税金だから問題
    この利権システムは日本の悪だ

  22. watch@名無しさん より:

    米20
    大丈夫才能があるんだろ?底辺から是非のし上がってくれればいい。
    民間はそういうルールなんだから。
    官僚の天下りは基本最低賃金で派遣や請負でっていうので充分だろう
    有能らしいから

  23. 名無しさん より:

    天下りが活発だったゆるゆるの昭和の方が税金安かったけどな。
    天下り他締め付けが厳しくなって、官民の連携が難しくなり、経済が悪化し、税金が高くなった。
    正義を追及して良くなるとは限らない。
    かえって悪くなることも覚悟すべきだね。

  24. watch@名無しさん より:

    ※23
    税率が上がってるのは出生率の低下と、それに伴う労働人口比率の悪化が原因よ。
    例えば君のお家でこれまではお爺ちゃんとお父さんが働いていたのに、
    お爺ちゃんが退職し、家計を支えるのがお父さんだけになったら
    ・・・とでも言えば理解できる?

  25. watch@名無しさん より:

    ※23
    税金高くなったのも経済悪化も天下りとはこれっぽっちも関係ない
    もう少し勉強しな

  26. ななし より:

    官僚擁護コメしてる無知って特別会計の存在を知らない低脳なの?

  27. watch@名無しさん より:

     たまに高給取りと労働時間を非難してるやついるけど、名ばかり名誉職の官庁OBが片手間にコネを使ってくれる方が、普通のサラリーマンが何時間働くよりもよっぽど会社に利益があるから。企業側もうまい汁が吸えるからそれだけの待遇を与えてるわけで。
     問題は特定企業に行政が肩入れすることになること。

  28. watch@名無しさん より:

    よく分らんが都知事も言うほど給料高くないし、この人らに
    成果報酬でも何でもいいから、もっと給料払えば良いのにとは思う。

  29. 名無しさん より:

    ※24
    おやおや、バヨクの言い訳ですかww
    ドヤ顔で論じつつ、現実との解離を指摘されると慌てて別の話を混ぜ混み誤魔化そうとする。
    『けっきょく安くなってないじゃんw』で終わる話なんだが。
    天下りは別に官の私利私欲を目的として始まったわけじゃなく、もともとは官民の連携をスムーズにするための制度だった。
    それが時間と共に馴れ合い腐り、私利私欲に堕ちていった。
    だからそれを廃するべきだ! これは正しい。
    ただこれは、不公平を正すことが目的であって税金や経済は二義的なものだ。
    今は不公平であっても、必要あって作られたものを考え無しに潰せば、必ず何らかの齟齬かしょうじる。
    それを無視するのは正しくないね。

  30. watch@名無しさん より:

    市場原理の観点では害悪どころか犯罪だろ

  31. watch@名無しさん より:

    ※29
    お前精神病か?
    まともな反論をしろよ

  32. ナナシー より:

    これを嫉妬と揶揄するのは、キッズかニートか公務員様でしょ。

  33. 名無し隊員さん より:

    無くていい受け皿会社作りまくるのがアカンのや。
    利益出してない会社腐るほどあるで。

  34. より:

    ※33
    会社だけどなく、~協会、社団法人、財団法人もな
    これによって余計な税金が二重にも三重にも使われる
    再就職は職安に行け
    同じ公務員がやってるんだから

  35.   より:

    ※22
    >民間はそういうルール
    転職は給料下がるとしか思ってないヤツはそう思うよな。

  36. watch@名無しさん より:

    天下りの陰に渡りもあるからな
    こっちの方が悪質かもしれん

  37. watch@名無しさん より:

    天下りと渡りのジジィって
    残り少ない寿命で大金を何に使うんだろうな?
    全ての欲も減退してるだろうに。
    超高級老人ホームに入るため?www

  38. watch@名無しさん より:

    自己正当化の弊害が計算に入っていない。無理が通ると道理が引っ込むを地で行ってる話だからな。権力に応じて不和を生む道具と化し組織を腐らせる。適性に欠ければ欠けるほど弊害は大きくなるなんて額に限った事じゃない。とても一般的な話。

  39. watch@名無しさん より:

    談合入札で天下りOBがあつまて入札価格を事前にてらしあわせてきめてる。

  40. watch@名無しさん より:

    癒着等は健全な経済活動にマイナスしかないんですが……

  41. watch@名無しさん より:

    1円も自分では稼げないバカが権力をバックに高額な年収と高額な退職金を国民の血税から持って行く。
    悪いこそあれ良いことなど無い。

  42. watch@名無しさん より:

    >1円も自分では稼げないバカが権力をバックに高額な年収と高額な退職金を国民の血税から持って行く。
    悪いこそあれ良いことなど無い。
    解ってないのはお前だ
    その無能連中を受け入れるだけで国(国を動かしてる人達)から優遇されるんだよ
    国発注の美味しい仕事、利益度外視でぼろ儲け出来る案件はこいつらを受け入れない所は携われない
    そういう過去があってこその天下り禁止と入札制度

  43. 名無し隊員さん より:

    天下り団体に属する人達はヌルヌルの環境で
    恵まれた環境にあるから 変革しようにもそこで潰されちゃうんだよ。天下りで税金がってのを改革しようにも必ず潰される。そこが問題なの。
    安倍の支持率高いけど日本のシステム何が変わった?金刷っただけで何もしてないよ。安倍は前回公務員改革やろうとして年金テロで痛い目にあったから、今回は公務員改革とか変革路線は完全に封印しちゃった。今の日本は実質ただ息をしてるだけの国だよ。