捨ててはいけない! みかんの白スジと皮の秘密 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

捨ててはいけない! みかんの白スジと皮の秘密

スポンサーリンク

1:砂漠のマスカレード ★ 2017/01/12(木) 07:54:15.24 ID:CAP_USER9.net

冬の代表的な果物といえばみかん。
暖かい部屋でみかんを食べながらまったり過ごす時間はたまりませんよね。
さて、そのみかんのオレンジ色の皮の内側にある白いスジ、あなたは取り除く派ですか?
それとも一緒に食べちゃう派? 実はこの「白いスジ」には大きなパワーが隠されているのです。
みかんの白いスジの正式名称は「アルベド」。
この「アルベド」にはビタミンPが豊富に含まれており、毛細血管の強化や血流の改善、抗アレルギー作用、コレステロール値の改善など様々な効果をもたらすと言われています。
白いスジ(アルベド)に含まれているビタミンPの量は、何と果実の部分の約100~300倍!
食物繊維も豊富なため、腸内環境を整えるという働きも期待できるので、捨てるには勿体ない!
また、みかんの皮にはポリフェノールが多く含まれていますのでこちらも再利用の価値アリです。
4、5日程度乾燥させた皮を細かく刻み、ミキサーにかければ「陳皮(ちんぴ)」の完成。
体を温め風邪予防にもなると言われる「陳皮」。調味料としておそばやうどん、紅茶等に入れて頂きます。
捨てることが多いみかんの白いスジと皮ですが、実はかなり使えるヤツらなのです。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-20242/
2017年01月11日 18時15分 All About

 

人気お勧め記事
【は?】「日本人の新鮮な臓器を困ってる中国のかたに素早く送れ」中国人の熱海市長候補者に法制化を期待
鍵穴に接着剤を注入…中学生が唐澤貴洋弁護士に嫌がらせか 頭を下げた両親が事件までの変調を語った
天下一品「ラーメン600円で再出発です。皆さま、よろしくお願いします」
【速報】トランプ米大統領、デンマーク自治領グリーンランドについて軍事力の行使を検討へ
【残り1日23時間】 Amazon、GW後半でぶっ壊れる「無料登録でクーポンギフト全員贈呈始まる!さらに2ヶ月無料500万冊読み放題『大人向けも継続』ラストスパートで大開放」

NEW
【速報】ハンドルもブレーキもない「自動運転タクシー」26年にも量産へ
NEW
【後編】俺が交通事故を起こしてしまった影響で嫁と約束してた俺実家と離れる為の引越しが延期になってしまった。それが我慢できない様子の嫁が「実家に帰る」と言いだしたんだが…
NEW
韓国人「Netflixは洋画のほとんどに日本語の吹き替えがあるのに韓国語がないのはちょっとおかしいんじゃないですか?」
NEW
【速報】FANZA10円セール第3弾のクオリティwwwwww
NEW
日本しか見てない内はダメじゃない? 〜 【サッカー】「量と質で韓国は遅れている」韓国メディア、日本代表と自国代表を比較し苦言「差は大きい」「追いつきにくい」
NEW
【ホロライブ】スバルに性癖開示されるラプ様w
NEW
経済が冷え込みまくった中国で「思わず目を疑うレベルの激安弁当」が登場、ぼだっこ飯みたいなポジティブ感は全くなく……
NEW
【画像】絵師さん、AIを疑われブチ切れお気持ち表明してしまう

2:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 07:55:21.20 ID:MxRheqAuO.net

でも取った方がうまいよね


3:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 07:55:56.67 ID:47YdsA940.net

タブレット純のネタやん


5:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 07:57:10.65 ID:Tdf2PWJ+0.net

ヴィタミンPだよw  ヴィ ヴィ ヴィ ヴィだよww

15:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:03:59.42 ID:zIev9mkp0.net

>>5
ヴァイタミンだよ!

 
7:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 07:59:05.72 ID:LzUySKoU0.net

果肉を貪る


8:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:00:23.26 ID:YEsIYTf10.net

皮の方についてる奴は、わざわざ剥がして食ったりしないが
実の方についてる白いスジは、わざわざチマチマとったりしないで
そのまま食うなあ・・・
みかんに限らずりんごとかもわざわざ皮むいたりしない
栄養がどうとか言うんじゃなくて
面倒くさいからだが・・・


9:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:00:46.65 ID:B8UhAsOO0.net

みかんは薄皮まで剥いて粒々を食うのがいいんだろうが

14:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:03:36.94 ID:znGK6jeb0.net

>>9
小さいころずっと母ちゃんに
みかんの皮剥いてもらってた奴に
そういう嗜好もちが多いよ

 
10:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:00:51.76 ID:gWSM1Fc50.net

ミカン「……なんも言えねえニダ」


11:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:01:45.08 ID:rd3Rqy050.net

外皮は食うの嫌だわ農薬ついてそう

126:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 09:56:09.31 ID:/WpVFIwp0.net

>>11
農薬もそうだが、出荷前にワックスの類いを塗ってテカりを出してるから口にしてはいけない、と昔教わったが。

 

135:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 10:17:05.92 ID:MV0hp+kn0.net

素朴に>>11の感覚なんだが実際どうなの?
やっぱり農薬は外からかけるものなんだから、わざわざ食べるものではないんだろうから
それともどうせ中に浸透するから気にしても無駄なんだろうか

 
12:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:01:56.06 ID:gCBVTNkY0.net

こんなの個人の好みだろ
栄養のために仕方なく食べるってのは愚の骨頂だよ


13:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:02:58.16 ID:ZGv2Vfx90.net

玄米食えと一緒だな


16:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:04:32.77 ID:Krl/6kJ50.net

食べ過ぎると肌が黄色くなるで

31:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:12:25.09 ID:hxWa5ZjDO.net

>>16
そんなになるまで食ったことないや
どんだけ食ったらそうなるんだ?

 

41:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:17:37.91 ID:kuwUc6F10.net

>>31
1日10個を20日間位

 
17:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:05:04.29 ID:q5e47CJj0.net

アルベドガトー


20:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:06:50.12 ID:ZKkC2TNo0.net

みかんジュースは不健康
愛媛どーする?


21:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:07:42.71 ID:Pop5pnsO0.net

>>1
今更だけどな、もっと言うなら皮ごと食わんと本来のミカンパワーは発揮できない


22:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:07:43.08 ID:kuwUc6F10.net

>>1
知ってたよ


23:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:07:47.97 ID:hfqEQk3N0.net

外皮の農薬についての記述が一切無い

131:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 10:04:08.19 ID:E+rIo/dz0.net

>>23
皮の農薬なんて国産柑橘なんて影響無いわ
外国産がヤバいんだよ
輸送の防腐剤が

 
25:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:08:01.73 ID:HCGzr0Ao0.net

なんか最近のミカンって、みんな甘いよね


27:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:10:10.97 ID:mjLHTS010.net

みかんでジャム作った毛どいまいちだったな


28:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:10:40.64 ID:OPRbYVXQO.net

えーひめのみかんー


29:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:11:44.89 ID:NcO0pgQQ0.net

カナダ人は象みたいにまるごと食うぞw


30:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:12:10.41 ID:kuwUc6F10.net

まあ~なんだな、ミカンの皮み煮物にしてご飯のおかず、
ミカンの皮煮てママレードにしてパンのジャムにして食べる。
スマの養殖の餌にする、豚の養豚の餌にする、使い道いろいろだ。


33:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:12:53.88 ID:3KftO2rz0.net

皮にはセシウムが

45:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:21:43.95 ID:topIdO9K0.net

>>33
地中から吸ってるから実にもある

 
36:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:13:45.97 ID:dx69mx0N0.net

皮って結構重いから捨てるの苦労してたんだよ
オレもいい事をしたいから皮だけを送ってあげるね
あて先は何処なの?


37:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:13:49.58 ID:nKh4s1zx0.net

みかんは山川みかんが最高
南向き斜面だけで作られているのでハズレが無い


40:名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 08:15:33.57 ID:EwBBLdQg0.net

みかんは和歌山県が旨い
どこで買ってもハズレ無し
県民が羨ましい


産地直送!和歌山みかん 秀品 10kg(極早生みかん?普通みかん)(ギフト、ご自宅用) Sサイズ

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    ビタミンPって書かず普通はフラボノイドって書くんだけどな。ビタミン様物質でビタミンじゃないんだよ。

  2. watch@名無しさん より:

    みかん好きだけど喉が痒くなるから食わなくなったな。

  3. watch@名無しさん より:

    白いやつは多すぎると口の中気持ち悪くなるからな、ある程度は取る。

  4. watch@名無しさん より:

    ここまで階層守護者統括なし

  5. watch@名無しさん より:

    最近言い出したんだよなビタミンP
    ビタミンってことにすれば受けがいいと考えたんだろうか

タイトルとURLをコピーしました