最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

何というお前ら「男性に嫌われる男性」の特徴 雑談時でも反論してしまうなど

スポンサーリンク

1: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:10:17.67 ID:+gYcSKWS0.net

「正義の味方」は嫌われる?男に嫌われる男の特徴
異性にモテるのと同性にモテるのと、どっちがいいかと聞かれたら、少なくとも筆者は「異性にモテる方がいい」と答えるだろうし、同じ考えの人は少なくないはずだ。
異性にモテようとオシャレに気をつかうよりも、同性から親しまれる存在になる方が、人生が豊かになるのではないか?
■自己宣伝は逆効果
自分の評価を上げたい、優秀な人間だと思われたいという思いはどんな人であれ持っているはず。しかし、当たり前の話だが、 自分の評価が上がる時というのは「自分以外の誰か」が自分をほめたり、手柄を称えてくれた時であって、自分で自分の手柄話や自慢話をしても逆効果だ。
■「正義の味方」は同性にモテない?
誰かが法律に反することをしていたのであれば、黙認せずにしかるべき対処をしないといけないが、私たちの社会のルールは法律だけではない。
職場のルールであったり、コミュニティのなかだけで通用する「暗黙の了解」があったりする。正義感の強い人ほどこれらのルールを守ろうとして、 守らない人に注意をしたりするが、あまりやりすぎると周囲から反発されてしまうかもしれない。
■「むやみに明るい人」はモテるか
明るい人柄は基本的には周囲に好まれる。しかし、それは「明るくしていい時」と「そうでない時」で声の使い分けができている場合だ。
仕事で大きなミスをして落ち込んでいる人に対して、「気にすんなよ!アハハ!」と明るく声をかけたら、相手は腹立たしいだけだろう。
これでは「単に明るいだけの人」である。
■雑談時は「反論しない」
「自分の意見をしっかり言える」ということはいいことだが、いつでもどこでも自分の考えを主張すればいいというわけではない。
コミュニケーションにおいて、相手と意見が合わないことは珍しくないが、そんな時に毎回反論していては不必要に敵を増やすだけだ。
コミュニケーションには、自己主張をしていい場とそうでない場があるのである。
http://www.sinkan.jp/news/index_6415.html

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    相手がしている話を遮るのは反論に限らずNG行為だわ
    ひととおり聴き終わった後、もし間違ってたらYes,but法で軽いツッコミは入れる

  2. watch@名無しさん より:

    話する相手もいないのに強がってる奴多すぎww

  3. watch@名無しさん より:

    反論されたらそれを超える反論してあげればいいじゃん

  4. watch@名無しさん より:

    反論になってない反論で場を冷めさす奴な
    内容も議論するための反論でもねーし

  5. watch@名無しさん より:

    雑談のときに反論する奴って+会話泥棒な気がする
    A「この間○○の抹茶飲んだんだけど~」
    B「抹茶っていったらさ~」って人の会話持ってって自分語りする奴
    本人は会話上手だと思ってるんだろうけどまず聞き上手になれ

  6.   より:

    少女漫画かよ

  7. watch@名無しさん より:

    ※5
    それ、「反」にも「論」にもなってないが