生き残ったら採用? 会話型推理ゲーム「人狼」を新卒採用選考に導入 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

生き残ったら採用? 会話型推理ゲーム「人狼」を新卒採用選考に導入

スポンサーリンク

31223122

 会話型推理ゲーム「人狼」を新卒採用選考に導入するとサーチフィールドが伝えている。選考の場において大学生と既存社員が一緒に人狼をプレイし、コミュニケーションを取るとともに、リラックスして臨んでもらうという意図がある。
 「人狼」はざっくりいうとプレイヤーが身分を隠して村人側と人狼側に分かれて最後まで生き残るのが目的のゲーム。村人側は村に紛れ込んだ狼を会話や行動によってあぶりだし、人狼側はバレる前に村人を食べ尽くす。いかに他人を欺き信用させ、いかに他人のついたウソを暴くかがカギとなる心理戦が楽しめるというもの。
続きは以下のリンク先で
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140323-00000005-it_nlab-sci

人気お勧め記事
【完全終了のお知らせ】フジテレビ&中居正広氏、第三者委報告書でガッツリ“認定”される 想像の10倍ヤバい
【画像】Z世代の高校生がハマってる漫画ランキング、終わるwwwwww
【画像】 ディズニーランド、ガチでやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】トランプ大統領、1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税「非常に腹立たしく、怒りを覚えた」
金沢市にテロ犯の「尹奉吉記念館」開設計画 抗議活動激化、市民生活にも影響が出る事態に

NEW
【教育者失格】幼稚園の今年の担任が経験浅い若い女性、ひいきがあからさまでモヤる件
NEW
【呆れ】元旦那がJKとウワキ…元旦那『お前みたいブサ婆よりJKの方が可愛いに決まってるだろ! お前が医者じゃなかったら結婚してないわww』その後続々届くメール
NEW
【悲報】ほっかほっか亭公式さん、近年稀に見るレベルで滑ってしまい目も当てられない状態に・・・
NEW
【衝撃】祖母の葬儀の日叔父に呼び止められて…叔父『私子ちゃんは実は俺の子なんだよ。困ったことがあったらパパのとこにおいで^^』→一週間くらい悩み、体調を崩してし
NEW
【毒】母親は私の事を差別用語で呼んではげらげら笑い、父親はトイレに大人の漫画を並べ、やらしいアニメも子供(私)の前でも平気で観る。私がイジメにあっても放置の
NEW
Aから「○○学会を脱退したいけど父が許してくれない」と相談されてアドバイスをしたが、Aは愚痴をこぼすだけで行動しない。その後しばらくしてAから連絡があり
NEW
【画像】格闘技経験者だけが恐れる『肖像画』、見るだけで冷や汗wwww
加藤浩次が明かす『めちゃイケ』時代の暗黙ルール「他局でナイナイと絡むのは基本NGだった」

ツイッターの反応



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    グループ面接ではよくある事
    ドラマで丁度ライアーゲームやってたから採用担当者が影響されてたな。

  2. watch@名無しさん より:

    そもそも人狼は自分が生き残るのが目的ではないとマジレス

  3. watch@名無しさん より:

    生き残ったらとかゲームの本質理解してないわ

  4. watch@名無しさん より:

    すげーいい加減なまとめだよな
    やる気ねえならやめろや

  5. watch@名無しさん より:

    担当者がやりたいだけやろ

  6. より:

    バカな 会社だな……………。

  7. 名無し より:

    人浪なんてパターン覚えゲーじゃん
    マニュアル人間が生き残るだけ
    つーか速攻死んだらアピールする間もないし不運過ぎる

  8. watch@名無しさん より:

    元記事には、生き残ったら採用とは限らないってちゃんと書いてあるな。
    まぁ、人狼のセオリーがわかってないとgdるだけじゃないか?
    「私は人狼ではありません。信じてください」とか言われても困るしなぁ。
    滅私奉公というか、自分が死んでも自陣営が勝てばいいという発想に至れるかsどうか……。
    役職騙りが出なくてワンサイドになりそうな予感もw

  9. watch@名無しさん より:

    なんでもゲーム上手い奴は仕事も上手い

  10. watch@名無しさん より:

    ライアーゲームか

  11. watch@名無しさん より:

    まあ人狼は自分を犠牲にして村を勝たせるゲームだから
    社畜を見つけるにはちょうどいいかも

  12. watch@名無しさん より:

    ゲームのルールを理解していないのに採用に使うとか大丈夫なんですかねえ・・・

  13. より:

    はい面接官様、幸福でいることは市民の義務です!

  14. より:

    そうね、生き残ることだけ目的にしたら速攻吊られるわ。
    生き残ることは目的じゃない、この記事書いた奴は解ってないな。
    踏み台になってでも同じ陣営を勝たせるのが目的だというのに。
    さておき単に勝つだけじゃなくていかに破綻無く論理的に
    解説、誘導出来るかで入れるんだよな?な?じゃなきゃ
    訳解ってなくて相方が勝っただけでも入れてしまうし
    村陣営か狼陣営かでも入社する人間の数がだいぶ変わってしまうぞ。

  15. watch@名無しさん より:

    生き残るのが目的だと別ゲーになってしまうなw
    まあ、狼役が常に実は新人にみせかけた社員が演じるならいけるかもしれんが

  16. watch@名無しさん より:

    狩人になったら、真っ先にに狙われるんですがw

  17. watch@名無しさん より:

    学校で学んだ意味なくね?
    え??

  18. watch@名無しさん より:

    ヌキさん
    チャンスだ

  19. まとめブログリーダー より:

    >> 3
    はいはいすごいでちゅねー

  20. watch@名無しさん より:

    初日に処刑されたらアピールできないのか

  21. watch@名無しさん より:

    もう40歳代が中心になっているせいか
    企業のやってることが中学生の延長みたいなのばっかりでおかしなことになってるわw
    それでもって※8のように
    結局間違ってる奴に権利持たせると碌なことにならんわ

  22. watch@名無しさん より:

    最近メディアに出てきたアノ暗号類推ゲームを人狼と言うのはやめてくれ
    汝は人狼なりやを長年プレイしてきた人が悪い意味で誤解される

  23. watch@名無しさん より:

    別に正しいルールや意味を理解してなくてもいいやろ
    その会社の人事(現場とは言ってない)が必要とする素養が見いだせるならじゃんけんでもいいわけだし

  24. watch@名無しさん より:

    このゲーム基本的には自分が生き残ることが目的じゃないだろ

  25. watch@名無しさん より:

    お前だって…人間じゃねぇかよおおぉおぉぉぉぉお!!!

  26. watch@名無しさん より:

    パラノイアにしよう(使命感)

タイトルとURLをコピーしました