1: 2025/03/24(月) 02:04:02.92 ID:dRcMACBk0
薬飲んでても辛い
2: 2025/03/24(月) 02:04:37.09 ID:xK94KEuf0
鼻の中にワセリンや🤔
3: 2025/03/24(月) 02:05:12.99 ID:N2QGrSU90
まさか外出してるの?
4: 2025/03/24(月) 02:05:55.28 ID:OanUHeQy0
ビタミンd 10粒飲んだら改善するけど
頭痛くなる
250ug飲んだらやばいぞ
ワイは今頭痛すぎて死にそう
https://amzn.to/4iypMrj
5: 2025/03/24(月) 02:06:11.57 ID:k89hz/ms0
薬を2月の初めから飲み始めるとだいぶ楽になるぞ
6: 2025/03/24(月) 02:06:43.02 ID:k89hz/ms0
あんまり辛いなら今年から完治療法試してみることだな
10: 2025/03/24(月) 02:08:13.58 ID:dRcMACBk0
>>6
なにそれ
7: 2025/03/24(月) 02:07:24.89 ID:qKKdntki0
ナイアシン
https://amzn.to/4kNB0K5
8: 2025/03/24(月) 02:07:28.10 ID:Mb/lSXCH0
薬効きすぎなのか昼間眠くてしゃーない
9: 2025/03/24(月) 02:07:33.86 ID:xGABFk8j0
喘息になってから花粉症よくなったな
アレルギーにはアレルギーをぶつけるんや
11: 2025/03/24(月) 02:09:44.36 ID:h5obpKK70
アレジオンとかは普通に効くやろ
飲んで効果が出るのは数時間後だから
ちなみにアレジオンやアレグラは第2世代で
副作用はほとんどないが
ちなみに第一世代の花粉症の薬は口が1日乾いたり
眠気が出たり副作用があるが
効果が高い
https://amzn.to/4kRFvTT
12: 2025/03/24(月) 02:10:41.99 ID:g/8XASpI0
休日は外に出ない
仕事で外出るのは仕方ないから会社戻ったらすぐ顔洗って目薬さす
自宅は空気清浄機全力運転
洗濯物は部屋干し
ヤクルトやR1の乳酸菌を飛散前から飲んでるせいかしらんが去年ほどつらくない
13: 2025/03/24(月) 02:10:53.25 ID:v36QOpSl0
働かなければ人目気にせずいつでも鼻かめる
14: 2025/03/24(月) 02:11:38.60 ID:uy1qW1a00
花粉症にかからない
15: 2025/03/24(月) 02:12:03.78 ID:1Ytn+aQC0
うちの地域めちゃくちゃ花粉多い
ウェザーニュースのポールンロボで今日800超えてた
16: 2025/03/24(月) 02:13:42.84 ID:MCOioPj90
薬1錠飲んだだけでぶっ倒れたし詰んでる
17: 2025/03/24(月) 02:16:50.01 ID:tXFDOpsj0
花粉出る前から薬飲んでおく
18: 2025/03/24(月) 02:18:52.10 ID:h5obpKK70
第一世代の花粉症の薬は昔からあるヤツで
口が乾いたり数時間後に眠気が出たりする副作用があって運転禁止と書かれてたりする
当時は抗ヒスタミンの薬を作る技術がなかった
今は改良されてそれが軽減されたけどね
2つ飲んでみて第2世代のアレジオンの良さが分かる
19: 2025/03/24(月) 02:19:10.46 ID:iZe0OR0c0
皮膚科で花粉症用の薬貰った
そのおかげか今のところほぼ症状ゼロ
20: 2025/03/24(月) 02:19:52.21 ID:MzM92+2b0
杉滅ぼすか
21: 2025/03/24(月) 02:20:53.96 ID:ZmW8LWsg0
舌下免疫療法やってるやつおる???
今年つらすぎてオフシーズンやるか悩んでるんだが
22: 2025/03/24(月) 02:21:31.33 ID:H4Ch1b5c0
風呂上がりが一番ヤバいんやが異端か?
23: 2025/03/24(月) 02:21:35.69 ID:tDtW5kfk0
モメタゾンで完封
64: 2025/03/24(月) 03:36:30.83 ID:FKe0/MHU0
>>23
これ
24: 2025/03/24(月) 02:21:47.97 ID:hZyWWCA90
毎日朝起きてだいたい30秒たったら一気に鼻詰まるんやけど😡
おかげでナザールジャンキーや
25: 2025/03/24(月) 02:21:52.55 ID:BxA2UT4n0
もう試せないけど薬を花粉が跳び始める2月から飲む
ワイはこれやったら去年よりはマシやな
アレルギー反応でるまえに薬のむのがええらしいで
26: 2025/03/24(月) 02:24:40.71 ID:dgjXMfoq0
基本自動車移動
マスク・メガネ
アウターに花粉を落としやすいウィンドブレーカー着用
27: 2025/03/24(月) 02:34:04.37 ID:qOqisKYp0
昔花粉症だったがなんか治ったわ
28: 2025/03/24(月) 02:35:41.36 ID:6vp1o52d0
ヨーグルトと根菜類
割と効くからまとめといて
出来ればランキングの上位に頼む
29: 2025/03/24(月) 02:36:44.73 ID:4AbjRfVG0
屋外で花粉まみれになったマスク屋内でそのままつけてるバカってやべーよな
薬しか効かないのにコロナの設定引き継いで頭悪すぎる
30: 2025/03/24(月) 02:40:57.33 ID:JKDFawv20
テレビ局のアナウンサーとか芸能人て花粉症どうしてるんや?
32: 2025/03/24(月) 02:43:06.56 ID:yYCebid50
杉の木の花粉って戦後最大の公害やん
なんで個人の病気みたいな扱いやねん
34: 2025/03/24(月) 02:44:24.34 ID:4AbjRfVG0
ちなみに都内は西高東低だからな
江東区が一番花粉少ないからこの時期江東区に住むといいぞww
35: 2025/03/24(月) 02:44:24.59 ID:0PVqFhDw0
花粉飛散情報 2025
https://tenki.jp/lite/pollen/
毎日投票頼む🙏
66: 2025/03/24(月) 03:40:19.11 ID:xQ9ps+bR0
>>35
明日やばいやん
37: 2025/03/24(月) 02:44:58.39 ID:jLNt4XAI0
4段階で表せないほど花粉が増えてついに5段階目追加