ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」

スポンサーリンク

1: 2025/02/24(月) 11:52:34.26 ID:ERZMMOqn9
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250224/k10014731431000.html

2025年2月24日 5時20分

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年になるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、記者会見を開き「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べ、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

今月24日でロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年となるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、首都キーウで記者会見を開きました。

この中でウクライナでの大統領選挙の実施の必要性について聞かれ「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べました。

その上で辞任と引き換えにNATO=北大西洋条約機構への加盟が実現するなら進んで辞めるとして、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

(略)

※全文はソースで。

 

人気お勧め記事
【画像】中居正広と懇意のB氏、1950件のメールやチャットを削除していた事が判明
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
【すき家“ねずみ混入”】 天より闇光の力の目覚めた純日本人さん、写真のある部分に注目し『国籍透視』→2700万PV超
イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカプセル」…理科で習った定説が覆る可能性も!
石破茂「減税検討」有権者「やったぜ」石破茂「食料品の減税否定」有権者「は?(憤怒」自民党左派「夏の参院選(非常に厳しい選挙」日本「高市総理は最期の希望」→

2: 2025/02/24(月) 11:53:05.30 ID:g/FDcpaW0
NATO加盟だけはプーチンが絶対に許さないだろうね

 

29: 2025/02/24(月) 11:58:05.06 ID:ZUvbdxzY0
>>2
プーチンよりNATOのどこかの国が拒否するからね
実際前回はドイツとフランスはウクライナの加盟に拒否権発動した

ゼレンスキー大統領、NATO入り阻んだ独仏に怒り 「ロシアへの譲歩の結果を見よ」

 

4: 2025/02/24(月) 11:53:41.59 ID:o5ZbSAnR0
つーかこいつ無条件で辞任するべきだろ
とっくに大統領任期切れてるよな

 

6: 2025/02/24(月) 11:54:43.73 ID:ZUvbdxzY0
順番が逆

ゼレンスキーが辞めることでウクライナに平和が来る

 

9: 2025/02/24(月) 11:55:33.63 ID:fkULxzWT0
辞任も何ももう1年前に任期切れてるだろw
早く選挙しろよ

 

561: 2025/02/24(月) 12:53:35.69 ID:PsZTn6yE0
>>9
じゃあ、再選したらもう文句言わずに支持するんだな??
言質とったぞ

 

575: 2025/02/24(月) 12:54:42.30 ID:YmT4bYTJ0
>>561
当選するかしないかじゃなくて、ちゃんと民意で選ばれるべきなんよ
それが民主主義

 

10: 2025/02/24(月) 11:55:36.18 ID:FPNDxypT0
選挙で選ばれた大統領の辞任ごときでNATO入れたら安いもんだなw

 

11: 2025/02/24(月) 11:55:50.40 ID:bL4C/6Tl0
どゆことやねん

 

13: 2025/02/24(月) 11:56:15.64 ID:IwIMyDg/0
だってアメリカはウクライナ守らなくちゃいけない義理が無いからな

反発するなら関わらないからでお終い

 

32: 2025/02/24(月) 11:58:09.15 ID:FPNDxypT0
>>13
ウクライナ守る代わりに核放棄させたのクリントンだよ

 

14: 2025/02/24(月) 11:56:17.80 ID:MuD7UQWP0
任期切れてて大統領の資格ない支持率4%のゼレンスキー調子に乗りすぎ
王にでもなったつもりかよ

 

15: 2025/02/24(月) 11:56:38.25 ID:NIWKjaxW0
攻め込まれて戦時内閣で戦ってんのに選挙しろとか他国が言うのはズレすぎてない?

 

17: 2025/02/24(月) 11:56:46.88 ID:pe6TKX480
ゼレンスキーを独裁者と言ったりネオナチだと言ってたんだから
ゼレンスキーが降りれば当然東部4州は返すしNATOも加盟出来るよね?

 

23: 2025/02/24(月) 11:57:20.15 ID:5GNr93As0
>>17
すまん、その理屈はわからん

 

18: 2025/02/24(月) 11:56:59.11 ID:zERf6Gzr0
「イスラエルでチンポピアノ弾きます」

 

20: 2025/02/24(月) 11:57:12.06 ID:xPAzc1PI0
>>1
24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン。

 

22: 2025/02/24(月) 11:57:17.18 ID:MuD7UQWP0
とりあえず選挙して再選してから要求しろよ

ああ無理かw

 

24: 2025/02/24(月) 11:57:31.17 ID:xPAzc1PI0
世界大戦は近いぞ。心の準備を

 

25: 2025/02/24(月) 11:57:37.01 ID:SqXhQtHG0
ウクライナ人の避難先

285万人 ロシア
156万人 ポーランド
102万人 ドイツ
48万人 チェコ
16万人 イタリア、スペイン
15万人 ブルガリア、イギリス
11万人 フランス
10万人 スロバキア、ルーマニア、モルドバ
3万人 ハンガリー
2256人 日本

どうすんの?

 

27: 2025/02/24(月) 11:57:49.62 ID:8OjUCA/D0
>>25
この結果が全てだよな

 

33: 2025/02/24(月) 11:58:20.85 ID:IfLFaLuF0
>>25
うはwwwwwwwwww

 

36: 2025/02/24(月) 11:58:35.15 ID:+2ZmGUhJ0
>>25
あれ?日本少なくね?

 

84: 2025/02/24(月) 12:04:33.48 ID:o6H6WDeV0
>>25
本文と画像で数字が全然合ってなくて大草原
ここまでバラバラだと、いっそ清々しいwww

 

120: 2025/02/24(月) 12:08:19.29 ID:3sNtYTCO0
お前ら鵜呑みにすんな馬鹿が
>>25は画像とまるで違う内容だぞ
まあ浅はかなニュー速民らしいがな

 

253: 2025/02/24(月) 12:22:08.58 ID:ZUvbdxzY0
>>25,120
画像は当初のやつだと思うがその後の国連発表で260万人避難したと

国連 2022年9月15日現在
避難民 1200万人
うちロシアへ 260万人

www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/10/17/25554.html
ウクライナから避難している人はどれくらいいるの?
国連のまとめによりますと、ロシアの軍事侵攻を受けてウクライナからのべ1200万人以上が国外に避難しています。
そして、そのうち260万人近くがロシアに『避難』したとしています。(いずれも2022年9月15日現在)

 

305: 2025/02/24(月) 12:27:37.08 ID:3sNtYTCO0
>>253
それ記事読むと国境付近でロシアに従わざるを得なかった人たちって内容だけど
お前は何がしたいわけ?

 

355: 2025/02/24(月) 12:32:52.46 ID:ZUvbdxzY0
>>305
それが全部ほかに移動してるわけじゃないでしょ
移動したのは260万の一部だぜ
移動しないというのも書いてあるだろ

 

30: 2025/02/24(月) 11:58:08.14 ID:D4QgMMhG0
最近思うんだが
毎日毎日、悪いニュースばかり見てると体に悪い気がするんだが

ストレスを溜め込む、イライラする、これらを続けると病気になる
体調の悪化に心当たりある人はニュースを避けて生活するよう心がけた方がいい

 

43: 2025/02/24(月) 11:59:21.87 ID:xPAzc1PI0
>>30
世界が過去に戻る瞬間を今見てるんだよ。しっかり見なきゃならん。文明退化よ。

 

805: 2025/02/24(月) 13:18:43.51 ID:wK3sJK9T0
>>30
そこで大谷ハラスメントですよ

 

31: 2025/02/24(月) 11:58:09.15 ID:nzRrMFdt0
トランプに色々とバラされる前にトンズラですか?w
まぁ、どの道ウクライナは終わってるけどな

 

34: 2025/02/24(月) 11:58:29.89 ID:cPJgMcnE0
トランプとプーチンが絶対に言わない言葉キター

 

37: 2025/02/24(月) 11:58:41.75 ID:6xnTyKfs0
一時期は英雄と持て囃された男の末路がこれか

 

40: 2025/02/24(月) 11:58:54.57 ID:5ldt/+Ec0
よし辞めよう!

 

44: 2025/02/24(月) 11:59:32.38 ID:+vEHtW430
いや…ウクライナがNATO加盟するのと引き換えなんだろ?
暗に絶対に止めない!と言っているようなものでは

 

47: 2025/02/24(月) 12:00:05.98 ID:NIWKjaxW0
しかしやめたところでアメリカとロシアが許すとは思えない

 

48: 2025/02/24(月) 12:00:15.31 ID:V1nOjz5/0
無条件降伏じゃないのか

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740365554/

コメント

  1. 匿名 より:

    そんなんでロシアが止まれば苦労しないっての。ってわかってて言ってるのがな。
    アメリカもロシアもウクライナもこんな調子だからいつまでも平行線。

  2. 匿名 より:

    これのどこが心身に悪いニュース何だか
    泥沼化していつ終わるかわからん時にウクライナ頑張れーとかやってる方が気持ちいいとかマジで頭おかしいわ

  3. 匿名 より:

    ロシアは絶対に許せない

  4. 匿名 より:

    このペテン師は自己を過大評価し過ぎでしょ

  5. 匿名 より:

    完全に日本の未来だろこれwww

    早く核武装しねぇとな

タイトルとURLをコピーしました