最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】個人ラーメン店が大量倒産・・・ 吉野家の「ラーメン業界」進出で進む「厳しい二極化」

スポンサーリンク

1: 2024/12/27(金) 00:53:45.60 ID:GhhqX1tL9
牛丼チェーン大手として知られる吉野家のラーメン業界進出が着々と進んでいる。

もともと、同社は2022年度~2024年度の中期事業計画として、ラーメン事業を次なる柱にすることを明言しており、2020年に誕生した「わだ」は2023年に東京進出。さらに、2024年4月にはラーメン店向けの麺・スープ・タレなどの製造や販売を行なう宝産業を子会社にした。吉野家のこうした動きは個人店が多いラーメン業界にとって一つの脅威になることは間違いない。

そして、このニュースをみて感じたのは、ラーメン業界のみならず各業界で進む「個人店淘汰」の流れである。

そもそも、吉野家のみならず、近年、ラーメン業界においてはこうしたM&Aが相次いでいる。

吉野家がラーメン店「せたが屋」を買収したのが2016年。

その後、つけ麺・ラーメン「春樹」などを運営する株式会社創業新幹線が「灯花」を運営するグッドヌードルイノベーションを買収(2019年)、今年もロピアを運営するOICグループの子会社であるeatopiaホールディングスがベジそばなどで知られる「ソラノイロ」を、「鳥良商店」など数々の飲食点を運営するクリエイト・レストランツホールディングスが「えびそば 一幻」を買収することがニュースになった。

いずれにしても、これらのM&Aによってラーメン業界の再編が進むことは間違いない。

それと共に、ラーメン店の倒産数が顕著に増えてきた。2024年1~9月のラーメン店の倒産状況は47件で、前年同期比から42.4%増となった。これは集計を開始して以降最多で、2023年(1~12月)の45件を抜く結果となっている。

一方、日本ソフト販売株式会社の調査によれば、逆にラーメンチェーン全体の店舗数は前年比で0.7%の微増。

つまり、個人店、あるいはそれに近い中小事業者は厳しい状況に置かれているが、チェーン店舗については比較的安定傾向にあるといえるのだ。(以下ソースで

12/25(水) 8:04配信 現代ビジネス ラーメン店で進む二極化
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ff0319ad3ed1b63a71b480063c8835c175fc66
2024/12/25(水) 16:44:03.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735112643/

 

2: 2024/12/27(金) 00:55:10.07 ID:GQ7x3ERk0
豚骨スープって賤しい

 

3: 2024/12/27(金) 00:56:00.54 ID:rSOw3nMn0
いつも頼んでたとこが潰れて悲しい

 

7: 2024/12/27(金) 00:58:50.18 ID:XVq/BRmw0
腕組みしてる店は行かない

 

8: 2024/12/27(金) 01:02:10.75 ID:XKys0wPq0
とりあえず吉野家持ち上げるためだけに記事にするの止めようや

 

9: 2024/12/27(金) 01:02:45.89 ID:Kk2wU4oJ0
ラーメン屋偉そうな店員多いから行かない人多いんじゃない?

 

10: 2024/12/27(金) 01:06:22.09 ID:sQOMbLCH0
ラーメン屋そんなに倒産してるの?

 

11: 2024/12/27(金) 01:10:46.75 ID:IEK0pEBi0
でも二郎系とか家系なんかは普通に流行ってたりするんだよね
その代わり昔ながらの代わり映えしないようなラーメン屋は…

 

12: 2024/12/27(金) 01:11:54.46 ID:x+iONxhw0
牛ラーメンはダメだ
牛うどんなら流行るかもよ

 

13: 2024/12/27(金) 01:14:18.90 ID:8trmj62D0
個人経営の飲食店なんて開店1年目に3割潰れると言われてやろ

 

15: 2024/12/27(金) 01:17:45.66 ID:bahCtlju0
ラーメン屋の店主って、偉そうだよね?
なぜあんなに偉そうなの?
ムカつくんだけど?

 

23: 2024/12/27(金) 01:26:53.53 ID:yp8TpS010
>>15
客の民度が低いからだろ

 

16: 2024/12/27(金) 01:20:37.07 ID:J6caDZ1e0
>>1
せがたは吉野家になったのか
知らんかった

 

17: 2024/12/27(金) 01:22:04.06 ID:j03XdYcR0
ラーメンだから原価高いんやろ🤣
伊勢うどん屋でもやれよ、麺とたまり醤油だけやで

 

18: 2024/12/27(金) 01:22:28.53 ID:4nn/nCLT0
ラーメン屋も倒産ドミノか、廃業したラーメン店主は何してるんだろ

 

19: 2024/12/27(金) 01:25:12.37 ID:5M0YCJnd0
だって個人のラーメン店って色々うるさくてめんどくさい

 

20: 2024/12/27(金) 01:25:35.81 ID:5LaYztG/0
もうラーメンも外食も20年行ってないわ、金がもったいない。

 

21: 2024/12/27(金) 01:25:55.14 ID:svC9D1Bk0
競争過多なんだろうな
ラーメン屋やめてピザ屋とかにした方が勝機ありそう

 

22: 2024/12/27(金) 01:26:35.60 ID:EqSrJg2N0
1ヶ月ごとに値上がりしやがってるので行かなくなったw
今やすっかり10年前の2倍の値段だ

 

26: 2024/12/27(金) 01:28:57.35 ID:WtrFtJdk0
吉野家のラーメン屋って何?

 

27: 2024/12/27(金) 01:29:48.63 ID:c2+9zUUd0
そもそも個人店なんて2年持てばいい方だろ

 

28: 2024/12/27(金) 01:32:05.84 ID:WtrFtJdk0
ググってみりゃ吉野家の牛丼の肉をのせたラーメン?
こんなの食べるなら吉野家に行くけど

 

29: 2024/12/27(金) 01:34:59.07 ID:waOPhuWv0
ラーメンも1000円超えが当たり前になった
そりゃ行く頻度は減るよ

 

30: 2024/12/27(金) 01:35:38.78 ID:296IuVRM0
「志(なぐり書きで)」「頭にタオル巻く」「厳しい顔で腕組み」

このへん淘汰され出したか?

 

32: 2024/12/27(金) 01:37:19.00 ID:q0CwPv+l0
ろくに働かんバイトにでも高い時給を払わないといけなくなったからな。

 

33: 2024/12/27(金) 01:38:25.57 ID:fdpthjPk0
ラーメン屋多すぎて淘汰されるのも当然
どうして皆ラーメン屋になりたがるのだろう
パン屋、コーヒーショップ、バー
皆やりたがるよね
どれもレッドオーシャン極まりない業種だと思うけど

 

34: 2024/12/27(金) 01:43:25.48 ID:9so82pjq0
ラーメンなんて袋麺で十分だもの

 

35: 2024/12/27(金) 01:44:26.17 ID:q3aPK4Bv0
そもそもなぜラーメン屋なのか
今のご時世誰でも食べに行ける給食屋やった方が流行るのでは?

 

36: 2024/12/27(金) 01:47:58.88 ID:TIevf52d0
>>35
原価!

 

37: 2024/12/27(金) 01:49:29.44 ID:0MnFIxRx0
吉野家は平日でも2時間並びはすごい

 

38: 2024/12/27(金) 01:53:01.77 ID:kmoVZbUx0
俺はラーメンに命賭けてんだ、心して食え、みたいな個人店も
セントラル配送の食材つかったチェーン店も
言うてそこまで変わんないのよな、味(笑

 

40: 2024/12/27(金) 01:55:45.43 ID:296IuVRM0
>>38
スーパーで売ってるレンジで作れる某有名店のラーメン、当たり前だけどマジでそのままだからな
値段は店だと1000円、スーパーだと250円

 

39: 2024/12/27(金) 01:55:33.15 ID:upsehSEG0
スーパーに売ってる生一麺で十分

 

41: 2024/12/27(金) 01:56:37.08 ID:DQCpEhMc0
山岡家だけ残ればいいよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735228425/

コメント

  1. 匿名 より:

    ラーメンは飲食業界の中でも特に個人店が好まれる方だから、いくらチェーン店ができても個人店の脅威にはならなそう
    ていうか吉野家の牛丼は値段の割りにボリュームが少ないからラーメンの方もチェーン店の味+ボリューム不足になりそうで全く期待できない

  2. 匿名 より:

    うちの近くのラーメン屋も、つい最近閉店したわ・・・
    基本ラーメンに1000円以上の値段を付けられなかったせいだと思われ。
    ラーメンって、価格転嫁が難しいのかねぇ。