最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「103万円の壁を無くすと国民が金を使いまくって好景気に!」なわけねーだろw

スポンサーリンク

1: 2024/11/29(金) 13:20:49.25 ID:kOaJ+m690NIKU
税収減、景気拡大でカバーできず 所得減税の影響試算提示―自公国協議

試算は「税収減が、景気拡大を通じた増収で相殺される程度は小さい」としており、
減税による消費拡大が経済全体の活性化につながるとする国民民主の主張とはやや食い違う結果となった。

所得税の課税最低基準である「年収103万円の壁」の引き上げを要求する
国民民主が20日の3党による初回協議の際、減税の経済効果を示すよう求めていた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112801033

 

2: 2024/11/29(金) 13:21:53.18 ID:21OkxRKI0NIKU
じゃあもっと減税すべきなんじゃね?

 

3: 2024/11/29(金) 13:22:05.52 ID:kOaJ+m690NIKU
普通分かるやろ

 

4: 2024/11/29(金) 13:25:16.23 ID:IEbsv+7U0NIKU
年収300くらいまで無税でいいやろ
最近の物価だと、健康的で文化的な生活するなら
田舎でも300くらいじゃきついと思うで

 

9: 2024/11/29(金) 13:32:14.45 ID:l6NyfIOM0NIKU
>>4
貧困層やからな
世帯一千万未満はどうせ全部使う

 

5: 2024/11/29(金) 13:28:58.15 ID:F/oKEhsl0NIKU
兵庫の知事よりこっちの方が大事なのにマスコミは報じない

 

6: 2024/11/29(金) 13:30:18.15 ID:DsLrH64l0NIKU
トランプみたいに、日本に進出したり儲けたりしている中国に税金かければ良いのでは

 

7: 2024/11/29(金) 13:30:59.67 ID:0smYEcko0NIKU
じゃあそのまま潰れろ

 

8: 2024/11/29(金) 13:31:18.81 ID:WtbhDXd10NIKU
去年も一昨年も予測税収を外してる財務省の試算

 

10: 2024/11/29(金) 13:33:07.77 ID:djbmzrMO0NIKU
今まで取り過ぎてた分を勝手に使ってただけなのに予算が足りませんじゃないんだよね

 

11: 2024/11/29(金) 13:33:27.31 ID:xEHbyPXM0NIKU
1回やってみてあかんかったら戻せばええやん

 

12: 2024/11/29(金) 13:36:01.70 ID:OUMJH7tv0NIKU
財務省君40兆位余ってるよね?
何に使ってんの?

 

15: 2024/11/29(金) 13:39:45.15 ID:09CpBO5W0NIKU
>>12
30年間計算間違ってたけど今更引っ込みがつかなくなってるんや

 

18: 2024/11/29(金) 13:41:29.15 ID:l6NyfIOM0NIKU
>>12
こども家庭庁と男女参画おいしいです

 

13: 2024/11/29(金) 13:36:10.73 ID:8bKXdvIb0NIKU
そもそも増税で税収上がってんだからそれ返すだけだろ

 

14: 2024/11/29(金) 13:39:31.53 ID:5XJA7CrA0NIKU
増税による景気悪化はスルーするくせに減税はやけに渋るやん
試算の中身見せろや

 

16: 2024/11/29(金) 13:39:53.34 ID:c4hnvjXA0NIKU
不動産投資に税金かければ

 

17: 2024/11/29(金) 13:41:18.43 ID:vStt/qr7dNIKU
老人という枯木を大事に育てている日本

 

19: 2024/11/29(金) 13:43:27.85 ID:j8O0PunS0NIKU
もし減税して景気良くなったらそれこそ国民から財務省がタコ殴りにされるからな
それだけは絶対に嫌なんや

 

43: 2024/11/29(金) 14:10:39.99 ID:IEbsv+7U0NIKU
>>19
センメルヴェイス反射やね
頭のいい集団でも普通にそういうことは起こる。
民意で、失われた30年の大戦犯であることを認めさせないと

 

82: 2024/11/29(金) 14:56:53.51 ID:RgA4isqU0NIKU
>>19
ビッグモーターみたいなもんで組織が悪いんで個人は悪くないんならええやんけ

 

20: 2024/11/29(金) 13:46:19.02 ID:kgB/aJXd0NIKU
10年前にアベノミクスで日本経済は良くなる!って言ってた人たちと被るな

 

21: 2024/11/29(金) 13:47:42.91 ID:l6NyfIOM0NIKU
天下りおじさんのパワーゲインやからな

 

22: 2024/11/29(金) 13:48:24.86 ID:gM/0NSZt0NIKU
景気拡大して税収が増える事は否定しないんだな
なら規模が足りないだけで有効って事や
もっとやれ

 

23: 2024/11/29(金) 13:48:34.00 ID:gc+whHL00NIKU
この制度ってなにがなんでも103万で固定!って設計ちゃうやろ
最低時給上がり続けとるのに103万の壁は動かさなかったのは政治の怠慢
いい機会やから議論せえ

 

25: 2024/11/29(金) 13:49:31.81 ID:qSFcuTgj0NIKU
在日外国人税をつくれ

 

26: 2024/11/29(金) 13:49:39.89 ID:GDTOatIidNIKU
なんとなく得するイメージだけで支持してる奴がほとんどやろ

 

27: 2024/11/29(金) 13:51:00.84 ID:6KM5xNVQ0NIKU
景気拡大するならええじゃねーか
ほんま取ることしか考えんな

 

29: 2024/11/29(金) 13:52:14.36 ID:kgB/aJXd0NIKU
なんgの支持層は本当は103万の壁なんてどうでも良くておれに金を寄越せでしかないからな
壁はどうにかすべきだけどだからと言って雑に7兆減税はできない

 

32: 2024/11/29(金) 13:57:15.35 ID:S31M28Mr0NIKU
>>29
こんな時間になんGやってるワイら無職に
基礎控除なんて関係ないからな

 

30: 2024/11/29(金) 13:55:45.14 ID:5XJA7CrA0NIKU
30年上げるのサボってたのが責められるべきでは?

 

31: 2024/11/29(金) 13:56:28.12 ID:Pyfb+9b70NIKU
最低賃金が変わり続けてるのに103万がずっと同じなのは無能でしかないやろ

 

34: 2024/11/29(金) 14:01:02.17 ID:vUzeBDBD0NIKU
>>31
ほんまそれ
それで税収が減ったとしてもそれは今まで不当に巻き上げてきただけだろと

 

37: 2024/11/29(金) 14:03:52.25 ID:+LuP83nV0NIKU
>>31
これはそう
最低時給600円台の頃から変わってないんやろこれ

 

41: 2024/11/29(金) 14:07:48.02 ID:XW+4OISB0NIKU
>>37
30年前から
最低賃金は1.73倍になったけど
消費者物価指数は1.1倍にしかなってないからな
しかも上がったのはここ3年

だから基礎控除上限が放置されてたのは当然のこと

 

42: 2024/11/29(金) 14:09:40.48 ID:wZ3XPs9k0NIKU
>>41
それって最低賃金なんか上げても意味がないって事なのでは

 

45: 2024/11/29(金) 14:13:23.41 ID:XW+4OISB0NIKU
>>42
最低賃金を上げる理由は物価だけじゃないからな
格差是正、消費の活性化、雇用安定、公正な雇用競争の確保
色々ある

 

47: 2024/11/29(金) 14:14:36.25 ID:wZ3XPs9k0NIKU
>>45
それが全部意味なかったって事やろ?
思想と現実の乖離やね

 

72: 2024/11/29(金) 14:43:24.16 ID:0smYEcko0NIKU
>>45
マクロで見たらそうかも知れんが現役世代は教育費の倍増食らってるし全然無視できないんよな
おかげで共働き当たり前になって保育費もクソ高いの悪循環や

 

33: 2024/11/29(金) 13:58:41.95 ID:wZ3XPs9k0NIKU
これについては今まで増税だけでやってきたけど
これからは普通の国みたいに還元しましょうねってだけなのに批判意見があるのがわからん

 

35: 2024/11/29(金) 14:02:39.82 ID:H+pHt73+0NIKU
そうやないやでアベノミクスで平均年収を150万円上げる言うとったが実は物価も上がってトントンどころかマイナスや
ほんでこの壁あったらさらにキツイから変えろやこのケンモメンってのがこの話やで

 

36: 2024/11/29(金) 14:03:03.92 ID:sTXcijDJdNIKU
国会議員の人数と給料減らせば?
明らかに多すぎるし給料に見合う仕事してる議員なんて1人もいないし

 

38: 2024/11/29(金) 14:04:01.43 ID:aeNfUS120NIKU
増税しすぎて景気悪化したのに税収が減る、財源がーいわれてもな
勝手にとりすぎ無駄遣いしすぎなだけやんんけ

 

39: 2024/11/29(金) 14:04:19.84 ID:NcPk0Wu90NIKU
年収400万以下は無税でいいだろ
反日外資系企業からちゃんと法人税取れば数十兆円の税が生まれるわ

 

40: 2024/11/29(金) 14:05:51.53 ID:aeNfUS120NIKU
そもそもが時代錯誤の壁のままそれだけ税金取ってたってだけで自分たちの金みたいにいうなよ

 

44: 2024/11/29(金) 14:13:16.85 ID:PYKep7tI0NIKU
減った税金はどっかで埋めないといけないみたいな話よくあるけどそもそもその前提がおかしいやろ
減ったら減ったで支出減らして対応するだけでいいやん

 

48: 2024/11/29(金) 14:16:33.86 ID:IEbsv+7U0NIKU
>>44
国債発行で埋めればいい
日本の超健全な財政状況だと
100兆単位で財拡しても、恐らく大してインフレしない

 

53: 2024/11/29(金) 14:20:46.95 ID:XW+4OISB0NIKU
>>48
そんなの誰も言い切れへん
でもしてみるのも手やね
どっちに転んでも結果論でしかないし

 

58: 2024/11/29(金) 14:25:42.15 ID:IEbsv+7U0NIKU
>>53
30年もデフレ(物価だけ上がるスタグフレーション)であること
対外純資産世界2位の超金持ち国家であること
円が自国通貨建てであることと、
ある意味
国債発行でめっちゃ散財出来る条件は揃ってると思う

安倍総理の時に全国民に10万ばら撒いても
ピクリともインフレしなかったのみて
実感したわ

 

63: 2024/11/29(金) 14:27:44.93 ID:XW+4OISB0NIKU
>>58
単発ならともかく恒久的に7.6兆円の減収やからね
世界の投資家たちがどう判断するかなんてワイらには分からん

 

66: 2024/11/29(金) 14:33:59.60 ID:IEbsv+7U0NIKU
>>63
日本の景気が復活したら、竹中みたいなハゲタカ共は困るし
中国なんかも土地買いづらくなる
国防的な観点でも減税で経済成長促すほかないと思うね

 

46: 2024/11/29(金) 14:14:04.02 ID:MUHJ0e3e0NIKU
無駄遣いをするバカはもういないよ

 

49: 2024/11/29(金) 14:17:06.47 ID:3X78HG+D0NIKU
米〇「減税したら真っ先に教育とか必要なもの削るけどええの?」

 

51: 2024/11/29(金) 14:19:45.19 ID:gR7T+n/t0NIKU
>>49
この時点で教育は1番どうでもいいってゲロってるよな

 

52: 2024/11/29(金) 14:19:46.93 ID:5XJA7CrA0NIKU
>>49
これ印象最悪や

 

54: 2024/11/29(金) 14:22:10.71 ID:3X78HG+D0NIKU
>>52
本人は比喩表現やったんやろうけど庶民からしたら教育を盾に減税への脅しをやっとる図になるの悪手やと思ったな

 

50: 2024/11/29(金) 14:19:01.34 ID:kgB/aJXd0NIKU
インフレしたら困るけどインフレしないなら結局やる意味ないという矛盾

 

55: 2024/11/29(金) 14:24:06.74 ID:aeNfUS120NIKU
田舎は東京いくのやめろとかいいながら減税で真っ先に削るのは住民サービスと脅し始めるんだからそりゃ出ていくよな
ふるさと納税で喚くところもそうだけど住民サービスだけは削るの早すぎて草生える

 

56: 2024/11/29(金) 14:24:21.22 ID:SSN2rb1j0NIKU
財務省批判するな
いい人材はいらなくなるぞ

 

59: 2024/11/29(金) 14:25:45.64 ID:wZ3XPs9k0NIKU
>>56
こんなにインフレしてんのに工作してるようじゃさぁ
頭いいんだから省庁の理論だけじゃなくて考えようよ

 

61: 2024/11/29(金) 14:25:53.16 ID:3X78HG+D0NIKU
>>56
非難覚悟で言うけど会計係りにそんな優秀な人材必要なん?

 

62: 2024/11/29(金) 14:27:20.70 ID:5XJA7CrA0NIKU
>>56
いい人材が入ってる財務省さんは30年何やってたの?

 

57: 2024/11/29(金) 14:24:46.02 ID:ouZgZp/y0NIKU
普通に使うやろ

玉木代表は凄いから

 

60: 2024/11/29(金) 14:25:48.31 ID:45YaB2lb0NIKU
公務員の給料を半分にすれば良い
特に地方公務員
財源は一気に解決する

 

64: 2024/11/29(金) 14:29:16.20 ID:nuzHVcul0NIKU
そんなバカなこと言ってる奴おらんやろ

 

65: 2024/11/29(金) 14:32:55.00 ID:DXx5HIzA0NIKU
消費税を廃止しろ

 

67: 2024/11/29(金) 14:34:52.59 ID:0kW41cyO0NIKU
財務省は景気良くする案出せよ

 

68: 2024/11/29(金) 14:35:49.73 ID:txOQew2N0NIKU
どうせ貯蓄にまわる

 

69: 2024/11/29(金) 14:39:42.00 ID:kFEslaH20NIKU
一回やってみてダメなら戻せばよくない?
ダメなら玉木が責任とって議員辞めれば良いし

 

70: 2024/11/29(金) 14:42:32.74 ID:3X78HG+D0NIKU
>>69
仮に減税して景気が良くなっちゃうともう増税出来ないし過去の30年何やってたん?ってなっちゃうやん

 

71: 2024/11/29(金) 14:43:13.58 ID:5XJA7CrA0NIKU
>>70
解決策が見つかったことを喜ぶべきだよね?

 

73: 2024/11/29(金) 14:44:43.07 ID:kFEslaH20NIKU
>>70
景気が良くなって増収になるならそれで良いし、それほど増収が見込めなかったら戻して
玉木が責任とって消えれば良い
国民にとって何にも不都合はないよね

 

74: 2024/11/29(金) 14:48:10.83 ID:XW+4OISB0NIKU
>>73
イギリスのトラス政権も減税政策が大失敗に終わって
「やっぱり減税撤回して!」という世論になって政権交代したわけやしな
失敗したら戻すのは別に難しくないと思うわ

 

80: 2024/11/29(金) 14:55:13.08 ID:kFEslaH20NIKU
>>74
しかも今回は玉木が人柱になってくれるんやし政府にとっちゃこれほど都合のいいことはない

 

75: 2024/11/29(金) 14:49:03.00 ID:0smYEcko0NIKU
世界的に景気後退期だしタイミングは良いんじゃねえの

 

77: 2024/11/29(金) 14:52:02.58 ID:Ome9f7M/0NIKU
130万の壁あるから
働き控えしてた人はこれからも変わらないよ

 

79: 2024/11/29(金) 14:55:07.85 ID:Ome9f7M/0NIKU
これまで搾取しすぎてたんだぞ
正常に戻すのが減税

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732854049/

コメント

  1. 匿名 より:

    13兆の補正予算は財源の裏付けなしに国債発行してやってるし財源なんていらんやろ

  2. 匿名 より:

    控除なんて全部無くしてしまえばいいのに。
    住宅のも生命保険のも。