【悲報】都内もう10万では住めない😇 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】都内もう10万では住めない😇

スポンサーリンク

1: 2024/10/09(水) 12:31:08.98 ID:mykiwHLfd
30平米、徒歩7分、築10年、鉄筋、オートロック、宅配ボックスやと15万は掛かる😭

 

2: 2024/10/09(水) 12:31:45.95 ID:xMS/j9BH0
団地とかええぞ

 

5: 2024/10/09(水) 12:32:46.24 ID:mykiwHLfd
>>2
クルドとかおらんのか?

 

3: 2024/10/09(水) 12:32:23.77 ID:mykiwHLfd
今大阪でこの条件で8万や

 

4: 2024/10/09(水) 12:32:45.29 ID:ylBXM0Er0
家賃だけで給料飛ぶわ
金持ちしか住めんやん

 

人気お勧め記事
【戦慄】ベトナム人が売ってた『お米』、恐ろしい事実が判明してしまう・・・・・
日本「夏の参院選!」石破茂「支持率低下」ロイター「企業調査(世論調査」日本企業「石破は期待外れ(9割回答」高市早苗「次期総理(確定」日本企業「高市支持!」→
【悲報】 キャプ翼のこれ、公式で禁止になるwwww
テレ東に出演した米ハイテク株の女王、情け容赦のない事実を突きつけられてしまい……
【画像】 有名配信者、万博警戒中の大阪でエアガン持ち繁華街を徘徊 震え上がる外国人観光客に「This is toy gun!」通報殺到も専門家「違法行為に当たらない」

NEW
『新九郎、奔る』とかいう漫画wwwww
NEW
国民「バラマキやめろ!」石破「やめます!(これで支持率爆上がりやろなぁ…w)」→初の不支持5割超え
NEW
Amazonゴールデンウィーク スマイルセールが開催中!エントリーでポイントアップ!
NEW
【悲報】ウマ娘のストーリー、鬱展開ばっかりで読めないトレーナー続出wwwww
NEW
韓国人「Netflixでの韓国コンテンツ視聴時間が世界2位に···その成功の理由とは?」 韓国の反応
NEW
N国・浜田氏「NHKはクルド人を被害者としてのみ報道し、地元住民のクルド人に対する不安を報じていない」
NEW
米連邦地裁、Googleのオンライン広告も独禁法違反と認定
NEW
日鉄買収、関税交渉の対象外 トランプ氏「別々のもの」

6: 2024/10/09(水) 12:33:13.90 ID:spFW5g0v0
東京住むなら、埼玉横浜でええな
流石に通勤時間でペイできる金額差やと思う

 

7: 2024/10/09(水) 12:33:20.00 ID:3v6vCPhK0
どの駅かにもよるが駅近比較的築浅はそら高いやろ

 

8: 2024/10/09(水) 12:33:22.17 ID:r/7TUspj0
大阪やと余裕やん

 

9: 2024/10/09(水) 12:33:28.59 ID:mykiwHLfd
23区西部、山手線の駅まで5駅以内で見てるけどこれや

 

10: 2024/10/09(水) 12:33:36.25 ID:+hjla6J20
家賃高すぎてもうそろそろスラムになるやろ

 

11: 2024/10/09(水) 12:33:47.78 ID:8cc4Z/cI0
ワイの街なら余裕やで
ちな五日市

 

13: 2024/10/09(水) 12:34:44.54 ID:wDVceCsQ0
築浅鉄筋とか贅沢言うな
宅配ボックスもいらんやろ

 

14: 2024/10/09(水) 12:34:49.13 ID:L1L2lV4z0
独り身だが分譲賃貸しか住めない身体だから大変や
軒並み10万超える
今まで85000だったけど

 

15: 2024/10/09(水) 12:34:51.37 ID:mykiwHLfd
都内で手取り20万以下で住んでる奴www
ほんま何者なんや?ガチで奴隷かなんかやろ

 

16: 2024/10/09(水) 12:34:52.30 ID:zZH8t0+O0
ふむ、初任給20万台の国でそれでどうやって生活を?

 

17: 2024/10/09(水) 12:35:43.17 ID:gx/IZDGW0
条件多すぎやろ
築30年までは普通に住めるで

 

19: 2024/10/09(水) 12:36:43.72 ID:RcivIwiqr
東京の大家とかいう無敵の人

 

20: 2024/10/09(水) 12:37:15.11 ID:4hFZjRb+0
東京人って半分くらいが貯金なさそう

 

21: 2024/10/09(水) 12:37:15.34 ID:mykiwHLfd
地方から東京の大学に進学とかできなさそう
ワイン時は6万で狭いけどマンションに住めたんやけどなぁ

 

22: 2024/10/09(水) 12:37:20.73 ID:6/D6ukcx0
西東京の僻地に行けば1LDK6万くらい普通にあるやろ

 

25: 2024/10/09(水) 12:37:54.66 ID:mykiwHLfd
>>22
そこから都心の職場まで通うのが辛い

 

33: 2024/10/09(水) 12:39:12.89 ID:he0hz4XO0
>>25
職場を郊外にしたら良いのでは?

 

23: 2024/10/09(水) 12:37:48.61 ID:alqxliy/0
まか25平米でギリいけるけどな一人暮らし想定すると30は持て余すやつも出てくる

 

31: 2024/10/09(水) 12:39:03.24 ID:mykiwHLfd
>>23
セミダブルベッド、140幅机、タンス、本棚
これでキツキツや

 

24: 2024/10/09(水) 12:37:51.91 ID:3v6vCPhK0
公団とか都営住宅って単身者には貸してくれへんのか?

 

26: 2024/10/09(水) 12:38:15.19 ID:mykiwHLfd
>>24
知らんけど所得制限とか抽選とかあるやろ

 

27: 2024/10/09(水) 12:38:23.86 ID:he0hz4XO0
それで15万って山手線の内側とか品川区とかだろ

 

28: 2024/10/09(水) 12:38:42.61 ID:t7u+QECD0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円

 

29: 2024/10/09(水) 12:38:53.98 ID:QZ2VQ5pC0
練馬や板橋安いのに

 

30: 2024/10/09(水) 12:38:57.98 ID:r8yuf9v30
お腹ゆるいから電車恐怖や

田舎でよかった

 

32: 2024/10/09(水) 12:39:08.27 ID:t7u+QECD0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった


 

35: 2024/10/09(水) 12:39:40.96 ID:aJ2LSk5s0
12万も払えば都心の綺麗なワンルーム住めるぞ

 

36: 2024/10/09(水) 12:40:15.53 ID:fb41UuQA0
もう家賃のために働いてるだけじゃん…

 

37: 2024/10/09(水) 12:40:23.40 ID:gjgkZnOy0
環八の外の喜多見成城あたりならワンルーム家賃六万はゴロゴロあるけど都内じゃないな…

 

38: 2024/10/09(水) 12:40:52.45 ID:C83Eckqhd
手取り22で家賃7万はきついか?

 

41: 2024/10/09(水) 12:42:56.78 ID:he0hz4XO0
>>38
キツいで

 

43: 2024/10/09(水) 12:43:53.18 ID:C83Eckqhd
>>41
じゃあ都内は無理やんけ…

 

39: 2024/10/09(水) 12:41:06.97 ID:r/7TUspj0
東京の賃貸って家主と不動産業者にやりたい放題されてるんやな

 

45: 2024/10/09(水) 12:44:09.32 ID:ew4+XuGGd
>>39
需要があるからな
借主は足元見られまくりや

 

40: 2024/10/09(水) 12:41:10.85 ID:mykiwHLfd
さらに新築は建材費高騰で作りが雑で安っぽく壁は極薄や

 

42: 2024/10/09(水) 12:43:27.68 ID:+nem75AN0
マジで東京の新卒ってどうやって暮らしてんの、手取りほぼ家賃じゃん

 

52: 2024/10/09(水) 12:47:55.07 ID:aJ2LSk5s0
>>42
ある程度の企業なら家賃補助あるし
貯蓄はボーナスまるまる残せるやろ

 

44: 2024/10/09(水) 12:43:59.31 ID:jNgFaDRq0
板橋なら50平米35年ローンで月々10万切るやろ

 

47: 2024/10/09(水) 12:46:16.89 ID:ncR+ccvi0
住んでるだけで偉いので皆優勝でーす

 

48: 2024/10/09(水) 12:46:27.47 ID:Ouao5m0j0
惨めなもんやね

 

49: 2024/10/09(水) 12:47:07.32 ID:QlzzP+lH0
都心外れたら治安悪過ぎ
都心6区が理想
23区でも中心よりに住め
もう少し遠くだと川口、川崎がありともに地獄…

 

50: 2024/10/09(水) 12:47:16.25 ID:7oX3FI2l0
中央値で年収1000万クラスの区があるのが東京やからな
見合った大企業に勤めてるならまだしもフリーターとかがイキって住もうとするのがまず間違ってる

 

51: 2024/10/09(水) 12:47:19.67 ID:3v6vCPhK0
駅から離れれば離れるほど安くなるから駅近諦めろ
徒歩30分でもチャリ使えば10分もかからんやろ

 

53: 2024/10/09(水) 12:48:14.00 ID:6BjBjNod0
25平米徒歩10分築20年鉄骨オートロック宅配ボックスなしにして出直してこい

 

54: 2024/10/09(水) 12:49:51.04 ID:+X6FBkz60
家賃は月収の45%以内に収めるのが常識でしょう
それ以上のところに住もうなんておこがましい

 

55: 2024/10/09(水) 12:51:20.77 ID:aJ2LSk5s0
>>54
手取りの3分の1ってのは聞くが、額面45%はしぬやろ

 

56: 2024/10/09(水) 12:51:31.12 ID:ml7IGwbt0
都内済みのマチアプ女30代でも年収400くらいのがゴロゴロいるよな
一人暮らしでこどおばじゃないみたいだし

 

61: 2024/10/09(水) 12:54:05.01 ID:spFW5g0v0
>>56
まあ資産形成を放棄しとるとは思う
あるいは家賃補助手厚い会社か

 

63: 2024/10/09(水) 12:54:55.90 ID:gx/IZDGW0
>>61
借り上げ社宅は家賃補助とはあんま言わんで

 

66: 2024/10/09(水) 12:55:43.82 ID:spFW5g0v0
>>63
細いことはええやん

 

57: 2024/10/09(水) 12:52:14.01 ID:AqKKJPlVd
東京でこどおじっておるんか?

 

58: 2024/10/09(水) 12:53:34.20 ID:vjN8KaHZr
>>57
ワイやで

 

59: 2024/10/09(水) 12:53:51.17 ID:ml7IGwbt0
>>57
都内こそぎょうさんおるやろ
クソ高い賃貸にわざわざ一人暮らしのために住んで不動産屋の奴隷やりたくないわ

 

62: 2024/10/09(水) 12:54:17.82 ID:gx/IZDGW0
>>57
ワイの友達みんな東京でこどおじしとるで

 

64: 2024/10/09(水) 12:55:23.53 ID:spFW5g0v0
23区内でこどおじしとる分には正直経済的合理性高すぎて批判できんな

 

67: 2024/10/09(水) 12:55:49.03 ID:AqKKJPlVd
東京のこどおじって最強やな
ワイもそれが良かったわ

 

68: 2024/10/09(水) 12:56:20.01 ID:UMj0wHj30
川口駅5分、新築、1K、8階建て上層、オートロック、宅配ボックス、駐輪場
川口でも9.5万
社宅じゃなかったら住みたくないわ

 

69: 2024/10/09(水) 12:57:02.55 ID:fgM4upjYd
八王子に住めば解決🥸

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728444668/

コメント

  1. 匿名 より:

    10万なら全然余裕
    23区だと足立,板橋,江戸川,杉並,墨田,豊島

  2. 匿名 より:

    都内こどおじだけど仕事あるなら地方移住してえわ
    キッズの頃から人混み味わってると人が多い場所が苦手になってくるんよね

  3. 匿名 より:

    新宿渋谷への出やすさを捨てて
    池袋~上野から北側ゾーンなら大体OK

  4. 匿名 より:

    小平市、東大和市なら余裕
    ただ、駐車場は別契約だけど

タイトルとURLをコピーしました