1 :2024/04/07(日) 19:58:57.94 ID:HzremBP80●.net
神奈川県内にすむ男性が河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れていたところ「まりも」が現れ、国立科学博物館で調べた結果、これまで国内で1例しか報告例がない珍しい「まりも」だったことが分かりました。
研究チームは、ほかにも見つかる可能性があるとして情報提供を呼びかけています。
見つかったのは、まりもの一種「モトスマリモ」です。
北海道の阿寒湖などに生息する「マリモ」と富山県などで確認されている「タテヤママリモ」の2種に続く国内3種目としておととし、山梨県の個人が所有する水槽から発見されました。
国立科学博物館によりますと、神奈川県内の住宅の水槽の中にまりもが現れ、遺伝情報などを調べた結果、国内2例目の「モトスマリモ」と確認されたということです。
水槽の持ち主の男性に聞いたところ、3年前、多摩川の河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れたところ、しばらくしてから石の表面に付着した藻が丸くなりだし、去年末になり数が増えてきたということです。
研究チームでは今後、多摩川など野外での調査も進める一方、水槽から見つかるケースがほかにもあるとみて情報提供を呼びかけています。
国立科学博物館の辻彰洋 研究主幹は「一般的な『マリモ』と異なり、温水の環境に耐えられるなど人工環境下で増えやすい特徴があると考えられる。水槽の中から入れた覚えのない『まりも』が見つかったら教えてほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240407/k10014413871000.html
2 :2024/04/07(日) 20:06:09.07 ID:oOljHyAQ0.net
久々にもっこりする話題マリモだけに
3 :2024/04/07(日) 20:07:00.81 ID:o0aU7yU10.net
マリもっこり
4 :2024/04/07(日) 20:14:14.87 ID:/Qx2A2EM0.net
これ、エイプリルフールみたいなネタかと思ったらガチだった。要はそこら中にマリモの本体いるかもって話?
6 :2024/04/07(日) 20:15:22.12 ID:Y8Vv5S340.net
それ緑麹
7 :2024/04/07(日) 20:15:56.48 ID:4v8O0Jut0.net
なんか遺伝情報が書き変わる水なのかな
8 :2024/04/07(日) 20:17:12.05 ID:BB9tJ8QG0.net
おばちゃんが丸めてる
9 :2024/04/07(日) 20:17:54.59 ID:4VQwjxu70.net
小学生の頃、山中湖へ遊びに行っておみやげに小さな容器に入った“マリモ”を買ってきた
毎日、水を取り替えて世話をしていたら、茶色く変色して腐ってしまった
どうやら あれは「苔」だったらしい
これから消費者センターに被害を訴えようと思う
10 :2024/04/07(日) 20:18:50.03 ID:dJpXXlJ20.net
メダカと一緒で水を変えるのはコップ一杯だけで良かったのかも
11 :2024/04/07(日) 20:19:18.16 ID:l/PI1oQb0.net
玉川って二子玉川のことか?
12 :2024/04/07(日) 20:19:22.46 ID:Dqh4Frb20.net
丸いヤツなら友達の家の緑に濁った水槽でよく見かけた気がする
13 :2024/04/07(日) 20:21:48.66 ID:p+pVpKJi0.net
まりもって水中の流れで丸くなる筈だけど、水流の無い水槽で丸くなるものなのか?
>>13
水が停滞すると魚が死ぬから空気ぶくぶくするの入れるじゃん
15 :2024/04/07(日) 20:23:18.33 ID:0E+/B/1a0.net
多摩川の水質って富栄養状態ではあるかもしれないけどこんなきれいな鞠藻がそだつとは思えないw
16 :2024/04/07(日) 20:25:10.22 ID:YbwAs+qb0.net
危険だな玉川
18 :2024/04/07(日) 20:27:34.86 ID:Ku0+nw7G0.net
2リットルの尿ペを5〜6年ほど部屋に置いたままにしておいたら中に小さなイガ栗みたいなトゲトゲの物体がいくつか出来てた
あれって何なの
>>18
アンモニアの結晶じゃね
>>18
おいおいすげえな
19 :2024/04/07(日) 20:29:01.53 ID:E35OBcb70.net
何か害あるのかな?
20 :2024/04/07(日) 20:31:03.92 ID:m2Vqp30p0.net
外来種だったりしない?
21 :2024/04/07(日) 20:31:27.40 ID:zkZm4jIt0.net
マリモっておばちゃんが水草を丸めて作ってるやつだと思ってた
24 :2024/04/07(日) 20:33:46.66 ID:2TtwvzjE0.net
へーまりもって北海道以外にもいるのか
俺も探してみようかな
25 :2024/04/07(日) 20:35:50.18 ID:OZB1Te4g0.net
まるまるもりもりみんな禿げるよ
26 :2024/04/07(日) 20:37:32.72 ID:omHs/6GR0.net
まりもってなんでありがたがられてるの?
ただの丸い藻じゃないの?しらんけど
29 :2024/04/07(日) 20:43:02.59 ID:1Qel4sYB0.net
モトスなら本栖湖が語源の気がする
32 :2024/04/07(日) 20:48:41.32 ID:pPIorBvu0.net
近くの川から大カナダ藻を引っこ抜いてアカヒレ水槽にぶち込んでおいたらエビ大量発生で勢力図書き換わってる。
33 :2024/04/07(日) 20:53:21.05 ID:Vt1u8ZFj0.net
多摩川にいるのなら鶴見川にもいて不思議じゃないな。
38 :2024/04/07(日) 21:14:12.05 ID:8gMKsMGb0.net
アクアリウム板に居そう
40 :2024/04/07(日) 21:27:11.42 ID:HLP3TgGe0.net
河川で植物や石を勝手に採取したらダメなんじゃない?
と思ったら
>政令で定める軽易な行為については、 この限りでない
なるほどなー
>>40
砂利根こそぎさらうとか植物根こそぎ取るとかそういう地形の改変をしない限りはだいじょぶ
でもちょっと穴掘ったりした程度でもちゃんと埋め戻さなならん
41 :2024/04/07(日) 21:30:08.57 ID:IrlBPLPw0.net
天然石の採集許可
42 :2024/04/07(日) 21:30:40.08 ID:bOtrk5mz0.net
玉川徹最低だな。
43 :2024/04/07(日) 21:33:22.80 ID:4VQwjxu70.net
このマリモも 人間に棄てられた外来種だろ
45 :2024/04/07(日) 21:37:54.51 ID:t362WOQo0.net
本物のまりもが欲しい
いくらだせば手に入るん?
>>45
阿寒湖の土産に売ってるぞ
>>79
それパートのおばちゃんが藻を丸めて作ってるやつだがら。
本物は特別天然記念物だから採れないのよ。
46 :2024/04/07(日) 21:37:57.18 ID:MCKKKWHp0.net
明け方から多摩川で石を拾う不審者だらけになるか
47 :2024/04/07(日) 21:39:19.61 ID:fgRrdWFU0.net
ちょっと石拾ってくるわ
コメント
いや、河川法で砂や石の無許可採取は禁じられてるものの1個2個の小石までは
とやかく言わないと国交省も言ってるからそれはいいとして、多摩川のどこ
なんだよ。国立公園内は石の一個、お花の一輪、虫の一匹も勝手に持ち帰る
ことができなくて、環境省や自然公園法に従って環境大臣や都道府県知事の許可
が要るんとちゃうの。
珍しいまりも・・・板東まりもかな
国内で2例しかないってことは外来種なの?
もし、そうだとしたら駆除すべきでは?
関心ないもんにはただの丸い水草にすぎん