最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【衝撃】『ワンピース』神考察者2人の超絶理論で明かされた尾田栄一郎の天才性

スポンサーリンク

1 :2024/02/17(土) 10:10:26.32 ID:VFOPCtfI9.net

現在、最終章に入り熱い展開が続く尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE(ワンピース)』(集英社)。物語の面白さはもちろんだが、読者を楽しませている要因の一つが「伏線」である。ネット上ではワンピースの考察者が乱立し、再生回数数百万を超える動画も数多い。

 そんななか、もっか“2人の神考察者”に注目が集まっているという。サブカルライターが言う。

「考察系YouTuberの中でも異色なのが、『コーキタコヤキ大阪』です。彼は尾田先生の仕掛けや言葉遊びとか規則性を探して、“ワンピースを裏から読む”“ワンピースがどういう構図でできているかを解き明かす”スタイル。世界の神話や世界史なども元に考察しており、扉絵に隠されている風刺的、寓意的な意味を紐解き、そこから立てられる予想を披露しているのも特徴です」

 そんなコーキタコヤキ氏が提唱しているのが「周期表×話数理論」である。現在、物語は科学の島である『エッグヘッド編』に突入しているが、話数と周期表の元素番号の関連が99%仕掛けられているという。

「コーキタコヤキ氏によれば、1060話なら60番の元素、1080話なら80番の元素の特徴が物語に反映されているといい、実際に1095話=95番の元素はアメリシウムで、アメリカ大陸由来の元素名。なので、アメリカっぽいことが描かれると予想したところ、ユタ州のバレー・オブ・ザ・ゴッズをモチーフにした「ゴッドバレー島」の謎が描かれました。また、科学の周期表は縦で似ているという性質があり、95番と縦の関係にあるのは63番で、1095話には1063話と関連した内容も盛り込まれていました。ほぼ毎話でこの理論が的中しており、尾田先生が元素番号を反映させているのはほぼ確実のように思えます」(前出・サブカルライター)

そのコーキタコヤキ氏も舌を巻くのが、仮面YouTuberの『ユデロン』である。ユデロン氏のワンピース考察方法は、「語呂合わせ」と「話数の理論」です。

「たとえば、1106話の場合、『愛のヒーロー』『アイドル』などと読むことができ、内容がそれぞれにピッタリ当てはまると指摘しています。さらに、斬新なのが『類似話数』から内容が予想できるというもの。1106話と116話、106話、6話、そして反転話数6011(611話)には関連性があることを明かしています。1106話に関しては、他の考察者や読者たちが全外しだった展開予想に“ほぼ正解”のところまで迫り、ネット上では『ユデロンがバケモンすぎる』『予想の精度がとんでもなく凄すぎ』『尾田先生本人説があってもおかしくないわ』との声も飛び交っているほどです」(前出・サブカルライター)

 ここまで深掘りできる考察者たちも凄いが、何よりも毎週これだけの仕掛けを盛り込んでいる尾田先生は改めてトンデモナイ大天才と感服するしかない。2人の目からうろこな考察チャンネルを見れば、ワンピースがこれまでの10倍面白くなる!?

https://www.cyzo.com/2024/02/post_363005_entry.html