【悲報】安倍元首相の「国葬」 警備費用などは終了後に公表へ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】安倍元首相の「国葬」 警備費用などは終了後に公表へ

スポンサーリンク

1 :2022/08/31(水) 01:21:08.19 ID:MEV69GAo9.net

安倍元総理大臣の「国葬」をめぐって、松野官房長官は、会場周辺の警備費用など、支出を決めたおよそ2億5000万円に含まれないものは、「国葬」が終わったあとに公表する考えを示しました。

安倍元総理大臣の「国葬」を前に政府は、先週、会場の設営費などとして、今年度予算の予備費からおよそ2億5000万円を支出することを決めた一方、会場周辺の警備や海外の要人の接遇にかかる費用などは含まれていません。

松野官房長官は記者会見で、会場周辺の警備などに見込まれる費用の規模について「要人の数や各国首脳との会談の有無などが不確定であり、現時点で確たることを言える段階にない」と述べました。

そして、こうした費用は既定の予算で対応する方針を重ねて説明し「国葬」が終わった後に精査したうえで、公表する考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220830/k10013794381000.html

 

人気お勧め記事
【朗報】あの超有名アイドルさん、なんとAVデビューしていたwwww(画像あり)
岩屋外相「もし万が一、USAIDから日本メディアへの資金提供あれば不適切」国内15社も否定 USAID「世界中でメディア支援してた」
上司「ペン1人1本、400人。全員に行き渡るように買っとけ」ぼく「注文書これか…400っと!」→結果wwwww
僕がアメリカで最初についた仕事は家具の製造工場の作業員、そこで「なぜ米製品に不良品が多いのか」学んだ結果……
【悲報】 イーロン・マスクさん、トランプ関税にブチ切れて反乱へ…

NEW
米財務長官、アラスカ液化天然ガス事業(LNG)に日本の資金期待…関税交渉で!
NEW
【唖然】葬儀ビジネスの『恐ろしさ』を思い知った瞬間がコレ…
NEW
大学講師「アイドル等に過剰な要求を押し付けるファンは実生活で充足感が不足している人」 弁護士「40~50代の独身男性に多いです」
【悲報】 バイクに乗りたくて免許取ったけど下半身付随になるのが怖い・・・
NEW
【悲報】広末涼子さんの『現在』、ガチでヤバイ模様・・・・
EU、大豆やバイクなど一部のアメリカ製品に25%の関税を課すことを決定
【朗報】 各地の「変態」、続々と目を覚ますwwwwwwwwwwwwww
NEW
【動画】陽キャ、やり過ぎるwwwwwwww

2 :2022/08/31(水) 01:22:17.09 ID:ZQ4gUtNp0.net
ヤリタイ放題

民意無視

マザームーン、マンセーーーーーッ

 
3 :2022/08/31(水) 01:22:43.93 ID:Q21YfcBO0.net
>>1
東京オリンピック・パラリンピックの開催経費について、大会組織委員会は現時点で1兆4530億円となり予算をおよそ2000億円下回る見通しだと発表しました。

  ↓
東京オリンピック経費の総額3兆円オーバー。

 

379 :[ここ壊れてます] .net
>>3

国内企業が潤ってるから問題ないと思う派なんだが

  

388 :[ここ壊れてます] .net
>>379

潤ったか?

  

403 :[ここ壊れてます] .net
>>379

繋がりのある特定企業が牛耳ってるのではないかと勘ぐってしまう

  
5 :2022/08/31(水) 01:22:57.40 ID:Zh/O45YS0.net
中抜きだから公表できないって主張してたサヨさんらはどう説明すんのこれ?

 

201 :2022/08/31(水) 03:23:59.48 ID:vdUMpRD+0.net
>>5

終了後に言う理由は?

  

401 :[ここ壊れてます] .net
>>201

やる前に言ったら予算から大体の警備規模が分かるよねー
早く知りたいよねー
早く教えないといけないもんねー

  

415 :[ここ壊れてます] .net
>>401

まだ中国のスナイパーが安倍ちゃんを暗殺した説を信じてんのか

  
6 :2022/08/31(水) 01:23:19.61 ID:cX97VYB50.net
岸田やめろや

 
11 :2022/08/31(水) 01:25:41.15 ID:dE+Hd8sj0.net
五輪の時みたいに成ってきたな
税金バラまきたいだけ

 
12 :2022/08/31(水) 01:25:57.79 ID:wQRvwydS0.net
終わって一兆円かかりましたでもオッケーやね
予算って何だっけ

 
13 :2022/08/31(水) 01:26:13.29 ID:ENxM96CP0.net
アカの人が必死過ぎると国葬も悪くないと思える今日この頃 ありがとう あほ

 
15 :2022/08/31(水) 01:27:45.10 ID:qCgO67hh0.net
普通の話だと思うんだが、なんで騒いでるんだろ
ギリギリまで調整しなきゃならん案件やろ、これ。

 
16 :2022/08/31(水) 01:27:59.88 ID:wlnzoRl50.net
これからいくら使うかが未知という
おそろしい

 
19 :2022/08/31(水) 01:29:10.20 ID:PtVi5sQT0.net
もう自民は日本の敵になったな
ここまで従来のしがらみに弱いバカ政党だとは思わなかった
今後もう自民はない

 
20 :2022/08/31(水) 01:29:15.90 ID:gRYbsslX0.net
フムフム

 
21 :2022/08/31(水) 01:29:20.85 ID:JexEO9Lc0.net
費用つっても新規採用でもあるまいし人数分の移動費と出張手当くらいだろ

 
23 :2022/08/31(水) 01:29:58.89 ID:wQRvwydS0.net
知床の事故も杜撰が原因だろうけど、国がほんと杜撰やね
杜撰が国の隅々まで行き届いていて酷い

 
24 :2022/08/31(水) 01:30:31.41 ID:4EgdFlK/0.net
コンパクト国葬

 
25 :2022/08/31(水) 01:30:44.98 ID:vOi2grKI0.net
国葬は在位中の天皇陛下が崩御された時だけでいいと思う。
上皇陛下の場合は不要だろう。だいいち陛下もそうお考えだろうし。

 
26 :2022/08/31(水) 01:32:42.18 ID:3BbML5h40.net
現時点で確定している警備費や滞在費の総額だけでも公表すればいいじゃん
莫大で言えないんだろうけど

 
28 :2022/08/31(水) 01:34:18.79 ID:p/kQvhJS0.net
概算ですら公表出来ないのは異常だよ
見積もらない団体なんて無いだから

 
29 :2022/08/31(水) 01:34:24.86 ID:3AoLvdbV0.net
実際、警備費用はあまり興味ないだろ
興味があるのはその他の費用

 

35 :2022/08/31(水) 01:37:18.07 ID:7WAP5qXc0.net
>>29

なんたって6000人だもんな
外務省から通知状送るだけでも結構かかってるんだろな
印刷代とか、通知状のデザインとかw

  

82 :2022/08/31(水) 02:08:53.88 ID:ngKsi+pS0.net
>>35

イギリス クリスマスカードは環境破壊だからやめましょう
自民党は環境の敵ww

  
33 :2022/08/31(水) 01:36:00.28 ID:g/NL4yUA0.net
金返せ🏺

 
34 :2022/08/31(水) 01:36:45.63 ID:+4Mg6q/g0.net
与党に投票したヤツらも涙目だな(笑)
とんだ日本の恥
民主主義ってなんなん?
ただの独裁政権やんけ。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    回答の中で下記2点は言われてたのはちゃんと書いとけ
    このまとめ読むだけだとちゃんとわからんから
    ・来る人数が分からないと見積は出来ない
    ・警備費用等は年の外交費用の予算枠の中で対応する見通し

  2. 匿名 より:

    余裕で10億超えちゃうしな
    もう自民ダメかもなw
    国民舐められてるよ

    • 匿名 より:

      世界各国の高官の警備費なら常識的に考えて30〜50億はいくわボケ
      国葬って自民が言い出した時点でまともな頭してる日本人は理解してたわ

  3. 匿名 より:

    国葬という仕組みを否定する意図はないが、売国奴を金掛けて国葬にするのは糞だろ。
    議論となるのはその一点だ。
    保守を自称する朝鮮カルトの国葬はやめろ。

タイトルとURLをコピーしました