最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

自己肯定感ってどうすればつくの?

スポンサーリンク

1 :2019/07/05(金) 22:07:14.058 ID:pefa9WuSM.net
だれかおしえて

 
2 :2019/07/05(金) 22:07:44.649 ID:TZgQNzMNp.net
エヴァを見ろ

 

6 :2019/07/05(金) 22:09:37.201 ID:pefa9WuSM.net
>>2

13年くらい前に見た

  


3 :2019/07/05(金) 22:08:08.951 ID:kaLhmqeHa.net
成功体験を積み重ねる

 

8 :2019/07/05(金) 22:10:00.103 ID:pefa9WuSM.net
>>3

成功体験…
何をやって成功したらいいの?

  
4 :2019/07/05(金) 22:08:35.114 ID:BnX+VKS9p.net
きんとれ

 

9 :2019/07/05(金) 22:10:25.267 ID:pefa9WuSM.net
>>4

筋肉は裏切らないよね

  
5 :2019/07/05(金) 22:08:54.977 ID:+vQZshgoM.net
整形

 

11 :2019/07/05(金) 22:10:49.688 ID:pefa9WuSM.net
>>5

整形したいけど年取って変なことになったら怖い

  
7 :2019/07/05(金) 22:09:40.161 ID:xPTkkcJB0.net
性交体験

 

14 :2019/07/05(金) 22:11:04.856 ID:pefa9WuSM.net
>>7

それはある

  
10 :2019/07/05(金) 22:10:29.232 ID:FVX2JxuJd.net
腕立て伏せ100回できたら俺すげえwwwってなるよ

 

15 :2019/07/05(金) 22:11:36.496 ID:pefa9WuSM.net
>>10

腕立て1回もできたことない

  
12 :2019/07/05(金) 22:10:50.350 ID:mUkxgkIca.net
お前が100億持ってる医者ならどう振る舞う?

 

16 :2019/07/05(金) 22:12:14.619 ID:pefa9WuSM.net
>>12

それは自信持てそう
心に余裕ありそう

  
13 :2019/07/05(金) 22:10:56.521 ID:q71YrsUw0.net
どんな状況でも自分を肯定してたら自然と

 

18 :2019/07/05(金) 22:13:07.020 ID:pefa9WuSM.net
>>13

どうすれば肯定できるの
いつも自己嫌悪で死にそうになってるよ

  

26 :2019/07/05(金) 22:15:44.262 ID:q71YrsUw0.net
>>18

なぜ自己嫌悪してるのか原因を詳細に分析したら出来るようになるぞ

  

33 :2019/07/05(金) 22:17:15.774 ID:pefa9WuSM.net
>>26

難しいな
なんか、なにやってても責められたり笑われたり否定されたりするような気がする

  

44 :2019/07/05(金) 22:19:50.095 ID:q71YrsUw0.net
>>33

その感覚がどこから来てるのか考えて見たら?
それと実際の周りの反応とのズレがどれぐらいあるかも知った方がいいよ

  
17 :2019/07/05(金) 22:12:50.072 ID:C4SMm0ag0.net
なんでもいいからひとつこれだけは誰にも負けないぞっていうものをつくる

 

19 :2019/07/05(金) 22:13:42.741 ID:pefa9WuSM.net
>>17

誰にも負けない…なんかあるかな…
特技も趣味もないかも…

  
20 :2019/07/05(金) 22:14:04.017 ID:E/6m7p4N0.net
子供の頃から親に褒めて伸ばす育て方をしてもらう

 

23 :2019/07/05(金) 22:14:46.452 ID:pefa9WuSM.net
>>20

自分の子供にはそうしてあげよう…
私は……

  
21 :2019/07/05(金) 22:14:12.545 ID:7LAP8H7j0.net
元々ないやつな付かないぞ

 

24 :2019/07/05(金) 22:15:06.699 ID:pefa9WuSM.net
>>21

そんなこと言うなよ

  
22 :2019/07/05(金) 22:14:39.307 ID:qwl8ysD10.net
自己肯定感ってのは自分で生み出すのは至難の業だよ
自信が付くことと、自己肯定感を得ることはイコールではない

 

27 :2019/07/05(金) 22:15:55.672 ID:pefa9WuSM.net
>>22

そうだよね…
でも自己肯定感低いのが原因で人生がうまくいってない気がする
なんとかしたい

  

36 :2019/07/05(金) 22:17:48.288 ID:qwl8ysD10.net
>>27

自己肯定感には高低は無いと思う
あるのは「有無」ではないかな

自己肯定感が少ない、低いって言う人もいるけど、じゃあ「少しだけでも持ってる自己肯定感を説明してくれよ」って言うと皆口をつむぐ

  
25 :2019/07/05(金) 22:15:26.693 ID:bqIMnFSqp.net
おっぱい揉みまくればそんなことどうでもよくなる

 

29 :2019/07/05(金) 22:16:30.063 ID:pefa9WuSM.net
>>25

別に揉みたくない…

  

32 :2019/07/05(金) 22:17:15.432 ID:bqIMnFSqp.net
>>29

それがダメなんだよなぁ

  
28 :2019/07/05(金) 22:16:12.676 ID:9VUz9u5DM.net
ここでおっぱいうpする

 
30 :2019/07/05(金) 22:16:46.795 ID:DtgS9JQmr.net
非童貞な分俺よりましやろ

 

35 :2019/07/05(金) 22:17:46.334 ID:pefa9WuSM.net
>>30

おまえらの嫌いな非処女です

  

40 :2019/07/05(金) 22:18:58.520 ID:DtgS9JQmr.net
>>35

童貞おっさんより上だから安心しろ

  
31 :2019/07/05(金) 22:16:55.184 ID:Apgulr0F0.net
いくら褒めても親が卑屈だと子供も卑屈になるぞ
子供は親の思考回路を身につけるからな
地頭ってやつの正体もこれだ

 

37 :2019/07/05(金) 22:18:30.725 ID:pefa9WuSM.net
>>31

やだやだ
子供には幸せになってもらいたい

  
34 :2019/07/05(金) 22:17:19.222 ID:LHc7zMmNd.net
何かをすることによって価値が生まれるのではなく
ただ存在しているだけで尊いのだと知れ

 
38 :2019/07/05(金) 22:18:37.919 ID:WuT+3SMK0.net
野生動物は元々持っている
つまり自由な生活、縛られない人間関係だ

 
39 :2019/07/05(金) 22:18:54.096 ID:BnX+VKS9p.net
人によっては思考を180度変えなくちゃいけないから無理ゲーに近い
おすすめは座禅とかヨガとか
こういうのはキツくないし続ければ間違いない効果があるよ

何故かというと何も考える必要のないものだから
手段が目的であり習慣であって構わないようなものだから
個人的にはヨガを勧めるよ
身体を柔らかくして、肺活量を倍にすれば冗談抜きで目の前の世界が変わって見えてるよ
3ヶ月くらいで自己嫌悪なんて消えると思う、体調も上向くしね

 
41 :2019/07/05(金) 22:19:15.731 ID:w3IBxu8iM.net
自己肯定って危険だよ
せいじょうバイアスっていって
認知症の原因にもなる

 

42 :2019/07/05(金) 22:19:43.563 ID:DtgS9JQmr.net
>>41

全部関係ない単語でワロタ

  
43 :2019/07/05(金) 22:19:47.479 ID:Fxhe1Wvz0.net
んだらば自己否定してたほうがええの?

 

50 :2019/07/05(金) 22:23:34.307 ID:w3IBxu8iM.net
>>43

極端なんだよお前中卒か?
大きな流れに身を任せて生きればいいんだよ

  
45 :2019/07/05(金) 22:20:30.561 ID:w3IBxu8iM.net
自己肯定なんかするよりも
るつぼの中の一人と思ったほうがいいのだ

 
46 :2019/07/05(金) 22:20:43.622 ID:83yY2tFXr.net
100点を目指さないこと
できないものはできなくていい

 

51 :2019/07/05(金) 22:23:52.443 ID:BnX+VKS9p.net
>>46

明日、今日の自分よりちょっとだけ適当に生きてみる
これでもずいぶん違うんだよね

  
47 :2019/07/05(金) 22:21:19.728 ID:e35tWZ/m0.net
人と接してれば自分は人より〇〇の能力が優れてるなってのがわかってきて肯定感につながっていくこともある

 
48 :2019/07/05(金) 22:22:28.531 ID:qwl8ysD10.net
自己肯定感は他者と比較して実感したり、それを根拠に得るものではないよ
自分の存在そのものに疑問を持たず生きるために必要なものだ

 
49 :2019/07/05(金) 22:22:45.358 ID:Apgulr0F0.net
お前が何やっても責められるかもしれないと思っている限り、言動の端々にそういうビビりが出てくるもんだ
子供はそういうのを全部観察してる
親の真似をして行動するから、お前と同じビビりな行動選択の仕方をどんどん身につけていくぞ

 
54 :2019/07/05(金) 22:28:39.542 ID:wZ5I21hba.net
なんだお前らってそんなに自信に溢れて生きてたのか羨ましいわ

 
55 :2019/07/05(金) 22:28:57.696 ID:BnX+VKS9p.net
清濁併せ呑むにも受け皿が小さいと困るからね

 
59 :2019/07/05(金) 22:32:22.401 ID:BnX+VKS9p.net
自己肯定なんて不要だよ
無意味に自分を攻撃しなければいいだけだよ
無意識の癖って結構根強く残るから難しいんだけどね

 

62 :2019/07/05(金) 22:33:26.120 ID:83yY2tFXr.net
>>59

自分を攻撃しないっていうのが自己肯定なのかな
肯定っていうよりも自己否定しないことだよね

  
60 :2019/07/05(金) 22:32:30.293 ID:e1XgccFf0.net
人の価値観のなかで生きるのをやめる

 
63 :2019/07/05(金) 22:33:42.333 ID:qzTRvNY1p.net
誰かに褒めて貰う

 
64 :2019/07/05(金) 22:37:14.986 ID:w3IBxu8iM.net
で・・・自己肯定とは素材が必要なわけでそれこそが正常バイアスではないのか
やめたほうがいいんでないか

 
65 :2019/07/05(金) 22:40:47.864 ID:TTlwffWl0.net
簡単なのでいいから成功体験積みまくる

 
66 :2019/07/05(金) 22:41:45.217 ID:D3xfs14Vd.net
自己肯定感なんてなんとなく皆んなが使ってる言葉に惑わされてる時点で幸せにはなれないから悲しいよな
明確に意味を持った言葉として使ってる人ゼロ人説

 
67 :2019/07/05(金) 22:41:50.619 ID:w3IBxu8iM.net
生兵法は大怪我の元。いろんな人間と浅く付き合えよ

 
68 :2019/07/05(金) 22:42:54.036 ID:WuT+3SMK0.net
単純に成功体験だけじゃないぞ
例えば良い事をしても親が何やってんだバカ!お前はダメだ!と言われたら成功も失敗扱いになる
結局野生に戻る事が一番なのだ

 
69 :2019/07/05(金) 22:49:11.015 ID:QIbhOrc8M.net
成功体験はそこそこあるけど俺はだめだわ
結局性格だよ諦めよう

 
70 :2019/07/05(金) 22:50:47.413 ID:cqdlzVIza.net
>>1
やりたいと思った事をやり遂げる
これだけ

 
71 :2019/07/05(金) 22:55:37.400 ID:wZ5I21hba.net
何か成功したかと考えると何も無いよね

 
72 :2019/07/05(金) 22:58:44.829 ID:BnX+VKS9p.net
ループにはまりがちな人はもういっそのこと思考を放棄するのも有効な手だと思うよ
何も考えないでどっかへ行く、なんかする、適当にフラフラする、ねむくなったらねる

思考がないと生きられないわけではないからね
なんとなくの経験則がそれを補って余りある

あと考えられるのは休息のこと
一度試しに、「ほんっとうになんにもしない一日」を作ってみて
思考ループさん、ついつい目の前の細かい家事をこなしてしまう人など、身体なり神経なり疲労が完全には抜けない状態が続きやすいかも
どんなに健康な人も、慢性的な疲れがどこかに出ると思考はマイナス方向に傾いてきてしまう

何もかもぶん投げて食事とってるのか寝てるのかわからないくらい自分自身をぼんやりだらだら過ごさせてあげる

あと自分を多少甘やかしても何とかなるっていう思考は危険です
むしろ甘やかすのが必要なんです

 
73 :2019/07/05(金) 23:06:33.203 ID:EmhocOH+r.net
マジレスすると親の責任
3歳までくらいの育て方でほぼ決まる

でもそこで腐っても仕方ないからどういうことが問題行動としてでているかで課題も変わる

 
74 :2019/07/05(金) 23:22:26.648 ID:wKhFD1sR0.net
必要なのは認知の歪みを直すこと

勝率50パーの時に半分も勝てたと考える人と半分も負けたと考える人だと同じ結果でも自信のつき方が全く違う
そして自己肯定感のない奴は絶対に後者
本来なら50パー勝てれば凄いって場合でもだ
プラス要素をマイナスに変換してしまう思考回路を直さないことには何してもどうしようもない

 
75 :2019/07/06(土) 00:02:14.158 ID:q4Fupmi7a.net
認知って歪んでるもんだけどな
どうしたって

 
76 :2019/07/06(土) 00:05:15.488 ID:pCfjIZ2D0.net
自分のこと嫌いなんだろな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    少なくとも何もしないで身につくものじゃない
    よくある楽な有難い説教読んで頭ん中だけでの意識改革とかは無駄
    自分だけで得た自分なりの知識、経験やらを得たりが1番だな
    他者の評価に寄りかかるのも危険だわ

  2. 匿名 より:

    よほどふてぶてしい奴じゃないと日本みたいな全体主義社会では無理

    全体主義国家じゃなくて、全体主義社会って意味だぞ
    各ムラ社会がな

  3.   より:

    物事に本来意味はないのに、ネガティブな意味づけしてそればかり見てるから

  4. 匿名 より:

    マジレスすると他人を不幸に陥れるしかない

  5. 匿名 より:

    「普通でいいんだ」というのを理解すればいい
    社会的評価とか成功体験とか
    そんなのなくても誰だって幸せに生きていいんだよ
    他人と比較することをやめ
    眼の前の楽しいこと嬉しいことだけ見て過ごせ

  6. 匿名 より:

    スマホとインターネットを止める
    理屈で制御できるなら誰でもできてるわ

  7. 匿名 より:

    自己啓発的な話になっちゃうけど、
    原始時代から、優秀性=状況把握→地理把握が基礎だから。
    自分が住んでいる家の周りに広がってる数キロ四方の現在の状況を
    自転車でも車でもぐるぐる回って、常に詳細に把握しておくだけでも、
    動物的な安定感が出る
    現代人は忘れがちだけどね
    織田信長が、馬で領知内を毎日くまなく走り回ってたのと同じだよ。目で見て把握してるから勝てる。
    警察官とかも、その土地に就任すると最初に大巡行って言って、前交番まわるんだけど、
    それもそういう歴史的な意味合いがある

  8. 匿名 より:

    女か
    外人と付き合うのが一番手っ取り早いかも

  9. 匿名 より:

    どうしても劣等感にさいなまれるなら
    はじめは上司に5回怒られてたのが4回になった成長した!とかそんなしょーもないのでいいのよ

  10. 匿名 より:

    ジョギングか筋トレやな

  11. 匿名 より:

    脳内で否定してくる登場人物たちを徹底的に残酷に拷問する
    気の済むまで肉の塊になるまでシミュレーションする
    脳内でよ?

  12. 匿名 より:

    自分で「自己肯定感が低い」と思ってる人は

    100%他人より自己肯定感が高く
    自分が大好きでプライドが高い

    他人から「自己肯定感低くない?」と言われてはじめて気が付くのが正しい