PayPay(中国人企業)、LINE Pay(朝鮮企業)、日本のQRコード決済は?ないの? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

PayPay(中国人企業)、LINE Pay(朝鮮企業)、日本のQRコード決済は?ないの?

スポンサーリンク

1 :2019/06/09(日) 00:28:16.98 ID:6Z7+bHXfM.net
日本の未来はうぉうwwwうぉうwwwうぉうぉうwww

 

人気お勧め記事
【画像】汗だくだくのコスプレイヤーたまらなすぎwwwwwwwwwwww
【動画】タクシー「おっ客やん!停まるで?!」→後ろの電動キックボードと衝突してしまう
【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中のビル下に避難 ※中国が建設中の高層ビルは倒壊
【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割取るんだよね」「分かった黒柳さんに送るわ」
ミャンマー「大地震!」タイ「中国ビル崩壊!(賠償問題発生」中国企業「情報消す!(手遅れ」タイ「絶対許すな!(憤怒」日本「タイ国内で情報拡散!」中国「ヒェッ」→

NEW
ITのサイボウズが女子トイレで生理用ナプキンを配るプロジェクトを開始
NEW
【!】公明党「外国免許切替の所管は国交省でなく警察庁!」「ネット上で公明党が審査を簡単にしたと述べられているが事実でない!」
NEW
【画像】中古ゲーム、爆売れww
NEW
【画像】菊地姫奈ちゃんのお◯ぱいプレスwwwwwwwwww❤
【グラブル】バイシュラが来ると思うと怖くて天井できない / ロザミアイベからも可能性あり?なレジェフェス追加キャラ予想
NEW
ワイが腰に違和感を感じてから椎間板ヘルニアで歩行困難になるまでの話
NEW
【日本ハム】万波中正、フェンス際のファインプレーにファン大興奮!
NEW
佐々木朗希さんの蔑称wwwwwwwww

2 :2019/06/09(日) 00:28:35.36 ID:18FjrAy30.net
auペイ

 
3 :2019/06/09(日) 00:29:12.24 ID:TZV8/zKx0.net
楽天は?

 
4 :2019/06/09(日) 00:29:36.42 ID:FB/o/oa10.net
メルペイ

 
5 :2019/06/09(日) 00:29:54.58 ID:+kmAIyxZ0.net
ゆうちょペイ

 
6 :2019/06/09(日) 00:30:02.91 ID:6Z7+bHXfM.net
ほらないだろ?

 
7 :2019/06/09(日) 00:30:07.58 ID:XdiWEvw70.net
貧民ってバカだから貧民になるんだな

 
8 :2019/06/09(日) 00:30:08.95 ID:HI+Ww2eEM.net
デンソーが開発したんかよw
ライセンス料だけでウハウハだろうし他国に任せてもいいんじゃない

 

10 :2019/06/09(日) 00:31:04.72 ID:eOT53Ejr0.net
>>8

ライセンス料0円

  

13 :2019/06/09(日) 00:31:31.21 ID:3MnmYmm/0.net
>>10
法人格はライセンスいるやろ

  

16 :2019/06/09(日) 00:32:05.56 ID:HI+Ww2eEM.net
>>10

wiki見て驚いたわ
デンソーすげーな先見の明ありすぎ

  
9 :2019/06/09(日) 00:30:11.73 ID:1VRJ/M9T0.net
QRコードが日本発だから

 
11 :2019/06/09(日) 00:31:10.24 ID:hLplFnmqd.net
d払い

 
12 :2019/06/09(日) 00:31:14.84 ID:HI+Ww2eEM.net
あ、オープンソースになってるのか…

 
14 :2019/06/09(日) 00:31:33.58 ID:Y9UytsA60.net
現金でええわ

 
15 :2019/06/09(日) 00:31:59.93 ID:3NIl2Lgm0.net
安倍政府がキャッシュレス進めることでこれらの中韓企業に決済するごとに日本の金が吸われるという地獄

 
17 :2019/06/09(日) 00:32:16.00 ID:gVi4IAL70.net
日本人ならd払い一択だろ
まさかドコモ以外の携帯使ってる日本人はいないよな?

 
19 :2019/06/09(日) 00:32:25.10 ID:QKa0nck80.net
origamiでええやん

 
20 :2019/06/09(日) 00:32:30.99 ID:0OVxU7N60.net
origami

 
21 :2019/06/09(日) 00:32:35.10 ID:iShHmVGB0.net
Felica搭載のスマホでQR決済恥ずかしくないの?
その機能はスイカ専用なの?
スイカのためにスマホ買ってんの?

 

26 :2019/06/09(日) 00:33:54.48 ID:CG8RqeFNa.net
>>21

還元率やクーポンでQRの方が得だからしゃーない

  
22 :2019/06/09(日) 00:32:41.85 ID:r57s+BwQ0.net
デンソーはライセンスフィーは取ってない

 
23 :2019/06/09(日) 00:32:48.65 ID:3MnmYmm/0.net
ライセンス不要だったわ
https://www.qrcode.com/faq.html

 
24 :2019/06/09(日) 00:33:02.71 ID:n6h637m70.net
デンソーウェーブやぞ

 
25 :2019/06/09(日) 00:33:08.27 ID:oOjf+p6FM.net
オリガミの4000円分クーポン
怖くてまだ使えんわ

 
27 :2019/06/09(日) 00:34:27.54 ID:rivsevo00.net
ドコモはキャンペーンがゴミすぎてイライラする

 
28 :2019/06/09(日) 00:34:54.51 ID:6Z7+bHXfM.net
ワイはなあこのにっぽんを変えたいんや
あの強かった大日本帝国を復活させたいんや

 
29 :2019/06/09(日) 00:35:11.35 ID:u3Jyu6Tc0.net
origami pay値引きしまくり

 
30 :2019/06/09(日) 00:35:17.87 ID:m1atlsrM0.net
お金取らんからQRコードは爆発的に流行った
FeliCaがイマイチ流行らんのはお金かかるから

 
31 :2019/06/09(日) 00:35:39.68 ID:VSQDC8aiM.net
楽天でええやろ suicaとの連携も発表したし

 

コメント

  1. 匿名 より:

    IDやクイックペイ にしとけ、QRは、中国でも詐欺が横行して警戒態勢だからな日本でもそうなる

  2. 匿名 より:

    セキュリティに警戒している企業なら
    QR決済なんて実用化しようとは思わない

  3. 匿名 より:

    1は、auPay、楽天Payを敢えて無視する感じが、逆レイシスト思想。国内嫌いの外国礼賛は爺婆に多いけど、もう調整効かないのだろうなぁ。

  4. より:

    PayPayはインドやぞ?

タイトルとURLをコピーしました