ベネズエラ「私のインフレ率は1370000%です」→来年は10000000%に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ベネズエラ「私のインフレ率は1370000%です」→来年は10000000%に

スポンサーリンク

1 :2018/10/10(水) 12:36:34.15 ID:s1sM/d9E0.net

ベネズエラ、来年の物価上昇率は1000万%に=IMF見通し
https://jp.reuters.com/article/venezuela-imf-idJPKCN1MJ2UT

国際通貨基金(IMF)は9日公表した最新の世界経済見通しで、ベネズエラの来年の物価上昇率が1000万%に達し、
現代史における最悪クラスのハイパーインフレーションが一段と加速するとの見方を示した。

今年の物価上昇率予想も、7月時点の100万%から137万%に引き上げた。
(略)

 


人気お勧め記事
【悲報】違法駐車にタイヤロック→女さん『無理矢理発進したら車が壊れた!訴えてやる!!』→結果・・・・
【画像】インドの山奥で生息する首狩り部族の女性が予想外すぎるw
各テレビ局、広末涼子容疑者が『薬物検査シロ』で何かを察して報道規制をし始める
風俗嬢「お兄さん月に何回くらいこういうとこで遊ぶの?」ワイ「大体月7、8回かな」→
米国「中国制裁!(145%関税」中国「もう無理!(125%関税」米国「中国企業の上場廃止(最強の切り札」中国「あっ!(致命傷」謎の勢力「中国凄い!(現実逃避」→

NEW
【にじさんじ】えにからは全てのライバーに配信予定表を出すように言ってくれ😭
NEW
【画像】土方(40)「月収っすか?えーそんなないっスよ」
NEW
ボーイング機引き渡し無期限延期、米国人客に追加サービス料求める飲食店…中国で米国製品不買運動が拡大
NEW
『機動戦士ガンダムSEED』のゲームって沢山出てたよね
NEW
【ソフトバンク対楽天1回戦】楽天・浅村、ソフトバンク・モイネロから第2号先制ソロホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!
NEW
【FF14】「リアルで踊りながらやってる説」アルカディア零式クルーザー級3週目のレイド民、1層で脅威の13%残しを経験してしまうwwwwww
NEW
【衝撃】ひろゆきのツイッターコミュニティで池田大作の死亡情報が即削除される件wwwww
NEW
【驚愕】年収320万円のくせに高級BMW乗る管理人→貯金30万円に…その理由がこれwwww


2 :2018/10/10(水) 12:37:56.88 ID:tJ2PnkS40.net
ドラゴンボールもビックリだな

 
3 :2018/10/10(水) 12:38:36.20 ID:wTVPxK4M0.net
物資が無けりゃ通貨は意味ねえわな

 
4 :2018/10/10(水) 12:38:41.89 ID:DeUFKlgB0.net
>>1
コンマ入れろ低能

> ベネズエラ「私のインフレ率は1,370,000%です」→来年は10,000,000%に

 
5 :2018/10/10(水) 12:39:08.97 ID:sGelLHTi0.net
カラカス

 
6 :2018/10/10(水) 12:39:46.00 ID:t5nO34ru0.net
そこで仮想通貨ですよ

 
7 :2018/10/10(水) 12:39:56.01 ID:Sq1QKdvG0.net
インフレてなんでおこるの?
デフレはなんとなくわかるが

 

34 :2018/10/10(水) 12:50:12.16 ID:w5n7PZSn0.net
>>7

物がないから金の価値が下がり続ける

  

50 :2018/10/10(水) 12:57:49.63 ID:Al+X7OlS0.net
>>7

お金それ自体はただの紙きれとか金属なので、それに価値を与えてるのは何か、という問題
例えばモノが不足してお金があっても何も買うことができなくなったらお金は紙くずになる
お金が出回りすぎてみんなが大金を持ってる状態でも、お金が珍しくなくなって価値が下がる

そしてお金の価値が下がると物価は上がる(インフレ)

  

97 :2018/10/10(水) 13:18:21.73 ID:os03owvn0.net
>>50

てっきり国の財政がやばい状態で即効性のある対策が増税か借金だけど所有資産税100%とかしたら殺される危険があるから
今年100万円国債買ってくれたら10年後10兆円で返すよって買ってみんなが10兆円戻ってくるから物価が高くなるもんとか思ってたわ

  

167 :2018/10/10(水) 14:51:36.60 ID:HovJ8lH40.net
>>50

解りやすい、馬鹿な俺にも理解出来た。ありがとう

  
8 :2018/10/10(水) 12:40:12.62 ID:F6S96EiK0.net
ペットボトル水一本いくらなんだろう

 

14 :2018/10/10(水) 12:41:20.94 ID:uAhQZWFm0.net
>>8

100円くらい

  

148 :2018/10/10(水) 14:11:37.64 ID:cNo4owtP0.net
>>8

いくら?ずばり時価だな!
午前と午後で値段が変わっていきます。

  
9 :2018/10/10(水) 12:40:36.09 ID:5K2ZnPRm0.net
もともとどれだけ安かったんだよ

 
10 :2018/10/10(水) 12:40:36.61 ID:DFRIEVyo0.net
ゼロが多くてよく分からん・・・(´・ω・`)

 
11 :2018/10/10(水) 12:41:02.13 ID:H+uS4KVB0.net
カーロス・・おめえ

 
12 :2018/10/10(水) 12:41:09.85 ID:/lRiA+9ZO.net
バカな!まだ上がるだと…!?

 
13 :2018/10/10(水) 12:41:20.79 ID:pEN4g6KU0.net
どんだけお金刷っているんだよ

 
15 :2018/10/10(水) 12:41:36.76 ID:1Lsk+uHp0.net
そんなインフレしたらヤバいことにならんの?

 
16 :2018/10/10(水) 12:41:50.59 ID:hC1XAJ530.net
小さい方はppmとかあるけど、大きい方はないの?

 
17 :2018/10/10(水) 12:41:51.79 ID:BJ1Uhg8n0.net
紙幣だから硬い紙だろうし文字通りケツ拭く紙にもなりゃしねえな

 
18 :2018/10/10(水) 12:42:18.91 ID:MmfH3bMl0.net
うまい棒が一億円になるってこと?

 
19 :2018/10/10(水) 12:42:22.16 ID:OinBJA8a0.net
やっぱイルミナティや国際金融資本はこの状況利用して儲けてんのかな?

 
21 :2018/10/10(水) 12:43:42.86 ID:eteBGYkf0.net
君は10000000%

カルロス・トシキ&オメガトライブ

 
22 :2018/10/10(水) 12:43:49.45 ID:cKUujzw40.net
ジンバブエのインフレ率2億%には遠く及ばないな

 
23 :2018/10/10(水) 12:44:01.04 ID:FfbL84ls0.net
ここまでインフレするなら貯金の意味ないなw
それ以上の高金利ならいいけど

 
24 :2018/10/10(水) 12:44:56.92 ID:hiLMy9Tw0.net
お前ら「いちじゅうひゃくせん・・・一千万か」

 

67 :2018/10/10(水) 13:04:23.04 ID:DFRIEVyo0.net
>>24

まーそんな感じ
ついでに$20.00とかも、えっとーってなる(´・ω・`)

  
25 :2018/10/10(水) 12:46:54.99 ID:q1eeq1n20.net
つよい(確信)

 
26 :2018/10/10(水) 12:47:37.73 ID:6HW2bpnR0.net
飢饉でも起きてるのか?

 

37 :2018/10/10(水) 12:51:04.13 ID:wTVPxK4M0.net
>>26

オイルマネーでの食料輸入に頼ってて
国内の生産力が全く無くなってたんだと
で、その石油生産がコケた

  

93 :2018/10/10(水) 13:16:17.41 ID:aONz5boO0.net
>>37

人気取り?で、税金負担の赤字で格安で売ってたら
自国農家は太刀打ちできなくて
生産者がいなくなったんだよな

  
27 :2018/10/10(水) 12:48:06.92 ID:EGji/hrG0.net
パッとスレタイみただけでは増えたかわからんレベルや

 
29 :2018/10/10(水) 12:48:56.48 ID:dU6UJQ0m0.net
これどういう社会になるの?
紙幣が意味無くなるだろうし
しばらく物々交換?

 

36 :2018/10/10(水) 12:51:00.33 ID:Xklfg2Uq0.net
>>29

金の価値が無くなるし持ってても価値落ち過ぎて物々交換がマシになる
そのうちジンバブエみたいに価値が保証されてるUSDが流通しだす

  
30 :2018/10/10(水) 12:49:12.72 ID:8wj/3BSp0.net
未来の中国韓国の姿だな。

 
31 :2018/10/10(水) 12:49:20.52 ID:wNwKc8sX0.net
1年半前で医者の2割が国外逃げたらしい
今はもっとひどいだろうな

 
32 :2018/10/10(水) 12:49:24.51 ID:4EbmL5vN0.net
もう桁が分からん

 



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    数字が読みづらい、コンマつけろ。

  2. watch@名無しさん より:

    腐った肉が流通してるってニュース見たな

  3. watch@名無しさん より:

    ベネズエラの通貨はフェルテから仮想通貨のペトロに変わっているので、
    ハイパーインフレーションにも対応しやすくて良かったね。

  4. watch@名無しさん より:

    皆さん、左翼のポピュリズムの行きつくところがコレです

  5. watch@名無しさん より:

    ラミレスは幾ら金あっても日本で暮らしたいだろうな

    母国に豪邸建てたら襲われそう

タイトルとURLをコピーしました