1:名無しさん 2017/04/19(水) 21:52:56.71 ID:CAP_USER9.net
技術者は、パナソニックが昨年、大阪大に設けたAIの講座を受講させ養成する。今春入社組からはAIの特別枠も設けた。
今年度新設した新組織はビジネスイノベーション本部で、社内ベンチャーの育成にも取り組む。副本部長には独ソフトウエア大手幹部から移籍した馬場渉氏が就いた。
馬場氏は米シリコンバレーを拠点に活動し「ベンチャー企業などの知り合いも多い。(有望な企業への投資などの)橋渡しもしたい」と語った。
ビジネスイノベーション本部の宮部義幸本部長は「(パナソニックは)規模が大きくなり、やや創業意欲が希薄になった。
次の100年に、創業意欲を持った人をたくさん育成する必要がある」と述べた。【釣田祐喜】
配信 2017年4月19日 20時54分
毎日新聞 ニュースサイトを読む
https://mainichi.jp/articles/20170420/k00/00m/020/089000c
AI経営で会社は甦る
2:名無しさん 2017/04/19(水) 21:54:06.02 ID:dFwM0so10.net
あいちゃん?
宜保愛子?
3:名無しさん 2017/04/19(水) 21:54:10.69 ID:CDXlB7XE0.net
名前だけAIな様な気がする。
5:名無しさん 2017/04/19(水) 21:55:07.43 ID:HQJ8Clhz0.net
だから自立進化型のAIはやめろ
将来、自我を持ってネットワークで繋がったら、、。
>>5
それ怖いね
6:名無しさん 2017/04/19(水) 21:55:41.30 ID:MRTWPbL00.net
DDしか持ってないからAIも取ろうかな
>>6
俺もそのAIかと思ったw
7:名無しさん 2017/04/19(水) 21:55:59.96 ID:f52X6dvw0.net
そのうちロボット雇う事になるんだろうな
8:名無しさん 2017/04/19(水) 21:56:24.53 ID:d0ChUQ7m0.net
まず女性型のアンドロイドを作れ
AIはまずそこから
>>8
技術の進化にはエロの力は必要
9:名無しさん 2017/04/19(水) 21:57:58.60 ID:/QT7aY9O0.net
ターミネーター
将来、「人類 VS AI」の戦いはパナから始まるのか?
>>9
人類対スカイネットの戦いの下請けにも使ってもらえない。
10:名無しさん 2017/04/19(水) 21:58:10.90 ID:0VUBNP9w0.net
リストラ用奴隷入荷のお知らせ
11:名無しさん 2017/04/19(水) 21:58:46.15 ID:qFICkz5U0.net
AIの特別枠ってAIが入社するのかと思った
12:名無しさん 2017/04/19(水) 22:01:38.31 ID:D2geW/Np0.net
今からやんのかよ
13:名無しさん 2017/04/19(水) 22:02:12.95 ID:1J1znvSm0.net
使い捨て要員1000人か
AIって言ってもプログラミングの一種だろうが
14:名無しさん 2017/04/19(水) 22:02:18.21 ID:3ci9n0oV0.net
別にいいと思うけど、そんなに情報系の学卒いないぞ
他から引き抜いてくるにしてもAI系強い人材はかなりの待遇なきゃ来ない
>>14
社会人からの叩き上げでしょ
学生時代何やってたかなんてどーでもいいんじゃね
学歴さえけあれば
>>14
それこそ、Googleやらに行って数千万取れるレベルの頭脳じゃなきゃ、
採用しても意味ないし、日本企業は払えないしで、
グズしか集まらずに中途半端で終わりそうな。
15:名無しさん 2017/04/19(水) 22:03:20.86 ID:RbHFz9OT0.net
プログラマーだけどAIとかやってる余裕ないから応援するわ
いち早く普及標準化して一人勝ち目指してくれ
有り難くシステムに組み込んで利用させてもらえる日が来るのを楽しみに待ってるわ
16:名無しさん 2017/04/19(水) 22:03:27.01 ID:hoHpXo420.net
国内でそんなに集められるとおもえないから、
外国人を呼び寄せるってことか?
17:名無しさん 2017/04/19(水) 22:04:14.00 ID:HkF7t4qM0.net
求人募集しているな
本社、リクナビ、DODA
スーパーマンばかり募集
そんなのおらへんで
19:名無しさん 2017/04/19(水) 22:04:25.64 ID:kpLvwrCC0.net
弁護士辞めてAIの研究したい
20:名無しさん 2017/04/19(水) 22:04:30.42 ID:P9KHdXkR0.net
AIとかクラウドとか、ただ呼び名を変えただけで既存技術の延長なのに、
上が馬鹿だと別物に思っちゃうのか。
>>20
だから今こうして全滅に近い状況になってる。
んで、シリコンバレーとかベンチャー企業(国外に限る)が大好き。
アホすぎて泣ける。
21:名無しさん 2017/04/19(水) 22:04:33.77 ID:SDOPpyxz0.net
http://mc-kaigo.net/jobs/detail/16-Z3XP2?mcaid=16-Z3XP2&dmai=mc_k
時給最高峰
22:名無しさん 2017/04/19(水) 22:04:58.10 ID:HkF7t4qM0.net
今の社員に優秀なのがいないという証拠
>>22
どこの会社も40歳以上は有効活用する気ゼロだからな
23:名無しさん 2017/04/19(水) 22:05:28.50 ID:2cVJjg+h0.net
>技術者は、パナソニックが昨年、大阪大に設けたAIの講座を受講させ養成する。今春入社組からはAIの特別枠も設けた。
↑こういうことで何とかなるもんじゃないでしょ。
最初からできるやつはできるダメなやつは一切ダメ。
パナソニックの行く末は暗そうだ。
>>23
たぶん管理者の要請でしかないと思うよ
実際に作るのはベンチャー起業でしょ
>>23
才能無いやつは何してもムダ。
24:名無しさん 2017/04/19(水) 22:05:45.14 ID:IP5bOPRn0.net
数年後はどーせ下請けや派遣にやらせてるよ
>>24
これ
後進国に落ちるのも時間の問題だな
>>24
そうだな。汎用に使える型落ちAIなら途上国でも出来るってなるんだろうな
25:名無しさん 2017/04/19(水) 22:06:37.37 ID:CQYWTW7h0.net
バカを1000人集める位なら
年俸2000万円の条件で30人集めた方が
10倍開発進むだろうな
未だに人工日月から抜け出せない発想でAIを
導入出来る訳がない
>>25
まずは、量集めて絞ればいいと思うよ
>>25
ホントこれ
まともにAIできる技術者が5年で1000人も集められるわけないっての
それこそGoogleやらFacebookから根こそぎヘッドハントしないと無理やぞ
26:名無しさん 2017/04/19(水) 22:07:18.81 ID:HR0BOyl00.net
本当に養成できるほどの技術があるなら
AIがとっくに無理って判断しているはずだが・・
>>26
俺にそんな技術力があったとは、ありがとう
27:名無しさん 2017/04/19(水) 22:07:24.50 ID:Hg5YhTYV0.net
意味のないオワコン技術の研究とか
33:名無しさん 2017/04/19(水) 22:09:40.55 ID:ahaEUOV40.net
1000にんも要らないだろ
34:名無しさん 2017/04/19(水) 22:09:49.75 ID:ldYP9Qfk0.net
東芝と同じ道を歩むつもりのようです
35:名無しさん 2017/04/19(水) 22:09:53.05 ID:0ZvaYHOJ0.net
量子コンピュータをつくれば1瞬で今のスーパーコンピューターの数億年分の処理を
1秒でできるんだが、そっちの開発しろよ。
>>35
真空管からトランジスタ。
トランジスタから大集積回路。
そろそろ、大きな変革が欲しいね。
こんなAIだの人工知能だのとかいう詐欺と違ってさwwwwwwwww
37:名無しさん 2017/04/19(水) 22:11:28.57 ID:qRTRf+4a0.net
パナの社員ってロクなのいないぞ
技術仕事も外注ばかりだし、かといって管理能力もない
38:名無しさん 2017/04/19(水) 22:11:35.28 ID:CQYWTW7h0.net
>28
それやると
「会社に貢献できる優秀な奴」ではなく
「上司が使って気分が良い無能な奴」が重宝されて
優秀な奴は逃げ出すか無気力になって適当に仕事するようになる
それが日本企業
>>38
コミュ力だけ一人前ってヤツね
あと仕事する振りもか
一番コミュ力が無いのはお前(上司)だ!って言う
コメント
数千万どころじゃなくてNFLの選手並みの待遇が必要らしい
つまり数十億とか百億超え。
つまり日本企業じゃ無理。
ほんと文句しか言ってないなこいつら
今更養成講座ってウソだろ。もうだめだ。
ここで言ってるAIは、ただの最適化技術なだけだろ?
流行りの技術に乗り遅れるとアウトな業界だし、別に問題ないと思うがなぁ
相変わらず否定の多いパナソニック。
可哀想過ぎて、大丈夫かと思うな。
もちろん創業者はどうお考えかとは思うけど。
何はともあれ、来年は創業100周年。
まずはそれに向けて、頑張ってくれ。
普通IBMやグーグルいくよね
和製AIは作業が減らずにやることが増えそう
国が支援すべき。国有事業家してセキュリティ、防衛にもフル活用すべき。
おっかないのは今法律の穴を見つけ出すソフトウェアなどを開発研究してるなんて話があることだよ。
法の穴を使ったり作ったりして短期的に集中して稼ぐやり口されたら国が大きく弱る。
※7
無駄省く作業改善型はトヨタとかが模索してるんじゃなかったかな?あそこのKAIZEN(英語)は血も涙もないやん。
誰か必要なのは人数ではなく計算リソースだと教えてやれ
1000人が深層学習のパラメータ調整とかやりだしたら、いくらマシンあっても足らんぞ
この本スレ馬鹿しかいねえ、何してもたたくつもりじゃん、こんな奴らしかいないんだったらこの先暗いな