1 :2019/11/15(金) 21:13:41.41 ID:C9gW82He0●.net
9月30日、
浙江省統計局は、
ホームページ上で一瞬だけ、
「1月〜8月の浙江省の工業企業の
利潤の増加速度は全国よりも高い」
という表題の発表をアップしたのだ。
全国の東部の10省市の中で、
浙江省の利潤の増加速度は海南省の12.9%、
福建省の10.4%に次いで良好である。
北京市−14.4%
天津市−5.8%
河北省−11.2%
上海市−19.6%
江蘇省−3.5%
山東省−13.0%
広東省−0.4%
であり、それよりも良好である。
ここには、中国経済を牽引する
北京、天津、上海の悪化ぶりが如実に表れている。
特に、中国で最もGDPが高い都市である上海が、
前年同期比で2割近く減少しているのは、
由々しき問題だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67940?page=4
2 :2019/11/15(金) 21:13:51.46 ID:C9gW82He0.net
ぐぇ
3 :2019/11/15(金) 21:15:04.12 ID:zdJT3z1q0.net
どんまい
4 :2019/11/15(金) 21:16:05.67 ID:CPr03Q7I0.net
ペストはヤバイ
5 :2019/11/15(金) 21:16:55.43 ID:QzpVxZEg0.net
月刊のほうか
少しは信憑性あるかな
6 :2019/11/15(金) 21:17:12.79 ID:TqsYIrRm0.net
天津なんかはあの爆発事故以来復旧もままなってないんじゃないのか?
7 :2019/11/15(金) 21:17:31.61 ID:76hZf9ZS0.net
シンセンはどうなん?
結構お世話になってるんだ
9 :2019/11/15(金) 21:18:02.75 ID:Muh4QpP70.net
そりゃかつて二けた成長と言われていた頃ですら実際は三パーセント成長だったからな
現状でマイナス成長が毎年続いているのは容易に想像がつく
10 :2019/11/15(金) 21:18:11.85 ID:WKVUV2J10.net
もう崩壊してるじゃんこれ
11 :2019/11/15(金) 21:18:35.79 ID:K3/L6BL/0.net
皆知ってるし
12 :2019/11/15(金) 21:19:56 ID:z+GGgc5H0.net
最近特に見た目だけブランドだけってものが増えてるもんな
13 :2019/11/15(金) 21:19:59 ID:daZCgFdo0.net
あーあ。コイツら生きてないわ
14 :2019/11/15(金) 21:21:11.21 ID:f6VydIKp0.net
知ってた
15 :2019/11/15(金) 21:23:00 ID:k+PcOh4c0.net
浙江省の中に上海あるでしょ
意味がよくわからん
16 :2019/11/15(金) 21:27:55.37 ID:1Bza2A8G0.net
中国で製造業の空洞化って凄い勢いで成長して国内産業が衰退しててっるって事?
恐ろしい話だよな・・・
あんな巨大国家で貧困と格差が広がっていって共産党がコントロール出来なくなったりするとか最悪のシナリオだわ。
>>16
いや、AIと顔認証でほぼ完璧な統治を実現させてる。
映画にしかないと思われたデストピアが現実にあるなんて胸あつ
17 :2019/11/15(金) 21:28:14.22 ID:9k41xZsi0.net
GDP?というより、工業系企業の利益がどうなってるかという話じゃなかろうか。
そらトランプ効果で落ち込んでるでしょうよ。
18 :2019/11/15(金) 21:28:19.45 ID:EFXqkSHo0.net
中国が天下とるまで欧米にこびて謙虚にしてたらやばかったな
欧米とアジアで態度変えてたけどいつまでもごまかせるものじゃないわなあ
欧州人は結構騙されてたっぽいけど
>>18
ヨーロッパのアホどもは、今も騙されてるだろ
>>18
日本に対しては経済成長の兆しが見えたとたん潜水艦侵入やらかしたからな
19 :2019/11/15(金) 21:29:28.73 ID:RV4UlyOP0.net
上海の製造業の利益が2割弱減ったって話じゃん
20 :2019/11/15(金) 21:30:15.60 ID:jZ8UV/A00.net
浙江省、江蘇省は中国の製造の要の1つだからいいやん
21 :2019/11/15(金) 21:32:50.42 ID:7Ztd/tPQ0.net
いつもの支那の都市の画像を貼る輩が居なくなったな
>>21
やってて虚しくなったんだろw
22 :2019/11/15(金) 21:34:43 ID:It/+cp010.net
失われた100年になりそうだな
23 :2019/11/15(金) 21:40:32 ID:d3qbD5UA0.net
これ、マイナスなん?
24 :2019/11/15(金) 21:42:31 ID:01JjmnC60.net
20年前ぐらいから、中共の公式発表は7%でプラマイゼロ
って言われてたのに、何を今更
25 :2019/11/15(金) 21:43:52 ID:GxC61e9uO.net
7%ゲタ履かせて6%成長なんだろ?
26 :2019/11/15(金) 21:44:28 ID:tKW5HYWa0.net
中国の統計なんてウソばかり これは常識ですw
28 :2019/11/15(金) 21:46:54 ID:nQ3q1VFW0.net
北京崩壊するだろ
主に黒死病で
29 :2019/11/15(金) 21:47:33 ID:IcIw+qcC0.net
ウソダドンドコドーン
30 :2019/11/15(金) 21:49:57.82 ID:HgmJltsF0.net
アリババの売り上げももしかして超絶盛りしてる?
>>30
独身の日セールの売上カウンター生中継なんて100%ヤラセだったからな
「はいここで前年を上回ります」ってな具合で
>>34
事情通助かる面白そうだから調べてみる
>>30
本当だと思ってたの?
31 :2019/11/15(金) 21:50:03.54 ID:DR6zytKK0.net
こちとら三十年位は失われてるからまだまだ大丈夫
33 :2019/11/15(金) 21:50:11.66 ID:gx2ld5r80.net
来週天津いくんだが
>>33
二度と戻って来なくていいよ
>>33
俺は明日から天津だぞ
35 :2019/11/15(金) 21:53:31.61 .net
粉飾大失敗
1京円の負債で地獄祭り
39 :2019/11/15(金) 21:58:12.85 ID:l9zr1KEG0.net
都市によってこんな違うのけ!つか広東なにがあんの?
41 :2019/11/15(金) 22:11:35.53 ID:uVKuNL5y0.net
中国は沿岸都市部が大不況、地方都市はそこそこ好況って通説がやっぱり正しいか。
42 :2019/11/15(金) 22:12:42 ID:1PLav5bG0.net
ゴーストビジネス街で、ゾンビ映画でもどうですか
43 :2019/11/15(金) 22:14:01 ID:ULEK+KmJ0.net
こりゃ凄い
中国政府転覆するぞ
44 :2019/11/15(金) 22:14:06 ID:514daCJo0.net
コピーとダンピングの限界だな。潔く死ね
46 :2019/11/15(金) 22:15:37.47 ID:jllkMsxE0.net
本当かよ?
中国だから盛っている事はわかるけど、実際はマイナスって…プラスですら無いとかちょっと信じられん
47 :2019/11/15(金) 22:18:50.27 ID:jllkMsxE0.net
よく見たら前年同期比か
49 :2019/11/15(金) 22:39:55 ID:BrhlMGuz0.net
パッカーンはいつ頃だろう
コメント
発表しちゃった人は死刑だろうな
そもそも、GDPって国によって計算方法違うからそこまであてになる数値じゃない。
日本や世界から輸入してる素材の量で粗方実態に近い数値は出せちゃうんじゃなかったっけ?
マイナスから1%代だって話だったような。
技術も無く人件費ばかり上がる中国が成長するはずもない
それでも国内の公共事業増やして生きながらえる道はある
負債増やして未来につけを回す事で今を生きる事ができる