【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大

スポンサーリンク

1 :2019/07/30(火) 14:38:15.22 ID:QN3OXy079.net

最低賃金を引き上げると若者の失業率が上がる!?

 安倍政権は「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」で、最低賃金を「年率3%程度を目途として、全国加重平均が1000円となることを目指す」としています。これではぜんぜん物足りないとして、「最低賃金1500円」を掲げる「リベラル派」もいます。

 2018年の全国平均の最低賃金は874円で、1日8時間勤務で約7000円、1カ月フルタイム(週5日)で働いて約15万円程度です。それが1000円になれば収入は14%増(月17万円)、1500円なら70%増(月25万円)になる計算です。これなら貯蓄をする余裕もでき、「老後2000万円不足問題」も解消するのではないでしょうか。

 しかし、世の中のたいていのことがそうであるように話はそう簡単ではありません。

 アルバイトが8人いたとして、最低賃金が1000円になると人件費が月17万円増えるので、売上が変わらなければ1人に辞めてもらわなければなりません。最低賃金1500円なら4〜5人を解雇しなければ店はやっていけません。

 だったら、最低賃金を上げても従業員を解雇できないようしたらどうでしょう。その場合は、新規採用が大幅に抑制されることになります。このとき真っ先に犠牲になるのは、学歴が低く仕事の経験のない若者たちでしょう。

 フランスは最低賃金が10.03ユーロ(1220円)と先進国でもっとも高いのですが、これが若者の失業率を高止まりさせていると国際機関から指摘されています。経営者にとっては、高い賃金を払うのであれば、仕事をいちから教えなければならない若者より、即戦力になる経験者を雇った方がずっといいのです。――日本でも1990年代末からの「就職氷河期」で同じことが起き、非正規で働くしかなかった当時の若者たちが20年後にひきこもりになっていることがわかり、社会に大きな衝撃を与えました。

 都道府県別で見ると、東京の最低賃金は985円でもっとも高く、東北や九州などのもっとも低い県は760円程度です。こうした地域の最低賃金を東京並みに引き上げたらどうでしょう。

 全国一律の最低賃金はイタリアが行なっており、経済が好調なミラノなどの北部と、不況に苦しむナポリやシチリアなど南部の賃金は同じです。そして、これが南部の失業率を悪化させていると国際機関から指摘されています。

 雇用コストが同じなら、北の企業は南に工場などを建てる理由がないし、南の労働者は他の地域に移動しようとは思いません。こうして南イタリアではひとびとが数少ない仕事を奪いあい、あぶれた若者たちはマフィアに入って非合法な仕事で糊口をしのぐしかないという、新興国のような状況になってしまいました。

 隣国の韓国では、短期間に最低賃金を50%以上も引き上げた結果、失業率が上昇し雇用不安が広がっています。なかでも低所得、低学力、低熟練の「3低」の労働者(弱者)がもっとも大きな被害を受けています。

 最低賃金を引き上げるとかならずマイナスの効果が生じるわけではなく、経済学者にあいだでもさまざまな議論があります。とはいえ、これが「劇薬」であることは間違いありません。

 安易に「夢」をばら撒く前に、まずはこうした貴重な「社会実験」をちゃんと検討してはどうでしょうか?

https://diamond.jp/articles/-/210235

 



2 :2019/07/30(火) 14:39:34.74 ID:KrN88OpO0.net
外国人を雇うのやめればいいよね?

 

36 :2019/07/30(火) 14:43:35.03 ID:hyknVMMn0.net
>>2

移民のほうが仕事するからやろ

  

68 :2019/07/30(火) 14:48:09.10 ID:X+ogsFkB0.net
>>2

竹中「くたばれ!!!

  
3 :2019/07/30(火) 14:40:08.61 ID:rOHmUmFQ0.net
学歴も経験無くても最低これだけ払いなさいよってのが最低賃金じゃないの?

 

16 :2019/07/30(火) 14:41:46.23 ID:Bv8U1nZP0.net
>>3

それが払えない会社が倒産して
また失業者がふえるの

  

131 :2019/07/30(火) 14:56:46.86 ID:LTOa3Y5a0.net
>>16

人手不足が解消して良いじゃない?

  

185 :2019/07/30(火) 15:03:51.32 ID:VUdk+r1I0.net
>>131

会社が倒産する状況と人手不足の状況が同時に発生するとでも?

  

118 :2019/07/30(火) 14:54:28.10 ID:0e4MxI0f0.net
>>3

それだけ付加価値を産んでればな
あと海外に移転できないという条件もある

  
4 :2019/07/30(火) 14:40:11.80 ID:YcbcE51d0.net
韓国でその実験やったやん

 
5 :2019/07/30(火) 14:40:15.95 ID:Jm5EJAc00.net
最低賃金で働いてる奴なんか非正規氷河期ジジイくらいだろ

 

39 :2019/07/30(火) 14:44:20.51 ID:x5JC+q1e0.net
>>5

うちのそばの有名チェーンスーパーはパートも最低賃金の10円未満繰り上げスタートだな。

  

69 :2019/07/30(火) 14:48:09.97 ID:z12jkYbe0.net
>>5

ワイのバイト先では、その氷河期ジジイより安い賃金で若いのが働いておるで www

  
6 :2019/07/30(火) 14:40:22.06 ID:+IXkNZSA0.net
学歴が低い仕事経験のない中年セーフ

 
7 :2019/07/30(火) 14:40:25.78 ID:tm63rcmW0.net
店の運営するのに必要だからその人数雇ってるのに解雇なんかできるわけないだろうに・・・
どこも必要最低限の人員で運営してるわ

 
8 :2019/07/30(火) 14:40:48.89 ID:+JCz1wXc0.net
分け合ってる感じ?

 
9 :2019/07/30(火) 14:40:53.07 ID:hyknVMMn0.net
高卒に何ができんの?

 
10 :2019/07/30(火) 14:41:04.41 ID:KdoWTFUC0.net
学歴が低いのは自業自得だよね。

 

175 :2019/07/30(火) 15:03:11.81 ID:6/nLKXhn0.net
>>10

そうとも言い切れない
親や地域の影響力は大きい

  
11 :2019/07/30(火) 14:41:11.43 ID:zsG04Fr20.net
最低賃金を上げるのは景気対策をしてからですよ。
当たり前でしょ。

にもかかわらず、最低賃金さえ上げればいいと考えるドバカの
なんと多いことか。
そしてドバカどものほとんどは
通貨発行権すら知らない頭の弱いB層さんなんですけどね。

 

169 :2019/07/30(火) 15:02:43.93 ID:se1AnCGB0.net
>>11

まぁ、こういうのは実態経済に合わせないと破綻するからな
ベネズエラみたいに、「労働者が物を買えるよう、来月から最賃を300%引き上げます!」とかはギャグでしかない

数値目標を建てるのはいいけど、それは「最賃を上げる事ができるよう、経済を立て直した結果」としての額
そこが不十分なまま最賃だけ上げたら、そりゃ事業主はたまらん

  

190 :2019/07/30(火) 15:04:48.80 ID:Yc5yAkyX0.net
>>169

ただ立場のよる報酬は変えたほうがいい
社員だから固定で多く貰って
非正規だから同じ努力をしてるのに半額なのは間違ってる
この状態が続くと色々な問題が出てくる
少子化から始まった重税に非正規のヤル気の低下とバイトテロや犯罪などの増加など

  
12 :2019/07/30(火) 14:41:14.73 ID:dIM2iysB0.net
そもそも最低賃金辺りでうろちょろやっている己のせい
そこら辺のやつらは解雇されようとのたれ死にしようと世の中は全く困らないし関心もない

 
13 :2019/07/30(火) 14:41:15.98 ID:YpJ+8lSM0.net
給料にかけられる金額は一定っていう話か

 
14 :2019/07/30(火) 14:41:19.34 ID:CfX2H+aj0.net
社員を下げよう

 
15 :2019/07/30(火) 14:41:23.23 ID:1OOsUZc+0.net
最近外人が優秀だからな

 
17 :2019/07/30(火) 14:41:50.00 ID:VZIaKGiP0.net
運輸も建設も人出不足、給与が上がる、学歴ない奴こそ恩恵を受ける

 
18 :2019/07/30(火) 14:41:54.25 ID:CfX2H+aj0.net
人手不足ではなかったんですか?嘘ですか?

 
19 :2019/07/30(火) 14:42:02.87 ID:hyknVMMn0.net
学歴と仕事出来るのは比例する

 
20 :2019/07/30(火) 14:42:17.47 ID:fa7RysD10.net
時給1000円の仕事をしてる人が
時給1500円の仕事できるの?

 

160 :2019/07/30(火) 15:01:13.69 ID:Yc5yAkyX0.net
>>20

その非正規の時給1000円の評価は会社が決める
非正規が1500の仕事をしてても
あなたは非正規だから1000円ね
社員は1750円ね
役員は2000円固定

こうやって努力に関係なく立場で収入が決まる
その分配率を変えれば余裕でいける
強欲な経営者が多いから非正規は努力しても報われないだけ

  
21 :2019/07/30(火) 14:42:18.07 ID:teNWZno70.net
最低賃金上げたら中小零細とか金払えんだろ。
人減らすか一人も雇えなくなるかだもんな。

 
22 :2019/07/30(火) 14:42:24.80 ID:7vkPv3hq0.net
それ以前に日本は労働者と企業数のバランス取れてねえから。

 
23 :2019/07/30(火) 14:42:26.61 ID:Udb34+e60.net
景気と賃金が比例しないと意味がない

 
24 :2019/07/30(火) 14:42:31.21 ID:qUJ2BLj+0.net
中小潰す気かよ

 
25 :2019/07/30(火) 14:42:47.94 ID:6F1nWHwY0.net
>>1
だから社会保障でいいじゃない
そこを否定するから何事もうまく行かない

 
26 :2019/07/30(火) 14:42:49.20 ID:nJapwmZN0.net
賃金上げるのは人手不足の底辺労働だけでいいだろ

 
27 :2019/07/30(火) 14:42:50.46 ID:BmVcUVcg0.net
>>1
潰れるところは潰れてもらって
人手不足のところに回せばいいだけ

 

42 :2019/07/30(火) 14:44:42.83 ID:m9iwjDeV0.net
>>27

これ

  
28 :2019/07/30(火) 14:43:15.21 ID:Iiun49ix0.net
>>1
学歴が高く、仕事経験有りでも仕事で使えるかどうかは別。
この記事書いた奴はただの馬鹿だろ?

 

43 :2019/07/30(火) 14:44:46.65 ID:WjLv/xG50.net
>>28

稀な案件を出してあたかも反論出来てるように書くのは馬鹿のすること

  
29 :2019/07/30(火) 14:43:16.91 ID:YKw0cNan0.net
飲食、製造ならいいでしょ

 
30 :2019/07/30(火) 14:43:17.23 ID:HqACsRoy0.net
氷河期世代なら自己責任と言われて終わり

 
31 :2019/07/30(火) 14:43:18.32 ID:VbHl4rDv0.net
.
.
年3%の賃金インフレに耐えられないってどういう事?

しかも 物 価 は 上 げ ろ ってお前ら言ってるよね?

物価は上げて収入増やしても賃金は払いたくないってか?

お前ら年10%以上のインフレになったらどうす?るつもりなの?

 
32 :2019/07/30(火) 14:43:22.18 ID:bcDVMv610.net
今直ぐやれよ
お前らが廃業したら俺が会社作るから

 
33 :2019/07/30(火) 14:43:27.01 ID:WjLv/xG50.net
韓国がやった通りになるだけよな

 

47 :2019/07/30(火) 14:45:06.76 ID:bcDVMv610.net
>>33

韓国と日本の違いが分からないレベルならレスしないほうが良いぞ
最低賃金上げたら失業率ガーとか言ってる奴は他の国も見て来い

  

63 :2019/07/30(火) 14:47:16.94 ID:50Wq7jtE0.net
>>47

フランス「…」

  

コメント

  1. 匿名 より:

    ある程度賃金格差を付けないと経済回らないのは経験則上格差金額まで提示されてる

  2. 匿名 より:

    研究開発ならともかく、言うほど今の仕事に学歴必要か?

  3. 匿名 より:

    3~4人のバイトで回る仕事に8人もバイト雇ってる無能なんて特殊なケース持ち出すとかこの記事書いたやつアホだろ
    ぜってー中卒だわ

タイトルとURLをコピーしました