「大学の授業料半額にして」 大内裕和氏らの研究チームが提言 奨学金返済「かなり苦しい」大幅増 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「大学の授業料半額にして」 大内裕和氏らの研究チームが提言 奨学金返済「かなり苦しい」大幅増

スポンサーリンク

1 :2023/03/09(木) 16:03:12.32 ID:LXbvqsi29.net

 新型コロナウイルス禍や物価高など高等教育を受ける学生の生活環境が悪化する中、労働団体などでつくる労働者福祉中央協議会(中央労福協)は8日、大学の授業料の半減や奨学金の拡充などを柱とした政策提言を発表した。文部科学省など関係省庁や政党に送付し、実現を促す。関係者は「低所得の家庭が学費負担に苦しんでいる」と訴えた。 (榎本哲也)

 提言をまとめたのは、大内裕和・武蔵大人文学部教授(教育社会学)らで構成する中央労福協の研究チーム。
 それによると、大学・短大・専門学校の(1)授業料半額(2)修学支援の対象を中間所得層まで拡大(3)無利子の貸与型奨学金を増やす(4)給付型奨学金の拡充(5)貸与型奨学金を返済中の社会人に税制面で支援するなど制度の改善(6)高卒生や社会人の職業教育充実(7)職業訓練と進学のニーズを満たす公立短大を主要都市に設置?の7つ。
 中央労福協は、日本学生支援機構の奨学金を返済中の人を対象としたアンケートを2015、18、22の各年に実施。提言は、これらの結果などに基づく。
 文科省のまとめでは、21年度の大学授業料は、国立の標準額が約53万6000円、私立の平均が約93万1000円で、他にも入学金や教材費などもかかる。また、文科省の学校基本調査によると、大学・短大・専門学校など高等教育機関への進学率は22年度、83.8%と過去最高だ。
 これらを踏まえ、大内教授は、ほとんどの人が進学する中、所得水準が平均を下回る家庭が、学費負担に耐えられないと指摘。「今の高等教育の学費は、子どもが18歳ぐらいになる頃には、保護者の給料が上がっている『年功序列型賃金』が前提。今はそうなっていないので、多額の奨学金が必要になり、卒業後の返済に苦しんでいる。学費が払えない学生だけでなく、真面目に返済している人への支援も必要だ」と話している。
◆「コロナ禍前に比べ苦しくなった」4分の1にも
 中央労福協が、日本学生支援機構の奨学金を返済中の2200人を対象に実施した2022年のアンケートによると、返済の負担感が「かなり苦しい」と答えた人は20.8%となった。
 15年の前々回調査では同じ回答が12.0%、18年の前回調査では13.7%で、大幅に増えている。
 コロナ禍前と比べた返済状況を聞いたところ、「苦しくなった」は26.0%で、4人に1人を占めた。
 大学など高等教育の費用が「かなり高い」と思う人は57.7%と半数超。「やや高い」は34.4%で、9割超が「高い」と答えた。
 自由回答の意見には「どうしても勉強したくて借りたお金だが、これなら高卒で就職した方がまだよかった」=私立大卒の非正規社員の女性(28)、「恋愛はおろか、結婚なんてと考えてしまう」=私立大院修了の正規社員の男性(35)=などの声があった。
 調査は昨年9月、ネット調査会社の調査モニターを使用して実施した。

東京新聞 2023年3月9日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/235541

 



2 :2023/03/09(木) 16:04:29.55 ID:oJdRuIKB0.net
高卒で働けや

 
3 :2023/03/09(木) 16:04:30.90 ID:1WhZXuuC0.net
うるせー
なら高卒で働けよ

 
4 :2023/03/09(木) 16:04:32.04 ID:lETQ/MDg0.net
いいけど無能だけは除外しろ

 
5 :2023/03/09(木) 16:05:01.98 ID:41Uz0FBd0.net
免除候補になれる見込みがないなら借りるなよ

 
6 :2023/03/09(木) 16:05:07.41 ID:yq4dJS990.net
踏み倒しか💩

 
7 :2023/03/09(木) 16:05:18.05 ID:oJdRuIKB0.net
あ、別に普通に返済できるレベルの人は大学行ってどうぞ

 
8 :2023/03/09(木) 16:05:20.54 ID:+DLjZJ+Y0.net
事前に優秀

 
9 :2023/03/09(木) 16:06:01.60 ID:DnT52Er00.net
稼ぎながら行くには辛い額ね

 
10 :2023/03/09(木) 16:06:07.00 ID:+DLjZJ+Y0.net
事前に優秀な学生かどうかを
高校生時代ぐらいから分かるのか?

 
11 :2023/03/09(木) 16:06:42.33 ID:t9+R+a6d0.net
後から言うのはルール違反

 

18 :2023/03/09(木) 16:08:03.87 ID:oJdRuIKB0.net
>>11

夢見てんだろうなぁ
大卒って希少であってこそ価値があるのに横並びじゃなぁ
そりゃその中でフィルターかけるわ

  
12 :2023/03/09(木) 16:06:50.11 ID:MdFn75v70.net
ガキに使う金はない
甘えるな
お年寄りを大切にしない国は潰れる

 
13 :2023/03/09(木) 16:06:56.86 ID:+PaPB2sp0.net
優秀な大学は税金全額補助で無料
ほどほどな大学はそこそこ税金で補助してリーズナブル
バカ大学は税金で補助することなく超高額でいい

 
14 :2023/03/09(木) 16:07:19.62 ID:mHd6BoVa0.net
大学卒業時に共通試験みたいなのをやって、成績が良かったら半額返すとかにすれば?
だらだらと遊んで暮らした学生と真面目に勉強した学生を区別したほうがいい

 
15 :2023/03/09(木) 16:07:19.96 ID:Q1EYLDxN0.net
奨学金もらって無意味に大学卒業するなよアフォ

高卒で働け

 
16 :2023/03/09(木) 16:07:21.36 ID:qRIEYZuu0.net
優秀な学生は奨学金返済に困るような就職しないから

 
17 :2023/03/09(木) 16:07:42.61 ID:h55mGFEK0.net
今は私立理系で年150くらい?

 
19 :2023/03/09(木) 16:08:10.32 ID:mn5yYsjz0.net
優秀な人になら半額どころか全額無料でいいが
Fラン以下の大学まで授業料半額にする意味はない
行きたきゃ自腹で勝手に行け

 
20 :2023/03/09(木) 16:08:17.65 ID:M+Jp6UrF0.net
Fラン無くせば済むよ
大学行く必要ない

 
21 :2023/03/09(木) 16:08:28.84 ID:kzPqYb4d0.net
この研究チームはFランが存在する意味ってあるのかを協議した方が良いと思うわ

 
22 :2023/03/09(木) 16:09:00.84 ID:4qcSNdze0.net
少子化なのに大学は増えていくから学費も高騰するだけ

 
23 :2023/03/09(木) 16:09:28.52 ID:oTp0v41p0.net
全部大学廃止にして企業が育てれば問題無し、人手不足と少子化対策に効果絶大

 
24 :2023/03/09(木) 16:11:47.45 ID:qu3DulNE0.net
もうこの国は高齢者を切り捨てられず滅びるのが確定してるから海外に行くべき
子育てにも教育にもかける金が無いんだわ

 

43 :2023/03/09(木) 16:23:28.88 ID:1VCOKEhD0.net
>>24

海外へ行って成功する様な優秀な人は国内に残っても上手くいくかと。
そもそも子育て程度の金策に苦労する様な人が海外生活なんて出来るわけない。

  
25 :2023/03/09(木) 16:12:34.82 ID:+/IZhxN50.net
授業料半額にしたら、講師の給与も半額。

 
26 :2023/03/09(木) 16:13:09.29 ID:CYv6XhSU0.net
各企業が出資して職業訓練校を作ればよくね。授業料無料、卒業後はスポンサー企業に就職できる的なさ

 
27 :2023/03/09(木) 16:13:13.12 ID:LVITJc7I0.net
国民みんなで税金盗んで暮らそうよ

 
28 :2023/03/09(木) 16:13:19.49 ID:CGO/3R0N0.net
遊びたいだけなら金持ちの道楽だと言うことを理解しろ。
単に勉強したいだけなら、趣味として金出せるかどうか計算しろ。
就職、生活の手段としてならリスクと費用対効果を考えて進学しろ。
何も考えずに進学するなら大学に行く頭はないと思え。

 
29 :2023/03/09(木) 16:13:25.96 ID:tZf0IYPx0.net
奨学金返せない程度の給料の職にしか就けないなら大学行く意味ないんじゃね

 
30 :2023/03/09(木) 16:13:36.63 ID:z/Zj/YWd0.net
ゆとり教育というクソ政策
それを推進したクソ官僚は
南チョンの大学に迎えられたというね

 

32 :2023/03/09(木) 16:14:53.94 ID:kzPqYb4d0.net
>>30

馬鹿が半端に欧米の真似をするから成果も出ずに衰退するんだよな

  
31 :2023/03/09(木) 16:14:42.26 ID:z/Zj/YWd0.net
お金払えなくて大学行けない学生が増えたら大学が潰れちゃう
そうしたら文科省の者の天下り先が無くなって困るだろうが!!

 
33 :2023/03/09(木) 16:15:13.21 ID:++0L0Njm0.net
※ただしFランを除く

 
34 :2023/03/09(木) 16:15:24.71 ID:9vIhA15e0.net
私学助成は憲法違反だから全廃。余った金は全額旧七帝大につぎ込め。

 
35 :2023/03/09(木) 16:16:38.34 ID:jF6oV10o0.net
大半の人がもらってるのは奨学金じゃないただの学生ローンだから。
奨学金ってのは優秀で大学行く価値のある人がもらうもの。
ワーワー言ってるのはその価値がない奴らだからほっといてよし。
どうせ大学に遊びに来てるだけ。

 
36 :2023/03/09(木) 16:16:44.70 ID:2EfkfJXE0.net
Fラン大学潰せよ

 
37 :2023/03/09(木) 16:19:35.10 ID:VaPRRzg00.net
大学生半分にしたらいいよ

 
38 :2023/03/09(木) 16:21:12.97 ID:dV1cwXWg0.net
高卒でもそこそこの暮らしができるような社会へ変えていくべき

 

47 :2023/03/09(木) 16:25:30.01 ID:NQXu4Y4+0.net
>>38

トラック運転手の平均年収が400万
社会保険料さえなければ十分そこそこの暮らしができる

  
39 :2023/03/09(木) 16:21:17.42 ID:Zp/prQwd0.net
研究チームの給料も半額な

 
40 :2023/03/09(木) 16:22:15.24 ID:xaaPN6BT0.net
そこまでして行ったのがFランなら笑う

 
41 :2023/03/09(木) 16:22:33.37 ID:H4bvr4EM0.net
高卒と大卒の同一賃金同一労働を徹底して高卒でも当たり前に働ける社会にしろ
貧乏人でどうしても大学に行きたければ特待生目指せば良い
大学無償化や奨学金免除は論外

 

49 :2023/03/09(木) 16:27:31.22 ID:oJdRuIKB0.net
>>41

それもそうなんだけど高校新卒の就職活動改善もいるかな
企業側がクソ面倒で大卒に逃げるのも分かる

  
42 :2023/03/09(木) 16:23:16.56 ID:1WhZXuuC0.net
大学に1000万かけて無事就職できました
ホワイトカラーの楽な職場でしか働きたくありません
ぼくの主観にそわないのはすべてハラスメントです

こんな人材育てる必要あるか?

 
44 :2023/03/09(木) 16:23:54.69 ID:NQXu4Y4+0.net
大学の教員の給料が高すぎるんだよな

 
45 :2023/03/09(木) 16:24:07.44 ID:W0bBRvQe0.net
私大はぶっ潰すせ
さっさと就職しろや
人不足解消やろ

 
50 :2023/03/09(木) 16:27:53.72 ID:svgIpoQu0.net
良い大学に入って何たらかんたら
荷ゲットを取っている人がいる
高卒で働く場合には
給料が大卒よりもかなり安いから
Fランク大学でも行った方が良い事になる

 

コメント

  1. 匿名 より:

    まぁ夜間とか放送大学とかは嫌なんだろう
    大学生という遊んでてもとやかく言われない身分で東京で遊びたいのだろう

  2. 匿名 より:

    馬鹿大学行っても就職先なんかないのも理解できない馬鹿に金使うなよ
    貧乏馬鹿はいらないんだよ

  3. . より:

    高卒でも専門卒でもいいのに無理して大学行って特にやりたいこと見つからずに遊んでた奴が困ってるだけだろ

  4. 匿名 より:

    大卒の価値の無いクズどものためにルールねじ曲げる意味あるか?財源は?
    弱者利権を仕事にしてる連中は当人らの無能無計画には甘く、及第点以上の凡人の足を引っ張って苦しめることには全力だな

  5. 匿名 より:

    二重三重に取ってる税金もだよ
    税金という名前がついてるが、実際には税金という名前の強制徴収や徴発が多い
    実態は徴発なのに名前が〇〇税というのが多い。しかも公平性も全くないものが多数。
    徴発→人の財物を取り上げること
    税金というのは本来は所得税のみが該当する。
    所得税以外はほぼ全て強制徴収と考えても間違ってはいないはず
    五公五民状態だが医療費や教育費なども北欧と同じに考えると税金負担は85%近いはず
    自由になるのが15%以下でこれでは海外旅行とか娯楽もロクにできないでしょう

  6. 匿名 より:

    大学を少なくとも半分潰せ
    中国人だらけの大学なんかいらないよ
    補助金の無駄

  7. 匿名 より:

    奨学金じゃなくて借金だからな
    ミミ揃えて返せよ

  8.   より:

    大卒は高卒より5000万多く給料もらえるのに?

    学費の10倍回収できるのに???????????

  9. 匿名 より:

    高卒の底辺どもがピーピー言ってて草

タイトルとURLをコピーしました