1 :2022/01/13(木) 00:05:28.63 ID:NDcBm0Ts0●.net
2022.01.12 Data Center Dynamics
■OVHcloudは3月に正式な書簡を受け取る予定
2021年3月にストラスブールにあるOVHcloudのSBG2データセンターが全焼し、データを失ったグローバル企業51社が、「最大190万ユーロ」の損害賠償を請求する集団訴訟に参加しました。
この訴訟はパリの法律事務所Ziegler Associatesによって提起され、3月にOVHcloudに正式な書簡が届くまで、新しい申立人を募集しています。
3月10日の火災でOVHのSBG2データセンターが全焼し、同じ敷地内にあるSBG1施設も機能不全に陥り多くのグローバル企業がダウンタイムとデータの喪失に見舞われました。
OVHcloudは火災の原因について、法的な理由から今年後半になるまで公式な情報を提供できないとしていますが、最初の報道ではUPSシステムから火が出たとされ、
同社の火災防止システムが不十分だったとの報道もあります。
■責任転嫁のための4つの主張
Zieglerはクライアントが「この火災によって被ったかもしれないすべての損害について、正義と補償を求めている」と述べています。
その目的は「ストラスブールにあるOVHのデータセンターの火災でデータを失った企業に補償すること」だといいます。
クライアントの一人は、補償に対抗するOVHcloud側の4つの法的論拠を共有しています。
・OVHに過失はない
・災害は「不可抗力」(OVHcloudがコントロールできない)
・OVHcloudの契約における有限責任条項
・OVHcloudの責任は、ホスティングサービスという直接的な損害のみを含み、ビジネスの損失などの間接的な損害は含まれない
https://cafe-dc.com/security/51-join-class-action-against-ovhcloud-over-fire-data-loss/
3 :2022/01/13(木) 00:09:52.65 ID:NrHA18Gg0.net
防火対策してないとかクソ会社だな
4 :2022/01/13(木) 00:10:46.41 ID:GeR1ephA0.net
何で同じ場所でバックアップしてんだよアホだろ
6 :2022/01/13(木) 00:12:56.11 ID:22XPRB3U0.net
二酸化炭素の設備ないの
7 :2022/01/13(木) 00:13:33.66 ID:cBCVXv8g0.net
バカの役満だなw
8 :2022/01/13(木) 00:14:01.84 ID:dqg5T/qb0.net
バックアップが同じところにあって意味があるのか
>>8
一応あるが物理的に色々方法をとるべきなんだよな。
絶対保護というものはありいからな。
9 :2022/01/13(木) 00:15:05.58 ID:haXtrv7e0.net
UPSから発火ってなんのための非常用だよw
10 :2022/01/13(木) 00:18:54.30 ID:97jPaeFq0.net
最近は亜人みたいな面白い漫画がないな
11 :2022/01/13(木) 00:19:05.72 ID:jav1aZLX0.net
UPSから火花出てあわや出火だったからまあわかる
夜中だったら燃えてたぞ
13 :2022/01/13(木) 00:20:33.52 ID:AIp58zcZ0.net
タンクローリー突っ込んできたり飛行機降ってくるくらいのリスクはカバーしとけよ。
14 :2022/01/13(木) 00:20:50.16 ID:VEorO0am0.net
無料のパスワード管理アプリに
全パスワード入れてたんだが
一年ぐらいしたら
全く起動せず
削除したわ
死にたい
>>14
やっぱりメモ帳が最強か
>>16
これな
>>14
それきいて怖くなってきた
今使ってるやつクラウド同期ができませんって出てきてそろそろ備えたほうが良いか・・・
>>14
なんてアプリ?
>>20
消したから忘れた
>>27
了解です
15 :2022/01/13(木) 00:22:47.48 ID:tyuP0wi20.net
ここrustのデータ消した会社だっけ
>>15
ご名答。他にもマルウェアのアジトだったりもしてたっぽい。
OVHデータセンターの火災事故でRustゲームデータが消失、他多数のサイトも停止
2021.03.11 Data Center Cafe
https://cafe-dc.com/security/ovh-fire-destroys-rust-game-data-takes-other-sites-offline/
>>21
つまり逆に損害賠償請求できるのでは
18 :2022/01/13(木) 00:26:26.36 ID:023QebhD0.net
なんか安い
22 :2022/01/13(木) 00:38:03.52 ID:qfD6gtd20.net
DRの金をケチった顧客がアホ
23 :2022/01/13(木) 00:38:25.36 ID:YtRfs8zy0.net
やっす
二億って
24 :2022/01/13(木) 00:39:14.15 ID:b5E0yypG0.net
正直ビジネスに対する影響を全部補償なんてできるわけがないんだから
ホスティング会社に全部かぶれっていうなら自社でやるしかないよ
25 :2022/01/13(木) 00:48:15.61 ID:Kz6WEFun0.net
まあクソ高い管理費払わせてるんだし当然だわね
28 :2022/01/13(木) 00:55:06.30 ID:x+C268yH0.net
>バックアップを取る企業もありましたが、バックアップも同じデータセンターで行っており、事実すべてを失ってしまったのです
ここが笑いどころ
29 :2022/01/13(木) 00:55:34.18 ID:dGwssuuF0.net
やっぱ磁気テープが安全だな
>>29
案外雑な仕組みのほうがいいかもな
コンクリートブロックで囲んで内部にただの水をとおしてHDDを密閉容器に入れて地下から信号と電力線をひく
30 :2022/01/13(木) 00:56:24.24 ID:Uz6TEK4Z0.net
データセンターあらし
32 :2022/01/13(木) 01:00:10.05 ID:6ZfLjDkm0.net
クラウドw
33 :2022/01/13(木) 01:02:39.31 ID:UHRRCGp/0.net
石板にパンチホールしかないか(´・ω・`)
35 :2022/01/13(木) 01:03:58.21 ID:sDHOYicv0.net
同じDCにバックアップとかあほかな
37 :2022/01/13(木) 01:09:34.77 ID:6TZLHbir0.net
沖縄か韓国かと
38 :2022/01/13(木) 01:14:00.80 ID:zEmVF3Qg0.net
OVHってTorなイメージなんだが
39 :2022/01/13(木) 01:30:13.18 ID:QONNN8QL0.net
今年の関東ブラックアウトにリーチだしなあ
40 :2022/01/13(木) 01:31:42.30 ID:wTsL5I7S0.net
awsじゃダメなんか
知らんけど
41 :2022/01/13(木) 01:50:03.35 ID:xFgXhIpf0.net
米 当社はバックアップ喪失における損害は一切保証できません
バックアップ喪失に備えて各自でバックアップをオススメします
42 :2022/01/13(木) 01:53:36.54 ID:xFgXhIpf0.net
なお恋愛におけるセフレのバックアップは賞味期限切れの問題があるため当社では新しいセフレへ買い替えをオススメしております
>>42
つまんね〜
45 :2022/01/13(木) 01:57:24.03 ID:GuO+GNW70.net
さすがにデータセンターだと消失したデータが免責とはいかないか。
47 :2022/01/13(木) 02:12:34.35 ID:ipzm8QK90.net
OHCにしろよ
48 :2022/01/13(木) 02:24:08.94 ID:4OxWYADw0.net
iCloudってバックアップ大丈夫なのかな?
50 :2022/01/13(木) 02:27:15.19 ID:QvrSc24A0.net
さすがに火災とかしてしまったらな
東日本大震災のときも東北にあるデータセンター崩壊したし
コメント
クラウド保存を顧客に勧めておきながら
自分はそのバックアップを同じ建物内でやるという
>データセンターあらし
懐かしすぎて涙が出る
ふつうハゲロン撒いて消化するよね?
つるっつるや!