1 :2020/10/12(月) 11:18:39.47 ID:SXLCsZgL9.net
竹中氏が菅義偉首相に近いと言われており、菅政権がこの竹中式の「ベーシックインカム」を導入する方向だと受け止められたこともあるらしい。今回のインタビューでは、こうした声に対する竹中氏の説明や番組発言の真意、さらに、菅政権で本当に導入されるかの見通しなどを聞いた。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 野口博之)
■7万とは平均レベルで、支給額は累進的に変わる
竹中氏は10月7日、東京都千代田区内にあるパソナグループの本社近くにあるパソナオフィス内の応接室で取材に応じた。同グループは、兵庫県・淡路島への本社機能移転を始めているが、まだ本社はここにある。多忙のためスケジュールが詰まっているといい、他メディアの取材の合い間にようやく会うことができた。
――BSの番組では、竹中さんの持論について、「国民全員に毎月7万円支給」とパネルで紹介していました。ただ、家族が多ければ受給額も大きくなりますが、家族がおらず単身で生活する人を中心に「とても暮らせない」「家賃で多く消えてしまう」といった声がネットで出ています。この点については、どうお考えでしょうか?
竹中:「1人7万円で生活できる」と言ったことはまったくありません。平均で7万円レベルなら、財政的に大きな負担にならない、と申し上げたんです。例えば、家族4人で28万円は必要ないかもしれませんので、3、4人目はもっと安くしましょう、その代わり1人のときは少し多めにしましょう。7万円とは、あくまでも平均になります。税金を増やしていいなら、支給を大きくできますが、スイスでは反対があってとん挫しています。実際の支給水準は国民の合意で決めることになると思います。
竹中氏のベーシックインカムは、 内閣府の官僚出身で3月まで日本銀行政策委員会審議委員を務めた原田泰(ゆたか)名古屋商科大学教授の持論を元にしたものだという。原田氏は、「ベーシック・インカム 国家は貧困を解決できるか」と題した著書を15年に出しており、著書などで、20歳以上に月7万円、20歳未満に月3万円を支給することを提案している。竹中氏の場合は、制度設計を別に考えて、これを7万円前後に広げて累進的な支給構造にしたもののようだ。
「自助の人」が多いほど、本当の弱者を助けられる
――こちらの案ですと、全員が国民年金の支給額レベルに下がり、生活保護も実質切り下げられて、結果として単なる社会保障の削減になるのではないかとの指摘もあります。結局は、若い人を中心に自助の努力をせよということなのでしょうか?
竹中:社会保障の削減ということは、まったくないですね。普通、こんなことをすれば財政負担が増えると言われています。このことは制度設計次第でして、年金を積み立てた分は保障しながら、ベーシックインカムに切り替える、ということです。生活保護も、それを補うものとしてあっていい。税金の率というのは累進課税で行い、所得が高い人には高い税率を課し、低い人にはマイナスの税率でお金を支給するシステムになります。菅総理が自助という言葉を使われた途端に、自助とは「弱者切り捨て」と言われましたが、それはまったく逆でね。これは小泉純一郎元総理がいつも言っていたことなんですが、自ら助くる者がたくさんいればいるほど、本当に助けが必要な人を助けられる。本当の弱者を助けるためには、自助の人ができるだけ多くいなければならないんです。それは、どんな社会になっても、普遍の原理ですよね。弱者切り捨てという論理の飛躍には、ちょっと唖然としますね。
以下ソース先で
■導入は簡単には進まず、菅首相が実現するのは難しい
■格差社会「戦犯」扱いに「ないことないことを言われるのは…」
2020年10月10日10時30分
https://www.j-cast.com/2020/10/10396316.html?p=all
2 :2020/10/12(月) 11:20:01.27 ID:/Ztj6ITL0.net
大家族なら生活レベルあがるっていう部分のハシゴすら外しに来た
誰が得するかといえば
事務手続きしてる連中だけ
>>2
一世帯4人が当たり前。って何年前?
それをぶち壊したのが竹中パソナだが。
(笑)
竹中とか政府のモデル世帯を国民に示して欲しい。
上級だから出せないんだろうな。
(笑)
>>2
事務処理作業はパソナにお任せを!
>>2
ベーシックインカムの基本すら知らんのかよ
政府の機能の多くは税処理と再配布の人員とシステムなんだよ
ベーシックインカムにして一律化していくことで行政コストが下がる
その分を社会保障に回せるという仕組み
ただね、そうすると公務員っていう公共事業がなくなるわけでその分の仕事をどっかで作る必要がある
>>814
コスト減らしたいなら機械化しろや
3 :2020/10/12(月) 11:20:41.04 ID:2XL8a+Fv0.net
日本人を食い物にする人たち
4 :2020/10/12(月) 11:20:42.25 ID:FXj9SqFy0.net
年金と一緒で次世代が苦しむだけ
まぁ俺は子供いないし全然いいけど
5 :2020/10/12(月) 11:21:02.21 ID:4yz10Ft/0.net
怠け者に7万支給するため消費税は50%だそうです
>>5
怠け者じゃなくて生ゴミ。
>>5
安楽死させてやるのが貧乏人も金持ちも誰にとっても都合が良い。
>>5
税の差が40%だから、
単純計算でだいたい月に17.5万円、年間で210万円未満の課税対象消費額なら、
消費税50%で月7万BIのほうが、消費税10%よりおトクってことになるな
さらに家族の人数分とした場合、3人家族だと年間630万円の消費額
年金や保険料の条件が変わらないという前提付きならば、現状より得する層は過半数を悠々超えてくる
こんなウマい話があるわけないから、絶対に年金支給無しとかになるだろw
>>386
年金はともかく、健保は廃止に決まってんだろ
>>5
消費税3万5千円いかれるんか
>>5
ただの増税じゃないか
>>5
消費税50%だと怠け者も実質マイナスだろ
6 :2020/10/12(月) 11:21:14.64 ID:lpRqLdWq0.net
ただの共産主義やないか
>>6
それがBI
>>6
真逆だっつの。
>>389
どこが逆なんだ?
>>6
ちがうな^^自己責任論の支配する地獄だ^^
7 :2020/10/12(月) 11:21:27.09 ID:I5DqUOJu0.net
BIでなく低所得者給付金にすればいい
親の介護で働けない人達だって居るんだし
>>7
介護や保育にかかる税金
直接現金支給するだけで
ベースになる財源変えずにそれは可能だが絶対しないってな
在宅介護を保険フルで月15〜25万くらいかかってるってのに
自分でやったら税金使えないを徹底
>>7
こいつが言っているのはそれに使い
所得制限付きBI
スイス式BI
0円の人には給付7万円
1万円の人には給付6万円
2万円の人には給付5万円
・・・
7万円以上の人には給付0円
8 :2020/10/12(月) 11:21:33.34 ID:zC8V7QxX0.net
ベーシックインカムは金持ちによる社会保障の削減案だからな
9 :2020/10/12(月) 11:21:36.90 ID:AeB9g+bM0.net
「トリクルダウンなんて言ってないですからね」
好き勝手言っちゃあおんなじことの繰り返しですね
>>9
これw
10 :2020/10/12(月) 11:22:05.49 ID:LwcgKu2Q0.net
ベーシックインカムが日本を救う
11 :2020/10/12(月) 11:22:27.66 ID:EFBdJ0re0.net
BIナマポだけでは生活できなくて、税金も上がる
誰得やねん
12 :2020/10/12(月) 11:22:46.71 ID:uzD7kddp0.net
七万じゃ生活出来ないのは解ってるけどなんで「働かない」前提で物いってんの?働いてプラス七万だったら大出世だろ
働けよ七万で生活出来ない働けないやつはインカム無しでナマポ受ければいいだけ
>>12
ナマポも健康保険もなくなるんやで
健康保険残した場合の消費税所得税が跳ね上がるのよ
>>21
ナマポは残さないとダメだろ
まあナマポ受けてんのなんか老害か害人ばっかだから老害間引くのはいいかもしれないけど
>>32
老人、障碍者を見捨てて殺すって言わないし
結果的に貧乏になるのわかってるからまず触れない
なし崩しでBI+なまぽで
手数料2重鶏採りが大前提だけどさ
>>47
そんなこと口に出せるわけないから言わないだけで老害と外人コドオジ減らす方向だろ
>>66
増える方向だが
ガイジンに渡さないって制度こいつらみんな興味ないし
給付金にガイジンを入れ
なまぽはどんどんガイジンに渡すあたり配りたい勢力が勝ってる
結局集団生活しないと不利な制度だから実家クラシどころかニート有利に収まるし
1世帯で2人目以降減額でも
親が全部取って生活が有利で安定
>>92
考え甘すぎw
ニートや子供部屋おじさんは悲惨な末路が待ってるよ
親がいつまで生きてると思う?
>>170
え?
ニートやコドオジと一緒にみんな月7万になっちまうわけだろ?
むしろニートとか無収入で生きて来れた資産にに7万円加算された方が裕福
>>193
なにいってんだこいつ
>>32
だから金持ちのための施策なんよ
七万やるから黙れと
生活できない場合は集合住宅に食事権じゃないかな
アメリカはフードチケット
>>12
その7万はどこから沸いてくるんだよ?
税金で取るか、毎月7万分増えるマネタリーをインフレで調整しなきゃいけなくなるんじゃないのか?
>>72
だからインカムでだけで生活するとか怠けないで働けっていってるんじゃ?
>>72
竹中案は
・今の年金廃止 夫婦ともに国民年金以外が反対
・社会保険廃止 サラリーマンが反対
でほとんど賛成がいない
別の人の案だと
・消費税50% ※これも増税しても税金1%あたりの税収が減らないという机上の空論
15 :2020/10/12(月) 11:23:38.42 ID:Rv9inulr0.net
払い込んだ年金は返してくれるよな?
コメント
年金くれたうえでBI7万くれるんなら別に良いぞ。
ただ医療保険が無くなるときついのかな。
何のためのBIか誰を切って誰を生かすのか
全くわからん
BIかどうかは別として改革しないと
今のままだと増税されるだけ
法改正で一票300万くらいで売れるようにしてほしい
金がなきゃ政治は出来ないんだから貧乏人はいらんわ
ベーシックインカムで行政コストが減らせるっていうなら、
公務員何人首切るのか明言しろよ。
じゃなけりゃ、また無駄無駄詐欺じゃねえか
現実的な給付となるなら20万円からになるか
本格的に仕組みを作る準備期間と取り合えず始めるって意味なら7万円も分かる
竹中はその取り合えず今すぐ始めれる意味で7万と発言したんじゃないかな
あまり性悪に見るのも宜しくない
政府なら色んな情報が集まってくるから現実と照らして今すぐなら毎月7万なら準備出来るって意味かもよ
そもそも国民の預け金である国の徴収を国民に再分配していないのが国民の健康的な生活を送る権利の怠慢となってるのは否めない
憲法に違反してる可能性はあるから早急にカバーしないといけない
コロナ禍なら今すぐにでもかな
世界でもロックダウン再びだし冬になるとまた広がりそうだから
取り合えずでも始めておかないと色々と危険
マネーの量子化と電子化も見据えてるなら尚更かな
スマホ無きゃまともに買い物も出来なくなるのに回線代払えなかったら詰むからな
毎月の一律給付とマネーの電子化はセットである必要がある
だからガースーは携帯料金下げさせてるんでしょ?
海外も中国とか見ても電子化を始めようとしてるわけだし他の先進国でも動き出して手国際協調も踏まえるならば今すぐBI7万円からで始めてもいいと思うよ
そもそも電子マネーの為のBIってのはどこか一箇所でもやらない経済大国があったらそこが金を吸い込むブラックホールとなって世界中に迷惑をかける事にもなるからさ
最悪ハブられる可能性も高いから
BIは国際的な電子化量子化を踏まえるならば今すぐやるしかないのが現実
竹中さんここ見てるなら7万から始めちゃっていいですよ
どうせ始めるしかないなら早い方がいいしコロナ対策としても一石二鳥だし社会的にも経済的にも効率的
一々ドボンするまで放置しといてドボンしてから生保申請受け付けてたら役所も大変でしょうしさ
潰れる前に対応するのが賢い動きだしな
竹中さんクラスならそのくらい分かってるんだろうしだから明言してるんだろうし
GoToも未だ6%しかまだ予算消費出来てないしBIここで始めてくれれば二階さんも助かるだろうし
年内開始のとりまな実施に向けて頑張って
年内実施出来たらこれは竹中さんの得点になるよ
中間層が死にそう