イチロー「虎とかライオンはウエートトレーニングしない」 体を大きくする日本人選手の多い昨今の風潮を批判 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

イチロー「虎とかライオンはウエートトレーニングしない」 体を大きくする日本人選手の多い昨今の風潮を批判

スポンサーリンク

1:◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:33:30.78 ID:CAP_USER*.net

イチローがウエートトレーニングについて語る「本来のバランスを保っていないと…」
ベースボールキング 3月17日(木)0時15分配信
16日の報道ステーションにVTR出演したマーリンズのイチロー
 マーリンズのイチロー24日、テレビ朝日系の「報道ステーション」(テレビ朝日系)にVTR出演し、同じ愛知県出身でイチローの1学年先輩のプロ野球解説者・稲葉篤紀と対談した。
 イチロー×稲葉の対談後編となったこの日は、ウエートトレーニングについて熱く語った。近年、日本人選手の中には、ウエートトレーニングをして体を大きくする選手が増えている。稲葉氏はウエートトレーニングで体を大きくすることについて質問をぶつけると、イチローは「自分の持って生まれたバランスがありますから、それを絶対に崩してはダメですよ」と答えた。
 その理由について「本来のバランスを保っていないと、筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない。だから重さに耐えられず壊れちゃうんですよ。膝に(負担が)くるし、関節にも(負担が)くるから当たり前のことなんですよ」と解説。
 また、体のバランスを崩してまう原因としてイチローは「情報が多すぎて、どれをピックアップしていいかがっていうのはありますね」と話す。稲葉氏も「今はそういう時代になってきている。知識がありすぎる」とした。
 ただ稲葉氏は情報量が多いことで「最短で行ける可能性もあるのではないか」と分析したが、イチローは「無理だと思います」と即答。
「失敗をしないでたどり着いたとしても、深みは出ない。単純に野球選手としての作品がいいものになる可能性はないと思います。無駄なことって結局無駄じゃないという考え方が好き。でも今やっていることが、無駄だと思ってやっているわけではない。後から振り返って無駄だったということは、凄く大事なことだと思います」と持論を展開した。
 その他、この対談では、オフの期間にウエートトレーニングで体を大きくして、春先全然動けなかったエピソードなども話している。

イチロー 262のメッセージ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00062252-baseballk-base

 



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:33:48.48 ID:2JTEVzaY0.net

そりゃ元々強いからよ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:43:26.98 ID:icj/k6UD0.net

>>2
前田慶次乙
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B47RIMG/

 
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:34:14.46 ID:J+YPVQwG0.net

たしかに
original

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:16.03 ID:ihuEywOI0.net

>>3
野生はどこへ、、

 

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:53:43.11 ID:H/vn5gAC0.net

>>3
百獣の王といえど日々の鍛錬に余念がないんだな・・・

 

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 02:08:54.81 ID:1ebAgUOo0.net

>>3
だらけきっとるやないか・・・

 

976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 03:34:50.31 ID:RxP4DL1z0.net

>>3
何これ可愛い

 
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:34:46.81 ID:u1zDjYBT0.net

ダルビッシュ「素人は黙っとれ!」


8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:35:41.02 ID:MDHY06La0.net

ダルビッシュwww


10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:36:20.31 ID:kvFdZVcM0.net

虎が何故強いと思う?


12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:36:37.57 ID:LSa5pljI0.net

虎は野球しない


13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:03.04 ID:U1YoVHDE0.net

イチローが言うなら間違いない


14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:09.20 ID:yiA+VX7b0.net

金本「せやな」


15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:17.28 ID:gZ7FEU9k0.net

チーターぽいな


16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:18.13 ID:4HuntXow0.net

バランスを崩さない範囲でガッチリトレーニングした人間の言ってることなんだよな
0か100かじゃなくて、95か120かみたいな話


17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:32.59 ID:1XgIiTwD0.net

>筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない
やっぱそうなんだな
体重が重くなるって事自体に、デメリットが大きいとずっと思ってた

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:47:23.27 ID:tXptMnB50.net

>>17
靭帯も関節も強くなる

 
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:43.46 ID:BDJZOSpr0.net

張本「あっぱれあげてください」


19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:47.90 ID:sMjuRDDE0.net

イチローも慶次ファンだな


20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:37:59.46 ID:Y/jqtwpy0.net

たまたま報ステ見たけどイチローってこんな話し方なんだな……
42であれは痛すぎるだろ 天才なのは分かるけど頭はやっぱ高卒レベルなんだな

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:40:19.86 ID:1XgIiTwD0.net

>>20
一貫して論理性のある筋道の通った話をしてる人だと思うぞ
俺は頭良いと思うイチロー

 

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:40:39.47 ID:ZGKgERxi0.net

>>20
最後にエグいエグい言ってたなw

 

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 02:10:16.90 ID:eo9nxmBm0.net

>>20
ある意味頂点を極めた人。
バカじゃ無理だよ。天性の肉体を持っててもそれを支える頭脳がないとここまでの偉業は成し遂げられない。

 
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:03.64 ID:ee023tml0.net

ピッチャーも同じやろか?


22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:10.42 ID:E7l+BTqJO.net

まあ怪我をほとんどしなかったイチローがいうならそうなんだろう
タフな体質ってのもあっただろうけど


23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:14.04 ID:5+B5MFN20.net

体でかくするだけではダメなんだろうな
清原とか無駄にでかくして怪我してるだけだし
筋肉つきすぎてダメになるサッカー選手もいるし


25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:18.14 ID:wmMwR4gX0.net

ただ逆に言えば関節とか腱が耐えられる程度には鍛えた方がいいってことじゃねえの
そのあたりが各個人とさらにやってる競技の特性に合わせてより可視数値化できればもっと効率のいいトレーニングができる

869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 03:16:18.39 ID:GI8RWmEJO.net

>>25
関節とか腱は試すことができないんだよ、筋肉なら使うことで損傷して又強靭になるけど、関節と腱は一回やってしまえばまさにそれがケガ体質のもとになる。
だからプレーのうえで限界を試すことしか許されないことだし、じっさいできない。

 
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:30.30 ID:8dI4Trhs0.net

ライオンはメスが獲物を獲ってきてくれると聞いたが…

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:48:39.23 ID:fCctSyak0.net

>>26
ライオンは普段あまり強くない敵の捕獲はメスが集団でやる。
強敵相手には、当然、オスも出て来る。
重要な戦いにしか出て来ない。
メスが捕獲した獲物だろうが、オスが優先的に食べる。
メスは束でかかっても、リーダーのオスには太刀打ち出来ないほど強さが違う。

 
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:38:50.62 ID:3MlW8Y3Q0.net

虎とかライオンはやきうしないじゃんかよw あ、虎はするか


29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:04.13 ID:B7FsW6p80.net

トレーニングしないと ボールを打ったりできないわれわれ。
神々のあそび。


30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:10.14 ID:R0pufhqz0.net

腱は鍛えられないからそれを補える筋肉を鍛えるんだろw


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:31.05 ID:nqpuWtjVO.net

軽くつけるのはいいけど筋肉つけすぎると肘や膝に来るね
ナダルなんかも筋肉つけすぎてケガ増えたから筋肉落としたし


33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:33.20 ID:07LDn49S0.net

五郎丸をディスってんの? イチローは


34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:36.34 ID:9VwdT6KT0.net

野球で使う筋肉は野球で鍛えろってことか


35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:37.86 ID:SXkxgn560.net

ダルェ、、、


37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:39:47.84 ID:RCyvHugs0.net

タイプによる


39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 01:40:17.77 ID:yiA+VX7b0.net

イチロー はセンスが異次元だったから、
こんなセリフも口にできる。

自己を変革する イチロー262のメッセージ

コメント

  1. 名無しさん より:

    虎やライオンは野球もしないしな

  2. watch@名無しさん より:

    生まれ持った身体の性能だけで160km/hの球投げたり
    それを木の棒で打って140m飛ばしたりできれば
    いらないよね

  3. watch@名無しさん より:

    イチローは逃げるのが専門の草食動物みたいなもんだから肉食動物系の野球選手の事は分からんだろ

  4. watch@名無しさん より:

    重いバット使ったり長いバットを使うと威力は上がるが、その分パワーが必要だしコントロールが難しくなるのと同じ訳だ。

  5. watch@名無しさん より:

    つまり野生の馬はトレーニングしてないけど訓練した馬より早いの?

  6. ななし より:

    イチローはセンスが~とか、イチローは天才だから~とか言うやつまだ居るんだな
    イチローは十年以上前にこういってたぞ
    質問「周りがイチローさんのことを天才と呼びますが、どう思っていますか」
    イチロー「周りが僕をどう思おうが、僕の努力を天才の一言で片付けられようが、構わない。でも、やることはちゃんとやってるからね。」
    加えて、
    「僕は利にかなった打ち方をしてるから打てる。僕が思う天才は『変な打ち方なのに打てる奴』

  7. 名無し より:

    全力を出すと人間は怪我するから流す位が丁度良いって話と変わらない。
    それで仕事になりゃ良いけど、負担が掛かる位のパフォーマンスじゃなきゃやってけないんだろ。

  8.   より:

    野生動物はいいよなあ。面倒なら逃げりゃ済む。

  9. watch@名無しさん より:

    無理に負荷かけると動くことすらままならなくなるって話なんだがなあ
    実際、メジャーに行って体大きくした選手は軒並み怪我とかで潰れてるしね
    最大のパフォーマンス発揮出来るのは、決して体がでかいからじゃないよ

  10. watch@名無しさん より:

    前田慶次読んだのかな

  11. watch@名無しさん より:

    バットにボールあててあとは走るだけならそりゃ筋トレ必要ないわなw

  12. より:

    ニュアンスが掴めないな
    記事の元になった動画ないかな

  13. watch@名無しさん より:

    ほとんどのスポーツで筋トレの必要性が実証されてるのに野球でだけこういう議論が起こる・・・
    やっぱ野球はスポーツじゃなくて見世物なんだな
    40代の選手が普通にプロやってられるんだから当然か

  14. ロー より:

    イチローはもう20年近くも初動負荷トレだけ
    それも軽負荷メニューの

  15. watch@名無しさん より:

    要は
    イチロー「腹八分目(99.9%の意)」
    って事なんだろ。ピラミッドの頂点、雲の上の更に上での出来事のオハナシだこんなん

  16. watch@名無しさん より:

    まあ競技にもよるんだろうけど野球はそうなんだろね 

  17. watch@名無しさん より:

    清原「……」

  18. watch@名無しさん より:

    >メスは束でかかっても、リーダーのオスには太刀打ち出来ないほど強さが違う。
    流石にそこまでの差はない
    確かにオスのほうが力も強いのは事実だが、他のオスに勝ってハーレムの主にいるのだから、わざわざそのオスの中で一番強いオスをメスが協力して追い出す意味が無い
    「より強いオス」の遺伝子を残すことが目的なわけであって、「メスの群れに勝てるオス」を求めてるわけじゃないからな

  19. watch@名無しさん より:

    ジャンプで読んだわ

  20.   より:

    虎やライオンは、ウエイトトレーニングどころか練習もしないわな。
    イチロー選手が練習をやめて、かつその成績を維持できたらその言葉を信用してもいいかなあ。

  21. watch@名無しさん より:

    何か勘違いしてる人が多いな。
    ここで言うウエートトレーニングは一般人のそれとは別次元の物だぞ。
    イチローの腕なんて一見細いように見えてガチムチだからな。
    一般人が思うような筋トレはイチローもしてるよ。

  22. watch@名無しさん より:

    例えをそのまま受け取る奴ってネタなのか本当にそう思ってのか…。

  23. より:

    例えるならドラゴンボールの未来トランクスの超サイヤ人2だぞ

  24. より:

    最初 タイガースとライオンズ批判かと思ったら全然違った

  25. watch@名無しさん より:

    要は打撃力上げたきゃバット振れ、ダンベル持ち上げても無駄だってことだな

  26. watch@名無しさん より:

    要は不自然な筋肉を付けるなってことだろ?
    ライオンや虎は獲物を狩る為に筋トレはしない
    何度も失敗して、空腹を堪えて、最適なタイミングに最大のパフォーマンスを発揮できるように成長していく
    それと同じように野球で鍛えろってことだろ

  27. 匿名 より:

    なぜ誰も成し遂げられない程の結果を
    残しているひとに批判コメントを
    しているのか不思議。

  28. watch@名無しさん より:

    トラやライオンは野球しないって言っている奴は、タイトルしか読まないゆとりだろ
    この程度の文章すら読むことを怠る癖に批判だけはきっちしとしていく

  29. やらないか より:

    スプリガン読んでこい

  30. watch@名無しさん より:

    イチローは自分専用トレーニングルームを持ち込んでるのに、
    まるでトレーニングしてないみたいな言い方してる奴は一体何をどう読んでるのか。バカなのか。
    暇人素人のウェートみたいに、筋肉を増やすことを目的にしちゃだめよって言う話なのに。

  31. watch@名無しさん より:

    ※30
    ほんこれ。
    脳筋って文すら読めないの?
    不必要に大きくするなよ、って意味にしかおれには理解できないのだけど
    鍛えるのが好きなやつはいくらでもビッグ3やってればいいんだよ、

  32. より:

    読解力ない奴増えたよな
    なんでも叩こうって姿勢が曲解解釈させてるのかね
    哀れだわ

  33. 名無し より:

    で、ウエートトレーニングする動物って何?
    そもそもライオンやトラみたいな雑魚が象カバに勝てるの?

  34. 名無し より:

    野球の茹では落ち目なんだからコメントくらい頑張れよ
    今年Tシャツしかネタない年だったら恥ずかしいぞ

  35. あゝ より:

    ワイベンチプレス135キロ
    インコースが捌けなくなる

  36. より:

    なんでこんな馬鹿多いの?0か100の話でなくてやり過ぎて失敗する奴がいるって話だろ?

  37. まとめブログリーダーさん より:

    >>28
    これ以上無い程のネタにマジレスを見たwww

  38. watch@名無しさん より:

    虎やライオンにウェイトトレーニングさせたら普通の虎やライオンより圧倒的に強くなりそう

  39. watch@名無しさん より:

    >その他、この対談では、オフの期間にウエートトレーニングで体を大きくして、春先全然動けなかったエピソードなども話している。
    これを最後に持ってくるのって悪意があるな。
    冒頭にこれ入れたら一気に印象変わるだろ。

  40. 匿名 より:

    さすがに大雑把なアメリカ人でも、デカイやつ=活躍できるやつ、とは思ってないだろうからね。
    パワーも必要だろうけど、むしろデカくて鈍臭いより、機動力、巧打力、守備力を兼ね備えてる方が一回り小さくてもよっぽど重宝されると思う。

  41. watch@名無しさん より:

    無駄に使わない筋肉つけるより適正なトレーニングしてた方が良いって話
    自分も失敗した事あるって言ってるからやりすぎはいかんよって経験に基づいて教えているんでしょ

  42. watch@名無しさん より:

    報ステのインタビューは、イチロー独特の例えもなく、非常に理知的に、かつ的確に答えていた。とても面白かった。
    1時間以上収録したとのことなので、一本番組として放送してほしいくらい。

  43. 匿名 より:

    イチローはライオン
    普通の選手はチワワ
    そりゃチワワ無理しないとライオンに勝てないしだろ

  44. watch@名無しさん より:

    競技によって違うだろうが、ほとんどの競技で筋力より体幹のが重要だと感じる。

  45. watch@名無しさん より:

    別に普通のこといってるだけじゃない
    もう10年以上筋トレしてなくて新しい理論とか知らないけど
    無駄な筋肉はかえってプレイのパフォーマンス落とすんじゃないの?
    ウェイトトレーニングは、最大筋力を増やす等の目的に合わせて
    補助的にやるもんだと聞いたけど
    ただプロレスのように、筋肉を見せるのも必要なスポーツなら、
    体デカくするのにも意味あるのかもね
    >虎とかライオンはやきうしないじゃんかよw あ、虎はするか
    ラ、ライオンズ……

  46. 匿名 より:

    結局嫌いな人の言うことはどんなに真面目に語った話でも、いちいち揚げ足とったり、わざと湾曲した解釈したり、粗探しに目を血走らせるアンチが溶けた飴玉見つけた蟻のようにわらわら群がってくるんだよな。

  47. より:

    イチローってフリーウェイトはやらないかもしれないけど、家にトレーニングマシーンあるだろ

  48. watch@名無しさん より:

    阪神と西武の話じゃなかった

  49. watch@名無しさん より:

    >ただ稲葉氏は情報量が多いことで「最短で行ける可能性もあるので>はないか」と分析したが、イチローは「無理だと思います」と即答。
    自分にあった練習は結局自分で探すしかないとも
    とれるな

  50. watch@名無しさん より:

    まあ普通の選手の倍から3倍の練習が当り前だと思ってる人だから

  51. CV:名無しさん より:

    >虎とかライオンはやきうしないじゃんかよw あ、虎はするか
    うーん、この阪神を煽ってるようにみせて実は西武を煽る高等技術

  52. 名無し より:

    イチローは過度なトレーニングはすべきでないって言うけど日本人選手からしたらイチローのトレーニング量は基地外レベル

  53. watch@名無しさん より:

    スクワットやデッドリフトで腰や膝壊してるのはマジでアホだと思うわ

  54. watch@名無しさん より:

    自分の体格を越えた筋肉をつける行為は間違ってるって理論は説得力あるけど
    波状しない体格作りまで否定してるのはなぁ
    しかも成功しちゃったら苦労がないからダメで失敗から学んだことがあるから失敗がいいとか
    自分が失敗したから否定論者になったっていってるだけにしか見えない

  55. watch@名無しさん より:

    ダル、今期ムキムキだけど活躍できるのかな、ポジション違うけど清原みたいになりそうで怖い。清原よりはストイックそうだけど。
    イチローは桑田と共通する理論というか理屈があって納得させられる。
    否定する人は聞き流せばいいと思う。

タイトルとURLをコピーしました